したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

古代「ウヂ」vs中世「イエ」

1こんなのも。:2005/05/31(火) 02:05:47
909 名前:日出づる処の名無し 投稿日:05/02/28 23:08:57 ID:wE1nwqVX
出雲国造家の場合、
元々は
千家のほうが兄筋で
北島家のほうが弟筋で
どちらが本家かというと
やや千家のほうが分があったみたいだ。

ただし、千家の場合、途中で母系での継承で別系統に入れ替わり、
それから何代かたって、再び、
出雲国造家の傍流から養子を引っ張ってきて、男系の血を戻したが
その養子がかなり傍流の傍流だったから
北島家のほうが本家という箔が付いたみたいだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板