したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

競馬について冷静に語るスレ

519あんなか:2006/03/09(木) 17:59:43
メールどうもです。山ささん、ぞぬくん。

バブルっていまだにそんなに種付けしてるんですか(´・ω:;.:...
種牡馬としていいイメージがほとんどないから、
そろそろ100頭割ってる頃かと思ってました。
やっぱり売れるんですね。これは失礼バブルさん。

有力な種牡馬を低価格で種付けできるっていうのは理解できますが、
1000万条件あたりのレベルの低下っていうのは起こりうるんですかね。
たとえば、産駒が”早熟”なタキオンが妥当な種付け価格に落ち着いて、
中間帯になったとしても、1000万条件のレヴェルへの直接の影響って
どうなんだろうかなーと思う次第。
種付け料の中間帯と産駒の能力の中間帯の相関関係に若干疑問。
優良な種牡馬が低価格っていう意見との兼ね合いで言うと、
その優良っていうのが、本来は中間帯にいるべき優良っていうことなら
実際の競馬でレベルの低下っていうのは起こりえないよなぁ。
両方の意見をわざとごっちゃにしてみると更にわけわかめ(´・ω:;.:...

ミラクルアドマイヤなら、ダンディコマンドに愛の手を差し伸べてほしい(´・ω・`)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板