したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

神奈工の噂

1KAITさん:2008/06/19(木) 19:02:00
神奈工の噂を書いていきましょう♪
事実ならそれも書いてね!

とりあえず、学生サービス棟の中にファミレスが入るらしい・・・

202KAITさん:2009/02/08(日) 00:48:03
でもk-bookにはつながる

203188:2009/02/08(日) 23:40:54
昼過ぎには復旧してたみたいだけど、結局いつ復旧したの?

204KAITさん:2009/02/09(月) 05:27:09
A1〜A5とB5は深夜2時30分頃。
作業員を総動員して徹夜で工事してました。

205KAITさん:2009/02/10(火) 16:31:39
とある部室は3時に復旧して電気がついたらしい・・・

守衛の張り紙より。

206KAITさん:2009/02/12(木) 00:36:20
もうクラブハウスの工事始まった?

207KAITさん:2009/02/12(木) 13:52:34
まだじゃね?
クラブハウスの入り口に鍵かかってて入れない

208KAITさん:2009/02/12(木) 14:38:58
学友役員以外は昨日からクラブハウス立ち入り禁止。
うちの部の奴、勝手に進入して怒られたらしい。
学友の元副会長から聞いた話では、昨日は学友が大掃除。
今日は大学側が清掃。明日から本格的に工事だってさ。

209KAITさん:2009/02/12(木) 14:49:04
グラウンド近くの電話BOXがいつの間にか消えていた・・・。
クラブハウスの工事と関係あるのか?

210KAITさん:2009/02/12(木) 14:57:52
>>209
さすがに電話ボックスとか今時使用しないだろ

211KAITさん:2009/02/12(木) 22:20:46
>>209
先週末、浄水槽の周り工事してたからそのときだと思う。
あと、携帯忘れたときとか電池切れのときは電話ボックス無いと困るよ。
緊急避難場所だし、緊急時には絶対必要だろうから、また設置されると思う。

212KAITさん:2009/02/13(金) 12:08:45
>>209 >>211
クラブハウスまでの道を広げる工事を行ったとき撤去されました。
もう1台が第1食堂付近にあるので、あの場所の電話BOXは完全撤去です。

213KAITさん:2009/03/17(火) 23:11:33
中庭は卒業式に間に合うように作っているらしいけど、間に合うの?

214KAITさん:2009/03/22(日) 02:21:28
なんとか間に合わせて解放したな

215KAITさん:2009/03/22(日) 10:50:47
卒業嫌だー
まだ遊びたーい

216KAITさん:2009/03/22(日) 15:49:22
就職できたんだろ?幸せじゃんか!おれはまだ内定ないから超不安よ

217KAITさん:2009/03/22(日) 17:30:49
死亡フラグwwww公務員か院進学しかねえな・・・

218KAITさん:2009/03/22(日) 18:02:12
とりあえず・・・

卒業おめでとう!

219KAITさん:2009/03/22(日) 21:19:30
KAITマジックは恐ろしい

220KAITさん:2009/03/22(日) 22:11:57
地上の星で燃えた

221KAITさん:2009/03/22(日) 22:45:13
地上の星はいまどこにあるのだろ

222KAITさん:2009/03/24(火) 23:52:54
今日、なんで大学人がいっぱいいたの?
学生・・・というよりも新1年生っぽい人。

223KAITさん:2009/03/25(水) 01:13:39
資格の説明会みたいなのじゃ?
確か応用科学科とかホームエレクトロニクスであった気がする

224KAITさん:2009/04/04(土) 21:42:30
公園の電気って夜はカラフルに光るのね。

225KAITさん:2009/04/05(日) 02:49:13
無駄な電気を使用しているのだな

226KAITさん:2009/04/05(日) 08:43:02
だからソーラーパネル複数設置されてたのかな?

227KAITさん:2009/04/06(月) 00:07:26
風力も着いたね

228KAITさん:2009/04/12(日) 01:04:54
電気以前にコストの無駄遣いがパネェだろこの大学
どこに金使ってんだよな、マジで

遊んでる暇あるならB5とか食堂でも建て直せよ

229KAITさん:2009/04/12(日) 05:45:04
駐輪場の砂利道をどうにかして欲しいな。
流石にあれは危ない

230KAITさん:2009/04/12(日) 16:50:10
>>229
あれでもマシになったほうなんだぞ?

231KAITさん:2009/04/12(日) 16:59:06
だよなw


でも「学生の声」とか聞くつもりないのかな
○○を直してほしいとか○○を作りたいとか

232KAITさん:2009/04/12(日) 21:32:51
>>230
「こうやって段階的にやって最終的に全面舗装かな?」と思ってたらそのままでビックリしたわw

233KAITさん:2009/04/12(日) 22:33:31
俺も思ったよw
中途半端だよな〜

234KAITさん:2009/04/14(火) 03:56:07
>>230
3年間バイク通学してるけど、未だにコケそうなことがあるよ・・・

235KAITさん:2009/04/23(木) 03:35:18
誰か駐輪場でコケて大ケガすれば舗装してくれるんじゃね?
何かが起こらないと何もしないのが世の中だ。

236KAITさん:2009/04/23(木) 08:48:06
舗装は無理だよ。
厚木ではその敷地に降った雨水は自分のとこで処理(?)しなくちゃならないらしくそのため舗装すると雨水が流れちゃうから舗装は出来ないって学生課の人が言ってた。

ただでさえ下水で引っかかって注意うけてる大学だから舗装はまず無理だね。

237KAITさん:2009/04/23(木) 20:56:19
来年度、女子向けの栄養士養成学科を新設して、そこの実習の毒見扱いで新しい食堂も作るみたいだけど…。

計画イラストを見る限りではC6の海側芝生部分を潰して、例によってガラス張りのビルを建てるみたい…。

女子増えるのはまあ歓迎するけど、新設ばかりじゃなくて既存学科の授業内容を充実させてほしいです…。

238KAITさん:2009/04/23(木) 21:32:37
いま2年だけど、在学中に出来てくれるのかな?

239KAITさん:2009/04/23(木) 22:19:12
栄養士とかモロに女の子向けですね
女性の比率が10%ぐらいにはなるかもね

240KAITさん:2009/04/23(木) 23:19:26
>>237
うわ〜〜〜\(^o^)/俺卒業してる
100年に一度の不況に卒業年度の栄養士養成学科の新設…タイミングがorz

241KAITさん:2009/04/24(金) 00:03:09
もしかして少しずつ学科増やして総合大学になるつもりなんじゃ

242KAITさん:2009/04/24(金) 01:15:16
それはなくないかw
神奈川大学があるしな、そこより下の総合作っても何の意味もない

どちらにしても一般的に4年間しかいられない人たちには関係のない話だけどね

243KAITさん:2009/04/24(金) 03:00:23
>>229
卒業生だけど、駐輪場がちょっとましになったことの当事者だよ。
昔は完全に砂利だったんだけど、学長と飯食う機会があって、
「バイク置場舗装してくれ!」ってお願いしてみたら結構すぐ舗装してくれたんだけど
なぜかああいう形になってしまった・・・。
ちゃんと説明すればよかったと後悔したわ。

いい学長だったけど、今は変わっちゃったらしいね。

244KAITさん:2009/04/24(金) 15:32:49
今の学長じゃあ、たとえ飯食う機会あったとしても学生の意見なんて聞いてくれなさそう

245KAITさん:2009/04/24(金) 20:32:49
前の学長って普通に路線バスで通ってたしね…

246KAITさん:2009/04/24(金) 22:56:30
学長なんて見たこと無いわ

247KAITさん:2009/04/24(金) 23:51:12
今の学長もいい人だぞ

248KAITさん:2009/04/25(土) 12:37:33
本人乙と言わざる得ないwww

249KAITさん:2009/04/25(土) 16:14:21
県の条例で、来年の4月から学校・病院では敷地内で完全禁煙になったけど神奈工でも喫煙所なくなるのかな?罰金2千円だって言うし、学生課に聞けばわかるかな

250KAITさん:2009/04/25(土) 17:34:04
タバコ吸うと病気になるよ

251910:2009/04/25(土) 19:07:21
なくなるなら嫌煙厨の俺歓喜

252KAITさん:2009/04/25(土) 21:03:08
タバコ吸うなとはいわないから、喫煙所以外で吸うのやめてほしいな
なんで守れないんだろう…

253KAITさん:2009/04/26(日) 00:15:30
他人の煙がけむい、他人の灰が服につく
そんな理由で喫煙所から少し離れて吸う人を知っている。

254KAITさん:2009/04/27(月) 00:22:17
>>253
なんとも矛盾した野郎だな


とりあえず花粉症の時期に近くで吸われると刺激でくしゃみ出るから迷惑っちゃ迷惑だな

255KAITさん:2009/04/27(月) 02:30:47
3食の横で広がって吸ってる連中どうにかして欲しい・・・
並んでる時かなり煙い!

256KAITさん:2009/04/27(月) 14:39:37
職員や先生も、吸ってるんだから喫煙所はなくなんないでしょ

257KAITさん:2009/04/29(水) 10:55:29
>>253
合説の時にそんな感じの野郎いたわ。
ほんと説明会の時くらいは自重してほしかった。

258KAITさん:2009/05/08(金) 21:18:35
情報学部棟の某室でラップ音聞いた。

259KAITさん:2009/05/08(金) 23:43:04
C5のある部屋は常にラップ音デテイマシ

260KAITさん:2009/05/09(土) 06:08:52
ラップ音じゃなくて、建物崩壊寸前なんじゃね?ww

261KAITさん:2009/06/14(日) 21:45:56
結局ガセだった3食がなくなる噂はどこから来た?

262KAITさん:2009/06/14(日) 23:59:41
メインストリートの延長線上にあるからって話から派生したんじゃない?
結局使えないステージっぽいものが出来たが。

263KAITさん:2009/06/16(火) 15:50:41
学内全面禁煙化への布石か?

図書館横、C6側の喫煙所が昨日の18時で撤去されたぞ!!

264KAITさん:2009/06/16(火) 16:09:40
たばことか全然吸わないけどさ、全面禁煙はちょっと頭おかしいと思う。。
過激というか・・ねぇ

265KAITさん:2009/06/16(火) 19:48:50
学校や公共施設の禁煙は然るべきだよ

まあ完全に分煙できる喫煙所なら別にいいけど、
人通りが多い停留所横とかに喫煙所はありえない

266KAITさん:2009/06/17(水) 00:43:02
神奈川県はたしか県の条例で来年の4月から公共の場での喫煙は禁止のはず
ゲーセンとかもそう

267KAITさん:2009/06/17(水) 00:58:58
喫煙禁止とか酷すぎるし
それにしても情報学部棟12Fの喫煙所、もっと綺麗に使ってくれないかね。
空き缶とか放置し過ぎ

268KAITさん:2009/06/17(水) 09:33:37
図書館C6側はC6に喫煙所あるから統合しただけに感じるが・・・
とりあえず全体的に喫煙マナーがひどいのは確かだな
同じ喫煙者として肩身が狭いよ

269KAITさん:2009/06/19(金) 19:27:50
ホント使い方ひどいよな
喫煙者全員がこんな奴ばっかだと思われたくないわ

270KAITさん:2009/06/19(金) 20:40:48
今日B5でイスにツバ吐いてる奴いたぞ…マジ勘弁しろよ
地面ならともかく座るとこにつけんな

271KAITさん:2009/06/19(金) 21:30:20
噂のスレじゃなくなってきてるっスね。

272KAITさん:2009/06/20(土) 15:26:32
では、噂を一つ
2年くらい前部室棟のシャワー室で夜セックルしていたア×○●部員がいたらしい

273KAITさん:2009/06/20(土) 18:55:05
うp

274KAITさん:2009/06/20(土) 19:55:51
詳細キボンヌ

275KAITさん:2009/06/21(日) 16:32:29
さすがアメフト
ガッチリしてますなぁガッチリ

276KAITさん:2009/07/30(木) 17:42:15
qwwqqっうぇえw

277KAITさん:2009/08/04(火) 13:00:55
今日執事的な話してるやつみた
キャバとかホスのDQN仲間か?

278KAITさん:2009/08/20(木) 17:41:04
なんでバレーボールサークルは学祭参加禁止なんですか?

279KAITさん:2009/08/20(木) 20:15:52
あれやこれやと過去のメンバーが問題起こしてたから。
教授に聞いた話だと、学祭のルールじゃなくて、大学の規定に違反してたって。
だけど、現役メンバーが参加する為にいろいろと頑張った結果、
学祭の運営に協力するということで参加OKになった。
と、学生課の人が代表者会議とかで言ってた。
いいんじゃないの、当事者と運営側と大学側でしっかり話し合われた結果なんだから。

280KAITさん:2009/08/20(木) 20:26:59
ここの教授、健康に問題ある人多くないか?
うちの教授も毎日薬飲んでるし…。隣の教授もだし。
うちの学科だけかもしれないけど。

281KAITさ3001309:2009/08/20(木) 22:58:10
多分、新型インフルエンザ対策なのでは?

282KAITさん:2009/08/27(木) 00:17:11
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1250993902/マジでこんな奴いるの?

283KAITさん:2009/08/27(木) 00:21:42
みすった
これ工科大学だった

284KAITさん:2010/04/14(水) 03:37:40
ネタ放出〜
Edyばかり使える学内で、1台だけSuicaが使える自販機があるらしい・・・

285KAITさん:2010/04/14(水) 15:36:19
なんとまあ懐かしいスレが…

286KAITさん:2010/06/08(火) 03:30:30
新正門前のローソンが週末に一旦閉店するらしい。
改装して9月にオープンするらしい・・・

って困ったな。

287KAITさん:2010/06/09(水) 00:02:08
なるほど
ライターたくさん貰ってきた奴がいたのは
そのためか

288KAITさん:2010/06/09(水) 00:31:38
ロー○ンって創価学会傘下だろ?ブックオフとかと並んで有名
意味もなく青赤黄の創価カラーがさりげなく入り口にあるから見てみるといい

289KAITさん:2010/06/10(木) 09:23:24
>>288
出入り口のは強盗とかの身長を防犯カメラの映像から割り出すのだろ?

290KAITさん:2010/06/11(金) 01:47:43
ローソンに限らず、あのカラーで出入り口にマーキングしてる店は結構あるよ

何でもかんでも学会に結びつけたがるのもね…

291KAITさん:2010/06/11(金) 17:43:49
さすがにネタだろう>>288も、ネタじゃなかったらネットに毒されすぎ

292KAITさん:2010/06/12(土) 09:44:35
あそこのローソンが利用できないのは少々困る
大学帰りにamazonのコンビニ受取で注文したやつを受け取ったりすげー便利なんだけどな

293KAITさん:2010/07/11(日) 20:44:34
新しくスカイラークができたら爆笑なんだけどな
ここだけファミレス激戦区みたいな

294KAITさん:2011/07/04(月) 22:56:54
バイク置き場の改良工事があるってKaitWalkerに出てますが、
跡地はなんにするんですかね?

寛げたり、ゆったり出来る施設が欲しいところだけど・・・

295KAITさん:2011/07/04(月) 23:10:05
バイク置き場じゃね?

296KAITさん:2011/07/04(月) 23:29:42
この大学って、・・・出るの?先輩から、ちらっと聞いたけど

297KAITさん:2011/07/05(火) 01:17:55
90年代中盤まではそんな噂も結構あったみたい
図書館もホラー映画で使われたとか無いとか・・・だから?

298KAITさん:2011/07/05(火) 08:07:00
>>296
何もでねえよ死ね

299KAITさん:2011/07/05(火) 09:40:26
そういえば夜中の実験室でラップ音がするとか言ってたやつなら知ってる

300KAITさん:2011/07/05(火) 10:33:54
夜中のグランド側トイレからギシアン聞こえたとか言ってた奴もいた

301KAITさん:2011/07/05(火) 11:05:09
>>300
それはホラーだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板