[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
競馬について冷静に語るスレ
534
:
zonu@絶望の9連敗中
:2006/03/13(月) 18:44:52
う〜んまた頭が爆発してきそうだ(笑)
確かに種付け料が低価格になったとしても、その種牡馬自体の力に影響は無い。
先輩も言っているように、集まってくる繁殖牝馬には絶対的に差が出てくる
つまり(式における中級or下流とは資質を指す)
種付け料が中級の場合
中級(種牡馬)×中級(繁殖)=中級(産駒)が出易い
種付け料が下流の場合
中級(種牡馬)×下流(繁殖)=中級or下流(産駒)になる可能性が高い
単純に言うとこうなるんですよね・・・(本当に机上の理論ですが)
ただ、よくよく考えてみると
中流の種牡馬の種付け料が低くならない場合
下流(種牡馬)×下流(繁殖牝馬)=下流(産駒)
になる可能性が高いわけで、こうなると逆に底辺は上がるとなってしまう・・・
また、育成・馴致で日高の設備がノーザンファーム並になれば少々生まれた段階で
持ち合わせている器は小さかったとしても、そこに注げる水の量は多くなるわけだからな・・・
考えれば考えるほど分からなくなってくる・・・
第3者はどんな風に思っているのか意見が欲しいところ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板