したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日木家へのメール

92S ◆KMyTcmL3ws:2008/02/24(日) 15:48:17 ID:F./tvFcQ
>>88 NHKWAtchさん
遅くなりましたが、クレジット情報を発見しましたのでサイトに書き込ませて頂きました。

93S ◆KMyTcmL3ws:2008/02/24(日) 15:48:58 ID:F./tvFcQ
スタッフ
語り                  徳田章
朗読                  柴田裕規子
撮影                  糸数康宏
照明                  上嶋幸男
音声                  猿田茂一 小才和彦
映像技術                 羽入田信太郎
音響技術                 小野さおり
編集                  松本哲夫
構成                  富田亮 下田桂樹
制作統括                山元修治

95S ◆KMyTcmL3ws:2008/03/01(土) 15:06:21 ID:F./tvFcQ
NWTfb-04p2-194.ppp11.odn.ad.jp

96 ◆KMyTcmL3ws:2019/05/28(火) 01:19:09 ID:2QlXFKF.
この掲示板、作って14年ほど経つので公開してみます。

97S ◆KMyTcmL3ws:2023/10/09(月) 14:37:15 ID:ko1HW/Hc
NHKは私がYouTubeチャンネルにアップしていた10分間の放送の抜粋動画を再び削除しました。
NHKは私に、放送全部は認められないが、意見陳述の為の引用ならかまいません。
と言っていたにもかかわらずです。
担当者が変わりその事を引き継げ無かったのか?
再度、アップしたい所だが・・

98S ◆KMyTcmL3ws:2024/05/10(金) 17:18:25 ID:4zhzprG2
元になるオリジナルファイルの所在が掴めないので、現在アップしようが無いです。

99 ◆KMyTcmL3ws:2025/04/10(木) 00:29:00 ID:zcWHWky2
レンチンなら10分で完成!
なんと、「電子レンジ」でもお好み焼きが作れちゃうんだそう。調理時間は、たった10分。気になるお味ですが、レンジで作ったとは思えないくらい「ふわふわ」で、とっても美味しいとのこと。


【超時短お好み焼き】フライパンやホットプレートは使いません!※画像はイメージです(polkadot/stock.adobe.com)
【超時短お好み焼き】フライパンやホットプレートは使いません!※画像はイメージです(polkadot/stock.adobe.com)
▽材料(1枚分)A お好み焼き粉…60g

A 天かす…適量

A キャベツ(粗みじん切り)…150g

A ネギ(小口切り)…5g

A 卵…1個

A マヨネーズ…10g(生地混ぜ込み用)

A 水…75ml

・鰹節…5g

・豚バラ肉...40g

・青のり…適量

・お好みソース…適量

・マヨネーズ…適量

▽作り方(調理時間:10分)①お皿にラップをピン!と張る。

②その上に鰹節を広げ、豚肉、Aを混ぜ合わせた生地を順にのせる。

③上からさらにふんわりとラップをする。

④600Wの電子レンジで6分加熱する。

※加熱後、箸などを生地に刺して中まで熱が通っているか確認し、生地が付かなければOK。必要に応じて追加で加熱しましょう。

⑤お皿をもう一枚用意してひっくり返す。

⑥仕上げにお好みソースやマヨネーズ、青のりをかけたら完成。

▽出典:オタフクソース 公式X/時短!レンジで作るお好み焼き!

https://x.com/Otafuku_s/status/1905143596619280717


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板