レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
★☆★たわいもない雑談スレ6★☆★
-
とりあえず5の続きとして立てました。09,05,07
-
Webメールのサーバ落ちてね?
-
>>950
君なんていってほしいん^^?ゆとりくんw?
-
>>939
PS3持ってないしHD250GBだから
自分で換装してもいいが保証がね・・・だったら純正で買う
これとメタルギア4とテイルズとbeatmaniaⅡDX17ぐらいしかやる予定ないし
-
>>952
君もゆとりだろ?
ま、俺もゆとりだけど。
-
真正ゆとりは現役3.4年だな
っていうかいつまでこの件やってるんだよ、ゆとりw
-
たしかにw
-
飲み会したい
-
確か現在の三十いくつ歳まではゆとり教育の対象だがw
今年からゆとり教育辞める方針出したよ
-
ここの場合、人格を嘲笑するためにゆとりって言っているっぽいから
ゆとり教育の範囲なんてどうだっていいんだよ。
-
会話の流れが読めないゆとりw
件をけんと読んでしまうゆとりw
>>959
どう考えてもそうだよなw
-
そういえば、昨日から昼ぐらいまでメールサーバー落ちてなかった?
-
>>961
落ちてた。
就活など大事なメールのやりとりを大学のメルアドでやってる人は災難すぎる
-
cce〜は信用できないからccy〜を使うようにしてるよ…
-
全然「そういえば」じゃない話題だな…w
俺学校のメールボックスなんて使ってないな
-
>>953
250GBも何に使うんだ?
俺薄型持ってるが120GBもあれば十分すぎるぞ
-
酒の味も大して知らないガキども(多分高校生)がさっきボジョレー・ヌーボーがうまいとか言ってやがった
アレは元々うまいから有名なんじゃなく、作り方が特殊だから騒いでるだけだよな
てか騒いでんの日本とアメリカぐらいだろ
って語っても酒好きはこの学校には少なそうだ
-
アメリカでも流行ってるの?日本人だけだと思ってたけど。
個人的には国内ワイナリーの新酒の方が好き。
-
自分も昨日、横浜のソゴウで量り売りのボジョレー買ってきたけど
ワインを日ごろ飲まないから正直よくわからないw
-
焼酎とか日本酒のが好きだなー俺は
ボジョレー・ヌーボーとかあっちだと普通に売ってるワインなんでしょ
ただこっちに運ぶ額が高いだけとかどうとか
-
ちげーよw
たぶん、日本が一番手に入りやすい国だ
美味しいかどうかは別として
-
「ボジョレの帝王」がわざわざ来日して、解禁日0時を日本のパーティーで迎えるんだからね。
いかに日本人が大事なお客様(カモ)かわかるというものだ。
-
ボジョレー買ったとかww
この時期ならヌーヴォー買ったほうがいいだろwww
それとも知識不足?
とりあえず、ボジョレー・ヌーヴォーとボジョレーの違いが分からない奴は少しくらい勉強したほうがいいぞ。
あと略しミスならボジョレーヌーヴォーはヌーヴォーって言った方がいい。
-
>>972
日本で、少なくとも一般の場で「ボジョレー」って言ったらそれは「ボジョレー・ヌーヴォー」のことだ
久保田の百寿でも萬寿でも「久保田」って言われるようなもんで
詳しくない人から見れば「有名な日本酒」の一括り
-
>>973
まぁ確かにそれはわかる。
が、大ざっぱすぎて悲しくなってな。
酒に限ったことじゃないけどさ。
それにボジョレーヌーヴォーをボジョレーと略したらボジョレーは何と呼べば良いかと思ってな。
違いは必要だと思うのさ。
-
恥ずかしいなこいつ
-
ヌーヴォーと略したらそれはただの「新酒」じゃないか。
-
>>974
ただのガキのようだ。
時期的にボジョレーでいいだろ。
そんなことより、今更ながら赤霧島が欲しくなったのだがまだ在庫ある店ないか?
-
この大学で学外ですごいことしてる人とかいないよな
-
すごいこととか曖昧すぎんだよ
-
仮にしてたとしても、ここの場合大学の名前を出すメリットが全くないだろう
-
朝から乙w
-
朝日も出てない間から乙w
-
バスカードが三月いっぱいで使えなくなるみたいだね、
千円大学が補助してくれるから助かってたんだけど、どうなんのかね
-
マジバナかよ、ヤバイな
今のうちに買いだめしないと
-
>>984
マジ、今日帰りのバスにポスターが貼ってあって気になって調べたら、3月いっぱいで販売終了
7月31日以降は、完全に使えなくなるんだと
-
パスモやスイカに統一させるってことなんかな
-
買えなくなるんじゃなくて使えなくなるんだから
買いだめしたって3月いっぱい以降使えねーよww 寧ろ大損するわww
-
http://www.kanachu.co.jp/newsinfo/pdf/release20091125a.pdf
これな
買いだめして払い戻しうまー、なんてやるなよ
ぜったいだぞ!
-
>>987
お前2つ前のレス見ろw
7月31日までだぜ
-
>>984だが、バラすなよ…w
って言っても誰でも思い付くかw
-
大学での購入は枚数制限あるからいっぱい買えないよ
-
例えば寮済みで、バスカード月1枚とかしか使わないダチに学生証借りるとか色々方法はあるよ
やり方次第じゃ相当儲かれるなコレ…俺はやらないが
-
1個1000円の儲けしか出ないし微妙すぎる
-
しかも払い戻しは来年の8月以降と来た
バスカードが使えなくなるとスイカのチャージ補助になるのかね?
4000円で5850円分とか
-
定期券の購入補助とかになりそうだ
定期なんか使いたくねえ
-
Suicaのチャージ補助なんてシステム的にも難しいし、物販にも使えちゃうからないだろうな
補助自体がなくなる気がする。
-
そうなったらクソだな…ただでさえ通学に金かかって仕方ないのによ
これでバイトの給料がまた減るぜ
-
定期は割高、補助は廃止、最悪だな
バス特とかも割引率はクソだし
-
これでますます入学者&リタイア者が増えそうですね^^
-
定期は駅からで3ヶ月23000円ちょっとだったな、確か
うまい儲け方だよ、3ヶ月じゃ足りない
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板