したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

九州大学理学部数学科@kmath1107のBBS

1名無しさん:2006/03/09(木) 04:25:22 ID:7Jy2xvq6
じゃ あとよろしく

2kmath1107@菅理人 ◆.ffFfff1uU:2006/03/09(木) 07:05:22 ID:5LUEj9Zs
何やってるの?

3名無しさん:2006/03/09(木) 16:42:50 ID:ifGVQdlg
何ここ?

4GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w:2006/03/09(木) 18:44:09 ID:0WhgbZl2
とりあえず九大の鯖を貸してくれ。
冗談だ。

5宮崎あをい ◆v.x.Ioking:2007/01/07(日) 21:02:38 ID:lT1l1J5U
マジでking氏ね AH AH いくつかの場面
AH AH うまく言えないけれど king氏ねだよ
あの時感じた AH AH 予感は本物
AH 今 私を動かしてる そんな気持ち

6KingOfUniverse ◆667la1PjK2:2007/01/07(日) 21:27:46 ID:ssP0Fuuo
talk:>>5 お前に何が分かるというのか?

7:2011/01/23(日) 21:17:14 ID:???
代数幾何学を極めたまえ

8名無しさん:2011/02/11(金) 01:22:15 ID:???
非可換微分幾何学

9名無しさん:2011/02/28(月) 00:24:17 ID:???
ちょww糞ビッチの飛び出すおっぱい3D写真がだだ漏れしてるww
http://twero.oops.jp

10名無しさん:2011/03/11(金) 00:56:20 ID:???
3Dカメラで撮ったおっぱいエロすぎw
すれ違いおっぱい@ともも
http://nwitter.chu.jp

11名無しさん:2011/04/09(土) 19:01:55 ID:tLJ6SpyY
非可換幾何学

12名無しさん:2012/01/10(火) 21:43:58 ID:???
偏微分方程式何故何スレッド
http://m.logsoku.com/thread/science.2ch.net/math/1052665053/
偏微分方程式何故何スレッド2
http://m.logsoku.com/thread/science3.2ch.net/math/1103027713/

13名無しさん:2012/02/12(日) 13:26:07 ID:???
量子群

14名無しさん:2012/02/12(日) 13:31:28 ID:???
102 Name: 名無しさん@八周年 [] Date: 2007/08/05(日) 07:19:47 ID: iSI68nzl0 Be:
教 授 木村 達雄 概均質ベクトル空間の研究
竹内 光弘 量子群、ホップ代数を中心とする代数学
宮本 雅彦 モンスター群と有限群の研究
森田 純 代数群とリー環、および準結晶の研究

准教授 内藤  聡 無限次元リー環の表現論の研究
藤田 尚昌 整環と非可換ネター環論の研究
増岡  彰 ホップ代数、リー双代数の研究
増田 哲也 非コンパクト型量子群の表現論

講 師 星野 光男 導来圏の研究
三河 寛 素数論

助 教 木村健一郎 代数的サイクルとK群の研究
佐垣 大輔 無限次元リー代数・量子群の表現論
準研究員 杉山 和成 概均質ゼータ関数,b-関数

シスの軍団・・・

15名無しさん:2012/02/13(月) 08:14:42 ID:???
量子群

16名無しさん:2012/03/07(水) 16:56:25 ID:???
量子群

17名無しさん:2012/03/11(日) 20:35:02 ID:???
表現論の入門書でも勉強するのだわねぇ。例えば、C.W.Curtis, I.Reiner,
Methods of Representation Theory, Wiley, vol. I, II, III
とか。
III だけでも(基礎知識があれば)ほぼ自己完結よ。

18名無しさん:2012/03/11(日) 21:11:07 ID:???
当方物理系なのですがSL(2,C)上の非可換調和解析
特にFourier inversion formula(Plancherel formula)を
群上の調和解析
by 河添 健
よりももう少し詳しく知りたく
Representation Theory of Semisimple Groups: An Overview Based on Examples
by Anthony W. Knapp
にあたってみましたが非常に読みにくいです。
Lie群やLie環の定理の証明方法は色々あるようで、下記の[小林,大島]などの証明は
読みやすいのですが[Knapp]の証明はよくわからない
という事が途中まで読んだだけでも幾つかありました。
他に読みやすい本はないでしょうか?
それともGelfand,NaimarkやHarish-chandraの元論文にあたる以外には無いでしょうか?

表現論の知識としては
リー群と表現論
by 小林 俊行 , 大島 利雄
リー環の話
by 佐武 一郎
を読みました。

19名無しさん:2012/03/11(日) 21:24:17 ID:???
ついに来た?今のところ在庫なし

新数学シリ−ズ18 連続群論入門 (新装版)
山内恭彦 杉浦光夫
培風館 (2010/08 出版)
199p / 21cm / A5判
価格: ¥4,725 (税込)
ttp://www.junkudo.co.jp/detail.jsp?ID=0111831757
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4563003298.html

ちなみに旧版は
200p / 19cm / B6判
価格: ¥2,205 (税込)
値段が倍に・・・

この本は第4回日本数学会出版賞(2008年)にも選ばれている。
ttp://mathsoc.jp/prize/pubprize/

20名無しさん:2012/03/11(日) 21:42:41 ID:???
Lie群・Lie環
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1085905368/
http://unkar.jp/read/science6.2ch.net/math/1085905368/

一般化されたLie環は今も研究で見られるよ

無限次元に(な|す)ると、21世紀(これから)の数学だと思う。
(もちろん、20世紀にもある程度開拓されたが)
ただし、それが豊穣か否かは別。

21名無しさん:2012/03/11(日) 22:15:02 ID:???
正標数のLie環だが、Humpreysの「代数群とモジュラーLie環」(意訳)という
レクチャーノートで扱ってるようだ。序文を眺めただけで、内容は読んでないから、
気になる人はチャレンジして、サーベイをこのスレに書いてくだちい。

22名無しさん:2012/03/11(日) 22:31:46 ID:???
>>105
代数群の理論は現在は膨大な理論になっているが、
大雑把に云って

アフィン代数群:
行列群の部分群で代数方程式で定義されている物

射影代数群:
アーベル多様体の理論

となっている。通常は前者を指す。

23名無しさん:2012/03/11(日) 22:43:42 ID:???
自家薬籠中の物として扱えるようにした書物はない。
洋書では知らないか?

Dynkin図形で何したいのか知らないけど、
いちおう定番はブルバキのChap.IV〜VIじゃないの?

24名無しさん:2012/03/12(月) 13:41:17 ID:???
Lie代数ってLie代数そのもの以外だとどういう分野に出てくるんですか?

組み合わせ理論の諸分野に良く出てくる。
ホモトピー論にも出てくる。
環論にも出てくる。

25名無しさん:2012/03/12(月) 13:49:11 ID:???
小林先生のやつよりいい入門書ある?
洋書でもかまわない。
リー群とリー環の対応がちゃんと書かれた本ある?

値段が高いのが難。
多様体としての側面なんかも書いてたと思う。

26名無しさん:2012/03/12(月) 13:54:28 ID:???
リー群に右不変(か左不変)計量を入れたときのリーマン多様体としての性質を詳しく論じている文献を探してます。何かご存知の方いらしたら教えてください。
小林&大島とか杉浦をざっとみたのですがないようでした。

両不変だったらsymmetric spaceになってよくあるけど、一方だけってのは見かけないな

論文だけどこれが標準的だと思う。
(ページ数が手元に無いので自分で調べて下さい)
J. Milnor,
Curvatures of left invariant metrics on Lie groups,
Adv. Math., 1976.

ありがとうございます。これですね!
Curvatures of left invariant metrics on lie groups
Advances in Mathematics, Volume 21, Issue 3, September 1976, Pages 293-329
John Milnor


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板