したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ザ・雑談】☆Part3☆

339銀杏好き:2007/05/04(金) 20:06:42 ID:.CzLcCsM
おさけお兄さん。出張ご苦労様です。
私はやっと明日お休み。掃除しなきゃ……

「くぢら餅」は1㎝ほどに切り分け、網であぶって、あつあつを食べるとおいしいですよ。
まあ、もともとは農家の保存食として作られたものですから、洗練されたものではありません。
鄙びた味として楽しむのが吉と思います。

「萩の月」は「東京のひよ子」のように全国に類似品があふれてますね。
CMで知名度は高いようですが、元祖は何処のものなのか?
冷蔵庫で2〜3時間ほど冷やしてから食べると、まあまあいけます。
ただ日持ちがしないので、30個入り「おみやげです。どうぞ!」なんてことをされると、もらった方は対応に苦慮します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板