したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本作業療法士連盟

1名無しのOTさん:2010/09/02(木) 01:59:45
みなさん入会してます?

数が力になればと、入会してますが…
な〜んか、サイト見ても最近の更新はなく…

せめて入会者数くらい定期的に出してもいいのかと思う。


一体何人くらい集まってるんだろうか?

2名無しのOTさん:2010/09/04(土) 19:20:18
いや、入会者数は毎回出してるでしょうに。。。
協会ニュース見てないとか。。。

3名無しのOTさん:2010/09/04(土) 21:39:39
協会の方じゃないですよ。
ニュ−スに出てるのは協会会員数です…

4名無しのOTさん:2010/09/04(土) 22:17:30
学会前後に約90名入会・・・・・・・・・・・・・・

2のように協会とごっちゃになってる人も多いと思う。
連盟は、協会を政治的にサポートする団体。
どれくらい力を持つかは、疑問。どの位のOTが、認知しているのかさえ心配。

それこそ、協会ニュースでも話題になってたから御存知と思うが・・・協会にさえ入ってないOT増えてるからなんとも言えんが。
http://www.ot-renmei.jp/

5名無しのOTさん:2010/09/05(日) 20:03:56
理学の方は?

本来なら、協会が連盟の役割を果たしてもいいはず。

看護師や全く違う分野の職種にしてもそう。

本当にカネに汚いというか。

6名無しのOTさん:2010/09/06(月) 03:28:03
PTは6年くらい前から活動中。

診療報酬とか少しでも有利に食い込むには、公益法人では自由がききにくいから必要になるとは思う。


某団体みたく協会と連盟が別々の政党を支持して分裂の危機なんていうのをみると、上部の先見性と手腕が問われる組織でもある。

特にこの先どう転ぶかわからない政局のなかにあるから。

7名無しのOTさん:2010/09/06(月) 19:50:33
あのね・・・。

トヨタ自動車の場合、本体では自民へ献金。

子会社やグループでは民主へ献金。

そうやってリスク回避をしているみたいです。

協会や連盟も、きっと「おやじOTさん」みたいな巣窟だろうから

うまく機能すればいいんだけど。

まずは活動してみて、実績を残してってところかも。

8名無しのOTさん:2011/05/07(土) 02:22:23
age


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板