したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

バイザーが悪い、学生がかわいそう

30名無しのOTさん:2008/01/18(金) 12:54:15
私も、評価実習が不合格になったときに、担任の先生に説明を求められ、自分はこういうことをしてこれがいけなかったのではないか自分では思うという事を正直に詳細に説明しましたが、担任の先生の無言でした。正直に自分が間違ったと思う事も失敗したことも含めて話して、意見を伺いたかったのですが、何にも説明はなかったです。その後、感情的な不機嫌な態度と数限り無い嫌がらせを受けました。説明を求められた時に、彼女が言って欲しかったのは、「ご迷惑かけてすみません。」という一言だったのかと後で気が付きました。

でも、評価の点が悪い事について、バイザーの先生が言葉で説明したことは、事実と違っていたし、自分の意見に反論した事に怒っているからとしか思えなかったのですが。学生の指導というのなら、評価を見せて、もっとストレートに指導して欲しいと思います。

でも、これも気付きの訓練ということなのでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板