[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
競馬について冷静に語るスレ
518
:
zonu
:2006/03/08(水) 23:32:24
しかも、最近顕著になってきたのが、種付け料の格差。
2006年は確かアグネスタキオンがトップの1200万(Privateを除く)
それに対して種付け料100万以下も大多数(タップなんて50万。ドンは80万)
これによって優良な種牡馬を低価格で種付けできると言う意見と、中間帯がいなくなることにより
実際の競馬において1000万条件あたりのレベルの低下が起こるという意見もある。
そして、もっと問題だと思うのが、生産者のセンスの無さ。1000歩譲ってニューイングランド
に殺到することは理解する。しかし、ミラクルアドマイヤはどうかと。カンパニーは、ブリリアント
ベリーという繁殖の力を評価すべきであり種牡馬としての力は未知数。いくら種付け料無料だった
といって、クズ繁殖付けられて勝ち上がる馬が続出するほど甘くは無い。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板