[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
アスペルガー症候群
1
:
OT1年目
:2007/08/16(木) 21:56:30
アスペルガー症候群の小学校低学年の児童に対するプログラムを考えるうえで役にたつ文献があれば教えてください。
また、アスペルガー症候群に関する文献でお薦めのものがあれば教えていただければうれしいです。よろしくお願いします。
2
:
ナマ茶
:2007/08/18(土) 10:12:07
文献というか雑誌というか・・・
アスペの特集とかは幅広い分野で取り上げられてますよ。
・小児の精神と神経
・発達障害研究
・障害者問題研究
・脳と精神の医学
・こころのりんしょう
・小児看護
・教育関係の雑誌
などなどなど・・・まだまだあります。
頑張って探してみてくださいねぇ。
3
:
OT1年目
:2007/08/18(土) 12:53:32
ありがとうございます。さっそく調べてみます。
4
:
抹茶
:2007/08/19(日) 00:54:27
[写真で教えるソーシャル・スキル・アルバム
自閉症のある子どもに教えるコミュニケーション、遊び、感情表現]
・著者 ジェド・ベイカー
・訳 門眞一郎、 禮子・カースルズ
米国内でも、発売以来大人気の本書は、日常シチュエーションのリアルな写真を用いて、人の話し言葉やその返事の仕方、リアクションの取り方などを、具体的に吹き出しなどを使って説明してくれる、非常にわかりやすくできた、子どもにとっての手引書です。
どんな場面でどんな言葉遣いをすべきか、どんな態度を取るべきか等が、詳細でしかもシンプルに説明されているので、子ども達自身に読ませても良いけれど、本書を学習教材としてソーシャルスキルトレーニングに活用することも十分可能。非常に役立つ実用的な良書です。
5
:
OT1年目
:2007/08/20(月) 12:58:44
ありがとうございました。みなさん、感謝いたします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板