[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
勝利の女神「ゆんゆん」
130
:
名無しさん
:2012/03/11(日) 23:01:30 ID:???
リー群と表現論
小林 俊行,大島 利雄
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/00/9/0061420.html
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0061420/top.html
現代数学のほとんどすべての分野を結びつける中核として発展してきたリー群とその表現論につい
て,前半では位相群とその表現論,リー群論・リー環論の基礎を,さらに後半では有限次元表現のカ
ルタン-ワイル理論やボレル-ヴェイユ理論,無限次元ユニタリ表現の構成についての基本的な考え方
を解説・紹介する.岩波講座「現代数学の基礎」『Lie群とLie環1,2』を単行本化.
131
:
名無しさん
:2012/03/11(日) 23:19:21 ID:???
有限単純群 紀伊国屋数学叢書
鈴木 通夫 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4314004908/
古典型単純リー群
横田 一郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476870171X/
例外型単純リー群
横田 一郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4768701728/
リー群の話 日評数学選書
佐武 一郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535601100/
132
:
名無しさん
:2012/03/12(月) 13:43:10 ID:???
Lie代数ってLie代数そのもの以外だとどういう分野に出てくるんですか?
組み合わせ理論の諸分野に良く出てくる。
ホモトピー論にも出てくる。
環論にも出てくる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板