したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

JRAの赤字転落を見守るスレ

262ぞぬ:2010/05/15(土) 00:05:03
>>260
ルーラーシップから岩田が降りたのは実はピサに岩田乗せるための策略じゃないかと
思ったりもしましたが、トゥザに決まったらしいですからね。
馬主にしてみたら、よりによってぶっつけで乗られるというのも予想外だったかなと
もともと今週から復帰という話だったし

263あんなか:2010/05/15(土) 15:07:12
ヘクターのニュースは見たわ。
スキッピーもなのか。

トゥザ岩田なんだね。へぇ。

264ぞぬ:2010/05/15(土) 15:53:05
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたレコードか
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

265ぞぬ:2010/05/15(土) 23:19:09
POGの本買ってきた
相変わらずどの馬も走りそうな気がしてくるから困る

266あんなか:2010/05/16(日) 21:10:11
蛯名がスローペースっていってたけど、馬場どうなってんの?

267ぞぬ:2010/05/16(日) 21:47:40
何かスゲエ・・・
ttp://jra.jp/umakulead/

268あんなか:2010/05/16(日) 22:32:17
しょっぱなで恋に落ちましたwwwwwwwwwww

269あんなか:2010/05/16(日) 23:29:30
最近は桐谷美鈴が結構好き。
ちょっとガッキー風だね。普通っぽいかわいさが。

270ぞぬ:2010/05/17(月) 23:38:21
千葉のNO.1美少女らしいね、桐谷美鈴
千葉県民として知っておこう

271ぞぬ:2010/05/17(月) 23:45:01
Special Duty、英1000ギニーに続いて仏1000ギニーも勝ったが、両方共繰り上がりによる1着。
うーん、こんなこともあるんだな

272あんなか:2010/05/18(火) 22:12:35
ああ、そうだ。千葉県民なのだ。ビバ千葉。

>>271

そんなこともあるんだねぇ。

273ぞぬ:2010/05/19(水) 00:10:00
今年のスカブーの仔の馬名はピカソらしい
シャガールときてピカソね・・・

275あんなか:2010/05/19(水) 00:24:45
ttp://www.youtube.com/watch?v=i0GMVlazmRs&feature=related

神聖かまってちゃん。。。

276ぞぬ:2010/05/22(土) 15:46:31
今日の朝、BS-TBSで社台ファームの特集番組やってた。
ラストで照哉が「社台ファームには日曜は競馬しか見ないで親に呆れられている奴らが集まっている」とか言っていた

277名無しさん:2010/05/22(土) 21:56:24
ぼくも日曜のメインしか競馬を見ないで、ぞぬに呆れられています。

278あんなか:2010/05/23(日) 01:35:32
クッキー消去したんだった。

279ぞぬ:2010/05/23(日) 14:24:13
そういや携帯直りました
いろいろご迷惑をおかけしましたw

280あんなか:2010/05/23(日) 15:25:19

携帯変えないといけないんだよな。。めんどい。

281ぞぬ:2010/05/23(日) 16:02:23
同着とはなー
現実がマキバオーに追いついたか

282あんなか:2010/05/23(日) 16:02:55
照哉もびっくり。

283ぞぬ:2010/05/25(火) 23:10:31
ワロタw
ttp://makeuma.tumblr.com/post/630259386/on-twitpic

284ぞぬ:2010/05/25(火) 23:45:08
そういやPOG本パラパラと読んでめぼしい馬見つけたからそのうちここに書こう
一つ断っておきますが、今年は全頭シンボリクリスエスやらアドマイヤ縛りなんて馬鹿なことはしないw

285あんなか:2010/05/27(木) 02:51:02
ういうい。

ダノンシャンティって前面のHaloクロスにもかかわらず、結構よくできてるんだなぁ。
祖母がGlorious Songなのが効きまくってる。
それで発見したアドマイヤタイシ。京都新聞杯は大敗だったみたいだが、
ダーレーの狙いが非常によくわかるSoaringクロス。

286ぞぬ:2010/05/29(土) 15:44:54
アドマイヤタイシといえば知ってか知らずか私の指名馬ではないですか
押せ押せで使ってたから休養に入って立ち直せば1600万条件くらいまでならなんとかなると思う

287ぞぬ:2010/05/29(土) 15:56:58
ダノンシャンティ故障か。。
ペルーサ買うけれどなんとなく2着な雰囲気

288あんなか:2010/05/30(日) 16:10:53
ああ、知りません>タイシ

なんかしっくりこないダービーだ。

289あんなか:2010/05/30(日) 16:17:28
エイシンフラッシュの血統って実は初めて見たんだけど、Birkhahnクロスってなんなの。。。
母もたぶんドイツから輸入くさいし、ドイツ満載じゃん。。
アーバーンシー以来ドイツ血統が、Suleikaといいすごい。

290あんなか:2010/05/30(日) 16:34:56
魔春殿下がフィーバーしてると思ったら、ツイッターでつぶやいておられるみたいだな。
エイシンフラッシュには確実に重い印打ってそうだから、ブログをチェックしたら、
以下のことが書いてあった。他にもアーバンシークロスの検討なんかもしてて、
相変わらずドイツへの愛を感じる。

>何つーか、ダービーは全てヴィクトワールが勝つように仕向けられてるように流れてる気がする。
こうした流れに逆らいたくない一方で、夢を見るなら Moonlady の仔であろうか。

◎ヴィクトワールピサ
○エイシンフラッシュ
▲ゲシュタルト
△アリゼオ
△ヒルノダムール
△トゥザグローリー

くらいで。

291あんなか:2010/05/30(日) 19:21:39
タスカータソルテ予後不良って知らなかったんだけど(-∧-;) ナムナム

292ぞぬ:2010/05/30(日) 23:16:45
>>289
エイシンフラッシュの血統についてはここかな
ttp://blog.shibashuji.com/article/34205062.html

殿下はなんか昨日ドイツフェスタかなんか行って
前祝いしてきたとかつぶやいていた希ガス。

293ぞぬ:2010/05/30(日) 23:25:59
現地行ってきたけれど、パドックではエイシンフラッシュとヒルノダムールが抜けていた
まあ、地雷臭がしたけれどペルーサ買ってきましたが。。

ルーラーシップ、初めて見ましたがあの馬凄いわ
たぶん秋には天下を取る・・・はず

294あんなか:2010/05/30(日) 23:51:28
>>292

なかなか熱いな。Birkhahnには触れてほしいが。

295あんなか:2010/05/31(月) 20:01:26
本家水上氏も独血なのにエイシンフラッシュに重い印打たなかったのを悔いてるね。

296ぞぬ:2010/05/31(月) 23:19:02
あの極限の瞬発力比べでワンツーがKingmambo
しかも1着はサンデーの血を一滴も含んでいない馬ですからな

競馬って分からん

297ぞぬ:2010/06/01(火) 23:34:39
またへんてこなサイトができたよー
ttp://girls.jbis.or.jp/

298あんなか:2010/06/02(水) 00:11:35
>>297

71点

299ぞぬ:2010/06/03(木) 17:56:04
大学の評価風に言えば良ですかw

300ぞぬ:2010/06/03(木) 17:58:35
午後半休にして妙に高いテンションの勢いで300げt

301あんなか:2010/06/05(土) 23:18:42
PO本のどれか買ってチェックはしようかと思うんで、
どの本買えばいいのか教えてくらはい。

302ぞぬ:2010/06/06(日) 00:09:08
エプソムダービーもKing's Best産駒

303ぞぬ:2010/06/06(日) 00:27:48
普通に優駿やらサラブレでもいいかとも思いますが
あとはディープ仔たくさん見たいならギャロップ、毎年安心のつくり赤本
IK信者なら東スポのタブロイド版
他は買っていないので分からん

304ぞぬ:2010/06/06(日) 00:33:04
さっき、ネットの知り合いと10人くらいでドラフトやってこうなった
たぶん今後もこれと大幅に変わらないはず。1位2位は予定通り

1位:レーヴドスカー
2位:アドマイヤグルーヴ
3位:シーズアン
4位:ダンスーズデトワール
5位:シェイクハンド
6位:Shinin'Ruby
7位:カーラパワー
8位:サファイヤコースト
9位:Desert Heat
10位:ダンツクインビー

305あんなか:2010/06/06(日) 01:09:57
King's Bestかー、殿下も書いてたなぁ。

赤本でいいか。

306あんなか:2010/06/06(日) 15:59:31
検量室にはなんでちょっとかわいいっぽい女の子が多いんだ。

307ぞぬ:2010/06/06(日) 16:01:04
お金の臭いですな

308あんなか:2010/06/06(日) 16:12:00
うふふ。

309あんなか:2010/06/09(水) 18:33:38
ここにも置いとくよ。

ダービーは七番人気のエイシンフラッシュという馬が勝ちました。
ぼくは最近馬のチェックが相当疎かになっているので、この馬も今までちゃんと調べておかなかったのですが、実は非常に興味深い馬でした。
というのも、おそらく母がドイツ生まれであり、父King's Bestの母系もドイツ血統に遡るもので、
Birkhahnという東ドイツの名馬のインブリード=クロス(同一祖先が血統中に存在すること。分かりやすくいうと、人間のいとこ同士の結婚では、
父方か母方どちらかの祖父母が同一祖先ということになります)が5代以内に存在するんですね。
これは日本ではまず滅多に見ることのできない珍しいものです。ただでさえ、日本にドイツ血統馬はあまり入ってきませんが、
さらに、Birkhahnのクロスとなると大変珍しいです。
ヨーロッパ競馬は、発祥の地イギリスと、凱旋門賞のあるフランスが圧倒的な一流国であると見做され、ドイツやイタリアなどは二流に近い扱いになっています。
しかしながら、近年、数の面ではなく質の面でドイツ血統の影響が目覚ましく、たとえば、1993年に凱旋門賞を勝ったUrban Seaという馬がいて、
この馬の母系がドイツ血統で、この息子Galileoが2001年に英ダービー勝利を含む、ヨーロッパで大活躍し、さらに2009年には、
その弟Sea The Starsが驚異的なパフォーマンスを見せ、1989年のNashwan以来となる英2冠を達成した後、凱旋門賞にも勝利し、母子制覇を達成しました。
また、日本でも、あまり注目されることはありませんが、草野仁の共同所有馬としても知られる、去年の牝馬二冠馬ブエナビスタもドイツの牝系出身で、
Suleikaという牝馬に遡ります。この牝系は頭文字にSが付けられていたため、シュレンダーハンの「Sライン」と呼ばれ、
「Aライン」とともにドイツの名門シュレンダーハン牧場の象徴的存在であり、1985年の英ダービーで、華麗な逃げ足を見せ、
7馬身差の圧勝劇を演じたSlip Anchorも、祖母にこのSuleikaを持ちます。ちなみに、このダービーで2着に敗れたLaw Societyは、
有馬記念などの勝ち馬マンハッタンカフェの母の父にあたりますが、このマンハッタンカフェも実のところSuleikaに遡るSライン出身で、
その娘にあたるレッドディザイアが、去年の牝馬三冠レースでブエナビスタと死闘を繰り広げたのでした。
そして、今回ダービーを勝ったエイシンフラッシュは、父King's Bestがさきほど登場したUrban Seaの弟で、
さらには母の父Platiniが父系を遡るとBirkhahnに辿りつくことになり、この関係からインブリードができるということでした。
こうした様々なつながりにも、知っている人間にだけ分かるニヤリとするような血統のドラマが隠れています。

310ぞぬ:2010/06/10(木) 23:20:03
かわいいもんだ
ttp://franklytherapy.tumblr.com/post/680457287

311あんなか:2010/06/11(金) 01:00:10
いいね。

Rachel Alexandraっていい顔してるな。

312ぞぬ:2010/06/11(金) 23:42:13
ttp://allezfrance.tumblr.com/post/683897424/a-kiss-for-rachel-via-creepy-coyote

これとかね。なんか日本の写真と撮り方が違うような気も

313ぞぬ:2010/06/11(金) 23:55:33
こんなこともあるんだなw
ttp://www.zakzak.co.jp/race/horse/news/20100609/hrs1006091456002-n2.htm

314あんなか:2010/06/12(土) 00:19:40
記者が田中ってのも。

315ぞぬ:2010/06/12(土) 23:43:02
サークルのPOG行ってきた。S坂さんも元気そうで何よりであった

1位 母グッドゲーム
2位 母レディバラード
3位 母レクレドール
4位 母プルーフオブラヴ
5位 母オーシャンドリーム

まあこんなところだ

316あんなか:2010/06/13(日) 00:16:45
おつー
ホワイトもここ見てんのかな。誰が見てるのかわからん。。

317ぞぬ:2010/06/14(月) 22:49:01
ホワイトは見てるよw
中国語の話になったとき優木まおみのネタを出してこのスレから仕入れたと言っていたw

318あんなか:2010/06/15(火) 00:57:17
ほほー
優木まおみはまた親が大地真央のファン説を主張してるのは、
ネパールでマオイストが大暴れしてるからに一票。

319あんなか:2010/06/17(木) 22:44:27
優木まおみがC.ロナウドの年俸を「獲得賞金」といっていた件。

320ぞぬ:2010/06/20(日) 00:27:07
結婚式行ってきた
今年もテントウ虫は聞けず悔いを残してしまった

321ぞぬ:2010/06/20(日) 13:35:01
アヴェンチュラ強いな
さすが外れ知らずのジャンポケ×アドマイヤサンデー

322あんなか:2010/06/20(日) 16:45:07
テントウムシってなに?
お嫁サンバ→テントウムシのサンバしか連想しなかった。

まだ赤本買ってないや。。

323ぞぬ:2010/06/21(月) 23:43:47
>>322
そう、てんとう虫のサンバ

赤本、この時期なら古本屋行けば普通においてありそう

324ぞぬ:2010/06/24(木) 22:18:37
怖杉ワロタ
ttp://www.daily.co.jp/horse/training/p14_0003102240.shtml

325あんなか:2010/06/24(木) 23:05:18


326ぞぬ:2010/06/26(土) 23:27:19
ヴィクトワールピサは凱旋門行くのね。
前哨戦使うらしいし頑張って欲しいものだ

327あんなか:2010/06/27(日) 19:52:57
配合的にはエイシンを激しく推したいが。

青本買った。近くの本屋にはこれしかなかった。

328ぞぬ:2010/06/28(月) 18:50:34
ナカヤマフェスタも凱旋門行くみたいですな
エルコン二ノ宮のリベンジか

>>327
Amazon使わないんだっけか、先生は

329あんなか:2010/06/28(月) 19:48:01
amazonバリバリ使うが、amazonで買う類の本と、
本屋で買う類の本っていうのがなんとなく決まってるんだな。

とりあえず、パラパラだけ見たけど、
ゴールドプライシズライジングの2008は、この馬が走るかはわからんが、
この母はそのうちいい馬出すと思う。
伴性遺伝的に資質のカタマリ。

330あんなか:2010/06/28(月) 20:24:16
渡邊やりやがったな。。。ぞぬも言ってたっけ。

ディープインパクト × トラップファミリー

331あんなか:2010/06/28(月) 21:45:36
とりあえずnetkeibaで9頭選んだよ。相変わらずあまのじゃくだけど。
順番は見付けた順。

1 レッドシャンデル 牝2 0 未出走

2 ゴールドプライシズライジングの2008 牡2 0 未出走

3 コティリオン 牡2 0 未出走

4 アドマイヤカーリン 牡2 0 未出走

5 マギストラ 牝2 0 未出走

6 ジュエルシード 牝2 0 未出走

7 テイクザサン 牝2 0 未出走

8 トリッキーコードの2008 牡2 0 未出走

9 ロジポケット

332ぞぬ:2010/06/29(火) 00:02:58
ゴールドプライシズライジングかー
祖母ローミンレイチェルいうことはロブロイの近親ですな。ちょっと注目しておく

333あんなか:2010/06/29(火) 00:56:44
ロブロイ近親だね。

どうでもいいが、もうずいぶん前にジャンポケについて書いたときに、
ビリーヴと配合しろとか書いた気がなんとなくする。
ロジポケットは実質同配合だね。
オーナーが吹いてるみたいだが果たして。。

334あんなか:2010/06/29(火) 19:49:56
殿下のとこでお師匠さんの書き込みを発見したから、
試しにメール送ってみたら返事きたよ。
かなり久々のやりとりだった。
本業が忙しいそうだが、配合診断とかはちょこちょこやっておられる模様。

335あんなか:2010/06/29(火) 20:04:24
ちなみに10頭目はぞぬにのって、レーヴドスカーかシェイクハンドにしようと思ったが
(もちろんどっちも資質も買う)、
結局あまのじゃくでスカラブレイ(ロブロイ×トキオタヒーチ)にしてしまった。
ロブロイでIcecapadeはきてる。
トランセンド型でダートベターくさいが、全体の構成もなかなか。
ブルーアヴェニューとちょっと迷った。
それでちょっと思ったのが、ロブロイって改めて見るとススズに近いとこあるなと。

336あんなか:2010/06/30(水) 00:20:19
アドマイヤセプターはいい配合だな。あまのじゃく過ぎて目に入ってなかった。

337あんなか:2010/06/30(水) 18:45:00
ttp://uma-jin.net/pog/standard/others_list.html?uid=386666

趣味にあんまり走らないで選ぶとこんな感じ。
わりと長々と書いたのにURL頭のHが抜けてなくて消えたorz

とりあえず、名前は悪いが、ランデブーがだいぶ気になり始めた。
ローレル。

338あんなか:2010/07/01(木) 17:12:45
キングストリートっていい配合だな。
中山記念で一番人気だったのすら知らないけど。

339ぞぬ:2010/07/01(木) 23:10:54
先生、最近競馬に熱心だな。どうしたんだ

>>334
あんなかたんの師匠ならtwitterに垢あったよ
垢だけ取って一度もつぶやいていませんが。。

>>335>>336
セプターは本当に惚れ惚れするお馬さん
ヴィクトリー以来の手応えですよ

340あんなか:2010/07/01(木) 23:27:19
いや、青本をパラパラ見ながら書き込んでただけだよ(;´∀`)

twitterかー
殿下はバリバリつぶやいておられるようだが。

341ぞぬ:2010/07/02(金) 00:06:37
JKがパパのお馬さんでダービー制覇とかどこの三流映画だよw
ttp://bunny.s44.xrea.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=6374

342あんなか:2010/07/02(金) 01:10:05
すげぇな。チェコでもBMSZafonicとかなのか。

343あんなか:2010/07/03(土) 23:39:17
オグリ(-ι-З)年を感じる。

344ぞぬ:2010/07/03(土) 23:59:58
ルドルフさんがまだ生きてるのはすごいな

346ぞぬ:2010/07/04(日) 23:08:22
新宿にバーゲンに行ったのに、馬券で儲けて帰ってきてしまう自分が恐ろしい

347あんなか:2010/07/05(月) 00:19:46
さすが(・∀・)

348あんなか:2010/07/05(月) 01:25:29
オグリのwikiの出典の出し方が丁寧ですごい。

349ぞぬ:2010/07/06(火) 00:23:37
ナリブもすごいよね

350あんなか:2010/07/06(火) 00:28:36
たしかに。

351ぞぬ:2010/07/11(日) 22:36:10
俺達の田勢康弘がテレ東に出ている

352あんなか:2010/07/12(月) 00:38:26
出てたね。池上にお株を奪われて途中からの登場だったね。
民主に期待が集まってなかったおかげで、
山口二郎みたいなのがデカイ顔してるのを見ないで済んだのはよかった。

353あんなか:2010/07/12(月) 00:38:36
あげ

354ぞぬ:2010/07/13(火) 23:36:50
休みだったので一日中セレクトセールを見続けるという廃人生活していた
いいなーと思ったのはオネストリーダーリンの2010とソニックグルーヴの2010

355あんなか:2010/07/13(火) 23:52:41
もうそんな時期か。

356あんなか:2010/07/14(水) 20:55:22
CHINTAIのCMが岡本玲ちゃんになったぞ!
そういえば結局立教だかに入ったらしい?
前も書いたっけな。

357あんなか:2010/07/14(水) 22:27:13
山本英俊の娘がテレビでワガママ放題の生活を話してるぞ。
英俊はヒーくんだと。。

358ぞぬ:2010/07/15(木) 23:25:39
>>356
へー、それは知らななんだ
ちょっくら立教の過去問取り寄せてくるか

359あんなか:2010/07/16(金) 02:53:13
立教らしいようなことばかり書いてあったが、最近は日芸説が信憑性高いらしい。

361あんなか:2010/07/17(土) 20:56:18
ロブロイ×アランセラ死亡だと(-ι-З)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板