[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
☆★インターンシップ★☆
1
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/11/06(木) 02:56
明治大学では先陣を切って経営学部が単位化した
インターンシップで大いに盛り上がろう!!
インターンシップ入門の授業を取っている人や
既にインターンした人との交流の場に
なったりしたらうれしいです!!
2
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/11/08(土) 19:53
2げと
3
:
名無しさん@春はすぐそこにある
:2004/02/04(水) 17:10
何もしないで大学生活送るよりは社会勉強になるしいい経験になった。
大変だけどおもしろい。
4
:
名無しさん@春はすぐそこにある
:2004/02/08(日) 16:32
>>3
どこにインターンいった?
5
:
3
:2004/02/14(土) 18:30
>>4
NPOにいきました。大手の企業に行って雑用やらされたって人もいたけど
自分は小さい規模で重要な仕組みとか見えた方がいいなと思ったから。
おかげで会議に参加したりできたしみんなによくしてもらった。
興味ある人とかいないのかな?
6
:
4
:2004/02/15(日) 22:05
わたしゃ企業に行ったけど、それはそれで勉強になったね。
やっぱり企業にもNPOにもインターンするのが一番勉強になるかもね。
7
:
名無し@経営ch
:2004/04/06(火) 00:19
インターンシップに行った人にお聞きしたいのですが
やはり実習期間中はほぼ毎日、夜まで実習先にいるのでしょうか?
自分、今年からダブルスクールを考えていまして
予備校を休まなくてはならないような時間(7〜8時頃)まで
やるようでしたら、もう少しインターンシップをする事を
考えようと思っています。
ちなみに、NPOインターンシップ希望です。
8
:
名無し@経営ch
:2004/04/06(火) 01:16
甘い
9
:
名無し@経営ch
:2004/04/08(木) 18:43
遮二無二シュートにいくな!!
10
:
名無し@経営ch
:2004/04/09(金) 09:36
>>9
牧さん
11
:
名無し@経営ch
:2004/05/07(金) 21:25
NPOにいったけど自分の場合はそこまで夜遅くはならなかった。
9時〜5時みたいにちゃんと時間は決まってた。
いい人が多いから時間を過ぎて仕事することもあったけど、
自分に都合があれば優先してくれたよ。
いい人すぎて話がはずんで雰囲気的に帰れないこともあったけど。。
1日に時間あまりとれないなら期間を長くするとか、
やるならとことんやったほうが得るものが多いんじゃないかな。
12
:
名無しの経営@前期試験を乗り越えろ
:2004/07/24(土) 12:11
今年の夏はみんなどこ行くよ??
13
:
名無しの経営
:2004/10/12(火) 05:23
今年の夏はみんなどこ行ったよ??
14
:
名無しの経営
:2004/10/22(金) 20:52
明日のインターン実習報告会ってスーツで行かなきゃだめなの?
15
:
名無しの経営
:2004/10/23(土) 00:10
ジーンズでもOKだよ
16
:
名無しの経営
:2005/06/11(土) 10:18:56
授業のやつとかじゃなくて、個人で申し込むインターン行こうと
思うんだけど、やっぱなかなか選考されないものかな?
17
:
名無しの経営
:2005/06/11(土) 23:45:15
ほとんど無理ってインターンの説明会で言ってたぞ。
18
:
名無しの経営
:2005/06/12(日) 01:08:25
そうなの?先輩、ふつーにネットでエントリーしてふつーに
受かったって言ってたけど。
19
:
名無しの経営
:2005/06/12(日) 15:01:58
どこのインターンに行くかによるかと。
20
:
名無しの経営
:2005/06/16(木) 00:11:09
>>19
武富士のインターン行け
21
:
名無しの経営
:2005/08/12(金) 02:41:42
三年の皆、どう?
22
:
名無しの経営
:2005/08/13(土) 09:29:31
昨日暑気払いで代表取締役や先輩方と飲み会をして楽しかったし、貴重な体験できた。
23
:
名無しの経営
:2005/08/24(水) 15:46:37
↑
富士通
24
:
名無しの経営
:2005/10/27(木) 01:16:01
昨日、中西貢のイン入。阪神戦みたいから授業早く終わらせるって言ってたけど、
結局長引いちゃって最初見れなくなっちゃったのか機嫌悪そうだったww
25
:
名無しの経営
:2005/10/30(日) 01:11:03
今日は皆さん、インターンシップ報告会・懇親会ともにお疲れ様でした。
26
:
名無しの経営
:2006/05/03(水) 21:07:32
自己開拓型のインターンシップについて情報求む。
27
:
名無しの経営
:2006/05/11(木) 08:17:02
インターン入門の授業が退屈すぎる
取らなきゃよかった
28
:
名無しの経営
:2006/05/12(金) 00:08:41
後半のマナー講座は面白いと思ったよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板