したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

kmath1107@菅理人と雑談するスレ

3079菅_理人@kmath1107BBS★:2007/12/27(木) 23:36:12 ID:YQqrpCYU
大富豪で連勝したらチートチートいわれるので大富豪をやるときに俺が考えてることを一部紹介してみる。

カードの強さについて。
ジョーカー>2>A>K>Q>J>10>・・・>3
と決まっていてカードの強さは不動のように思えるが実は違う。

勝負が始まった段階でのAは上から3番目の強さのカードであるが、
ジョーカーと2が出尽くしてしまうとAは最強のカードとなる。
仮に2が出尽くしてなくても
ジョーカー・2枚と2・3枚が出てしまった後(もしくはそれらのカードを自分が持ってる時)
はAをペアで出せば切られることはない。

つまりAが相対的に強くなっているのである。

序盤の上から3番目の強さしか持たない段階でAを出してしまうと
結局他の人に2で切られてしまう。
仮に切られなかったとしてもそれは切ることができる人が何らかの意図を持って切らないのだから
自分が不利なことに変わりない。

しかし相手が誰もジョーカーも2も持ってない段階でAを出せば
確実に流れる。
そして次のカードは自分が出せるわけだからその分有利に戦える。

ようはどこまで温存してどこで使うかが重要になる。
前の人がkingを出したからといって反射的にAを出して切るのはやめたほうがいい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板