したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレッド 2WU

75レフレール ◆EWc25F6jU6:2013/11/10(日) 18:11:27
>>74
roudenさん、こんばんは。ご無沙汰しております。

>そのころ丁度うちのかみさんも出雲までの強行軍で旅行してましたよ〜
>0泊3日のバス旅行でした・・・
>私は体力的に絶対無理なので、同行しませんでした(^。^;)

10月21日であれば、もしかしたら大社で奥様にお会いしていたかもです。^^
バスで来られている方も多かったですね。
千葉→朝来→宮津→鳥取→大山→米子→出雲→松江→姫路→千葉
78時間(休日の3日をオーバー)の行程でした。山陰ってなかなか行く機会がないなと詰め込んだだけに、二度とこんな無謀な旅はできないでしょう。><;

>何度か電源入れ直すと立ち上がるで、だましだまし使ってます。
>OSインストールからやらなくては・・・

私もノート2台(1台はディスプレイがダメなので外部出力)をだましだまし使っていますよ。またGTX670のマシンがHDDが夏前にお亡くなりになり停止したままなのでHDD入手して動かさなきゃと思っているのですが腰が重いです。菜園のサツマイモを掘るのとBOINC暖房と優先順位を決めなきゃです。

>ついに現在5万円、7万円のメーカー製PCがメインPCになっています。

やはり低電力と保険として保証付が一番なのかなと思います。メーカー保証の禁則事項についてここでは触れないでおきましょう。^^;

>3年以上前の自作(私は組み立てPCと言ってます)の倍以上早いのは時代の流れですね・・・

そうなんですよねぇ、ムーアの法則はまだまだ続きそうなので私も多くの方に抜かされる日々。私もBOINCはAMD-K6IIIからスタートし、その後Pen4とか懐かしいなと思い出すと、自分もひどく歳を食ったのだなと思いました・・・。

>あれだけ、金掛けて7台のPCにグラボ入れて、さらにPS3で24時間稼働していたのに、ほとんどのPCは壊れて使えなく
>なっていますし、さらにマザーがWindows7,8対応では無いのでどうしようも無いです。

私も今のPS3で4代目。PCは友人に譲渡したり買い替え時に引き取ってもらったものもあり台数を減らしたものの、天寿を全うした3台のPS3とグラボが積まれておりますです。確かにお金がかかったんだな、と・・・。家庭を持つと容易くPC買い替えができなくなり、理由をつけてグラボを交換するのがやっとになりました。

>今後も細々クランチ続けますね〜

ありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。
私も3畳のBOINCルームの分岐ブレーカー・15A(ただしエアコン込)の範疇でクランチングしてゆけるよう今後も努力してまいります。('-'*)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板