したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

訪問リハビリテーション

1名無しのOTさん:2009/02/06(金) 11:27:23
はじめまして。OT学科の1年生です。
調べてみたのですが、よく分からなかったので質問させてもらいます。
訪問リハビリテーションというのは、訪問専門でやっているということですか?
それとも、病院などで働きながらということなのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

2名無しのOTさん:2009/02/06(金) 13:06:29
良い子でちゅね
先生に聞いてごらん

3名無しのOT:2009/02/06(金) 17:42:16
一般的には、訪問看護ステーションに所属して勤務する形式が
主流です。時折、病院に併設しているケースも見受けられます。
なので病院勤務と訪問リハビリは兼務できないのが実態です。

4名無しのOTさん:2009/02/09(月) 10:12:41
以前訪問リハで働いていあした。私は訪問看護ステーションではなく、病院から訪問に行ってましたよ。
朝から夕方まで車にて利用者宅を周り、病院ではその記録をしてました。病院内でのリハビリはしてません。それが
決まりですよ。兼務はだめですよ。実際手伝っていたりはしますが、点数は×。名義貸しなどはあるでしょうが・・・

5名無しのOTさん:2009/02/09(月) 10:18:39
4の続きで、訪問リハは医療保険と介護保険がありますよ。私は介護のみでやってました。
医療保険での訪問リハは兼務可能でしたよ。確か・・。
介護はだめですよね。詳しくは医療・介護保険の診療報酬にて訪問リハの
規則が謳われてますので確認することがいいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板