[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
産業生理学
1
:
名無しの経営@前期試験を乗り越えろ
:2004/07/13(火) 18:48
自由レポートって何やればいいの?
2
:
名無しの経営@前期試験を乗り越えろ
:2004/07/13(火) 19:24
授業に関することなら何でもいいって言ってたよ
3
:
名無しの経営@前期試験を乗り越えろ
:2004/07/13(火) 23:12
自由レポート?先週そんなこと言ってたっけ?
4
:
名無しの経営@前期試験を乗り越えろ
:2004/07/14(水) 02:33
レポ一回もだしてないやつね
5
:
名無しの経営@前期試験を乗り越えろ
:2004/07/14(水) 07:33
レポって授業内のやつ?
それなら1回だけ出したけど出席あんまりしてないから出してみようかな
6
:
名無しの経営@前期試験を乗り越えろ
:2004/07/14(水) 08:32
テスト自体はどんな感じなんですか?
7
:
名無しの経営@前期試験を乗り越えろ
:2004/07/14(水) 20:13
ノートがあればいける!
8
:
名無しの経営@前期試験を乗り越えろ
:2004/07/14(水) 23:35
レポって提出期限は明日までかな?
9
:
名無しの経営@前期試験を乗り越えろ
:2004/07/15(木) 00:07
明日まで
10
:
名無しの経営@前期試験を乗り越えろ
:2004/07/16(金) 04:47
おわったからテスト情報かいとくけど7,8題の分野の中から4問自分ですきなの選んで論述するテストだったね。
生理学とそっくりです。来年うける人参考にどぞ。
11
:
名無しの経営@前期試験を乗り越えろ
:2004/07/16(金) 08:41
余裕だな
12
:
名無しの経営@前期試験を乗り越えろ
:2004/07/16(金) 18:25
>>10
ちなみに、その8題は
・ホメオスタシスについて
・男女の性差、染色体レベルと性腺のレベルから
・男女の性差、個体レベルから
・自律神経系の働きについて
・DNAについて
・脳死と植物状態について
・免疫系について
後、一つわかったら追加ヨロシク。
そして、上に何か間違いがあったら訂正よろしく。
13
:
名無しの経営@前期試験を乗り越えろ
:2004/07/16(金) 18:48
内分泌系の働きについて
14
:
4年
:2004/12/04(土) 03:34
3年生単位きました?
15
:
名無しの経営
:2005/01/02(日) 17:05
授業六割で単位きますでしょか?
自主レポートは2回ほど出しましたけど
16
:
名無しの経営
:2005/01/19(水) 15:12
何が出るか言ってたっけ?
聞いた記憶がないんだが。
17
:
重複スレお引越し
:2005/01/27(木) 19:27:27
産業生理学
1 名前: 産業生理学 投稿日: 2005/01/27(木) 13:06:27
やけにテスト難しかったけど俺だけかな・・・この先生って厳しいか
知ってる??
2 名前: 名無しの経営 投稿日: 2005/01/27(木) 14:19:39
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/588/1089712094/l100
スレあるんだからたてんな。
ちなみにテストは簡単だった。
ってか写すのみだったし。
18
:
産業生理学
:2005/01/28(金) 13:14:21
あ、スレあった。ごめんなさい。。で、この先生って4年には単位くれんの優しい
とかないの??
19
:
名無しの経営
:2005/01/29(土) 02:00:19
仏の手塚と言われてはいるらしいけど
20
:
名無しの経営
:2005/01/29(土) 05:56:45
仏がどこまでのものなのか。あくまで授業出てない人は
成績対象外みたいなこと言ってた気がするが。。
21
:
名無しの経営
:2005/01/29(土) 10:41:19
手塚の講義は全て出席率50%未満の人の答案は採点されてない。
そのスジから得た確かな情報だよ。
22
:
金色
:2005/01/29(土) 11:52:59
まじかい。何回か遅刻して違う色の出席カードもらったけどあれってどーなん?
休み含めて半分行っってるか微妙
23
:
名無しの経営
:2005/01/29(土) 20:49:26
まあその為に自主レポートがあったんだし平気でしょ。
俺も確かにかなり休んだ気がするし。
24
:
名無しの経営
:2005/01/30(日) 02:25:06
ていうか欠席気にしなくていいよ。間違いない。
25
:
名無しの経営
:2005/01/30(日) 10:13:58
>>24
ほんとに!?その根拠は??
26
:
名無しの経営
:2005/01/30(日) 12:32:14
レポート出したら数回の欠席は気にしなくていいけど、
あの先生は出席には厳しいよ。
けっこう欠席して落とす奴はほんとにいるし。
24はウソだ。気にしなくていいのはゼミ生か体育会の意見だよ。
27
:
名無しの経営
:2005/01/30(日) 13:39:31
単位でたら分かるんだからもうやめ。
28
:
名無しの経営
:2005/01/30(日) 18:17:26
別に止める必要はないな
29
:
名無しの経営
:2005/01/30(日) 18:31:54
そうだよ
単位が取れてるかどうか不安がっている人と、
人の不安を増長させて喜んでいる人とが
いい感じでマッチしてるスレなんだからやめる必要なんてないぞ
30
:
名無しの経営
:2005/03/11(金) 17:35:30
どうやら仏の手塚は存在していたらしい
31
:
名無しの経営
:2005/05/05(木) 15:03:12
ていうか、おれ落ちたが。。。
32
:
名無しの経営
:2005/07/13(水) 04:20:58
明日のテストって持ち込み可なの?
33
:
名無しの経営
:2005/07/13(水) 18:34:32
おkですよ
34
:
名無しの経営
:2005/07/13(水) 19:06:33
明日のテストって去年の前期と同じ問題?
ちなみに前期のは↓
下の8題の中から好きな問題を4つ選んで論述
・ホメオスタシスについて
・男女の性差、染色体レベルと性腺のレベルから
・男女の性差、個体レベルから
・自律神経系の働きについて
・DNAについて
・脳死と植物状態について
・免疫系について
・内分泌系の働きについて
35
:
名無しの経営
:2005/07/13(水) 20:50:44
内分泌系 脳 男女の差異 自律神経 は授業で扱った気がする。
俺はこの辺だけ対策していくつもり。出席は半分以下・・・ダメカナ
36
:
名無しの経営
:2006/01/13(金) 11:59:02
後期の試験去年どんなのでたかわかる方いますか?
37
:
名無しの経営
:2006/01/17(火) 11:59:41
後期も持ち込みはありなんでしょうか?
38
:
名無しの経営
:2006/01/17(火) 13:26:27
>>37
あきらめられ。
39
:
名無しの経営
:2006/01/18(水) 21:59:09
去年の試験は分からないけど問題の出し方は毎年変わらないはず
持ち込み可だと思われ
40
:
名無しの経営
:2006/01/18(水) 22:11:49
シラバスみた感じだと
ストレス・過労死・男女の性差 について
自分で調べて持っていけば大丈夫かも?
違っても責任はもちません
41
:
名無しの経営
:2006/06/01(木) 21:11:01
この先生うんこちゃんやで〜
42
:
名無しの経営
:2007/01/17(水) 11:37:39
去年の後期の試験問題
8題中4題選択して論述。持ち込み可。
1、ホームズの「社会的再適応評価尺度」について説明せよ。
2、自律神経系の働きを説明し、ストレスとの関連について述べよ。
3、免疫系の働きを説明し、ストレスとの関連について述べよ。
4、職業ストレス・モデルについて説明し、循環器系への影響について述べよ。
5、
6、生活習慣病について。
7、過労死の概念と社会的背景について。
8、
5と8は忘れたので誰か補完しておいて。
43
:
名無しの経営
:2007/01/18(木) 07:59:39
今日試験age
44
:
名無しの経営
:2007/01/18(木) 17:54:33
産業生理学B(後期試験)
8題の中から4題選択。選択した問題文も書くこと。持ち込み可
1、ホームズの社会的再適応評価尺度について。
2、自律神経系の働きとストレスとの関係について。
3、免疫機構の働きとストレスとの関係について。
4、職業ストレスについて。
5、ストレスマネージメントについて。
6、生活習慣病について。
7、過労死の概念と社会的背景について。
8、過労死発症と過重労働、生活習慣、基礎疾患との関係について。
46
:
名無しの経営
:2013/01/21(月) 16:08:05
一之瀬先生のレポートの内容わかる方いませんか?
お願いしますm(__)m
47
:
名無しの経営
:2013/01/24(木) 17:13:59
産業生理学のプリント、コピーさせてくださる方いませんか?
ビジエコのプリント、ベンチャービジネスのノートなどあります!
名前欄からメールください!
48
:
名無しの経営
:2013/01/24(木) 17:29:31
産業生理学は自分で調べて勉強すればいけると思うんだが
49
:
名無しの経営
:2013/01/24(木) 17:32:21
>48
過去問に出たテーマを自分で調べれば大丈夫でしょうか?
50
:
名無しの経営
:2013/01/25(金) 11:08:22
問題用紙と解答用紙が同じだった気がするから、過去問は出回ってないと思うんだが
シラバスの内容を調べればある程度は点取れるんじゃないの
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板