[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
経営学部の新入生が語るスレ
109
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/18(水) 23:04
>>107
確かにそうかもしれん
生贄って……せめてもっとまともなゲームしろよ…鬼畜(゚A゚)イクナイ
110
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/18(水) 23:04
>>107
確かにそうかもしれん
生贄って……せめてもっとまともなゲームしろよ…鬼畜(゚A゚)イクナイ
111
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/18(水) 23:05
すいません。
PCの調子が狂って三連発しちまった
(゚ε゚)キニシナイ!!
112
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/18(水) 23:11
>>111
BLイクナイ
113
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/18(水) 23:13
明大生ならPOSTAL2やろうや。鬼畜じゃないぞ。
114
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/19(木) 02:00
>>113
まあ餅つけ
115
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/19(木) 03:50
>>113
そんなあなたに、永遠となった留守番をお勧めする。鬼畜だぞ。
116
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/19(木) 09:15
新経営ボンバーズ必死だなぁ・・・
117
:
名無しさん@鬼畜学部祝50周年
:2003/06/19(木) 22:14
誰かこれ買ってくれ。あまりのパクりっぷりが気に入った。
「この空がついえる瞬間に」
今日ね、経営文化論のときに眼鏡の女子高生がいたんですよ。
それがちょっとふとっててコロコロしててかわいいんですよ。
俺からでは横顔しか見えないから確かめようとしたんですよ。
そしたら横にいた香具師が「かわいくない」と言うんですよ。
だいたい、眼鏡の女の子はかわいいに決まってるじゃないですか。
それをドラえもんとか呼ぶなんて許せますか?
仕方ないからそいつの中国語の教科書に落書きしてやりましたよ。
えっ、何を書いたかって?
あるページの挿絵の登場人物全てに眼鏡を描いてやりました。
それも丸めがね・楕円めがね・インテリめがねと各キャラに似合った眼鏡を描いてやりました。
めっさ良くなったのに、何を勘違いしたのかそいつぁ怒りましてね。
まったく冗談の通じない人だ。
明日は晴れるみたいだから体育があるのかしら。
まだ足が痛いってのにご苦労なこった。
というかサッカーなら犯りたくないね。
あーあ面倒くさい。
バイトも早く連絡しなきゃならないし、まったくもって(以下略)
118
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/19(木) 22:32
誰かこれ買ってくれ。あまりのパクりっぷりが気に入った。
「所持の野望がついえる瞬間に」
今日ね、秋葉原経営論のときに眼鏡の小学生がいたんですよ。
それがちょっとふとっててコロコロしててかわいいんですよ。
俺からでは横顔しか見えないから確かめようとしたんですよ。
そしたら横にいた男好きの香具師が「かわいくない」と言うんですよ。
だいたい、眼鏡の女の子はかわいいに決まってるじゃないですか。
しかも、小学生ですよ! 小学生!!
それをロ○ルムと同類とか呼ぶなんて許せますか?
仕方ないからそいつの中国語の教科書に落書きしてやりましたよ。
えっ、何を書いたかって?
あるページの挿絵の登場人物全てに眼鏡@幼女を描いてやりました。
それも丸めがね・楕円めがね・インテリめがねと各ロリキャラに似合った眼鏡を描いてやりました。
めっさ良くなったのに、何を勘違いしたのかそいつぁ怒りましてね。
授業中にもかかわらず俺を襲ってきたんですよ
まったく冗談の通じない人だ。
明日は晴れるみたいだから体育があるのかしら。
まだ腰が痛いってのにご苦労なこった。
というかサッカーなら犯りたくないね。
メガネっ娘ならいいけどね
あーあ面倒くさい。
小学生と戯れるバイトも早く連絡しなきゃならないし、まったくもって(以下略)
一部修正済み
119
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/19(木) 22:48
このスレ、勢いおかしくないですか?
120
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/19(木) 23:06
「この空がついえる瞬間に」は買う予定なのですが何か?
121
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/19(木) 23:18
>>120
「所持の野望がついえる瞬間に」は俺が買ってやるよ。
122
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/19(木) 23:23
しまった118失敗した。
まさか逆だとは思わんかった。
123
:
名無しさん@鬼畜学部祝50周年
:2003/06/20(金) 00:05
>>118
修正した奴にポア。
124
:
名無しの少女</b><font color=#FF0000>(7SG1L47s)</font><b>
:2003/06/20(金) 00:29
>>ALL
まあ、藻前らとにかく餅つけや
125
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/20(金) 14:00
>>124
てかお前が逝け(アキバにでも
126
:
ょぅι゛ょ</b><font color=#FF0000>(SEVENmH.)</font><b>
:2003/06/20(金) 14:53
じゃ、みんなでアキバ逝こうぜ
127
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/20(金) 19:15
117氏は金曜日にしかアキバに逝かないような気がする
128
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/20(金) 22:20
コフーソ
129
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/20(金) 23:17
本家コフーソ
130
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/20(金) 23:28
>>129
何だオマイは?コフーソの良さを知ってから言え
131
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/20(金) 23:39
>>130
必死だなw
コフーソの本当の意味も知らない香具師が・・・
132
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/21(土) 01:21
名無しさん@鬼畜学部祝50周年が来ないと盛り上がらない‥
133
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/21(土) 01:23
>>130
・131
どっちも必死だな
134
:
名無しさん@鬼畜学部祝50周年
:2003/06/21(土) 16:29
キターーーーーー!!
セイレムの魔女たちを「コンプマート」で予約しました。
前例として、コンプの予約特典が素晴らしかった事もあり、思わず電話で
「あの…電話予約できますか。八月発売の(以下略)」
と言って強引に予約しました。
ちなみに発売日に確認の電話が家に来るそうですがそんなことしりません。
なんか個人スレが増えて怖いですね。
私も気をつけなきゃ。
135
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/21(土) 18:47
つーか、このスレオタ多すぎ。
136
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/22(日) 14:16
>>134
>私も気をつけなきゃ。
そう思うのならまず、部室以外の人前で鬼畜ゲームの話題を人に振ることをやめなさい。せめて人のいないところで話そうや。
137
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/22(日) 21:57
私も136さんに+激しく同意+します
それにここはあくまで『経営学部の新入生が語るスレ』であり
「どこかのヲタが自分の趣味を語るスレ」でないことを理解して欲しいな。
これでは一般人がカキコしにくいと思うぞ
138
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/22(日) 22:11
>>137
確かにそうだが、スレをはじめから見ると新入生の話している話が
オタ話だから、あながち間違っている話ではないのでは??
結局匿名掲示板なのだから誰かが違う書き込みすればそっちに流れがずれるのでは??
・・・ということで前期テストに向けて何をすればいいのだろうか??
とネタを振ってみるテスト
139
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/22(日) 23:30
とりあえず、アニ研のキモヲタどもは他にスレ立ててそっちでやれ。
141
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/06/28(土) 23:41
>>138
テストか…嫌な響きだ。
とまあ自分は先輩にかけてます。私はあるサークルに属しているんですが先輩が皆経営という(゚Д゚)ウマーなサークルです。
自分は語学に困っていますね。特に外人講師。日本語で試験範囲や内容を話してくれないのでまったくどうしようもありません…
一年の前期から単位落とすのは避けておきたいところだ…
142
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/07/21(月) 19:18
もうだめだ‥。
語学を間違いなく落としちまった。
残りのテストもやる気がしねぇ。なのに月末までテストがある‥。
経営学部って、留年あったっけ?
143
:
抱擁BOY</b><font color=#FF0000>(hYu5cgV.)</font><b>
:2003/07/21(月) 19:26
>>142
2年目を終えた時点で進級条件単位数を満たしていなければ留年になります。
よって1年目での留年はありません。ちなみにもし語学を落としていても来
年再履修をしっかり獲れば和泉返しにはなりません。
144
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/07/21(月) 19:31
>>142
大丈夫だって
145
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/07/24(木) 11:16
なんで経営ってこんなにテスト多いの??
いくらセメスターとはいえもう終わっている奴がいる中
来週までテストがあるのはつらいよ
146
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/07/24(木) 15:00
高校生に戻りたい。。。
147
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/07/26(土) 16:24
>抱擁BOYsan
経営学(牛尾)の情報もってたらください
148
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/07/27(日) 02:18
age
149
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/07/27(日) 18:37
経営学みんなやってるか?
150
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/07/27(日) 20:09
結構大変だよな、これ…
151
:
tata
:2003/07/27(日) 21:22
高校生もらいたい
152
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/08/27(水) 11:49
大学生の夏休みは、長くていいなぁ・・
153
:
名無しの少女</b><font color=#FF0000>(7SG1L47s)</font><b>
:2003/08/29(金) 23:49
>>146
ガンガレ!
154
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/08/30(土) 21:32
>>153
まぁ、飲めや
155
:
名無しの少女</b><font color=#FF0000>(7SG1L47s)</font><b>
:2003/09/09(火) 22:00
おまえはなめろ
156
:
名無しの少女</b><font color=#FF0000>(7SG1L47s)</font><b>
:2003/09/16(火) 23:44
>>152
でももう終わりですね。
レポートのない春休みの方が好きですねえw
157
:
経営ボンバーズ後援会
:2003/09/17(水) 12:53
とりあえず、経営一年のエロゲ好き(秋葉系)のみんなで
今度、秋葉オフ会でもしませんか?
158
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/17(水) 15:44
>>157
そんなキモイやつらいるのかこの学部は…。
というか君はこのスレに出てくるアキバ系の人ですか?
159
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/17(水) 17:39
何気にかなりいるでしょ?
160
:
新経営ボソバーズ後援会
:2003/09/18(木) 00:05
なんで経営に集まったんだろう。
もしや明ちゃんの某スレもここの住人作成だったりして。
スレ立てた香具師いたら正直に挙手しる!
161
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/18(木) 01:15
F本ゼミだろそういう輩は
162
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/18(木) 15:18
アニ研に帰れよ、キモオタどもwww
163
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/18(木) 15:56
そういう162もおそらくキモオタだなww
164
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/18(木) 17:59
明ちゃんの管理人の○系○友氏ってアニ研OBだっけ?
165
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/18(木) 18:31
>>163
鋭い。
キモいけどオタではないんだけどね。
166
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/18(木) 18:44
俺の考えでは
キモイだけやヲタなだけは有りだ。
それが合体してキモヲタになったのだけは勘弁だ。
アニ研はどのくらいがキモヲタなのだろうか…。というかどうしてこのスレにそれらしい人物がたくさん…
167
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/18(木) 18:55
>>166
きっと君はヲタとの親和性は高い方だね。
ゲームとか漫画は好きな方なんだろう(違うかも知れないけどさ)。
168
:
166
:2003/09/18(木) 19:28
>>167
そうかもしれない。
でもゲームはウイイレか信長の野望とかそういう系だけだなぁ。
漫画は読まないかな。ジャンプもマガジンも高校の時に読むの面倒だからやめたし
まあさすがにアキバ系の会話にはついていけないよ。
169
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/19(金) 23:21
誰でも結構小さい時には漫画も読んだし、アニメもみたし、
ゲームもやってたんでは。自分は今でも結構継続中ですが
170
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/25(木) 00:35
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/396/1062116589/l100
とにかくココと連動汁!
171
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/25(木) 08:06
おい無茶を言うな。
172
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/25(木) 18:52
>>170
あのなぁ、確かにここにはオタクがいるかもしんないけど、一般人のカキコもあるんだしそういうバカなことはやめて欲しい。
アナタ一人でどーぞ。
173
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/27(土) 20:17
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/482/1055337473
じゃここはどうですか?
親切に相談に乗ってくれるとても良心的なスレですよ
174
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/28(日) 01:29
>>173
アンタ大丈夫ですか?きもいよ
175
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/28(日) 02:13
なんか新入生・経営以外の人がいるようだから経営学部の話題を・・・
皆成績表どうだった??
高校までと違うテスト形式だから結果が出なかったり落した瞬間
再履や後期履修不可能になったりするから人によっては悲惨な結果に
なってたかもしれないけど・・・
噂では一部経営学が厳しくて近経が意外と楽だったとか言われているん
だけど皆はどうだった??
176
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/28(日) 02:31
>>175
おお!やっとまともな質問だ。よかったよ変態ばかりで迷惑してましたんで。
俺は経営学楽で近経がきつかった…。まあ何だかんだいって先生によるからねー。
結構納得いかない評価もあったけどね。まあ一般人学力の俺としては可さえくればいいんだけどね。
177
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/28(日) 03:38
可ばかりなら就職の面接でつっこまれるよ
ちなみに就活のとき単位がかなり残っていたら普通にやばいよ
178
:
176
:2003/09/28(日) 04:27
>>177
ご忠告どうも。でも俺は就職する気ないから問題ない。適当に遊んで終わり。
後の事は考えてない。みんなはちゃんとがんばるように。
179
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/28(日) 14:09
>>174
キモイとは何だ!!くわ〜っっ(ノ`□´)ノ⌒┻━┻ガシャン
別に連動しろって言った訳じゃないぞ、相談にのってくれるスレだから
覗いて見ればって言っただけ
180
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/28(日) 15:00
>>179
どうみてもこのスレはヤヴァイな。
こんなスレ勧めるあんたは・・・
181
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/28(日) 21:34
>>177
就活の時までにどれくらい単位取っておいた方がいいですか?
>>178
実家か何か継ぐの??
まぁ、何にしろ楽しめるといいね
>>179
まぁ、おちつけや
182
:
名無しのヒッシさん
:2003/09/29(月) 00:07
他学部で通年ですが、何か。
183
:
179
:2003/09/29(月) 17:34
あとで自分のかきこみを読み返すとなんだかなぁ。。。
はずかし〜!(つд⊂)ひ〜っ!
184
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/29(月) 18:54
>>183
元気だせyo!
185
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/29(月) 19:59
>>181
普通はほぼ全部取ってる。
残り20以上あるとつっこまれる。
186
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/29(月) 19:59
>>181
普通はほぼ全部取ってる。
残り20以上あるとつっこまれる。
187
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/09/30(火) 09:05
>>186
一応前期は全て単位取れたのでこの調子でやって生きたいと思います
188
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/10/07(火) 13:32
170の貼ったリンクから飛べるスレがそろそろ100ゲットできるぞ
誰か行けば、あーゆーの好きな人多いんでしょここww
189
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/11/15(土) 00:40
ageてみる。
190
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/11/27(木) 01:53
俺の場合、3年のうちに内定でてたから単位は関係なかったよ。
ちなみに2年までは56単位で優3つ良5つの、惨憺たるものだった。
人事と握手した後に残り単位を聞かれ「40くらいです」と答えたら、
マジでびびってたぞ人事。
その後卒業見込みは出たが42残ってて4年生は大変だった。
まあ、単位を気にしないでいいくらい自分の引き出しを増やせってことかな。
191
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/12/01(月) 11:55
卒業見込みって80ででるんだっけ?
192
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/12/02(火) 08:10
でない。出なくても卒業した奴なんていっぱいいるさ。
193
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2003/12/02(火) 12:07
いくつですか?
194
:
名無しさん@春はすぐそこにある
:2004/02/18(水) 22:34
クラスってどういう単位??
高校までのクラスと似たようなもん?HLとかあるの??
入学案内に第二外国語の選択でクラスわけするみたいに書いてあるけど・・
195
:
名無しさん@春はすぐそこにある
:2004/02/18(水) 22:35
HL→HR
196
:
名無しさん@経営学部祝50周年
:2004/02/19(木) 00:28
>>194
合格したの?
おめでとう
HRは基本的にないよ。学年始めの4月にちょこっとあるだけかな
197
:
名無しさん@春はすぐそこにある
:2004/02/20(金) 15:41
忠告
敬語使え。大学入ったら嫌われるぞ
198
:
名無しさん@春はすぐそこにある
:2004/02/22(日) 11:06
人にものを聞くとき、特に先輩や上の人には敬語は常識だな。
ネット上でも匿名性があっても最低限のマナーってもんはあるからな。
先輩がウザくても我慢も必要だ。
199
:
名無しさん@春はすぐそこにある
:2004/04/03(土) 23:01
新入生のものです。
サークルの勧誘がすごすぎだったんですけど、オススメサークルってありますか??
200
:
名無し@経営ch
:2004/04/03(土) 23:05
アメフトにはいらない??
201
:
名無し@経営ch
:2004/04/04(日) 21:53
ほぼアメフトに決定してる ロードランナーズのほうだけど
202
:
名無し@経営ch
:2004/04/05(月) 22:27
クラスって今後集まることあるのかな?
クラコンとかってないんだろうか?
203
:
名無し@経営ch
:2004/04/05(月) 22:32
>>202
あなたはまさか
言語の授業に出ない気ですか?
204
:
名無しの経営
:2004/08/17(火) 21:47
高校教師ですが、本年経営学部に入学した生徒が相談にきました。
明大を辞めたくなったとのことで心底がっかりしました。
リバティータワーも建ち、改革がすすんでいる印象がある明治大学
ですが、そういったプラス面よりも、授業時の雑談や煙草のマナー
の悪さに大変おどろいたようでした。何とか続けるように説得しま
したが、本人はどうしても早慶に入学したいとききません。
正直、進学指導に自信がなくなりました。
205
:
名無しの経営
:2004/08/17(火) 22:52
辞めたきゃ辞めろ
206
:
名無しの経営
:2004/08/17(火) 23:00
>>205
ネタにマジレス乙
207
:
名無しの経営
:2004/08/18(水) 21:24
てか知り合いの早大生の話では早稲田も授業中うるせーらしい
208
:
名無しの経営
:2004/08/19(木) 00:52
授業時の雑談や煙草のマナーの悪さ
↑これは早計に行きたいがための口実にすぎないと思う。
生徒の親が再受験を許可して、どうしても辞めたいなら辞めてもいいんじゃねー
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板