[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
院試が明日なので
1
:
M1
:2002/07/31(水) 13:21
心にもない事を言って受験者を応援してあげましょう。
頑張れ受験生!
君達には明るい未来が待ってるぞ!
2
:
M1
:2002/07/31(水) 19:20
今年、工化ではDを3人も受けるらしい。
うち一名は女らしい。
その女は見た目がちょっと変らしい。
そういえば、現行のD2の女性もすこぶるおかしな見た目をしているなあ。
3
:
B4
:2002/07/31(水) 21:32
>>1
だめっぽい。明日こわいよー。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
4
:
3
:2002/07/31(水) 21:36
有機系、受験者多すぎですよー。
M腰研は4人受験らしいし、K又研も3人受験するらしいです。
あと、O竹研は5人も受験するとか。
>>2
現行のD2の女性ってまさか...(((( ;゚Д゚)))
5
:
2
:2002/07/31(水) 21:57
しか研3人??鹿にそんな成績悪いやつが行くんだ。
6
:
名無しさん@試験だよ全員集合!
:2002/08/01(木) 01:36
>>5
外部受験とかなんじゃない?去年、鹿研から東工大行ったやついたし。
7
:
名無しさん@試験だよ全員集合!
:2002/08/01(木) 18:02
>>5
そのとおり!!
8
:
M1
:2002/08/01(木) 18:48
今年は院試やばかったらしいね。
20人落ちたってうわさも。
9
:
名無しさん@試験だよ全員集合!
:2002/08/01(木) 19:04
>>1
,2,8
M落いーかげんにしろ。
TEMCOにちくるぞ。
10
:
K019
:2002/08/01(木) 21:44
>>7
それ、いいすぎっす。みんな合格したんだから、いいじゃないっすか。
11
:
2
:2002/08/02(金) 00:25
>9
私はM落ではないよ
12
:
M1
:2002/08/02(金) 01:03
>9
TEMCOってなに?
>8
20人落ち?? 馬鹿ばっかりなのっ?!
13
:
名無しさん@夏休み、、、、、?
:2002/08/02(金) 17:39
卒研も厳しくするって噂を聞いたけど、本当かい??
14
:
名無しさん@生田の春
:2003/04/25(金) 22:46
今年の院試験はどうなるのでしょうか?
去年、大量に落とされたと聞いて、かなり不安になっています。
何か、いい勉強方法ってあるのですか?
15
:
名無しさん@生田の春
:2003/05/02(金) 00:53
なにで受けるつもり?
16
:
名無しさん@生田の春
:2003/05/03(土) 01:19
無機と分析のつもりですが、どうでしょうか?
それとも、他に変えたほうがいいのでしょうか?
17
:
名無しさん@先生勉強して!
:2003/05/03(土) 13:03
分析ではXRDの逆格子を教えないでしょうッ。先行が無知なんだ。
*トープは使えない分野で、30年間転進不能のやし
無機なら謙ちゃんかな!
18
:
名無しさん@生田の春
:2003/05/03(土) 13:36
>17
君は教授方を馬鹿に出来るほどの知識を持っているんだ。
すごいね。
>16
とりあえず、専攻している科目は取らなきゃいけないので
無機、分析のうちどちらかは必要でしょう。
何をもって、「ほかに変えたほうが良い?」
と聞いてきたの?
19
:
名無しさん@生田の春
:2003/05/03(土) 16:35
無機は専攻なので受験するのですが、
もう一つをどうしようかなと。
分析、有機、化工どれも、得意でもなく、不得意でもなくってとこなので
その中では、分析かなぁと思っている次第です。
正直な話、どれが得点ととりやすいですか?
無機なら、謙ちゃんかなとはどういうことですか?
20
:
不純@生田の冬
:2003/05/03(土) 19:01
19>
謙ちゃんの日常の姿を見ている?
自分で実験しているよね。あとは自分で考えなッ!
18>
かれらの研究指導とは、自分は背広を着用して口だけ動かすこと。
その前に自分で勉強して教えろ、ということ。
知識が無くても、多大のシラバスと較べれば評価可能。別にすごくないよ。
21
:
名無しさん@生田の春
:2003/05/03(土) 23:10
勉強は自分でするものと認識しています。
大学に来てまで、教育してもらおうと思うのが間違いだと思っています。
自分で学んで、わからないとこを教授に聞くべきです。
22
:
名無しさん@生田の春
:2003/05/03(土) 23:28
>>21
正解.でもキティ教授の科目は必修にしないでくれw
キティに耐えられる人材の育成もしたいのか...
23
:
名無しさん@生田の春
:2003/05/09(金) 02:03
>20
知識がなく、シラバス比べるだけで評価する貴方に絶句です。
24
:
名無しさん@生田の春
:2003/05/09(金) 02:13
とりあえず、研究室がすでに決まってる状況で
無機なら何とか・・・・。
とか言ってる、わけのわからん奴は無視して
19の研究室がなんとなくわかったのだが
おそらく君は、分析で受けることとなるでしょう。
それが正しいのであれば、クリスチャンの分析化学の基礎をやりましょう。
25
:
名無しさん@生田の春
:2003/05/09(金) 08:29
スレ違いになっちゃうんだけど,,,
シラバスって,意味ないよね.
google 検索でうじゃうじゃ出てくると,もう最悪!
結局,紙を眺めるよりも,人と人との触れ合いを大事にしろということかw
26
:
名無しさん@生田の春
:2003/05/10(土) 16:38
>>20
意味わかんないし、間違ってるくさい・・・香ばしいね。 つーメルヘン
27
:
白装束@生田
:2003/05/11(日) 19:55
君の場合、シラバスと講義内容は一致していた?
君が受講した・しているようなほとんどの講義は不一致でしょ。
それって大学(学生・教員)のレベルなんだよ。
だから、シラバス=見得バス(教員の)だよ。同業者への
>>21
わかんないことを教授に聞くって? ばかなこと言うな!
教授がもっているのは、権力のみだよ。知識はなし
教授が知っているのは、学位をとったころの古い知識だけさ。
out-of-the-statesの内容は、D取得したばかりの人がもっている
28
:
25
:2003/05/11(日) 21:26
>>27
> だから、シラバス=見得バス(教員の)だよ。同業者への
やはり!真剣に眈めっこして履修計画立ててた頃がなつかすぃ.
スレ違いなので sage
29
:
名無しさん@生田の春
:2003/05/11(日) 22:09
>27
君は勉強してわからない事はどうするの?
30
:
名無しさん@生田の春
:2003/05/11(日) 22:10
27=聞いても教授にも相手にされないヒキー
31
:
名無しさん@生田の春
:2003/05/11(日) 22:17
ワラタ
ついでに27=学部生にも相手にされてない在日ヒキーヲタ
32
:
名無しさん@生田の春
:2003/05/13(火) 06:06
(´-`).。oO(在日じゃないと生田に通えないだろう...)
33
:
名無しさん@生田の春
:2003/05/13(火) 12:43
教授から学ぶことなどない。
と言い切れるとは、よほどの愚か者だね。
愚者は賢者からも学ぶことは出来ないが
賢者は愚者からも学ぶことが出来るんだよ。
34
:
名無しさん@生田の春
:2003/05/13(火) 19:14
>>30
>>31
27=学生じゃないから教授にも学部生にも相手にされてない在日ヒキーヲタ
ゲラゲラ
35
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2003/08/02(土) 02:46
院死が今日(?)だったのでサゲカキコしかも初カキコ
3人受けて3人通った。去年は0/2だったからねぇ。
来年はM1が6人になるよ。院試だった人お疲れさま。
36
:
理工な名無しさん
:2007/02/27(火) 00:39:05
このスレ明日復活
37
:
理工な名無しさん
:2007/03/01(木) 16:36:09
他大行く人ってそんなにいないんかねぇ
38
:
理工な名無しさん
:2007/03/01(木) 17:16:31
いや、すずかけ台に大量流出。
39
:
理工な名無しさん
:2007/03/02(金) 07:27:57
東工か
40
:
理工な名無しさん
:2008/03/03(月) 13:16:19
6月に試験あるんじゃないんだ?
明治のホームページ見てたら6月にありそうな感じだったんだけども
それは推薦?
41
:
理工な名無しさん
:2008/03/03(月) 13:22:02
あぁ、修士の試験だった!
すまそ
42
:
理工な名無しさん
:2008/03/03(月) 13:22:37
博士の試験だったの間違いだったw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板