[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレッド 2WU
90
:
レフレール
◆EWc25F6jU6
:2014/02/08(土) 12:41:11
みなさま、こんにちは。
天候芳しくなく関東も久しぶりに吹雪いています。本日未明の開会式会場周辺に雪がないのと対照的ですね。
POEM@HOMEのアプリケーション(POEM++ OpenCL)はデバッグのため、再延期で来週2月10日(ドイツ現地時間)にお預けになりました。
ttp://boinc.fzk.de/poem/forum_thread.php?id=1028#9326
昨日2月7日のテレビ朝日・報道ステーションで山中伸弥教授が小保方博士の発見についての驚きと今後の期待と共にSTAP細胞の過熱報道が残念だったとお話になられていました。iPS細胞がSTAP細胞と比較して作成効率や発癌性に問題があるように報じられていたことについても臨床研究の進みリスクの最小化が図られてきているとのこと。アプローチの違いでありiPS細胞を使用しての研究は地球規模の産学で成果を争うなど最先端に間違いありません。第一線で活躍されている方々の信念を削いでしまうような報道は確かに問題ですね。再生医療や創薬へ向けての研究資金や研究者・技術者がさらに求められることも訴えられておりました。
WCGのように創薬の分野には、膨大なデータを総当たり演算で検証する分散コンピューティング(BOINC)が採用されることも今後あるかもしれませんね。('-'*)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板