[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が1000を超えています。1100を超えると投稿できなくなるよ。
【失敗談】ネットの不思議な世界【迷惑メール】
16
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2006/03/13(月) 14:53:36
>安心感は(たぶん)与えられてると思うのですが、何と申しますか、親の威厳つーものがねー'`,、('∀`)'`,、
いやいや、大人が子供に威張っても、ホントの威厳には繋がらないですよ。
安心感を与えてくれるって事は、子供の心を守ってくれてるって事でしょう。
だから、気持ちの中で親に頼ったり、甘えたりできる。
それは、将来お子さんが大人になった時、どう子供に接したら良いかの範を示している事と同じです。
人への接し方で途方に暮れさせない、そんな種を心に蒔いているなら、
それは長い目で見た時、親の威厳を示しているのと同じだと思いますよ。
>今日のどうでもよい話
>息子が「えーと、あの百円ショップなんて言ったっけ・・・あ、ギャランドウ!」
>彼の指差した方向には「CAN DO」がありました。
やっぱ才能あるじゃんw>お笑い
つか、そういうネタを面白おかしく話せるにゃおさんこそ、真のお笑い芸人なのか?(悩)
そうそう、ついでに替え歌のオススメを。(^^
かなり昔に見つけたヤツです。
明日があるさ 明日がある 入った当初は夢がある
いつかきっと いつかきっと 願いは叶うだろ
百万遍唱題して 夢を掴むんだ
創価をやめたバカがいる 学会に苦言する人もいる
山友に踊らされた あいつら悪人さ
池田名誉会長が言ってる だから正しいんだ
「選挙は公明と書いてよね」「入会しないと地獄逝き」
選挙違反 何の事だ? ひたすらビラをまく
先生の為 学会の為 ひたすらガンバルぞ
ある日突然ふと気付く 古い友人は俺を避け
彼女は逃げ お金は減り 家族は泣いていた
俺は正義? 学会は正義? 本当にそうなのか?
近頃仏教の本を読み 会合で疑問を出したけど
支部の支部長 教学担当 答えは皆同じ
「貴様バカか? 考えるな ひたすら唱題だ」
自由がある? 対話がある? 話が違うよな
この頃は退会を考えて ビクビクしながら生きている
いつかきっと 近いうち 学会をやめてやる
明日こそは 明日こそは 絶対やめてやる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板