したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

言語障害者の認知症検査について

1まゆこ:2006/10/11(水) 00:33:34
私は、福祉系の専門学校に通っており、介護老人保健施設で実習をしています。現在、介護過程の展開(ケアプラン)をしているところです。
私が受け持っているケースの方が、言語障害者で、運動性失語、語性保持、構音障害等の障害があります。私は、その方の認知症検査をしたいのですが、言語障害の症状の為、一般に多くつかわれている長谷川式スケールの検査では、正確な結果が出ないのではないかと感じています。そこで、言語障害者に対する認知症検査はどのように行われているのかを知りたいです。どなたか何か情報があれば教えてください。

2特に実:2006/10/15(日) 10:03:04
非言語性の検査を行います。
レーブン色彩マトリシスやコース立方体検査などです。

3専門卒ST:2006/10/15(日) 14:00:00
NMスケールやN式精神機能検査,行動観察表(重度失語症検査)等も有用だと思います。

4まゆこ:2006/10/15(日) 19:14:42
情報ありがとうございます。
早速調べてみたいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板