したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

神奈工の噂

1KAITさん:2008/06/19(木) 19:02:00
神奈工の噂を書いていきましょう♪
事実ならそれも書いてね!

とりあえず、学生サービス棟の中にファミレスが入るらしい・・・

298KAITさん:2011/07/05(火) 08:07:00
>>296
何もでねえよ死ね

299KAITさん:2011/07/05(火) 09:40:26
そういえば夜中の実験室でラップ音がするとか言ってたやつなら知ってる

300KAITさん:2011/07/05(火) 10:33:54
夜中のグランド側トイレからギシアン聞こえたとか言ってた奴もいた

301KAITさん:2011/07/05(火) 11:05:09
>>300
それはホラーだ

302KAITさん:2011/07/05(火) 11:26:06
トイレでギシギシなるのもすごいな
そう言うことじゃないか

303KAITさん:2011/07/05(火) 20:04:14
相手が人じゃなきゃギシギシもなるさ

304KAITさん:2011/07/05(火) 20:33:11
昔の校舎で首を吊った学生ならいる

たしかC科?ケミストリーで化学科の学生だったと思う
所謂白い巨等の惨状である

305KAITさん:2011/07/07(木) 19:11:46
今は亡きB6ではいろいろあったぽいけど?(過去ログ参照)

306KAITさん:2011/07/08(金) 14:21:34
オカルトサークルでもあれば盛り上がるんだろうか

307KAITさん:2011/07/08(金) 23:54:08
それこそ学祭でお化け屋敷でもやればいいのに
大学生ならそれなりに凝るだろうから良いの作れると思う

308KAITさん:2011/07/09(土) 18:35:03
アニ研、ロボ研、特撮模型あたりが頑張ればそれっぽいのが出来そうだな

309KAITさん:2011/07/11(月) 16:30:29
面白そうだな・・・w
どっかの棟が丸々使えたらいいのに。

310KAITさん:2011/07/12(火) 11:25:34
夜中のC5の3階とか、結構やばいよ

311KAITさん:2011/07/13(水) 10:28:15
>>307
教室じゃ狭すぎてたかが知れてる

312KAITさん:2011/07/15(金) 02:43:48
C6行ったら、節電の影響か昼間でも2階が薄暗くていい感じだった
あとはやっぱり図書館か

313KAITさん:2011/07/19(火) 22:05:45
図書館の二階の吹き抜け、リング辺りのホラー映画の劇中で使われたって話だぜ。

314KAITさん:2011/07/20(水) 02:58:21
螺旋だか輪廻だかそんな感じのタイトルのホラー映画だったかな。
優香とかカリナとか出てたよ。

何にも知らずにテレビ放送みてたから映画の内容よりそれにビビッた。

315KAITさん:2011/07/20(水) 22:24:44
「輪廻」であってるよ
優香が主演

316KAITさん:2011/10/27(木) 01:19:27
大学内にスーパーコンピューターがどこかに設置されてあるって聞いたことがあるんだがホント?

317KAITさん:2012/01/26(木) 08:39:05
第三食堂が無くなるってマジ?

318KAITさん:2012/01/26(木) 09:14:43
>316
たしかなんかのパンフレットに載ってたはず

319KAITさん:2012/01/27(金) 01:45:29
じゃあ三食の跡地にはいったい何ができるんだろ

320KAITさん:2012/01/27(金) 18:26:09
原発じゃね

321KAITさん:2012/01/27(金) 22:09:33
スモールKAITスタジアム

322KAITさん:2012/02/12(日) 07:21:49
ろくなものはできないと思うがな?

323KAITさん:2012/02/12(日) 14:46:04
ネガティブ〜

324KAITさん:2012/02/12(日) 16:15:19
3食仮になくなるなら代用の食堂とかできるのかなぁ

325KAITさん:2012/02/12(日) 20:06:49
3食なくならないよ?

326KAITさん:2012/02/13(月) 00:49:49
現テニスコートつぶしてカフェ作るって話聞いたw

327KAITさん:2012/02/15(水) 19:33:13
旧テニスコート解体とな

328KAITさん:2012/02/16(木) 01:40:44
>>326
どこ情報よ?

329KAITさん:2012/02/17(金) 13:19:57
>>326
ああ。らしいね

330KAITさん:2012/05/12(土) 00:08:09
噂というかなんというか…だけど、
・バスロータリーを潰して新講義棟を建設 → B5解体
・フットサルコートを潰して新体育館を建設 → 第1体育館解体
・K1とK2の間(レントゲン車が入るところ)に仮設バス停設置
らしいです。

331KAITさん:2012/05/12(土) 00:41:27
もうどうにでもなーれ

332KAITさん:2012/05/12(土) 12:09:48
横浜とかに校舎移した方が入学者増えると思うよ

333KAITさん:2012/05/12(土) 23:50:49
駅前にするだけでも違うんじゃね? 情報学部だけ駅前に移転してくれよw

334KAITさん:2012/05/13(日) 00:40:18
もうweb受講でいいじゃん

335KAITさん:2012/05/14(月) 20:02:47
>>333
>>334
無理ww

336KAITさん:2012/05/26(土) 11:27:35
だれも質問しないからもうこれWeb受講だなって思ったことはあるw

337KAITさん:2012/10/23(火) 01:47:26
テニスコート跡地に新しい食堂できるって聞いたけどまだ工事進んでないな
幾徳会館前は結構進んでるけど

338KAITさん:2012/10/25(木) 01:59:27
幾徳会館前は工事始まったと思ったらいつの間にか終わってて早って思ったわ

339KAITさん:2013/02/13(水) 17:45:02
あげ

340KAITさん:2013/02/16(土) 23:19:16
>>332
すごい亀レスだけど、みなとみらい近辺に移転する話があったけど、
それがぽしゃった代わりに新校舎を建てることになったらしいよ。

341KAITさん:2013/04/01(月) 13:44:09
うわ〜、それ実現してたら通学時間半分以下だよ

342KAITさん:2013/04/01(月) 21:55:54
>>342
Me too.
ぜひ実現してほしかった。
住環境最悪のあそこは嫌だ。

343KAITさん:2013/04/01(月) 23:07:01
みなとみらいに移転してたら半分所か通学時間5分の1になってたわ。
何で移転計画無くなったんだろう。

344KAITさん:2013/04/04(木) 19:21:24
俺の場合みなとみらいに移転したら通学時間が今の1.5倍〜2倍になるから逆に良かった。

345KAITさん:2013/04/08(月) 11:33:46
移転の話は日産との入札で負けたから

346KAITさん:2013/04/17(水) 12:08:19
情報学部だけ駅前は私も賛成なのでお願いします

347KAITさん:2013/04/17(水) 18:38:04
無理に決まってんだろ
新講義棟も立ててんのに


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板