[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【アニオタも】みんなでどうでも良い事を話そう!!【ブリーダーも】
222
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/03/22(木) 19:06:14
あっすみません
>>218
は私でした
…りょうさんには分かっていたか
_| ̄|○
223
:
りょう
:2007/03/22(木) 19:41:37
いやん、ゆっちさん
惚れたなんて言うと、
カリスマはカリスマを崇拝する人によって作り上げられてしまう と言われてしまいますw
224
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/22(木) 19:53:54
>>223
りょうさん
激しくワラタw
いやいや、健全な『笑い』は、不健全な『権威の盾』を吹き飛ばしてくれますな♪
あ、これもこっちに書こうw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5753/1168911339/626
>瓦解さんのセンス冴えてますね。さすがキリ番詩人♪
可哀想に…瓦解さんはもう一生言われそうだな『キリ番詩人』。
誰だよ!こんな嫌がらせみたいな称号を言い始めたのは!←オマエ
あ、ちなみにその『不健全な権威の盾』へのマジレスも、今から投下していこうと思います。
かなりの文章量ですから、掲示板の新着情報をメールで受け取るようにしてると、
ウザいと思いますのでご注意を…。ご迷惑お手数、誠に恐れ入ります。m(__)m
225
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/24(土) 02:40:12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5753/1168911339/645
>ゆっちさん
>雑談スレで替え歌でもしますか
>(ああ懐かしい…。2ちゃんに戻りたいー戻れないー♪
>肩の向こうにあなた、山が燃える〜♪
>by.石川さゆり)
んじゃ、こちらに〜
替え歌はそんなに思いつかないから、カラオケにかこつけて
>>175
のレスの続きでもー
>アムロとTMレボリューションとシーソーの歌位しか知らないや
>(あれはカラオケでも歌える/笑)
おお、See-Sawご存じですか。なら一曲〜
http://youtube.com/watch?v=0VidipH_s1A
↑「機動戦士ガンダムSEED」のED曲ですね。>See-Saw>あんなに一緒だったのに
これ、昔創価板に替え歌投稿したら、元の曲知らないって反応しか返りませんでした。orz
で、See-Sawのメンバーが歌ってる曲で、↓は挿入歌です。こちらも私は好きです。
http://youtube.com/watch?v=V4HbnHaJoYc
で、最後にもう一曲、最近のガンダムから。
http://youtube.com/watch?v=i_BDAuc7Ffo
TMレボリューションの歌はまた今度。ではおやすみなさい〜♪(・o・)ノ〓
226
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/03/24(土) 09:01:16
せめてその月明かりの下で〜♪
静かな眠りを〜♪
ふうう
キー高いよ(笑)
昨日は「六甲おろし」を熱唱しましたよ(笑)
227
:
りょう
:2007/03/24(土) 12:04:34
ド ド ドリフの大爆笑〜
メシ食えよ。
228
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/24(土) 21:04:05
りょうさん、おかえりなさいー。(ノ゜ー゜)人(゜ー゜ヽ)
お好み焼き、美味しかったですか?
ちなみに私は広島風のキャベツたっぷりが好きなんですが、
りょうさんや皆さんの好みは広島風?関西風?
229
:
りょう
:2007/03/24(土) 22:07:31
お好み焼きに”やきそば”が入っているので広島風より、関西風が好きだ。
メニューでギョッ!
豚玉じゃなく 肉 だって。
230
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/03/25(日) 10:50:09
どっちも好き〜♪
これじゃダメかな(笑)
231
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/03/25(日) 14:32:57
おお〜
宇部商業一点先取だ〜♪
今、超が付くほど、ご近所なのよね(笑)
頑張って欲しいなあ〜。
甲子園まで行けばよかった(笑)。
232
:
りょう
:2007/03/25(日) 14:44:14
ゆっちさん
いや〜ん
日大藤沢は神奈川なので応援しよっかな。
あのストッキングの色が気になる。
これから息子の羽打ち練習に付き合うワン!
233
:
りょう
:2007/03/25(日) 14:50:11
四番にバントはないだろ〜(親子でつぶやく)
勝つためとは言え、バント嫌いな親子です。
234
:
創価瓦解
:2007/03/26(月) 00:14:23
こっちでやったほうがいいのかな?
freeさん
>フラフラせずに いい!そうです(何が?)
そりゃあ思想信条のことでしょう^^
しかし蒸れやすい・・・つまり柔軟性に欠ける嫌いがある・・・一長一短です。
最近は褌(ふんどし)も俄かに人気が出てきているようで、様々な柄のものが登場しています・・・してみようとは思わないけど、意外と勝負の時(なんの?)には喜ばれるかも^^;
>あ 私も金属バットの餌食になりそう うるるる(犠牲者3人目)
愛の流刑地ですな、呆れたもんだ^^
溺れさせてくれればなんでもいいのなら・・・創価という世界に惑溺してみるかい?
>これこれ また 瓦解サンガ食いつくヨン
freeさんは読心術の心得があるようで^^;
できるだけ似非文学風味で遊んでみました。
235
:
free
◆EtDBNAuDt.
:2007/03/26(月) 12:14:25
ううう sage進行で行きたい話題だ。(sageできるのかな?)
こっそりっと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E3%81%AE%E6%B5%81%E5%88%91%E5%9C%B0
「愛の流刑地」に金属バットが出てくるのかと 調べてみました。
読んでいないのですよ、実は「失楽園」も、全然興味ないので。
瓦解さん 深読みしていません事?^^; 金属バットは 本当の野球のバットなのですよ。
失楽園つながりで 黒木瞳さんの「東京タワー」は 山下達郎BGMだし、黒木瞳&岡田准一 美しい出演者で 私にはこっちの方が いい!っすね。
>freeさんは読心術
いや、瓦解さんだけですよ(と言ってみるテスト)
似非文学風味で また 遊んで下さいね〜。
う、また ちょっと余震がありました。
236
:
創価瓦解
:2007/03/26(月) 12:43:44
私も「愛の流刑地」も「失楽園」も読んでません・・・巷の噂などから断片情報を得てるだけです。(読んでみようとも思いません)
>瓦解さん 深読みしていません事?^^; 金属バットは 本当の野球のバットなのですよ。
ははは、私は「金属バット」に反応したのではなく「餌食になりそう」に反応したんです。
つまり、進んで餌食になってもいいという意識が、巷間伝えられる「殺して」と言ったという「愛の流刑地」の女性の意識に通じるものだと思い、面白がってみたんです^^
でも伝わらなかった・・・言い方が下手だったのか・・・男女関係のことは不得意だということです^^;
バットのほうはブリーフにしまっておくほうがいい・・・ん?
237
:
木天蓼(マタタビ)
◆UBRCVB4AUw
:2007/03/26(月) 16:25:44
どうも ご無沙汰しております。
うちのヌコ1が逝ってもうすぐ2週間 皆様その節は励ましのメールありがとうございました。
現在 ⊂⌒~(、ン、)っ ってな感じでペットロス症候群に陥っております。
そんな時にのこのこ出てきて何事だ! とお思いでしょうが、皆様男性下着ネタで盛り上がってらして、あと蛙さんと瓦解さんがハゲネタお話してらしたから、どうしても言いたくなりまして・・・。
では、私のカラオケ十八番 ブリーフ&トランクス「小フーガハゲ短調」どぞー
http://homepage3.nifty.com/ookami3gou/flash/genki.swf
堀口選手の主張が ウゥッ・・・(´;ω;`) です。
238
:
free
◆EtDBNAuDt.
:2007/03/27(火) 07:27:08
きゃぁ マタさん
ペットレス症候群、辛い時はどっぷりと浸って その子の魂に沿うしかないですね。大島弓子の漫画「サバシリーズ」でも「白い袋なんか 床に落ちていると死んだ猫に見えて 泣けちゃうのよね」って 台詞がありますよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95&%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9
きゃぁ ブリーフ&トランクス 「さなだ虫」と「青のり」が好きでした。
数年前のFM東京で けっこうかかっていたのですけれど、解散されたのですよね。
マタさんがいないと 「放棄宣言」元気が出ないので、ゆっくりと充分休まれたら また たまに顔を見せて下さいね。
瓦解さん
>「餌食になりそう」に反応したんです
う 読心術 まだまだ でしたね。
しかし、心中だったら解るのですが、好きな男に罪を犯させる 女性の心理状態は 私にも全く解りません。
239
:
木天蓼(マタタビ)
◆UBRCVB4AUw
:2007/03/27(火) 09:26:19
きゃあ freeさん
ブリトラお好きだなんて嬉しいわぁ。 「さなだ虫」ハーモニー部分が絶妙ですよねー。
カラオケに行くと息子1は「コンビニ」歌いまくってます。
おねぇ言葉で歌う様子が我が息子ながらかわええ〜でっす。
ペットロスは自分では本当にどうしょうも無いですね。
ヌコ2も仲間を亡くしてさみしいのかいつもより甘えっ子になってて、それを見て切なくてまた泣いちゃったりしてます。
息子1に「泣いてもどうしようもないじゃん。」とか言われて「どうしょうもないってわかってるから、余計に泣けるんだよ! このバカ!」なんてマジ切れしてんの。
ホント 私ってダメ人間。 ⊂⌒~(、ン、)っ
それにしても花粉症の時期に亡くなるなんて、なんて飼い主思いのヌコなんだろう。
今年は目薬全然必要ありませんわ。
はい、もう少し休ませてもらったらぼちぼちお話しに参ります。
freeさんも地震でなにかと不安でしょうに、気を遣っていただいてすみません。
240
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/27(火) 10:18:48
>>239
木天蓼さん
ダメ人間なんて事ないよ…木天蓼さんもfreeさんも優しいね。
freeさん、余震とか大丈夫?
241
:
ゆっち@しょんぼり
◆dLheqeuDbk
:2007/03/27(火) 16:07:58
どこにも愚痴こぼせないから
ここで吐かせて下さいっ
うあああ
ココログに、にっしーのトラバが二つもついてるうううう!!!
しかも気が付いた時、削除しようとしたら
「メンテナンス中なのでログインできません」
非情な文字が私を射抜く…
orz
242
:
できたよ
:2007/03/27(火) 16:24:52
>>241
見てきた。二つもついてた。
ゆっちさん、ついてないぁ〜。なんか、マジに、何かにとり憑かれているのでは。
あんまりそういうの信じないけど。ようもまあ、次から次へと・・・
お見舞い申し上げます。
あ〜〜マタさん、お元気ですかぁ。ゆっくり回復してくださいね。
243
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/27(火) 16:37:35
>>241
あはははははは!
いやごめん、ひさしぶりにホントに気持ち良く笑ったw
ごめんね。ホントに…でもおかしい。(汗)
いや、人様のブログの事だからどーしろとは言えないけど、面白いからそのままにしといたらどーかな?
理由はこれから書きますけど、まずは取り急ぎw
244
:
ゆっち@笑わないでよ〜
◆dLheqeuDbk
:2007/03/27(火) 16:43:30
蛙さん。えー!キモイじゃないっ泣いてやるぅ!
できたよさん。どうせ突かれるなら男前の方が(違
245
:
りょう
:2007/03/27(火) 16:56:58
freeさんのだいたひかるネタに対抗して
ど〜でもいいですよ
聖職者の息子という 肩書き
もう一つ。
私だけでしょうか
カルトを語るカルト人
246
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/27(火) 17:12:38
>>244
いや、理由自体は真面目なんだよ。
ちょっと待って、今書いてる〜
247
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/03/27(火) 17:19:18
じゃあ
こんな顔して
待ってます
(´・ω・`)
248
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/27(火) 17:37:15
>>243
>>246
理由なんだけど、二つあるトラックバックの内の、まず「とあるブログでのやりとり」の方ね。
確かに、元々の記事の趣旨や記述はどうかと思います。
ただ、ずいぶん修正や追記をなさってるみたいだし、
そこのみに限って言えば、今回の「この界隈」のアンチよりはマシだと思う。
にっし〜さん、あれほどかたくなに認めるのを拒否してた間違いも、ブログで認めたよね。
2chのT.Rさんや母熱さんとのやりとりでって部分も、あるんじゃないかなと思う。
そういう意味では、前の「この界隈」の人達相手の時より、よほど対話が出来てるなぁと思います。
どんな事であれ、相手の変わった部分は変わったと認めるのが、私の個人的な主義です。
ついでに、にっし〜さん。
もしこのレス見てたなら、前に十把一絡げに批判してた事も、きちんと改めて欲しいなぁw
↓これ、以前からの私の意見だから。(笑)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5753/1152285462/34-35
ま、前に散々叩いた私から言われても、読まないだろうけどw
249
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/27(火) 17:41:33
で、まぁこういう個人的な主義を、ゆっちさんに押し付ける訳にゃいかんのだけどね、問題はもうひとつの記事。
http://got-heart.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_a272.html
↑これにトラックバック打ってるでしょう?
つまり、T.Rさんの後追ってきたようなもんじゃないさ。(爆笑)
もしもT.Rさん相手に粘着したとすると、すごいなぁと。(純粋に感心)
で、これはあくまで提案だから、ちょっとアイデア話し合ってみません?て事なんだけどね。
にっし〜さんが個人情報晒したままなのは、ツッコムのに色々とやり辛いんよ。
それは、母熱さんもすごく気になさってる。
でも、もうちょいワンクッション置けるなら、母熱さんも仰りたい事は沢山あると思います。
その点、2chよりはゆっちさんのブログの方が、幾らかはやり易い面もなくはないですか?>母熱さん、T.Rさん
2chの教科書スレとゆっちさんのブログ、上手く使い分けたら話がスムーズな面もあるんじゃないかなぁと。
もし、教科書スレの皆さんに来てもらえる、そういう一種の避難所に使うような
コンセンサスが得られるのなら、今回のトラックバックは渡りに舟だと思うんですよ。
もちろん、にっし〜さんはこれまで通り、意見は自分のブログに書いてもらってさ。
まぁこういう事はどーだろ?って、つまらない話なんだけどね。(^^;
――あ、言っとくけど、同じ声優(川上とも子)のファンだから手加減してる訳じゃないぞ?
↑さぁT.Rさんいじれ!2chにコピペして晒しても可!(爆笑)
250
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/27(火) 17:47:46
>>247
すごく嫌そうなのが心の底から伝わってきましたw
251
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/27(火) 17:53:39
>>245
りょうさん
爆笑!激しく同意。
252
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/03/27(火) 18:49:00
マタさんとりょうさんに、何か書きたいなあって思ったら
トラバ事件(複雑気分)だもんなあ…
しかも、メンテ中というね
涙。
で、蛙さん
>>248
>>249
に引かれて、もう一回「蛙さんの視点」で、某にっしー氏(笑)のブログ、見て来ました。
なるほど…。
私なら「ぎゃあ、キモい!」で、問答無用に平手打ちなのになあ…と感じながら。
少し文章を考えつつ書きます。
253
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/03/27(火) 19:08:06
まずはじめに、言わせて下さいますか?
>上記のブログにTBを飛ばしてみたけど、承認するかどうかでも、ある程度主張の正当性が判断できるだろうねw
承認するかどうか、と
主張の正当性の判断の間の相関関係がワカランのです!蛙さん!!
でもそれは置いといて…。
>>248
で、蛙さんの仰る事は、分かります。だいぶ元記事を書き直したり削除していますね。
なるほど…、と蛙さんの御意見も、それで納得出来ます。
やはり2ちゃんでの、コテ&名無しの皆さんの書き込みで、変わってきたのでしょうか?
(表向きは、意地でも認めないとは思いますが)
>そこのみに限って言えば、今回の「この界隈」のアンチよりはマシ
それも蛙さんと同意です。
しかし…、ホントに変わったのか?とか思っちゃうのは、やはり私の偏見ですね。
疑わしい、とちょこっと思っちゃうんですね。今までが今までだから。
あ、分かった。今まで彼と「対話」していたような人は、【やり方】が間違っていたからかな。
教科書スレの件にも絡んで来ますが、熱心さんやT.Rさん法律ヲタさん
たくさんの名無しの皆さん達の「対話の方法」っていうのが、彼の奥底の一念を変えたのかもしれませんね。
ここまで書いて、蛙さんの視点が、ストンと自分に落ちてきました。
254
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/03/27(火) 19:22:19
>>249
こっちの方も重要ですね…。
蛙さんの仰る事は、とてもよく分かります。
私は、価値的な検証スレのサイドストーリーの展開の為に
自分のブログを一部、提供するのは全く構いません。
でも、頭が悪くてごめんなさい、イメージが湧きにくいかな…って思います。
勿論、それが呼び水となって悩める学会員さん・非会員さんが
参入して来られる事も構わないし
色んな議論の裾野も広がるのも、全く構いません。
私の尊敬するコテの方々が、私のブログを使って下さる…
うーん
そっちの方が眩暈するほど、緊張しそうです(笑)。
それは素直に名誉な事!
でも自治とかどうしよう、逆に私、失礼働いちゃうかもしれない、って思ったら
ますます眩暈が(笑)
自治の事だけ除いたら、後は蛙さんにオマカセしますよ。
(でも、にっしー氏の書き込みは
ててて抵抗がある
やはり御自分の所で御意見を書いて頂こう…汗)
255
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/03/27(火) 19:28:44
>>250
でしょう?(汗笑)
メンテ中でなかったら、私無言で削除して
誰にも言わなかったし、どこにも愚痴らなかったと思いますよ(笑)
だってだって…
(いなかっぺ大将の涙チンチンって感じ/笑)。
256
:
free
◆EtDBNAuDt.
:2007/03/27(火) 19:33:38
>>245
りょうさん 負けた!
お笑い道、日々精進します・・・・。m(__)m
ところで、余震は今日はなかったヨン。
昨日は おろっ、目眩か? 余震か?っていうのが 何度かありました。
本当に 被災された方には心から お見舞い申し上げます。
257
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/27(火) 21:14:19
>>253
>>254
取り急ぎ〜
別に彼を信じようとか信じないとかって大袈裟な話じゃないよ。(^^;
単に、変わった部分は変わったと見てるだけ。
変わったなら、変わったように対応して、そこでおかしな事があれば批判するだけです。
そういう事ですよ。私は単純に考えてるだけ。(汗)
258
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/27(火) 21:22:53
あと、さっきは「この界隈」とかって書いちゃったけど、はっきり言ったらあれはメメさんのブログを指してます。たぶん、ゆっちさんも同じだろうけどね。(笑)
http://blog.livedoor.jp/canary_wind/
2chにもリンクで紹介されてたけど、↑こちらのやりとりなどは尊敬してますよ。
意図を越えて批判を拡散させないために、蛇足だけど一応。(^^;
259
:
りょう
:2007/03/28(水) 08:03:34
わかる人だけでいいギャグ
HOUSE !
260
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/03/28(水) 11:42:17
りょうさん
わかった!(笑)
261
:
りょう
:2007/03/28(水) 17:40:52
良かった。
ギャグの分かる人がいて(嬉)
じゃ、もうひとつ。
ど〜でもいいですよ…
どこからどう見ても 高橋ジョー○にしか似てないのに “俺タッ○ーに似てるって言われるんだ”と言う思い込み
ど〜でもいいですよ
ただ通りすがりで読んでるだけなのに、人気ブログランキング1位だぁ♪…という、どうでもいいランキング
262
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/03/28(水) 22:50:51
体震わせながらカキコ。
りょうさん
ウケるのよりも先に、ホントにどうでもいいんだけれども
誰?タッ○ーに似てる、とか言ってる香具師はw
263
:
りょう
:2007/03/28(水) 22:58:34
ゆっちさん
そんなタッ○ーに似てるなんて言った人たちは、祈伏上司の会合仲間からの言葉だそうで、それから暫らく似ていると言われた本人は、タッ○ータッ○ー連呼してました。
264
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/29(木) 07:18:00
>
http://soka.jpn.org/blog/2007/03/post_129.html
↑こちらへの返信です。
にっし〜さん、早速の御対応ありがとうございました。
こちらからの反応が遅れて、申し訳ありません。
また
>>249
についても、御返答ありがとうございます。
ではゆっちさんのブログと平行で、特に無償化問題検証の本筋から外れた内容は
ゆっちさんのブログに書く事を、2chの方でも提案してみようかと思います。
>そろそろ、4月からの授業の準備をしないといけなくなってきた。
それは大変ですね…申し遅れましたが、当サイトの共同管理人で、2chでも活躍されていた
salamさんも、現在法科大学院で勉強されています。もう本当に大変らしいです…。
あ、そのsalamさんと法律ヲタさんのやりとりが、↓にログ残ってますよ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5753/1109748422/
もちろん、↑はsalamさんがまだ入学されたばかりの頃の話ですから、今のにっし〜さんに役立つ
内容ではないと思いますが、同じ苦労を味わった方のお話として、コーヒーブレイクにでもどうぞ。(^^
>簡単に云えば、質問や呼びかけられたりしてるので、それに答えつつ、反省すべき点は反省しとこうという企画。
あんまり早く反応があったので、こっちがびっくりしましたよ。
勉強に差し障らない範囲で、お相手お願いします。m(__)m
265
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/29(木) 07:19:04
(続き)
>次は、希望の風BBSからお越しの春田の蛙さんから。
>ついでに、にっし〜さん。
>もしこのレス見てたなら、前に十把一絡げに批判してた事も、きちんと改めて欲しいなぁw
>十把一絡げに、春田の蛙さんの人格に関して、不当な表現をしたことについてはお詫びします。
こちらも、にっし〜さんへの同様の発言について、深くお詫びします。m(__)m
また、元々やりとり自体こちらからふっかけましたので、その点の非は私の側にあります。
私は、単に公明党の賛成している法案についてまで、盲目的にアンチに歩調を合わせた
批判などしていない事、ご理解頂きたかっただけでした。
他ブログに、以下のようにコメントした事もあります。
http://blog.goo.ne.jp/gehen_584/e/9f81aceb71e91015b07e5b16a2d6db00
http://blog.goo.ne.jp/gehen_584/cmt/8ade2de86febcd0781e2ed4321b806fe
申し上げたかったのは、その点のみです。
人格を批判されるのは、当たり前であると考えていますし、身から出た錆びだと捉えています。
>学会に関する見解については容認できないけど、少なくとも、一般論レベルではきちっと筋を通していることは判ったので、軽んじていい人物でないのは確か。
いや、そこまで言って頂くほどの人物ではないんで、どしどし軽んじて下さい。(汗)
まぁ、自分でもバカなのは自覚してますし、公言しております。(^^ゞ
>――あ、言っとくけど、同じ声優(川上とも子)のファンだから手加減してる訳じゃないぞ?
>こりゃまぁ、えらい偶然もあったものだけど、僕の意見がおかしければ、今まで通り叩いてもらっていいんじゃないかと思う。もちろん、こちらからもそうするだろうし。
ありがとう、心から同意し感謝致します。(深々)
もちろん、これからも互いにそのように出来る事を希望しておりますし、私からもお願い致します。
そもそも、自分はアンチとして発言しながら、自らへは批判されたくないなど単なる甘えですから。
その点は、T.Rさん始め教科書スレであなたにレスされたアンチ諸氏は、皆さん同じだと思います。
266
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/29(木) 07:21:14
(続き)
ところで(※以降はにっし〜さん以外の方は全く理解出来ない呪文の可能性がありますw)川上とも子さんのファンという事は、
購入されたドールからも分かりますが、PC版には声入ってなかったはずですし、
川上とも子の『神尾観鈴』を聞いたのは家庭用移植版?それともアニメのAIRですか?
いや私は元々アンチ葉鍵で、ま、それはウチにいらしてるサンドマンさんもご存じなのですが、
実際にDC版のKanon遊んだら面白くてね。で、私はハマったのが麻枝さん担当のシナリオ(真琴・舞)でオマケの佐祐理シナリオが一番好きでしたから。
その役も川上とも子さんでしたでしょ?それで巧いなぁと感心しました。
それで次作のAIRはと思ったら、麻枝さんがメインライターという事で期待し購入したところ、
大変ツボだった訳です。メインヒロインの神尾観鈴、同じく川上とも子さんでしたね。
少女革命ウテナは放映前に期待し過ぎてて、その実さっぱりハマれなかったのですが、
その幾原監督のいわば後輩格と言える、五十嵐卓哉監督の桜蘭高校ホスト部はご覧になってますか?
脚本は同じく榎戸洋司さんですが、これを見ると一般人が見ても面白いウテナという感じで、
大変気に入りました。こちらのヒロイン役は坂本真綾さんですが、坂本真綾さんと言えば子役の頃から声優をされていて、
佐藤順一監督の隠れた名作リトルツインズの主役の一人も演じられてますが、これはあのとんがり帽子メモルの……
あれ?皆さんどうされました?
思いっきり引いておられますが。(爆笑)
>島本先生ではないけど、「それはそれ、これはこれ」だし。
あー…吠えろペンだったかな?
確認せずに記憶で書いてるから違うかもしれないけど。
それじゃあ、ダブルスタンダードについては「心に棚をつくれ!」と言いたいんじゃあるまいな?(笑)
実家の跡継いでリアルアニメ店長wの言う事なんぞ、マトモに信じちゃ駄目だぞ? 俺みたいなダメ人間になるからな。(笑)
267
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/29(木) 07:25:39
(続き)
>池田先生だって、ご自分に好意を抱いている相手にだけ会っている訳でもないし。
>過去には、バッシング記事を書いていた、内藤国夫氏のインタビューも受けたりしてるし。
そこは見解違うけどね。企業の社長なんて、そりゃもう失礼極まりない取材受けたりしますよ。
相手選べないしね。まして宗教家なら本来は当たり前のはずです。
池田氏は“他の”そういう公人あるいはそれに準じると見られる
立場の人達に比べたら、非常に守られていると思います。そういう意味での気さくさは感じません。
が、むろん池田氏以外にも、彼のように守られてたり、あるいは派手に言論活動しながら
特定イデオロギーの太鼓持ちばかりやってる人物が多い、彼のみにその批判は当たらないという事は、よく承知していますよ。
私はそれらについて、同様かつ公平に批判しているつもりでいます。
また私は、その中にあって池田氏を尊敬する理由は、特に見当たらないと考えています。
ただし、どういう縁であれあなたにとって本当にその信仰・仏法が必要だったなら、その事は良かったと純粋に思います。
>別に他意はないけど、ゆっちさんに限らず、僕が一般的な女性からキモイと思われることは、当然だと思ってる。
>現に、身近なローの女子にも、ごく一部を除いてそう思われてるし。
>男子部のノリやオタな面を出してたら。
>だからといって、どうこうってこともないし。女性に好かれないというのは寂しいけど(^^;
あー…そこは『同類』としてもちょっと書きたい事あるけど、長くなったのでまた次回に。
あと最後。
>多くのアンチ諸氏にとって、僕は招かれざる客だろうから、教科書スレのように対処すればいいことだし。
私個人は、『趣味の話に限って』ならウチでも構わないんだけど。
今はもう一つの「雑談・連絡」掲示板は全く使ってないから、そちらにいらっしゃいますか?
学会ネタは、そちらからもこちらからも一切振らないという約束で。
268
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/03/29(木) 13:15:42
とりいそぎ。これだけ。にっしー「さん」へ。
別スレ
>>701
の人にリンクされている所を見て、
私は正直、ビックリしました。自分の目を疑いました。
又、発言は大変に勇気が要っただろうな…、と思いました。
私が
>>701
の人の住人のほとんどを嫌っていたことも
又、私自身がにっしーさんのことを叩いていることも分かってて
尚且つ、あの内容を載せたりするのは、本当に勇気がなかったら出来ないと思います。
今日まで叩いてて、悪かったです。ごめんなさい。
これからはお手柔らかに(笑)。で、趣味嗜好の事でも、今からは何も言いません(笑)。
では仕事に戻ります。
にっしーさんの勇気に、敬意を素直に表します。
269
:
創価瓦解
:2007/03/29(木) 13:57:20
にっし〜への私の評価・態度に変りはありません・・・え、お前の考えなど聞いてない?
まあ好きに書きます^^
やっと認めたとはいえ「学会敗訴」の事実への、通用しない幼稚な詭弁を繰り返したにっし〜です。
通用しないのが明らかなのに、教科書無償化実績の公明党独り占めという醜悪なデタラメを平然と垂れ流すにっし〜です。
他にも言い出せばキリがないのだが、醜悪な詭弁や選民意識丸出しの独善が数多く見られた「牧師の息子」ブログが消えているのはにっし〜には幸いなことですな^^;
にっし〜が司法試験に落ちることを心から願って止まないのであるが、願ってどうなるというものでもないことは知っている・・・馬鹿丸出しのバリ学会員のように「願えば叶う」などという阿呆な考えはしないし、非常識バリ学会員の嫌がらせのように物理的な妨害をする気もない・・・只管にっし〜が司法に関わるのは良くないということを言っておくのである!
ご清聴ありがとうございます・・・あ、聞いてない?・・・はい、いいですよ、ご自由に^^
270
:
木天蓼(マタタビ)
◆UBRCVB4AUw
:2007/03/30(金) 01:11:00
我慢すべきなのかとも思いましたが、やはり書かせていただきます。
蛙さん ちょっと無神経じゃないでしょうか?
ここにおいでの方達は立場は違っても相手の話をきちんと聞ける方達で、それで私は安心してここにいられました。
そこに 今までに比べて少し話を聞けるようになったと思われる、あるいはご自分と趣味とあうから という理由で、さんざん我々創価被害者をバカにしてきたにっし〜を招き入れるって・・・。
創価の話はお互いにしないのなら、何もここでなくてもいいじゃない!
あのさ
271
:
木天蓼(マタタビ)
◆UBRCVB4AUw
:2007/03/30(金) 01:56:32
間違えて途中で送信してしまいました。 続きです。
いくら違うスレで話していたって、創価の話題じゃない趣味の話だって やはり気になります。
・・・と言うか、たぶん遠慮してこちらへは出入りしないと思います。
私 いまだに父と兄とは過去の暴力思い出してびくついちゃってまともに話ができない情けない奴だから、父の若い頃(妄信度が高かった)を思い出させるにっし〜がいるってだけで無理です。
今はそんなに妄信じゃないんですか? どうやって証明するのでしょうか?
これがメメブログで暴れていた頃から少なくとも1年くらい立っていて、その1年間の言動が真っ当だったというならば私も考えますが。
すみませんが管理人から外して下さい。 よろしくお願いいたします。
272
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/30(金) 03:27:14
>>270
木天蓼さん
なるほど…にっし〜さんへのレスを考えていた最中
でしたが、大切な事なのでこちらから書かせて頂きますね。
まず、私たちの訴える住み分けに、非常に多くの反発や
非難が浴びせられている事は、ご存じですね?
排他的とか、カルトといった非難が多かったと思います。
共存の大切さを説く非難も、たくさんあったようです。
私自身、アンチ歴も結構長くなりますから、その間に様々なものを見てきました。
今は学会被害者の気持ちを汲み、現状や現実を
きちんと見たレスをされている方であっても、
かつてはそうではなく、被害に遭われた方の気持ちを逆撫でしたり、
時に踏みにじる内容を書かれていた場合がありました。
私は、上記の「住み分け」へ対する批判を考える時に、少なくとも私の経験上からは、
その非難の中で言われてる「共存」が、共存に繋がるとは全く思えませんでした。
それは、単なる馴れ合いであり、サイトやブログ、そこでの
仲間意識への依存やもたれあいを生む危険があると危惧しました。
そして、その『和』を乱さないために、結局は最も辛い立場の
人ほど、ストレスや我慢のしわ寄せを被る事になります。
まずは、そうした方の『こころの安全』を守る。
「住み分け」のこれが一番分かり易い、第一の目的です。
今回、にっし〜さんは、趣味の話題に限り、また掲示板を分けようとも、
参加は見合わせるという大意でお返事をUPされています。
「他のROMさんの精神衛生上の問題」を理由の一つに挙げ、
丁重に「お互いのために」と参加を断られた真摯な内容でした。
少なくともそういうデリカシーが全ての各人にあれば、
一連の諸々の問題は引き起こされなかったでしょう。
私はにっし〜さんが「趣味の話題に限り」と約束された場合、
少なくとも今の彼はその約束を守って下さったと思います。
そう判断したから私は声をお掛けしました。
その辺りの、説明や配慮が全く足りなかったと思います。
結果、木天蓼さんにも、彼にも不快な思いを強いる事になりました。私の非です。
273
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/30(金) 03:28:59
「住み分け」についてですが、雑談を楽しむ場所、そういう場所も
必要だとの指摘もありましたね。全くその通りです。
が、双方が不快な思いをせずにそういう緩衝地帯を設けるには、
始めからぶつかるような話題は避ける必要があります。
アンチ側と学会員が、そういう自然に生まれた一種の協定に基づいて、
不快さやバトルを避けているスレッド、またその協定が一方の都合で破られて、
今回問題となったメメさんのブログと同種の(と私からは判断出来る)
トラブルに陥ったスレッドも、私は見てきました。
だからこそ、私は彼のブログについては特に問題や
危険性を指摘してきましたし、その考えは全く変わっていません。
もちろん、彼のブログだけが問題というのではなく、
彼のブログが一番問題が端的に表れていたという事ですが。
それは、共存にも改善にも繋がらない。
学会員が立ち止まって、「何がそれほどの反発を招いているか」
それを真摯に考え、現実を見つめる事にも、
アンチが、自分達もいつの間にか、学会とは逆の立場から
現実に目隠しをする鏡写しになっていないかと
立ち止まる事にも繋がらない…と気掛かりでした。
「自立」ではなく、「依存」が「優しさ」と
勘違いされる空間ばかりが、目立って広がっていたと思いました。
それでも「対話」を大義名分にするなら、
その「対話」は本当に「対話」か?と私は問いたいです。
私には、そうは思えません。
非は非として、本気で向き合いぶつかったアンチや学会員の方が、
私は本当に「対話」をしていたと思います。
274
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/30(金) 03:30:54
互いに、「共存のためだから」と、誤魔化しや
おかしい事を受け入れる必要はないと思います。
それが、おかしい事や他人を犯罪者と決めつけるような話でも、
互いの顔を立て、信じて…とやっていき、しまいには魔女狩りに繋がります。
そうではないと言うなら、本当に責任を持ち相手を信頼して招き入れたというなら、
私はメメさんに、八方美人な「どっちつかず」ではなく、
非は非として誤魔化さず本気のやりとりを行うと共に、
逆に仲の良かったアンチさんから厳しく非難を受けてでも、
「自分はここを信頼した」と、毅然と応じて欲しかったと思います。
そして、その人が信頼を裏切ったときは、
罵倒も非難も共に負う覚悟を見せて欲しかったと思います。
もちろん、そこまで踏み込んだらコメント数や
ブログのお客さんは減ったかも知れません。
しかしそうでなければ、たとえネットであっても、
相手に本気の言葉だとは伝わらないと思います。
そんな見せかけの友情を、アンチであれ学会員であれ、
果たして有難いと思うでしょうか。
この人の言う事なら、主義や立場は違うが
聞いてみようと、思う事が出来るでしょうか。
ですから、私が一度は信じた以上、それがどなたであれ、
その「信じた」問題に関しては、批判や非難は
共に私へも向けて下さって構いません。
ゆっちさんのブログでも、私はゆっちさんに
関して同じ事を、メメさんに言いました。
私がやっている事、目の前のお一人おひとりと
向き合わせて頂く時の気持ちは、いつも同じです。
「住み分け」も、「対話」も「共存」も、
ですから「本気なら」私は両立すると思います。
木天蓼さんの聞かせてくれた、そういう本音を抑えつけたり、周りが
誤魔化しさえしなければ…つまりこの場合『私が』そんな間違いをしなければですが。
取り急ぎ、ここまで。また明日書かせて頂きます。
275
:
T.R
◆t4OB0.UQBo
:2007/03/30(金) 07:57:12
>>272-274
春田の蛙氏
にっし〜チャンがしたことって、「人格攻撃」に対する口先だけの謝罪と、「敗訴が確定した事
実」を認めたってこと だ け ですよ?
敗訴にしたって、学会の法廷戦術が甘かったってことを未だに言ってます。
教科書無償化に関しては、十余年と十有余年の違いについても、実のある答弁についても
公明党の実績についても、何一つ取り下げてませんが?
彼に対する見方が甘くないですか?
向こうも来ねぇだろうけど、こっちから迎え入れるってのには賛成できかねるどころか、
はっきり反対の立場を表明させていただきます。
いや、あくまでも立場ってだけです。まかり間違ってこっち来たら、彼のことは無視しま
すけどね(笑)
276
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/30(金) 09:22:34
>>275
T.Rさん
>敗訴にしたって、学会の法廷戦術が甘かったってことを未だに言ってます。
>教科書無償化に関しては、十余年と十有余年の違いについても、実のある答弁についても
>公明党の実績についても、何一つ取り下げてませんが?
私は、それらに納得している訳ではありませんし、向こうだって私の
学会に関する見解は、欠片も受け入れるとは言ってません。
そして、何もそこだけじゃないでしょう?
彼と我々で相入れない部分は、他にも山ほどあるはずです。
話題が派生したとしても時間を掛けてガチでやりあうために、
ゆっちさんのブログも使わせてもらえれば…という話です。
安易にそこでの手加減や馴れ合いなどしたら、逆に彼はこちらを軽蔑すると思います。
また、T.Rさんも彼に対して、非は非としてきちんと認めておられるでしょう。
私は、同様に筋道を通しただけですよ。
>彼に対する見方が甘くないですか?
どの辺りが?
趣味が合う合わないを仰ってるんでしたら、
いくら趣味が合っても居酒屋スレでのヲタネタに、
私が一切食い付いてない事からお察し願います。
もちろん、あそこも学会員側が学会ネタや脱会引き留めをせず、
ノーサイドを保つための筋道を守っていれば、引き続き私も喜んで参加したでしょう。
そこのけじめや信頼を守れない人間とは、雑談だって出来ませんし、私はお断りです。
また、彼の行動を高く評価し過ぎてはいないか?という事なら、
逆の視点から、「この界隈のアンチ」が何をやったか、
今も何をやっているかを見れば明らかだと思います。
少なくとも、それより遥かに立派ではありませんか?
277
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/30(金) 09:24:43
>向こうも来ねぇだろうけど、こっちから迎え入れるってのには賛成できかねるどころか、
>はっきり反対の立場を表明させていただきます。
>
>いや、あくまでも立場ってだけです。まかり間違ってこっち来たら、彼のことは無視しま
>すけどね(笑)
その点に異論はありません。
信頼とは、少しずつ積み重なって本物になるのであって、最初は簡単に崩れる砂山ですから。
まして、彼はアンチから見ればマイナスの信頼を、これまで積み上げてきました。
それが簡単に、プラスマイナスゼロにさえなるはずがありません。
仮に、彼がもう一方の掲示板に来ていたとしても、
最初は私以外誰もレスしないだろうし、冷ややかに見られるのが当たり前です。
そこから、信頼が積み重なるか更にマイナスになるかは彼次第ですし、
マイナスになれば、信頼した私も一緒に嘲笑されるだけの事です。
が、ああいう形で「来ない」事を選択された訳ですから、誠実な対応だったと思います。
学会問題に対する怒りや悲しみ、それへ口先や言葉で答えてもどうにもならず、姿勢や行動で
向き合わねばならない事は、分かって頂きたいし、伝わりつつあると考えています。
278
:
できたよ
:2007/03/30(金) 12:49:37
>>764
freeさん、こちらで書いておきますね。BBSの心労というのはあまり感じていません。現在はなんとか手当てできましたが、「不渡り手形」をくらいましてね。少々金策が大変だったのです。最大の原因はこれです。
勿論、放棄宣言がらみのメールの攻撃というか?たしなめるというか?はありましたが。
あの掲示板の開設者以外に、管理人としての私の適正・不適正を語られるいわれはない。
とメールでお返事しています。
でもfreeさんにも同じようなメールが届いていることに驚きました。メールですよね?
表のプログに堂々と書いてほしいですよね。その方が憶測も生まないし、ややこしくない。そう思いますけどね。。
279
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/30(金) 16:41:16
誤解があってはいけないので、補足。
にっし〜氏とやりとりする・しないの話は終わってますよ。
私の返事を一言でいうなら、「ちゃんと考えて『断って』くれて、ありがとう」ですから。
説明したのは、「どういうつもりで発言したか?」であって、
彼に今もって誘いを掛けている訳ではありません。
当サイトの掲示板に、彼が来る事は無いという結論で、合意がすでに成されています。
280
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/03/30(金) 16:43:04
蛙さんすみませんでした
了解しました
281
:
春田の蛙
:2007/03/30(金) 16:48:23
私の軽率な発言で不快な思いをされた事、お詫び申し上げます。>all
また、にっし〜さんにも大変ご迷惑をお掛けしました。謹んで謝罪致します。
282
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/03/30(金) 16:50:40
↑トリップを入れ損ねましたが、私です。
283
:
T.R
◆t4OB0.UQBo
:2007/03/31(土) 09:16:40
>>276-277
、
>>279
春田の蛙氏
>話題が派生したとしても時間を掛けてガチでやりあうために、
>ゆっちさんのブログも使わせてもらえれば…という話です。
元々ダブスタを公言してる奴に、ガチでやりあうことなんぞできるのかなぁ?
という疑問はありますね。
>私は、同様に筋道を通しただけですよ。
筋の通し方が、この件では判り難いですね。
2chの関連スレで、「にっし〜取り込みに必死」っていう煽りが入ってました。
流石にそうは思わなかったけど、でも、そう見えるという点に関しては同意
せざるを得ないかな、と。
>趣味が合う合わないを仰ってるんでしたら、
そういう件は、彼の評価からは一切外してます。それ入れていいんだったら(以下略
>少なくとも、それより遥かに立派ではありませんか?
どうかなぁ...(苦笑)
元々、その件に関しては一切信用してませんから(笑)
そりゃ、口先だけでも謝れるってのは立派かもしれませんよ?でもね、あの議
論の際の態度の悪さ(根拠は出さない、過去ログも見ない...etc)を思い出し
ますとねぇ(笑) 評価に値しない、って切り捨てるのが妥当かな(笑)
>説明したのは、「どういうつもりで発言したか?」であって、
>彼に今もって誘いを掛けている訳ではありません。
時系列がはっきりしなかったので、誤解してましたm(__)m
「断ってるやん。え?まだ誘うの?!」って。<誤解
ただ、向こうから参加を申し入れてきても拒絶する、位の覚悟を見せてもらわ
ないと、俺はともかく、管理人さんがどう思うかな、と。
少なくとも、この件に関する謝罪は表でやった方がいいんじゃないのかな〜...
と愚考する次第ですm(__)m
284
:
りょう
:2007/04/02(月) 21:16:39
す、すいません。
今日は携帯に受信するように設定していないのですが、
周りがのサイトのコメントを見ていて今腹抱えて大笑い中なので書かせてください。
貴方達の信じる 又は 信じていた 組織の人が歌ってたでしょ。
”噂を信じちゃいけないよ〜”
285
:
りょう
:2007/04/02(月) 21:18:08
あらら、
誤字した。
周りがの → 周りの の間違いです。
286
:
木天蓼(マタタビ)
◆UBRCVB4AUw
:2007/04/05(木) 18:38:33
>>279
んー? にっし〜さん 来ないって言ってくれてたの?
先に言いなさいよ!
∧_∧ パーン
( ・∀・)
⊂彡☆))Д´)
あ、なんでしたら管理人の名前外してもいいですよ。
全然管理して無いのに、ゆっちさんの前に名前があってちょっと恐縮ですし。
287
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/04/05(木) 18:47:41
あ!マタさん!!
私も管理出来てないから…。
一緒にやりましょうよ…。
さみしいし
(´・ω・`)
288
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/04/05(木) 19:09:48
>>286
木天蓼さん
あう…ごめんね。
>先に言いなさいよ!
> ∧_∧ パーン
> ( ・∀・)
> ⊂彡☆))Д´)
ごめんなさい、ごめんなさい!
>全然管理して無いのに、ゆっちさんの前に名前があってちょっと恐縮ですし。
そんな事、ないですよ。
寂しいから、これからも管理人で居て下さい。
(´・ω・`)
289
:
木天蓼(マタタビ)
◆UBRCVB4AUw
:2007/04/06(金) 23:04:56
>>287
ゆっちさん
良いのかしらん? ではお賑やかしという事でよろしくですわ。
>>288
蛙さん
あ、いえそんな・・・3回も謝らなくても。 ほっぺ痛かった?
「謀ったな!蛙!」「させん!させんぞぉ!」にしようか37秒悩みましたが、ビンタAAになりました。
大変 唐突ですが、オカマの日とおなべの日は一緒ですよ=4月4日
でも「おなべの日」って言うととっても一家団欒の感じ〜。
290
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/04/08(日) 13:17:08
マタさん
これからもよろしくね!
とりいそぎ〜
(⌒0⌒)/~~
291
:
free
◆EtDBNAuDt.
:2007/04/13(金) 23:17:44
こっちで 書いてみるっす
ゆっちさん 昇給 おめでとう。いいなぁ いいなぁ。
>「ゆっちさんったら今でも、10日に一回はエステ行ってんのよ!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!金持ってるからって威張りくさって嫌な女。私なんか一回も結婚後、新しい洋服も買ってないのに。勿論ブランド物の財布も鞄も持ってないのに!」
なるほど〜 私なんか私なんか 独身時代購入の高級服が まだ着れらます。
高級なんで 今でも すんばらしいです。ま 独身時代の体型をキープできている私が え・ら・い のですけれど。ふふふん。ブランド品のバックも財布も その頃の貰い物が ゴニョゴニョ。。。
>「これでますますエステ行く回数が増えるんだってさ!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
私なんか肩が凝っても、誰も揉んでくれないのに、
あの人ったら優雅にエッセンシャルオイルたっぷり使って、いい気分になってるのよ
図々しいったらありゃしない」
いいなぁ エステ。私は もっぱら自宅で エステ。松下の蒸気を出してくれる機械があるのですよね。マッサージと 化粧水パック。化粧水パックは コットンで顔を覆う奴です。ミイラみたいになるので 今日も家族に「おぉおおお」って 驚かれてしまいましたワン。
某BBSで 尊敬している方からからも「リアルでも会う(その方と会うとの意味ではないですが)」…なんて話も出ているので お互い気を抜けません事よ。ほほほほほ
292
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/04/14(土) 08:47:19
暇を作ってこっちで書き込み♪
freeさん
独身時代の体型が維持出来てるって、凄い事ですよ〜。
私なんか治療で、体型変わってから戻すのが大変(笑)。
頑張ってますよ〜。
エステというかマッサージは、肩凝り解消&デトックスの効果も大ですよ(笑)。
私、ブランド物は自力で買いたいんですよね(笑)。変かな?
今度はタグホイヤーの時計が欲しいなあ(笑)、とか目標立てて仕事するのって楽しいです(笑)。
人に会う商売だと、どうしても外見にも気を遣います、
お肌も勿論含めて(笑)、経営者って見る目が厳しいと思うのです。
私が仕事で会うのは、経営者さん役員さんばっかりなので、すごく神経遣います。
第一印象は、たった6秒で決まると言います。
目に入ってくる情報(その人の醸し出す雰囲気も勿論含めて)が
全てだと言います。(マナー研修で、言われました)
私は、その6秒を突破しないと、次の仕事に繋げて行けないので
日々努力しないと、結果的に自分の損になっちゃうんですね(笑)。
ホント、女性って気が抜けないですねえ(笑)
293
:
free
◆EtDBNAuDt.
:2007/04/14(土) 11:37:43
>独身時代の体型が維持出来てるって、凄い事ですよ〜。
あうぅ 引力には勝てず 昔そのままではないです(←正直者 orz)
先日 美尻クッションを購入しました。(^o^)
>私、ブランド物は自力で買いたいんですよね(笑)。変かな?
んなんな 変ではないです。私はブランド物に興味ないのですよ。何だか 若い子がブランド物に 群がっているのを見ると興ざめしてしまいます。ブランド物、高級品って 自分でその品物に 釣り合うだけの実力がないとね。そんな意味で ゆっちさんのスタンス 支持しますよ。だから 貰い物を有効利用。貰い物って 会社の企画モノの賞品とか 母親からのプレゼントとかもあります。
6秒ですか。目の肥えている人たちを相手にするって スリリングで昂揚しますよね。
がむばりませう
294
:
サンドマン
:2007/05/04(金) 22:15:13
| \
|Д`) ダレモイナイ…アゲズサゲツツ イマノウチ
|⊂
|
最近めっきり暖かくなりまして。
寒がり&ポケット好きの私などは
ついつい冬用重装備で外出しては悶絶する日々を過ごしているのですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
ブランド物と言えば、つい先日。
某大型家電量販店のブランド品フロアを、
「なんで電気屋にブランドコーナーとかあるんだろう…」などと
首を傾げながら練り歩いていたのですが。
ブランドジッポ売り場の隣に、100円ライターが並んでいるのを見かけまして。
「なんでブランドコーナーに100円ライターとか置くんだろう…」と
混乱しながら帰ってきた記憶があります。
参考資料・当日の買い物:
USBフラッシュメモリ(512MB)1780円
書籍 1700円
ライターいっこ 41円
計 3521円
295
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/05/06(日) 08:57:07
>>294
サンドマンさん
>
> | \
> |Д`) ダレモイナイ…アゲズサゲツツ イマノウチ
> |⊂
> |
それをちゃっちゃとageてみるテスト(笑)
ども!ご無沙汰ですー。サンドマンさん来てくれると、何故か安心します♪
ごめんねごめんね、母さんレスが遅くてごめんね。。・゜・(ノД`)・゜・。
今更ですが
>>185
も力作ですな。
「おから」で「切らず」、なんだか「梨(無し)」を「有りの実」と言い換えて、
縁起担ぐのに似ています。日本には、こういう言葉が多いのですよね。
で、「おから」なんだけどお客さんは「切らず」、その心は
働けど働けど、我が暮らし楽にならざりの「貧乏暇なし」といったところでしょうか?
>最近めっきり暖かくなりまして。
つか、暑くないすか?
>寒がり&ポケット好きの私などは
>ついつい冬用重装備で外出しては悶絶する日々を過ごしているのですが、
わははは!同じだ!
風邪引き易いから、ついつい用心→汗かいてフゥフゥ→冷えて風邪
のコンボなどがマイブームですよ!(違)
>「なんで電気屋にブランドコーナーとかあるんだろう…」
あ、ウチの近所のヤ○ダ電器にも何故かあります。何故なんだろう…(謎)
>「なんでブランドコーナーに100円ライターとか置くんだろう…」と
>混乱しながら帰ってきた記憶があります。
>
>
>参考資料・当日の買い物:
> USBフラッシュメモリ(512MB)1780円
> 書籍 1700円
> ライターいっこ 41円
>
> 計 3521円
結局買ったのか。ブランド物の横の百円(だけど百円じゃないお買い得な)ライター。
いや!「買った」のではなく、寂しそうなライターを「お救い」したのですね!
サンドマンさんの優しい心に、何故か涙が…(ホロリ)
ちなみに、私が先日ヤ○ダ電器で購入しましたのは、
ソニー・エリクソン携帯用のメモリースティック1GB、税込3500円でございます。
これに、「魔法少女リリカルなのはA's」全13話を入れて、持ち歩いております。(笑)
ちなみにもう一個の1GBのメモリースティックには「AIR」のテレビアニメも
何話か入れてるんですが、サンドマンさんはアニメはご覧になりました?
296
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/05/06(日) 09:04:21
ちなみに、今朝は「仮面ライダー電王」を見逃して、ちょっとブルーな私です。_| ̄|○
ケーブルテレビのアニマックスの、GW特別編成も見逃したの多いなぁ…。
衛星第二でやってた、市川崑監督の金田一耕介シリーズも、ほとんど途中で寝ちゃったし。(汗)
皆さんは、何かGWに楽しい事はありましたか?(^ω^)
297
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/05/06(日) 15:28:45
'`ィ (゚д゚)/
風邪とウィルス性胃腸炎で
寝てました(笑)
時々アプリでw
「CRエヴァンゲリオン〜奇跡の価値は〜」と
「パチスロ・吉宗(姫バージョン)」していました(爆)
流石にアプリだと、「吉宗」ボーナス突入しても
浜崎あゆみの曲が、メロディだけです(汗)。
パチ屋で流れるあの曲だけは、何故か好きかも?
(∀`*ゞ)テヘッ
また寝まーす♪
298
:
ろいやるみるくてぃー
:2007/05/12(土) 22:37:31
どうも、こんばんわ(*´▽`*)
某サイトからこちらの管理人様に拉致・・・ケフンケフン・・・もとい、サイトを教えて頂き、早速遊びに来た、ろいやるみるくてぃーと言うものです。
とりあえず、今日は記念カキコ。
あまり、はっちゃけ過ぎると僕の
【図書委員で眼鏡かけてて体が弱くて、時々そこはかとなくツンデレ】
なイメージを損ないそうなので、大人しくしておきます。
もっと、ハッキリ言えば猫を100匹程被ります。
費用がバカにならないのが欠点ですが・・・・・
それではまた近いうちに(・∀・)ノシ
あ、やっぱり猫75匹に変更します
299
:
春田の蛙@カノン
◆j/aD5mpE9Y
:2007/05/12(土) 22:55:08
>>298
ろいやるみるくてぃーさん
おお♪ 早速いらしてくれるとわ♪
どもっ、某所では不思議時空にひきずりこめ!っと楽しませて頂いてます。(深々)
ふっしぎしぎ〜まっかふしぎ〜でゅーわー♪
……こんなネタ分かる香具師いねぇよ。_| ̄|○
>【図書委員で眼鏡かけてて体が弱くて、時々そこはかとなくツンデレ】
うむ!「がうがうわー太」の委員長にダ・ガーンの桜小路蛍が混ざったようなキャラ像が素晴らしい!。(違
>もっと、ハッキリ言えば猫を100匹程被ります。
>費用がバカにならないのが欠点ですが・・・・・
にゃんにゃん猫百匹大行進!
都会の片隅でたくましく生きる百つ子ちゃん大家族を
日本○レビがやらせ…ゲフンゲフン、演出満載でお送りする感動巨編!
予算の都合上本物の猫は75匹で残りはCGなのですね!(意味不明)
真面目な話、ホントにいらして下さって大歓迎です。
本心、嬉しいですよ〜。(TдT)
更に更に、当サイトのヲタ分の補給にも感謝♪
300
:
ろいやるみるくてぃー
:2007/05/13(日) 12:06:19
>>299
レスどうも有り難うございます。
ざっとですが、サイトの方を一通り拝見させて頂きました。
大変、真面目で博識なサイトなので僕みたいな&¥♂@☆○が書き込みしていいのか、と、書き込んだ後に思たので、いわゆる一つの「後の牛追い祭り」ってやつです。
でも、例えば、ここに悩みを抱えて来られる方々が、こちらのスレを見て
「あぁ・・・世の中こんなバカもいるんだなぁ(´-`)」
と、少しでも失笑して戴けるなら、こんな名誉な事はございません。
なので、出来るだけ多く、こちらのスレでネタと笑顔と紅しょうがをばらまこうと思います(・∀・)
ではネタ第一段
【ソーマ・メゾンヌ・一刻】
を上映します。心の弱い方はうまい棒をご用意してください。
301
:
ろいやるみるくてぃー
:2007/05/13(日) 12:09:01
〜あらすじ〜
小説家になる事を夢見る、どちらかと言うと爽やかな変態「カノン」は、夢を成就させるべく魔都「ろいやるみるみるCITY」に上京する。
初めてくる、大都会もどき「みるCITY」にときめきを感じながら、早速アパートを決めるべく、不動産屋の自動ドアをくぐった。
カノン「すいませ〜ん。お客様が来ましたよぉ〜。誰もいないんですかぁ〜。いないなら盗みを働きますよぉ〜。」
不動産屋の看板娘っぽい少女(以下、不看娘)「ハイハイ。おりますよ。あんまりナめた口を聞かれますと、こちらも法的手段にでますよ?うふふ。」
カノン「やだなぁ。ウィットに富んだ、軽いギャグじゃないですか。」
不看娘「うふふ。さっさと用件を言って下さいね。薄汚い小僧。うふふ。」
カノン「・・・・・部屋を借りたいのですが・・・・とりあえず、月一万くらいで借りれるところを・・・」
不看娘「まぁ、それならいい物件が今出来たところですわ。うふふ。」
カノン「(今出来た?)マジっすか?どんなのですか?」
不看娘「うふふ。これですわ。家の近所にある更地の敷地内にある土管ですわ。ドラえもんの空き地を思いだして頂くと分かると思います。うふふ」
カノン「・・・・・・・・」
不看娘「いやですわ。ウィットに富んだブラックジョークに決まってるじゃないですか。うふふ。」
カノン「・・・・・・・」
不看娘「うふふ。お客様。もの凄い勢いで憎しみがパワーアップしておりますわ。うふふ。さて、冗談はさておき、こちらの物件が宜しいかと・・・・」
カノン「(ソーマ・メゾンヌ・一刻?)・・・・あの、写真みた限りではもの凄い高級マンションみたいですが?」
不看娘「あぁ〜。その写真はかなりエフェクトかまして、合成させたやつなんですよ。せめて、最初くらいは夢を見せてあげようと言う、当店の粋なはからいですわ。うふふ。」
カノン「・・・・・さっさと正体を現しな・・・・偽不動産屋さんよぉ!!」
不看娘「うふふ。そんな事言う子は、晩御飯は紅しょうがにしますわよ?うふふ。」
カノン「望むところだ!!」
〜カノンの戦いは今まさに始まったばかりだ〜 続く・・・・・かもしれない・・・・
302
:
ろいやるみるくてぃー
:2007/05/13(日) 14:43:53
しまった!!Σ(゚д゚lll)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5753/1114432261
↑こちらの存在を見落としてた!!
何てこった・・・・・これで、全国0.9人の僕のファンを失ってしまった・・・・(´;ω;`)
でもこれに懲りずに強く生きていく・・・・
303
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/05/13(日) 17:34:02
ろいやるみるくてぃーさんこんにちは、はじめまして!
今後とも宜しく御願い致します〜♪(ペコリ
304
:
ろいやるみるくてぃー
:2007/05/13(日) 18:16:27
ゆっちさん。初めまして。(・∀・)
前文にも書きましたが僕みたいな者がこのような博識な方々が集まってるサイトに
書き込んで良いものかどうか3秒程悩みましたが、ゆっちさんのレスを受けて
自信が確信に変わりました。(cv:平成の怪物)
時と場合によっては神経を逆撫でするような、レスをしてしまうかもしれませんが
仕様だと割り切って、適当に腐ったミカンを見るような目で生暖かく見守って頂ければ幸いですヽ(*´▽`)ノ
因みに、今日の僕の晩御飯は麻婆丼にするつもりです。
今から(食べる)イメージトレーニングを始めるとこです。
305
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/05/13(日) 18:20:32
わ、
博識じゃないですよ〜。
(;゚;θ;゚;)
今日の晩御飯はお好み焼きでーす♪
306
:
ろいやるみるくてぃー
:2007/05/13(日) 18:21:00
×前文にも書きましたが
○前レスにも書きましたが
あぁ、何てミスを・・・・
僕の
【図書委員で眼鏡かけてて体が弱くて時々そこはかとなくツンデレ】
なイメージが・・・・・(´;ω;`)
307
:
ろいやるみるくてぃー
:2007/05/13(日) 18:24:48
お好み焼き(・∀・)イイ!ですね。
何か、人間が限界まで知恵をだしあって創られた
最も神に近い食べ物って感じですよね(*´▽`)
・・・・・ごめんなさい
308
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/05/13(日) 19:03:39
ろいやるみるくてぃータン更にありがとう〜〜〜♪
あなたのおかげで灰色だった掲示板が、どどめ色の輝きに!
>>300
>レスどうも有り難うございます。
>ざっとですが、サイトの方を一通り拝見させて頂きました。
こちらこそ、ありがとうございます。(深々)
ホント、私なんぞの下手なテキストを読んで頂き感涙です。(´;ω;`)
実際、こういう内容や問題を読んで頂けたのが感動です。(涙)
その上で、こうして楽しいネタを惜しげもなく投下して下さる…本当に嬉しいです。(TдT)
>大変、真面目で博識なサイトなので僕みたいな&¥♂@☆○が書き込みしていいのか、
とんでもありません。管理人からして、不真面目で無学なサイトですから、全然平気です!
>と、書き込んだ後に思たので、いわゆる一つの「後の牛追い祭り」ってやつです。
たいまつを背負った牛を千尋の谷底へ突き落とし、這い上がってきた牛だけを
すき焼きにして食べるという伝説のお祭りですね。もちろん知ってます!>「後の牛追い祭り」
>でも、例えば、ここに悩みを抱えて来られる方々が、こちらのスレを見て
>「あぁ・・・世の中こんなバカもいるんだなぁ(´-`)」
>と、少しでも失笑して戴けるなら、こんな名誉な事はございません。
>なので、出来るだけ多く、こちらのスレでネタと笑顔と紅しょうがをばらまこうと思います(・∀・)
あ、これは嬉しい♪
真面目な話、ホントになんて感謝したら良いか・・・。
悩みを抱えて来られる方に、つかの間の笑いや楽しみをプレゼントしたいなって、
実はサイトを開設した当初からずっと願ってることなんです。
だから、ろいやるみるくてぃーさんのような一流のセンスとネタをお持ちの方は、
大金払ってスカウトしたかったくらいなんです。マジで。
実際、本当にいらして頂けた時はヒャッホー!という気分でした。
ですから、そのお心遣いにはマジレスで感謝です。m(__)m
本当に、こんなサイトにいらして下さってありがとうございます。(深々)
>ではネタ第一段
>【ソーマ・メゾンヌ・一刻】
>を上映します。心の弱い方はうまい棒をご用意してください。
へ・い・き♪
涙が乾いたあとに〜は
おやつのうまい棒があ〜る〜の
だって〜駄菓子屋〜よ〜♪
懐かしいですな…めぞん一刻…。(ホロリ
最終回、産まれた赤ちゃんを連れて一刻舘に戻る響子さんに感動ですよ。(´;ω;`)
309
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/05/13(日) 19:15:14
そして
>>301
の「【ソーマ・メゾンヌ・一刻】制作発表記者会見」で披露された、内容の大作度にワクテカな全俺。
「俺達の戦いはこれからだ!」的な、第二部へ続く大人気加減にアドレナリンがヒートうpです。
監督の作品を、これからも楽しみにしておりますよ!
>>306
>あぁ、何てミスを・・・・
>僕の
>【図書委員で眼鏡かけてて体が弱くて時々そこはかとなくツンデレ】
>なイメージが・・・・・(´;ω;`)
大丈夫!
ドジっ子属性が追加されて更なる人気間違いなしです!
310
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/05/13(日) 19:45:18
>>302
>しまった!!Σ(゜д゜lll)
>
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5753/1114432261
>↑こちらの存在を見落としてた!!
ハケーンありがとう。早速そちらも上げてみました〜♪
>何てこった・・・・・これで、全国0.9人の僕のファンを失ってしまった・・・・(´;ω;`)
>でもこれに懲りずに強く生きていく・・・・
いや真面目な話、最初に私が紹介しなかったのがイカンのよ。(汗)
だから呪わないで血も吸わないで。(何
311
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/05/13(日) 22:16:45
アハハハハ!!
神に近い食べ物!言えてるかも♪
312
:
ろいやるみるくてぃー
:2007/05/13(日) 23:53:48
>>春さん 遠慮なく、第2話を投下してまいりました。
て、言うかカノンさんが(ソーマの方)悲惨すぎて、自分で書いてて不憫になってきましたよ。(´・ω・)
でもこれからもっと酷い事になるからご心配なく(・∀・)
>>ゆっちさん うん。神に近いですね。
チーズがはいってるなら宇宙と化します。
それと、勝手だったんですが、あの駄文【ソーマ・メゾンヌ・一刻】の方でメインヒロイン(のモデル)にゆっちさんを抜擢しました。
理由は僕にレスをくれたからです。
言うのが遅かったんですが、僕にレスしたら、物語に勝手に出演させられます。
勿論、苦情は全て春さんにお願いします(・∀・)
313
:
ろいやるみるくてぃー
:2007/05/15(火) 06:58:12
管理人さーーーーん!!!!好きじゃあーーーーーー!!!!
か、勘違いしないでよねっ!!べ、別にあんた(春田たん)の事じゃないんだからねっ!!
響○さんの事なんだからねっ!!ち、ちょっとゴ○イ君の真似をしただけなんだからねっ!!
ち、因みにゴダ○君の【ゴ】の濁点をとると、コダイ君になって
台詞が「森 雪、好きじゃぁーーーーーーー!!!!」に変わるから、注意しなくちゃダメなんだからねっ!!
べ、別にあんたの為に教えたんじゃなんだからねっ!!
314
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/05/15(火) 19:32:35
「雪…好きだ。大好きだ。大きな声で言える。僕たちはこの大きな宇宙の中で、星になって結婚しよう。これが、二人の結婚式だ。」
(´;ω;`)ウゥ・・・
宇宙戦艦ヤマトは私のバイブルなんだよぉ。
「ヤマトが行く…沖田の子供たちが行く(敬礼)」
ちなみに宇宙戦艦ヤマトの艦長沖田十三は、SF作家の海野十三から取った名前で、
本当は(うんのじゅうざ)と読むんだけど、この人のファンだった松本零士が
(じゅうざ→じゅうぞう)だと勘違いしてた頃があって、(おきたじゅうぞう)になったなんて、
べ、別にろいやるみるくてぃーさんのために教えたんじゃないんだからねっ!
「めぞん一刻」といい「トップをねらえ!」といい、本当にいつもネタが私の
ストライクゾーンど真ん中だななんて、ぜ、全然思ってなんか無いんだからっ!
・・・・あ、さっぱり分からない&ついてけない善良な一般の方のための解説も、後ほど用意致しますからご安心を。(^^;
315
:
ろいやるみるくてぃー
:2007/05/16(水) 16:04:49
元ネタの解説はカノンさんに投げっぱなしジャーマンでお願いします。(*´▽`)つ
後、第三話は更に酷いので、カノンさん的には頭が痛い事柄かもしれませんが、反省は一切いたしませーーーん!!!!
316
:
ろいやるみるくてぃー
:2007/05/20(日) 13:31:26
【ソーマ・メゾンヌ・一刻】第四話〜鎖とチャリと彼女の歌〜
を投下\(^o^)/
サブタイトルを表記し忘れてたので此方に記載します。
皆さん!!遠慮なく僕に冷ややかな目線を向けて下さい!!
責任は全て春田の兄貴がとります!!
317
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/05/21(月) 22:32:10
|゚Д゚)))コソーリ!!!!
どきっ
通販好きがバレた(笑)
日○通販じゃないけどwww
だってだって
楽なんだもんヽ(`Д´)ノ
318
:
ろいやるみるくてぃー
:2007/05/22(火) 07:04:13
な、なんだってー!!!!Σ(゚д゚lll)
で、では、やはり、ゆっちさんは通販で槍とか鎖とかママチャリとか
そーいう危険な物を購入なさってるのですね!!
しかも、深夜に外人さんが宣伝してる胡散臭…ケフンケフンもとい、ちょっと変わった通販番組から・・・
次はロケットランチャーとか買いそうだな・・・・
ゆっち・・・恐ろしい子・・・・・!!
319
:
ゆっち
◆dLheqeuDbk
:2007/05/23(水) 00:11:30
あっはははは!!!!!!、
マジで爆笑しますた♪
通販っと言ってもでつねw
セシールとか千趣会とか、そんなのばっかです(笑)。チマチマした女性向けのしょーもない(以下略w
でもw布団圧縮袋とか、ハンガー30本付きの、しょーもない洋服掛けとか
買って失敗した事もあります(自爆)www
深夜にアヤシイ外人さんが出てるテレビって、そういえば映らないですよ(笑)。
ところでロケットランチャーとか欲しいな〜(ヲイw
家から出ないで、買い物出来るのは(・∀・)イイ!!
申し遅れましたが
ろいやるタソの小説、更新される度にワクワクします、だってだって(笑)
蛙さんにしたくても出来ないようなビジョンが次々に展開…
げっ
うわなにすんだやめwwwwwwwwwww
320
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/05/23(水) 16:43:57
>>315
>元ネタの解説はカノンさんに投げっぱなしジャーマンでお願いします。(*´▽`)つ
らじゃ!(`・ω・´)ゞ
つか遅くなってごめんよごめんよ。
ろいやるタンの電波小説中に登場する私の名前、「カノン・マーキス」は、
「新機動戦記ガンダムW」というガンダムのパチもんの中に出てくるシャアのパチもん、ゼクス・マーキスつうキャラがネタ元ですな。
つまり私はパチもんのパチもん!
……。
……………。
……………………。_| ̄|○
まぁ参考までに↓(ゼクス・マーキス)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%B9
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E5%AE%89%E6%AD%A6%E4%BA%BA
http://www.youtube.com/watch?v=2aXMOSuBL_s
321
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2007/05/23(水) 16:44:26
んで、ゆっちさんの名前のネタ元「ユッチ・フロイト」は、名作「トップをねらえ!」の登場キャラクター「“天才”ユング・フロイト」ですな。
いやぁ、元の名前からしてすでにパチもんって感じですが、「トップをねらえ!」という作品自体が、
「宇宙モノでスポ根をやってみる」という「エースをねらえ」その他たくさんのパクり……
もとい、オマージュですから問題ありません(そうか?)。
ちなみにコレ、マジに面白いです。
監督はエヴァンゲリオンの庵野秀明さんですが、エヴァにはハマれなかったというゆっちさんにも、これならお勧めです。
庵野監督も、昔はこんなにおバカでアツい作品を撮っていたのかと、感動して泣けること請け合いです(これはマジ)。
ちなみに、基本ストーリーは「エースをねらえ」ですから、無駄に根性だけはあるヒロインと、
当初ヒロインの目標になる「お姉さま(要はお蝶夫人ですね)、そして謎の「コーチ」が登場します。
安直…もとい、シンプルな設定ですね。説明も楽です。
んで、「ユング・フロイト」はお姉さまとは別の、ヒロインの同年代のライバル兼、後の親友といった役どころ。
高飛車キャラなんだけど、本当は良いヤツという、ドラえもん映画のジャイアン(映画限定)みたいな美味しいキャラ。
ちなみに↓は最終回の名シーンです。白黒なのは、元からそうです。
「トップをねらえ」の最終回は白黒で作られました。
名場面1
http://www.youtube.com/watch?v=RVxiQuPPPRA
↑のユングの台詞が、実は感動のラストシーン(本気)に繋がるんですよ!
思い出すと泣ける…。。・゜・(ノД`)・゜・。
ちなみにこの場面↑、実は「トップをねらえ」の敵は、人類を駆除しにやってくる「宇宙怪獣」なのですが、
要は、人類が「ばい菌」で、それを駆除する「免疫」が宇宙怪獣です。そういう設定なんですな。
ですから「宇宙的に正しい」のは宇宙怪獣の方なんですが、人類も黙って滅ぶ訳にもいきません。
んで、木星を材料にでっかい爆弾を作って、それを宇宙怪獣の巣である銀河系の中心に持ってって、
巣ごと爆殺するという、「CO2温暖化?なにそれ?」というレベルの宇宙環境破壊を実施します。
ところが、宇宙怪獣との戦いで爆弾が起爆しなくなり、ヒロインとお姉さまの乗る主役メカが手動で起爆しに降りる…という場面です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板