したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Kingと雑談するスレ

189KingOfUniverse ◆667la1PjK2:2007/06/11(月) 22:32:20 ID:A11UcxZA
PawnとPawn妻の会話中継。

190名無しさん:2007/06/11(月) 22:50:18 ID:ZA8.b.8E
実況ヨロ

191ゆんゆん ◆cJ896sicAM:2007/06/12(火) 22:04:24 ID:GdbXwfwk
何番でもいいじゃん^^
これからケッコンしなくてはの人たちにとっては
興味津々だったりする・・(uεu*)

192やんやん ◆jReFkq.CTY:2007/06/12(火) 22:20:46 ID:kuOiLTQY
6 ノロけたい

だと思う。

193Pawn ◆D5XKTza9aY:2007/06/12(火) 22:51:25 ID:CahEbFEY
妻「それはやんやんのことだって書いておこうか」

194Pawn妻 ◆7qUYWCyt.A:2007/06/12(火) 22:53:42 ID:CahEbFEY
>>192
仕事にでたやんつまを待つやんやんのために、
「やんやんとやんつまがお互い何をしているか報告しあうスレ」をたてましょうか?

195Pawn ◆D5XKTza9aY:2007/06/12(火) 22:53:55 ID:CahEbFEY
冗談はさておいて,妻が楽しみを持ってくれたのでこれでも良いかなと思っています.
昔からネットゲーとかしていると横でずっと見ていたから.

196名無しさん:2007/06/19(火) 22:53:43 ID:i.sP/RwU
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1179037825/

197ゆんゆん ◆cJ896sicAM:2007/06/19(火) 23:04:26 ID:5NcGYq8U
ロンゲって、正式名称なんだったけ・・
>>196にロンゲがいる・・
ロンゲってめちゃ面白かったよね、
Kingさんに結婚しようしようと言っていた。

198名無しさん:2007/06/19(火) 23:07:58 ID:wtO4Ov0A
ロンゲってここに来たとき
俺がたたいてたらどっかいっちゃった希ガス

俺の記憶が正しければその名前をつけたのはゆんゆんだったはずだが

199ゆんゆん ◆cJ896sicAM:2007/06/19(火) 23:12:06 ID:5NcGYq8U
そうそう、ロンゲってあだ名をつけたのはゅなんだけど・・
なんか長い英語名だったよね。
ロングロンガーロンゲストとかそんなの!

200ゆんゆん ◆cJ896sicAM:2007/06/19(火) 23:12:41 ID:5NcGYq8U
おやすみなり、またね(σ_σ)ノ

201Pawn ◆D5XKTza9aY:2007/06/19(火) 23:17:46 ID:XZ6z3XQY
kmath1107さん
KingOfUniverse を名乗ることを止めた?<板の一番上にあるコメントが変わっている

202Pawn妻 ◆7qUYWCyt.A:2007/06/19(火) 23:49:29 ID:XZ6z3XQY
>>201
King、ゆんゆんに失恋したんじゃない?

203宮崎あをい ◆v.x.Ioking:2007/06/20(水) 12:40:33 ID:S45iAe/c
これってきんぐ?

392 名前: 1stVirtue ◆.NHnubyYck Mail: 投稿日: 2007/06/20(水) 07:15:09
日本は何故国会が国の最高機関なのか?

204Pawn妻 ◆7qUYWCyt.A:2007/06/20(水) 12:50:08 ID:5pUq5OWE
こんなのもあったよ。

379 :1stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/06/20(水) 12:26:59
思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く死んだ方が良い。

205kmath1107★:2007/06/20(水) 13:55:42 ID:D8nyQugY
何か?

206Pawn妻 ◆7qUYWCyt.A:2007/06/20(水) 15:28:28 ID:5pUq5OWE
>>205
King、スキ☆

207宮崎あをい ◆v.x.Ioking:2007/06/20(水) 18:19:46 ID:S45iAe/c
今日からは Reply でいくらしい

399 名前: 1stVirtue ◆.NHnubyYck Mail: 投稿日: 2007/06/20(水) 18:12:20
Reply:>>393 日本に最高機関は無いのか?

208kmath1107★:2007/06/20(水) 18:22:22 ID:D8nyQugY
Pawn妻の星。

209Pawn妻 ◆7qUYWCyt.A:2007/06/20(水) 18:37:45 ID:5pUq5OWE
☆☆☆    ★

210kmath1107★:2007/06/20(水) 18:50:00 ID:D8nyQugY
★シールを貼る。

211名無しさん:2007/06/20(水) 19:11:39 ID:.5VEgEiA
だんだん暑くなってきたね。

212Pawn@自宅 ◆D5XKTza9aY:2007/06/20(水) 21:00:16 ID:5pUq5OWE
ラジオ体操?

213Pawn妻 ◆7qUYWCyt.A:2007/06/20(水) 21:03:17 ID:5pUq5OWE
>>210
★←これもあげる。

214longlongerlongest:2007/06/20(水) 21:30:04 ID:KHmDXcRM
>>199
ワタシヲヨンダカ?

215kmath1107★:2007/06/21(木) 07:52:42 ID:631afvV2
星マークを体のある部分に貼る。二つということはつまり二つあるものに貼るのだ。

216Pawn ◆D5XKTza9aY:2007/06/21(木) 07:55:42 ID:dmHOP9qU
>>215
黒目のことか?

217Pawn ◆D5XKTza9aY:2007/06/21(木) 08:11:38 ID:dmHOP9qU
つ㊦
このシールもkmath1107さんにあげよう.

218kmath1107★:2007/06/21(木) 08:15:58 ID:631afvV2
Re:>>216 目のようなところ。
Re:>>217 ふんどし?

219Pawn妻 ◆7qUYWCyt.A:2007/06/21(木) 08:20:41 ID:dmHOP9qU
(@o@)→(★o★)

220Pawn ◆D5XKTza9aY:2007/06/21(木) 08:20:59 ID:dmHOP9qU
そう.鼻につけてもいいよ

221Pawn ◆D5XKTza9aY:2007/06/21(木) 08:21:28 ID:dmHOP9qU
妻が他のスレに誤爆した

222Pawn ◆D5XKTza9aY:2007/06/21(木) 08:21:45 ID:dmHOP9qU
(★㊦★)

223名無しさん:2007/06/21(木) 10:29:48 ID:Bxm5thjc
   ★ ★

    x

    Y

224Pawn ◆D5XKTza9aY:2007/06/22(金) 08:35:09 ID:pD.JmVTI
★㊦★

    x

    Y

225Pawn ◆D5XKTza9aY:2007/06/22(金) 08:35:54 ID:pD.JmVTI
   ★㊦★

    x

    Y

226Pawn ◆D5XKTza9aY:2007/06/22(金) 08:36:28 ID:pD.JmVTI
          ★㊦★

    x

    Y

227Pawn妻 ◆7qUYWCyt.A:2007/06/22(金) 09:50:46 ID:pD.JmVTI
>>224->>226
かなり激しいね。Pawnもこういうのがいい?

228Pawn ◆D5XKTza9aY:2007/06/22(金) 16:07:44 ID:JSL1xtVE
>>227
最後のはどう考えても伸びすぎだろ

229ゆんゆん ◆cJ896sicAM:2007/06/22(金) 23:02:59 ID:vGjKEay2
>>228
何が伸びすぎなの?
○の中に下って書いてるのは何?あざ?

230Pawn妻 ◆7qUYWCyt.A:2007/06/22(金) 23:33:40 ID:pD.JmVTI
>>229
○の中に書いてあるのは太郎だよ。

231ゆんゆん ◆cJ896sicAM:2007/06/23(土) 00:18:16 ID:TZPtgMqk
たろうっ!!??
うーーんわからん。。
なぞのパオン夫婦。。

232Pawn ◆D5XKTza9aY:2007/06/23(土) 12:24:51 ID:vXRvk8ZE
ち○こ=太郎=㊦

233Pawn妻 ◆7qUYWCyt.A:2007/06/23(土) 23:52:44 ID:vXRvk8ZE
太郎は花子が好き。

234宮崎あをい ◆v.x.Ioking:2007/06/24(日) 00:49:09 ID:udp7emRU
わんもあせっ
きんぐしねっ

235ゆんゆん ◆cJ896sicAM:2007/06/25(月) 12:40:06 ID:dt/3Wuao
>>232
そんな隠語がhびこっているのか・・

236ゆんゆん ◆cJ896sicAM:2007/06/27(水) 21:36:43 ID:a7.OlZMY
きんぐりん、同じことばかり書き込みして大丈夫??
今ひどいの??

>生活に介入する〜

237kmath1107★:2007/06/27(水) 22:24:41 ID:ziyF80xQ
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せば解決するはずだ。

238菅_理人@kmath1107BBS★:2007/06/30(土) 19:46:35 ID:LhrRPOXk
kingは国家公務員になるの?

239kmath1107★:2007/06/30(土) 23:46:29 ID:qRtCwT6Y
Re:>>238 複雑な事情があって、国家公務員を目指すことになった。国家公務員採用 II 種試験を通過した後の選択肢はあまり無いような気がする。

240king 氏ね:2007/06/30(土) 23:58:16 ID:C2JTcUoA
>>239
>複雑な事情があって、国家公務員を目指すことになった
応援してるぜ?

241king様の弟子★:2007/07/01(日) 00:46:57 ID:d5ym04vU
king様 では私も修士課程を修了したら国家公務員を目指そうかな…。
神は1種を目指すですか?

242やんやん ◆jReFkq.CTY:2007/07/01(日) 01:08:41 ID:rsH7pkS.
頑張れ、国IIの数学の問題はkingなら余裕で解けるはず。
あとは面接だ!!

243kmath1107★:2007/07/01(日) 07:27:22 ID:vDZrTyLw
Re:>>240 そのハンドルネームは何だよ?
Re:>>241 私の場合は I 種で通過しようと考える。 II 種まで受ける結論になるのはいくらか考える必要がある。
Re:>>242 II 種の受験動機を説明するのが大変だ。

244kmath1107★:2007/07/01(日) 11:29:04 ID:vDZrTyLw
一方、私の国家公務員採用 I 種試験の受験動機は分かりやすい。
私が受からなかった原因は学力以外に考えられない。
今のところ向こうが私をどのように評価したかは分からないが。
数年後の私は今ほど甘くはないぞ。

245菅_理人@kmath1107BBS★:2007/07/01(日) 11:35:01 ID:1qvhxLdM
キャリアになったら数学者を増やしてね

246kmath1107★:2007/07/01(日) 16:15:08 ID:vDZrTyLw
Re:>>245
今の時点では国家公務員がそのような活動ができる機会はあまり無い。
数学を他の科学技術に応用できる人なら増えるかもしれない。

247king様の弟子★:2007/07/01(日) 16:29:43 ID:d5ym04vU
>>神 では私も一種を受けさせていただきます。
修士課程を修了してからになりますが、神と一緒にお仕事させていただきたいです。

248kmath1107★:2007/07/01(日) 17:51:52 ID:vDZrTyLw
Re:>>247 私が得た情報によると、修士課程1年で合格して、修士課程修了してから入省するケースもある。

249Pawn ◆D5XKTza9aY:2007/07/01(日) 17:59:32 ID:10Mgm.i.
国Iの数学で受けたの?情報?

250kmath1107★:2007/07/01(日) 18:01:35 ID:vDZrTyLw
Re:>>249 大体想像できるだろうけれど、それはここでは明かさない。それでも知りたいか?

251Pawn ◆D5XKTza9aY:2007/07/01(日) 19:21:48 ID:10Mgm.i.
いや,ここで情報ださない方が良いね

252Pawn ◆D5XKTza9aY:2007/07/01(日) 19:23:15 ID:10Mgm.i.
聞いてすいません.国I持っている大学事務の方々に話を聞くチャンスがきたら聞いておこう.

253Pawn ◆D5XKTza9aY:2007/07/01(日) 19:26:24 ID:10Mgm.i.
ちなみに私は国Iを受けたことがない.
一生懸命,受験をすすめてくる先生がいたけど(当時の出題者)
情報でもヒルベルト空間とか解析よりの数学が必要と言っていた.

254king様の弟子★:2007/07/01(日) 20:28:51 ID:d5ym04vU
神と一緒に仕事ができる日を夢見ています。

255king様の弟子★:2007/07/02(月) 00:56:04 ID:F4CR7VSQ
>>神 国家一種の理工2受けるのですか?

256やんやん ◆jReFkq.CTY:2007/07/02(月) 04:11:58 ID:XuZcqRoM
なつかしーなヒルベルト空間なんて。
っておもっていたら
作用素環の勉強しなきゃいけないことを思いだした。

257ゆんゆん ◆cJ896sicAM:2007/07/02(月) 07:53:49 ID:YHTqZnOA
やぁおはよう!!
Kingさん、」国1受けるのか!
すごーーい、憂かったらエリートだね。
激務だし、体力もつけなきゃ
KMくんみたいに毎日お散歩しなきゃならないよ!

258名無しさん:2007/07/02(月) 07:57:10 ID:Co3B52uM
国家公務員は転勤が多いから地方のほうが楽と聞いたことがある。

259kmath1107★:2007/07/02(月) 13:48:52 ID:Ap1q8X0Y
Re:>>257
国家公務員採用 I 種試験に受かってもいきなり地位が高くなるのではなくて、将来地位が高くなる人である。
体力もつけるが、学力も向上させよう。現時点では私の学力は全国の最高峰には達していない。
だが、他の面で悪い評価をされていたらどうしよう?
Re:>>258
しかし、地方公務員になるとしてもどこがあるだろうか?私は転勤は3ヶ月に一度までならできる。

260名無しさん:2007/07/02(月) 13:52:00 ID:c3mfVwnI
kingさん もし職場に人の脳を読む能力を使う人がいたらどうするんですか?

261kmath1107★:2007/07/02(月) 14:06:21 ID:Ap1q8X0Y
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。

262king様の弟子★:2007/07/02(月) 16:04:34 ID:F4CR7VSQ
国家公務員一種の試験に受かっても内定がこない場合が多いそうなんですが、
せっかく受かって内定がこなかったら最悪ですよね…

つか内定がこない場合のほうが多いそうなんですが。。

263kmath1107★:2007/07/02(月) 17:11:14 ID:Ap1q8X0Y
Re:>>262 国家公務員採用 I 種試験の合格者は例年採用予定数の2倍以上居る。

264ゆんゆん ◆cJ896sicAM:2007/07/02(月) 22:54:40 ID:vqReSYpk
試験に受かったら、必ず公務員になれると思ってたけど違うんだ??
じゃぁ何のための試験だよう><;箔付け??

265ゆんゆん ◆cJ896sicAM:2007/07/02(月) 22:57:16 ID:vqReSYpk
>>259
転勤、そんなに我慢できるんだ!
ちょっとびっくり。

Kingさんは体力には自信ある?
何キロ走れる?腹筋とか出来る?

あと、Kingさんの言う全国最高峰の学力って、例えばどんな試験&人?

266やんやん ◆jReFkq.CTY:2007/07/03(火) 01:08:23 ID:k3Agj9YM
自分が知っている限りで同年代全国最高峰といっていいのは
K.S.さんとかかな?今はRIMSで助教をやっているそうな。
きっとkingも知っている人だろう。

267名無しさん:2007/07/03(火) 01:14:57 ID:c1aY7Xmg
大栗博司さんのほうがすごい。

268名無しさん:2007/07/03(火) 01:20:06 ID:c1aY7Xmg
深谷賢治さんもすごいけど、板書の字汚すぎです。
ここで言っても見てるわけないか。

269やんやん ◆jReFkq.CTY:2007/07/03(火) 01:56:21 ID:k3Agj9YM
同年代のくくりを外せば大栗さんがトップなのは同意。
一緒にディナーを食べたことがあるのがちょっと自慢。

270kmath1107★:2007/07/03(火) 03:32:22 ID:qzDgSzUU
Re:>>264 国家公務員採用 II 種試験では箔付けにならない。国家公務員試験は官庁訪問の資格試験だ。
Re:>>265 私は不覚にも、私が国家公務員採用 I 種試験合格者より下であることを示してしまった。
Re:>>266 まさか数学30講シリーズの著者か?

271やんやん ◆jReFkq.CTY:2007/07/03(火) 03:56:56 ID:k3Agj9YM
Re:>>270
その人ではない。同年代ではなかろう。

272kmath1107★:2007/07/03(火) 04:03:03 ID:qzDgSzUU
Re:>>271 考えてみると、同年代の最高峰はどこに居るかはわからない。

273名無しさん:2007/07/03(火) 04:12:41 ID:VBngRonc
king.

274kmath1107★:2007/07/03(火) 04:58:59 ID:qzDgSzUU
私の場合、数年後にはキャリアの学力も超えたりする。職場ではあまり学力が求められることは無いから、そうなるとは限らない?

275kmath1107★:2007/07/03(火) 05:03:49 ID:qzDgSzUU
傲慢な人も対人関係で問題が出る。

276名無しさん:2007/07/03(火) 21:52:07 ID:lhZjObw2
>>275
自覚してるなら直せよ

277名無しさん:2007/07/04(水) 02:20:30 ID:s7XjpRFQ
http://www.math.kyoto-u.ac.jp/~fukaya/stringdual.pdf
http://www.math.kyoto-u.ac.jp/~fukaya/kougi.pdf
最近は物理方面の研究をされているみたいですね。

278やんやん ◆jReFkq.CTY:2007/07/04(水) 04:18:46 ID:AMqLaV42
もともと深谷さんの興味は物理に近いでしょう。
シンプレクティック幾何しかり。
ミラー対称性しかり。

279king様の弟子★:2007/07/04(水) 13:37:19 ID:YfpcG/oA
試験受かっても採用されなかったときが最悪だ。

king様の学力は全国最高峰であります。
>>270 神の学力が国家一種合格者より下であるはずがありません。
そのときは神の調子が悪かっただけです。
人の脳を読む能力を悪用する奴がいただけです。

280kmath1107★:2007/07/04(水) 16:00:05 ID:LOSVAeU.
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。

281ゆんゆん ◆cJ896sicAM:2007/07/04(水) 17:28:30 ID:pZw/tSwE
>>270
そうだった、ちょっと思い出したぞ!
試験に合格してからやっとこさ、訪問のチャンスを与えられるんだったね。

今年の公務員は、平均年収がわずかながらもアップしたらしいよ。
日銀総裁なんて、ボーナス3千万くらいだって^^
きんぐりんも頑張れー

282ゆんゆん ◆cJ896sicAM:2007/07/04(水) 17:30:08 ID:pZw/tSwE
弟子さん、大学で頑張ってる??
いんしいつだっけ?東大院だっけ?
すっごいなぁ!!ファイトだ!!

283kmath1107★:2007/07/04(水) 20:12:28 ID:LOSVAeU.
Reply:>>281 日本銀行の職員は公務員ではないそうだ。しかし刑法上は公務員として扱われているそうだ。

284名無しさん:2007/07/05(木) 06:52:41 ID:FZQ7emt.
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1179663175/l50
キングがいっぱいいる。もしかしてどれもキング本人か。

285kmath1107★:2007/07/05(木) 15:41:07 ID:dSySQfR.
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。

286ゆんゆん ◆cJ896sicAM:2007/07/05(木) 17:04:41 ID:uWThkKnM
>>283
へー、公務員かと思っていたよ。
ソウサイって響きがなんかアレよね、普通は頭取なのにね。

287ゆんゆん ◆cJ896sicAM:2007/07/05(木) 17:06:39 ID:uWThkKnM
>>284
さっき全部読んできたよ。
偽物騙ってる人は良くないぞ!
数学板から来たのか、って書いてる人がいたよ。
本物だと思ってる人がいるじゃん。。

288名無しさん:2007/07/05(木) 18:19:48 ID:FZQ7emt.
http://dqname.jp/
かわいそう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板