したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

作業療法士の数、減ってくれ。

1名無しのOTさん:2011/05/17(火) 12:49:28
増えすぎ。
1.まず、国家試験合格率は60%まで下げる。
  これ以上、増えないようにと、レベル低いOTはいらん。
2.給料が高いOTのリストラ。
  新人OTの2倍くらいもらっているOTは、これからいらん。
3.養成学校を半分に減らす。

41名無しのOTさん:2011/11/11(金) 19:56:52
免許更新制!いいっすね、大賛成です!!
医師会や看護協会は抵抗するだろうけど、OTだけでも始めて欲しい。
賛同者で実現に向けて署名活動をしませんか?

42名無しのOTさん:2011/11/17(木) 04:55:31
がんばってね。

43名無しのOTさん:2011/12/06(火) 19:42:43
賛成!
清き一票をいれさせて頂く

44名無しのOTさん:2011/12/07(水) 03:49:57
>>41
>>43
具体的な制度の議論も無しに…。
ノーテンキだねぇキミタチ。

45名無しのOTさん:2011/12/07(水) 22:51:57
こんな掲示板で具体的な制度の議論も何も・・・(笑)
Noテンキはアンタに決定!

46名無しのOTさん:2011/12/07(水) 23:44:31
こんな掲示板だからこそ、可能な議論もあるんじゃないかな。

もっとも、
「偉そうに踏ん反り返ってる(と一方的に感じている)ベテランOTの連中が気に食わないから、何とかヤツラを引き摺り下ろそう」
とかいう低劣な動機で賛成してるだけなら、全くくだらないね。
清いどころか、憎悪でドロドロの一票ってところか。

47名無しのOTさん:2011/12/08(木) 21:42:16
>>46
いやいや、更新困難なのはベテランではなく、ゆとり世代OTの方だと思うよ(笑)

48名無しのOTさん:2011/12/10(土) 09:19:40
急性期身障。
責任が重い仕事してるって、自己満足しているあるくそOT。
女にもひどい勘違いやろう

49名無しのOTさん:2011/12/12(月) 01:21:47
>>47
あぁ、>>48みたいな?
なるほどw

50名無しのOTさん:2011/12/15(木) 22:49:01
ちょくちょく批判しているうんこやろうは息くさい。
しいね

51名無しのOTさん:2011/12/16(金) 01:57:00
>>50
人を中傷するのは平気なくせに、自分が攻撃されるのには弱い。
ヘタレだなww

52名無しのOTさん:2011/12/16(金) 02:51:49
>>50
最近荒らし推進委員会という名前をよく見かけるけど、完全に彼(ら?)の活動を食っちゃうくらいの大活躍だ。
マトモな人が書き込む気を失せさせるのに、十分な破壊力だし。

53名無しのOTさん:2011/12/23(金) 20:20:38
>>48
維持期にいるが、実際急性期で手を抜かれて
(実力不足なのかもしれんが)回復期でその影響受けて
維持期に回ってきたときにはひどい状況という症例を結構見る。
急性期のOTは重要だし、責任は重いぞ。
情報提供書で名前も判るからな。あそこの病院のOTはクズとかよくわかる。

54名無しのOTさん:2011/12/24(土) 00:02:10
48の傲慢OTざまみろ。

55名無しのOTさん:2011/12/25(日) 03:21:36
>>54
って言ってるお前もクズだな

56名無しのOTさん:2011/12/27(火) 20:21:16
【医療】臨床心理士を国家資格に 民自、法案提出で調整
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324862323/

このスレ見たら他の資格職は良く出てくるのに精神科作業療法士は空気だなww

57名無しのOTさん:2011/12/27(火) 20:35:39


58名無しのOTさん:2012/01/12(木) 00:29:41
精神科OTオワタwwwww

59名無しのOTさん:2012/01/12(木) 22:50:54
分野問わず、OT減ってくれ。
半分くらいしいね。

60名無しのOTさん:2012/01/16(月) 00:45:30
>>59
あぁ、まだOTへの夢を断ち切れていないのだな…。可哀相に…。
でも、OTの数が、君の言うとおり例え半分にになったとしても、実習通って学校を卒業して、国試に合格しなければOTにはなれないんだよ…。
分かってくれ…。

61名無しOT:2012/01/23(月) 20:22:32
OTの数が問題ではないのだよ。
質の高いOT教員の数が少ないことが問題なのだよ。

62名無しのOTさん:2012/01/24(火) 00:55:13
質の高いOT教員ってどんなの?
研究やってる人?

63名無しのOTさん:2012/01/24(火) 14:13:48
普通にOTやっていても家買えないし、車も安いのしか買えない。
車と家を同時購入なんて無理。
子ども大学にもやれない
ちなみに俺、経験年数12年目のOTで手取り18万円www

64名無しのOTさん:2012/02/03(金) 14:47:55
東大に作業療法ないしな。京大にはあるけど。
東大にできてくれないとやっぱり政治力もつかないし
もりあがらんとおもう。

65名無しのOTさん:2012/02/03(金) 19:22:43
>>63
ネタだろうが、レスしてやるよ。
嘘つくんじゃねぇ、屑が。
だったら、明細あげろや。

66名無しのOTさん:2012/02/03(金) 20:35:37
>>63
よっぽど能力がないのか、田舎に在住しているか知らないけど、
その経験年数で手取り18万円は少なすぎだよ。

俺は経験6年目の老建勤務だけど手取りは25〜26万円だよ。
病院勤務でも経験12年目なら手取り最低20万円はいくでしょう!

67名無しのOTさん:2012/02/03(金) 21:33:44
4年目

病院勤務

総支給27万

手取り21万

年間ボーナス基本給21万×4.4

68名無しのOTさん:2012/02/08(水) 01:49:31
OT選んだ時点で負けだ。
給料面では。ざま

69名無しのOTさん:2012/02/10(金) 04:53:31
>>68
お前は随分と貰ってるようだな
今の新卒OTの連中に分け前をやるためにも、自給300円で働いたらどうだ
給与が少ないと嘆く人を「ざま」とか見下す最低なお前には、OTとしてそのくらい貰えれば万々歳だろう
っていうか、さっさとOT辞めちまえクズが

70名無しのOTさん:2012/02/11(土) 02:39:08
身障ではやってることPTと変わらん
精神では患者遊ばせとくだけでリハビリにはノータッチ
むしろ福祉の人間の方がリハビリに貢献しとる
結果福祉の人からも相手にされてない

数が減るどころか、そのうち消えて無くなるだろ

71名無しのOTさん:2012/03/03(土) 10:09:29
学校別・国家試験合格率・受験者数
http://www.ishin.jp/support/kokka/sagyo11/k-osaka.html

年々増えていくね。

72名無しのOTさん:2012/03/28(水) 11:42:24
お前もっと勉強してからものゆえ

73名無しのOTさん:2012/07/14(土) 01:12:37
すぐに泣く弱いOT学生はOTになってほしくない。
あと、給料いい2昔前のOTも消えてほしい。

74名無しのOTさん:2012/07/14(土) 08:47:24
>あと、給料いい2昔前のOTも消えてほしい。

消えてもキミの待遇がよくなるわけじゃないんだが…

75名無しのOTさん:2012/07/16(月) 00:48:24
>>74
かえって底辺化に拍車がかかったりとか。

76名無しのOTさん:2012/07/16(月) 23:51:26
>>73
よく学生泣かせてるみたいだなw

77tom:2012/07/18(水) 22:30:35
ptよりは良い

78名無しのOTさん:2012/07/19(木) 23:55:30
使えないOT、やめてくれ。
思い当たる節のあるやつは、この業界から消えろ。。

79名無しのOTさん:2012/07/20(金) 16:51:25
>>1
>>78
こいつは何を焦ってるんだ?
自分がクビになりそうなのか?

80:2012/07/25(水) 22:37:00
確かにOTSの数もかなり増えてきてると思う!うちのクラスのOTは50人も
いるし!就職先あるのかしらw

81名無しのOTさん:2012/07/25(水) 22:51:53
50人!?すごいね〜
身体障害や老年期に限ればまだまだ就職先あるよ、きっと。頑張れよ!

82名無しのOTさん:2012/07/27(金) 00:43:33
来年くらいまでだな

83:2012/08/02(木) 02:59:13
やはりリハ職はこの先リストラが行われるようになるのでしょうか?

84名無しのOTさん:2012/08/02(木) 22:18:41
財政破綻の公立病院でもないかぎり、リストラはないでしょ。給料アップがなくなることはあり得るやろけど。

85名無しのOTさん:2012/08/02(木) 22:20:18
看護と違って単位を取れば組織の儲けになるんだから、馬車馬のごとく働けばリストラはないでしょ

86名無しのOTさん:2012/08/03(金) 17:47:00
そんな看護師は医師の職域だけならず、リハ職域にまで手を出している。

政治力あるねぇ。

87名無しのOTさん:2012/08/06(月) 01:40:53
>>86
そりゃ、数も経済力もアレも、何もかも格が違いますからね。

88名無しのOTさん:2012/09/13(木) 23:23:34
どんどんヘロ

89名無しのOTさん:2012/09/21(金) 02:55:39
>>88
ついにリストラ候補に挙げられたか?
肩叩かれOTオメw

90名無しのOTさん:2012/09/22(土) 22:13:03
昔の人はラッキーだよね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板