したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ザ・雑談】☆Part3☆

467エートス:2007/08/05(日) 22:59:06 ID:62vaWnJA
>>463
若葉氏

ひかりもの系が幅をきかせていた2ちゃんねるは、最近、あなたを始めとして良識派氏、毒吐き氏、海豚氏、ピッコロ氏など非電波マトモ系の新しい方の投稿が増えましたね。
風向きが変化しつつあるんでしょうか。

>哲学のての字も知らない俺にこんなこと説明できる訳がなかった

「哲学のての字も知らない」とご謙遜ですが、あなたが書かれたこれってモロに、自分が見ている世界は果たして真実の世界なのだろうかという認識論ですよね。

>“勝手な信仰観”とは、現時点でkk信仰そのものがおかしなものだと言いたい訳ではなく、あくまで、
>“若葉が作り上げたイメージ”による今の信仰観は勝手なもので真実のものでないだろう、という主旨です。

例えば、科学は観測できる、計測できる、数値化できる、といったことを枠組みとして科学的真実を反映した世界を組み立てるわけです。
で、その縛りはかなりきつい。きついがゆえに科学を背景とした場合、個人の世界観はかなり狭められることになりますね。

一方、仏の世界は広大無辺とか、世界はエルカンターレの展開であるとした場合は縛りは非常にゆるい。
なにしろ世界のありよう全てがそこに含まれるんですから。
そうすると、額面どおりに受け取れば、エルカンターレを背景にした場合は、個人の世界観はかなりの自由度を持つということになりますよね。

自由度というのは、それぞれの人格が異なる以上それぞれが見る世界は異なったものである、ということですね。
部外者のわたしがこんなことを言っても意味無いが、「幽霊会員」というのもありようの一つであるだろうし、
あなたが言われる上記の主旨は、エルカンターレ信仰の視点からはかなり健全なように思えますね。

で、エルカンターレ信仰においては自由度が高いはずであることを前提とすれば、結局、自分で自分を律していくしか、
あるいは会員としての規律に頼るかのどちらかでしょうね。

ジーク氏のように、自由殿高いはずの世界観からあれだけ強固な縛りを引き出す、また自分を律するすべを持たない。
ありゃなんなんでしょうね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板