[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
特設)紀元節前32日間
1
:
皇軍兵士
:2007/12/26(水) 19:57:39
一人きりたとえ離れても
仲間の誓いは変わらない
いつもどこかで友がいる
実況報告ここでせよ
66
:
ふり
:2008/01/23(水) 23:06:48
26日と27日、友人の引っ越しの手伝いの為、不在。
67
:
無名戦士
:2008/01/28(月) 03:16:42
政争調整、戦争準備。とうとう勝負へと、進軍。
第4期、苦闘激戦の期。
難波に到着。
緊張ぴりぴり。
今まで準備待ちと雑務手伝いをしてた分、
緊張度が半端じゃない。
とうとう死闘。
誰が生き延びて帰れるか。
皇軍の九州組と吉備組は頼りになれるが、
雑兵が微妙な存在。
長年故郷から離れてる九州組より、
新参の吉備組の方が色々と元気。
敵前となれば、ただガムシャラになるんだろうな。
今は未だ海の彼方と星空を眺める。
大勢居るのに、孤独だ。
気持ちが自ずと星空の無数の輝きへと惹かれる。
68
:
無名戦士
:2008/01/29(火) 23:02:40
>>61
その本、B5版で上下巻あわせると厚さ4cm以上あるし結構重いよ。
手ぶらで来ないで何か適切な袋かバッグのような入れ物をもってこないと不便かと。
69
:
無名戦士
:2008/01/29(火) 23:08:37
今朝(29日の朝)起きてすぐ、頭がぼーっとしたまま
無意識にカムカムドリンクって清涼飲料のんじゃったよ…
200mlの小さいやつだけど。
しかもほとんど無意識だったから飲んだこと自体すぐ忘れてしまって
昼前ぐらいになってようやく思い出して「しまった」と思ったw
70
:
無名戦士
:2008/01/29(火) 23:21:07
吉備高島宮の週(27日まで)の感想
1)基本的に
>>62
とあまり変わらない。ますます慣れちゃって物足りないくらい。朝方の食事を忘れると夕方前の空腹感はそれなりにきついが、まぁ全体的にたいしたことない。このままでは断食的要素は皆無なので、すこし断食的要素を強めるかもしくは断酒でもするか。
2)偶然なんだけど、公私にわたって多忙になりつつあり、かつ頭を悩ます問題事も増えつつあり。その中でこの企画を継続しなければならないから、余計な+αを考える余裕なくなるかも。いよいよ本格的な戦いが始まるか?
3)26日と27日のオフ会及びそれに付随した会食は、楽しくもあり充実もしてたが、企画全体の主旨とのつながりがうまく脳内で連結しない傾向がある。いや連結はしてるんだがうまく論理的な整理がつかないというか。
71
:
無名戦士
:2008/01/31(木) 03:59:31
2月3日(日)のオフの最新の詳しい情報はこちら↓
http://8809.teacup.com/imperial/bbs?BD=15&CH=5&M=ORM&CID=70
細かいところ若干の補足や追加があります。
72
:
ふり
:2008/02/01(金) 02:41:14
昨日は
>五瀬命が戦歿。
同志が死んだ心持ち。何となく近くの親しい誰かの戦死を想定。
ふむ〜。戦闘中。思った以上に抵抗が強い。
73
:
無名戦士
:2008/02/03(日) 11:33:26
紀元節ラマダン中に死んだものと想定された誰かを思う
74
:
無名戦士
:2008/02/03(日) 11:38:44
紀元節ラマダン中に死んだものと想定されたのは誰だろう(五七69五)
75
:
無名戦士
:2008/02/04(月) 16:36:46
戦、戦。進む、進む。
76
:
ふり
:2008/02/05(火) 03:33:34
夜のカラスの鳴き声が聞こえる中、
何処からか蝙蝠達が飛び来ては去り、
星を見上げる。未だ生きてる、未だ生きてる、
と思いながら呼吸する。
微妙な運命を辿る。せめて故郷の子供達は無事育ってるのか。
77
:
無名戦士
:2008/02/06(水) 02:33:55
紀元節当日のイベント参加予定はこちら↓
http://8809.teacup.com/imperial/bbs/89
78
:
無名戦士
:2008/02/06(水) 04:57:47
苦闘激戦の週(2/3まで)の感想
1)基本的に
>>70
とあまり変わらないのだが、最近1日1食だと少なすぎ1日2食だと多すぎに感じる。節食の度合いを強めつつあり。つかこの期間いつもより多めに食べてたから。基本的にこの企画の本質は節食や断食ではないことを改めて痛感。そのこと(節食や断食が本質でないこと)にやや不満も感じる。
2)この企画と無関係に、人生という戦いは常にあるわけで、むりにすりあわせなくても感覚的にリンクするのは自然にそうなるね。
3)3日のオフ会はパーツの一つ一つは内容薄め(w)だったが盛りだくさんで移動距離もあり、ちょっとした小旅行の気分。具体的に目的もってスケジュールを忙しくこなしているのはこの企画の気分に合う。
4)しかし会食行事とのセットが今回の企画ではやや考慮不足で、大きな問題だったと思う。その欠落を補うかのように、気分は会食より個人的な修行に傾く。次回、会食の問題をクリアできない場合には、最初から個人的な瞑想・節食をともなう体感修行として割り切った企画・メソッドの設計をした方がいいかも。
79
:
むら
:2008/02/06(水) 05:03:26
節目の日初雪ふりて冷えにけるかも(片歌)
みんなを駅に送った後、イエメン写真みたバーにもどって
あれから午前1時すぎまでいて
ざくろカフェのおねえちゃんと盛り上がったよ。
80
:
ふり
:2008/02/07(木) 16:29:40
残り後もう少し。
81
:
ふり
:2008/02/08(金) 07:07:08
八紘一宇
皇居造営
---
82
:
ふりふり
:2008/02/09(土) 23:51:39
後もうちょいや〜。
83
:
ふりふり
:2008/02/11(月) 02:48:35
神武天皇即位、うるうる。
84
:
無名戦士
:2008/02/11(月) 21:41:51
ごくろうさん
85
:
無名戦士
:2008/02/13(水) 02:13:32
逆襲挽回の週(2/10まで)の感想
1)基本的に
>>78
とあまり変わらないのだが、ようやく今の食生活が快適に感じるようになれそうな頃に終わりがくる。
2)体が慣れると普通。これでは非日常が体験できない。
3)今回限りで終わりにするのは惜しい企画なので、綿密に再検討を加えた上でまたやりたい。ただし、次回は個人的にやると思うけど。個人でやるとどうしても修行の一種になっちゃうんで、もとの趣旨とはちがってくるが、まぁ修行としてやるってことで。共同体の再建は人間の力では不可能。それは神の仕事であって、人間は自分の修行するだけだ。
86
:
無名戦士
:2008/02/17(日) 01:00:19
>共同体の再建は人間の力では不可能。
人間理性では無理でしょうね。
近代で共同体が崩壊したのは理性云々の結果と思います。
87
:
ふり
:2008/02/17(日) 20:29:03
理性と言うか、中途半端な理性もどきが問題とも。
今でも所々、共同体残ってるだろうけど、
それが王朝へと中々発展できないのが、残念でもあるね。
共同体共同体と言っても、回帰的に昔の共同体に戻っても、
それを唱える人々の多くは不満だろう。
時代時代に、新たに更新するのが自然だろうし、
その核心にある天然冒険的な精神を想いだせて、
共有して、時々総合できるかが、勝負どころかな。
必要なのは、歴史的事件と、それに備えた修行と交流。
88
:
無名戦士
:2008/02/20(水) 06:21:38
「偲ぶ33日間」の期間中に、14か条の「片付けておくべき雑務」を立ててたんだけど、今手許のメモをみると10か条しかやりとげてなかった(^^;)ここで終わりにするんじゃなくて何かもう一度締め切り的なイベントなり区切りがほしいところ。
89
:
無名戦士
:2008/02/21(木) 22:19:37
まだまだ総括は終わらず。
食事制限はよい体験だったから、形式を柔軟に構成する試みとともに実際に継続的に体験していきたい。
90
:
ふり
:2008/02/25(月) 03:08:18
何か、食事に対する気持ちに変化が、後から増して沸いて来た。
心が少し締まった感じ。
91
:
fri
:2008/02/27(水) 01:24:31
ドイツの無職男性、飢えによる自殺の様子を日記につづる
2008.2.13 23:23
無職のドイツ人男性(58)が、人生に疲れたとして、ハノーバー近郊にある
猟師用の隠れ場に入り、飢餓による自殺の様子を日記につづっていたことが明らかになった。
警察が12日明らかにした。
警察のスポークスマンによると、2人の猟師が8日、地上5メートルにある隠れ場から、
腐乱した男性の遺体を発見した。
男性がつづっていた日記によると、男性は離婚に苦しみ、娘とも疎遠になったほか、
失業手当の給付が停止されていたという。
警察のスポークスマンは「明らかな自殺」としている。
食べ物を取らずに生活した24日間の記録が付けられた日記は、
娘に渡される予定という。(ロイター)
92
:
fri
:2008/02/27(水) 01:27:43
水も塩も摂取しなかったのだろうと推測。寒さの影響もあったかな。
24日間は保つ。大きい後遺症を残さずに完全絶食できる期間は、
2週間ぐらいかな?参考までに。
93
:
無名戦士
:2008/02/29(金) 22:35:20
水だけなら2週間は生命に別条ないけどね。
95
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
96
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
97
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
98
:
無名戦士
:2008/09/06(土) 20:59:45
そういえば今イスラムのラマダンだな。
99
:
まむし(=むらさぎ)
:2012/01/09(月) 17:43:02
平成24年1月9日(月)に送信した
「皇室と日本を考える」のメーリングリスト(オフ会情報ML)が届いた人は
このスレッドに一言「届いたよ〜」と書いて頂けると助かります。
100
:
菊池俊
:2012/01/09(月) 17:58:48
しゅんです
昨日の新年会はおつかれさまでした。
ML届いております。
よろしくお願いします
101
:
くぱさん
:2012/01/09(月) 18:07:10
くぱさんです。
タブレットにもスマホにも、いつもほぼ確実にメールが届いております。
あまり参加できませんが、よろしくお願い致します。
102
:
fri
:2012/01/09(月) 18:42:56
届いてます。
私は旧い携帯を使ってますが、無事受信しています。
グーグルのメーリングリストに問題あらば、
問題点を具体的に書いて、問題発生する機種情報と共に、送ってください。
103
:
しか
:2012/01/09(月) 18:52:09
メールいただきました。いろいろとありがとうございます。
104
:
雑木林
:2012/01/09(月) 19:21:38
メール受信しています。Gmail(iPhoneで受信)しました。
参加してませんが、よろしくお願い致します。
105
:
イチロー
:2012/01/09(月) 20:43:12
最近は参加できなくてスミマセン。
PCには毎回届いています。携帯にはむらさぎさんからのメールは届きません。
なぜか、しかさんからのは届きます。携帯はソフトバンク。
今後ともよろしくです。
107
:
まむし(=むらさぎ)
:2012/01/09(月) 21:24:57
SHURIさんの投稿を代理で再投稿です(
>>106
にあったもの)
------
106 :SHURI:2012/01/09(月) 21:12:54
お疲れ様です。←初レスかも(^^;
Gmail(PC)で正常に届いてます。
108
:
シノブ
:2012/01/11(水) 18:42:13
連絡遅れて申し訳ありません。
PC、携帯共届いてます。
今年もよろしくお願いします。
109
:
大和
:2012/01/20(金) 14:20:18
届きました!
1月30日(月)に、
池袋シネリーブルで、「J・エドガー」の映画鑑賞会をしたいのですが、
どのように告知すればよろしいでしょうか?
110
:
まむし(=むらさぎ)
:2012/01/20(金) 15:12:32
>>109
メール入れときました
(^-^)/
111
:
ばくはつ
:2014/02/01(土) 08:14:23
試し
112
:
ばくはつ
:2014/02/01(土) 08:19:20
試し2
113
:
ばくはつ
:2020/01/27(月) 13:21:09
ウヨぺに項目たちました、ずいぶん前だけどw
お知らせしときます
http://uyopedia.a.freewiki.in/index.php/%E7%A5%9E%E6%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%80%E3%83%B3
114
:
しかっち
:2020/01/27(月) 20:05:46
>「豊受御饌大神(とようけみけつのおおかみ)、尊し畏し(とーとしかしこし)」 と唱えます。
実践したい。
115
:
しかっち
:2020/01/28(火) 18:18:13
今日は「とようけみけつのおおかみ、ごめんなさい」と唱えながら、食品廃棄をしてましたショボン
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板