[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
基礎理系科目履修情報
1
:
破壊伍長
:2002/04/06(土) 16:54
基礎理系科目(『基礎××学Ⅰ・Ⅱ』のような科目)に関しての履修情報を扱うスレッドです。
91
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/04/10(日) 23:52:45
2005年度版になんて書いてあるか知らないけど(毎年変わる)
「基礎物理〜(略)〜の必修科目を含めて12単位以上」
ってなってない?
だったら基礎数学で必修なものはないかと
92
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/04/11(月) 22:49:14
基礎数学ⅠやⅡは再履修する場合一年の時と
同じ混合クラスで履修しなければいけないんですか?
去年A組だったとして今年はD組の基礎数学Ⅰを履修することは
いいのでしょうか?
わかる方教えていだだけ無いでしょうか?
93
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/04/12(火) 21:04:44
授業がかぶってたら大丈夫
94
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/04/12(火) 21:48:11
>>93
その際理工学事務室に言わなくてはいけないんですか?
95
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/04/15(金) 18:19:46
>>94
事務室に言って事情(かぶってること)を説明。
すると変更希望先の授業の先生の許可を貰わなければならないと言われる。
んでその場で履修許可証(?)みたいのを渡されるから、変更希望先の教授にハンコ貰いに行きましょう。
ハンコ貰ったら事務室にそれを提出。これでOK
96
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/05/26(木) 19:55:37
電磁気の山元先生の情報きぼん
今までの演習確実に60点取れてない
97
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/06/03(金) 12:42:16
基礎物理学1(小沢哲)なんだけどどうなの?
98
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/06/04(土) 20:48:20
小澤哲は余裕。授業中にテストに出す問題教えてくれるし
自筆のノート持ち込み可だから事前に答えをノートに書き込んで持っていけば
簡単にAとれる。
99
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/06/06(月) 12:08:19
まじか!
ありがとう
100
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/06/06(月) 18:56:41
>>96
演習はきっちりやって出すことが大事。
試験は確か120点満点(大問が4個でひとつが30点
つまり二つ選んで満点なら単位ゲット)
まあ俺は評価Dだったけどね・・・・
101
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/06/29(水) 01:47:21
基礎化学1(I澤先生)のテストはどんな感じなのですか?
102
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/06/29(水) 11:40:48
O沢哲の基礎物理学は先週と今週続けて休講だが、なぜだろう。
最近授業いってないからわからん。
詳細キボンヌ
103
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/12(火) 18:52:16
佐藤の確率って単位取りやすいですか?
104
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/16(土) 21:36:45
情報処理の島田Tの情報きぼん。
上に書いてあった補講ってのはなかったから何やればいいかよく分からず・・。
テスト自体は難しくないですか?教科書100ページちょいを全部読む羽目になりそうだ・・。
105
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/17(日) 01:02:12
確率はM浦以外はやめとけってかほぼ無理。
106
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/17(日) 01:10:07
>>105
え・・・・・・・じゃあ松本って女の人は無理ですかね。
なんか難しい予感はしてたんですけど。
107
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/17(日) 01:29:10
いやいや、確率は高校の内容だよ。無理なわけないって
108
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/17(日) 03:45:01
高校とはだいぶ違くない??
取れるなら頑張ろう。
109
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/17(日) 12:28:23
確率の授業内容は高校とだいぶ違うけどテストは高校の内容だった。
以上、M浦の授業を受けた俺の感想。
110
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/17(日) 13:03:57
佐藤の確率ってヤバイのかな?
つーか佐藤自体は採点キツイんですか?
111
:
神
:2005/07/17(日) 19:21:03
M浦はテストでは確率を公式を使って求めるだけ。高校の確率に毛が生えた程度。
他の先生は証明問題が多数。
例えば、カイ2乗分布は高校で習ったけど、それを証明させられたりするから、公式覚えてるだけじゃ無理。
あと松Mは5割出来てればDくれる。
以上指定校で入った数学大嫌いな漏れのレポ
112
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/18(月) 15:10:11
確率捨てるわ
113
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/18(月) 15:16:58
それを すてるだなんて とんでもない
114
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/23(土) 16:32:01
数学で計算間違いがいくつかあったんだけど
途中点はいかほどなんだろう。心配だよ。
115
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/23(土) 23:33:52
M浦確率にあたった人はラッキー。
それ以外は死ねる。
116
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/24(日) 13:04:35
M浦確率にあたった人はラッキー。
→そうでもないぞ。年によっては結構厳しい問題が出ます。
計算間違えたら途中点はないと思うぞ。おそらく0点です。
117
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/24(日) 17:28:06
マジで・・・・・・・??
基礎数学も???
絶対終わった
なきそう・・・・・
118
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/24(日) 17:29:25
↑
>>116
だった
119
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/24(日) 17:55:14
去年のM浦なんて、5問中2問しかできてなくてもDだけど単位くれた神
120
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/24(日) 22:43:43
60点っていう基準は何のためにあるの??w
福田さんとか優しいかな。だといいが
121
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/25(月) 15:56:17
>>120
基礎数学Ⅰかい?
あれはまっくすの予想問題そのまま出るよ。
恐るべきまっくすの的中率。
122
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/26(火) 23:52:29
礎物理学Ⅰ(松本節)
テストがあるので何やればいいか教えてくれたらうれしいです。
123
:
奈々氏
:2005/07/27(水) 00:05:22
授業の最後に言われる範囲を
丸暗記するか縮小コ○ー
去年はノートのままだった
たぶん100
124
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/27(水) 01:20:48
>>123
ありがとうwwマジで縮小コピー使いますwww
ってことは数値もまったく同じってことですか?
ノートの内容は去年とまったく変わってないらしいです。
125
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/27(水) 01:22:03
やっぱりバレたら怖いから縮小は却下にして
数値が同じなら丸暗記しよっと
126
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/27(水) 01:31:12
↑ビビリ氏ね
127
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2005/07/27(水) 02:16:06
すんませんマジでビビリなんですorz
128
:
名無しさん@学園祭開催決定
:2006/01/18(水) 21:41:37
基礎化学II@I藤はどんな感じですか?ってか、明日試験なんだけどw
129
:
理工な名無しさん
:2006/03/09(木) 12:55:17
明治大学 鬼仏表
http://www.kibutu.com/kibutu.php?university=meizi
明治大学の授業評価
http://daigaku.nikki.ne.jp/daigaku_lesson/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6/
130
:
理工な名無しさん
:2006/04/13(木) 19:58:58
松浦先生退職したってさ
取ってたのにしょっく
131
:
理工な名無しさん
:2006/07/18(火) 12:24:24
テストage
132
:
理工な名無しさん
:2006/07/22(土) 20:12:30
基礎物理学1 T辺の情報求む。
133
:
理工な名無しさん
:2006/07/22(土) 20:56:04
0勉で余裕だから心配するな
134
:
理工な名無しさん
:2006/07/22(土) 22:07:45
>>132
133の情報はガセ
135
:
理工な名無しさん
:2006/07/22(土) 23:55:31
マジで教えてくれ・・・。
基礎物理学1 T辺はどう??
はっきしいって ヤバス
136
:
理工な名無しさん
:2006/07/24(月) 12:55:01
おまえ、聞きすぎwww
137
:
理工な名無しさん
:2006/07/24(月) 17:32:48
モマエモナー
138
:
理工な名無しさん
:2006/07/28(金) 20:08:32
>>137
モマエモナー
139
:
理工な名無しさん
:2006/07/30(日) 23:36:40
オレも132の情報欲しい。
お願いします。
140
:
ム
:2008/07/29(火) 02:52:08
確率ってどんな問題でるかわかりますか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板