したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

バイザーが悪い、学生がかわいそう

33Masato:2008/01/20(日) 22:26:01
31さん
一部の養成校ではあなたのおっしゃるような現実があるのかも知れませんが、「全国の」というのは言葉の使い方に誤りがあるように思いますよ。少なくとも「誤解を招く可能性のある表現」です。

2003年に、協会から「臨床実習の手引き(第3版)」というのが出ていて、その中には学生さんの評価の方法について記載されています。
当然のことですが学生さんに単に合格・不合格という評価をするようなシステムでなく、「職業人の適正」から「評価」「プログラムの立案」「治療手技」といったいくつかの項目に分かれていて、それぞれについて採点の上、足し算して60点以上を合格とするという形になっています。
さらに、実習をした学生が目を通した上でコメントする項目も設けられています。

これは協会が決めたものですから厳密には法的拘束力はないと思われますが、少なくとも私が引き受けている学校はすべてこのシステムに基づいた成績表を使っていますし、パンテーンさんが卒業された学校もそうだったのだと思います。
個々の評価項目の採点基準についてはある程度個人差も出るでしょうし、その点について突っ込まれると返す言葉はありません。ただ、「気分で採点する」ことができるほど気楽な内容でないことは強調しておきたいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板