[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
部活総合相談スレ
717
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/25(日) 19:55:48
>>716
しょうがないことだが、オレもそう思う。
718
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/25(日) 22:20:11
>>716
まああっちだって練習場所探してるわけだし。
むしろそこに入っていって意味も無く騒ぎまわってるほうがモラルないよな(笑)
>>703
アーチェリーは最初のお金さえ我慢すればあとは楽しいと思うよ。
ヨット部は平日は学院でサッカーとかバスケやってるよ。週末は海行くらしい、うらやましいね。
>>713
結果はあんまり出てないみたいだよね。でも人数多いし真剣にやってるよ。
でも辞める奴も多いみたい。気楽にサッカーやるならスキー部とかのほうがいいんじゃないかな(笑)
かくゆう俺は帰宅部主将です。入部希望者待ってます。
719
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/26(月) 00:34:44
吹奏楽について
大体、学校がある時は、練習は週6日です(15時15分〜18時くらい)
日曜日は基本休みになりますが、夏休みと春休みは全然休みがないです。
練習時間も9時〜16時と一気に増えます。
ちなみに練習場所は講堂と72号館の教室です。
イベントは、
6月 部内アンサンブルコンテスト
8月 コンクール
10月 学院際
11月 地区音楽祭?(フルネームがわからん)
1月 中央音楽祭
3月 定期演奏会
とまぁ、こんな感じです。
実力としては…良くもなく悪くもなくといった感じです。
初心者も大歓迎です。ちなみに俺も初心者でした。
基本的に上下関係などはなく、自由にのびのびとやってます。
自由に練習できるので、個人のレベル等は頑張りようでかなり上がると思いますよ。
ですが、ちゃんと練習しておかないと、周りの部員から白い目で見られるので
注意してください。
4月に部活オリエンテーションや楽器体験会をやるので、是非覗いてみてください。
720
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/26(月) 09:08:15
弓道部に入ろうと思ってます。
強制退部とか顧問がダメとか耳にしますが、実際はどういった感じなんでしょうか?
721
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/26(月) 10:07:05
>>714
>>719
ありがとうございました。
とても参考になりました。
やりたい楽器を入学までに決めたいと思います。
722
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/26(月) 22:36:23
強制退部は本当にやる気がない奴にだけだから問題ない。
それにここ最近はやっていない。
顧問とも関わらない事だってできるし、練習には顔を出さないから大丈夫。
最後に、弓道部はリアルに日本一を目指してます
723
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/27(火) 06:30:03
>>722
さっそくご返事ありがとうございます。
あと、練習とか雰囲気とか、一番の問題のお金はどんな感じですか??
724
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/27(火) 11:52:27
新一年なんですけど硬式野球部に入ろうと考えています。
かなりきついと耳にするのですが実際のところはどうなんですか!?
725
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/27(火) 13:08:08
毎朝のあいさつがきつい
726
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/27(火) 19:24:00
>>723
まぁ雰囲気はゆるくはない。
無駄に厳しいとこもあったりして
金は一生使える道具で合計六万ぐらい(一括ではない)
あと部費は毎月かかる 600ぐらいかな
727
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/27(火) 20:28:35
>>726
ありがとうございます。
せっかくやるなら、だらだらやるのではなく、厳しくやりたかったので調度いいです。
一番のお金も大丈夫なので、とりあえず、仮入部には行ってみようと思います。
728
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/27(火) 22:25:46
がたいがいい奴はボート部に入れば全国でいい結果残せるよ。リアルに
729
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/28(水) 07:37:13
がたいがいい奴は暴徒部に入れば全国でいい結果残せるよ。リアルに
730
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/28(水) 12:46:08
がたいがいい奴はどこの部でもそこそこいい結果残せるよ。リアルに
731
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/28(水) 13:16:21
ありがとうございます
朝のあいさつってどんなものなんですか!?
732
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/28(水) 23:34:06
硬式テニス部の挨拶「おぎょをぁ」
硬式野球部の挨拶「おぅ」
733
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/28(水) 23:35:11
>>731
>>732
がふざけて言っていると思うかもしれんが、本当のことだw
特に硬式野球部の挨拶は見物w
734
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/29(木) 00:03:09
おうなくなったけどなw
735
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/29(木) 00:15:24
おう!
736
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/29(木) 13:04:08
そうなんだすか…
ありがとうございます
その挨拶は誰にするんですか!?
737
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/29(木) 13:17:33
>>736
先輩にするんだよ。先輩が後輩を見かけたのに、挨拶が無かった場合ペナルティがある。
だから後輩は先輩が周りにいないか常に気にしておかなければいけない。
738
:
新入生
:2007/03/29(木) 14:08:48
ヨット部・ボート部の部員数を教えてください。
739
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/29(木) 16:53:42
あの…
先輩への挨拶が『おう』なんですか!?
740
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/29(木) 17:51:10
>>739
オレらが嘘言ってるって思うでしょ?
学院入って1ヶ月もすれば、本当だってことが分かる(マジでw
741
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/29(木) 18:09:23
おう!ってなくなったんじゃないの?
742
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/29(木) 18:45:54
ぇ?そなの?
少なくても3学期の時点ではやってるの見かけたが。。。
4月からは廃止されんの?
743
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/29(木) 18:46:34
とりあえず野球部に入らない坊主は気をつけろ
744
:
( ̄ー ̄)ニヤリ
:2007/03/29(木) 19:08:39
野球部に入る坊主はオーラを感じ取る訓練しとけ
745
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/29(木) 19:59:09
おう!は廃止。こんちわ!とか言ってるとこを見たけど。
他の質問者もそうだけど公式なことはヨットもボートもHPあるからそこで聞けば?
学ちゃん見てる学院生ってけっこうマイノリティーだぞwww
746
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/30(金) 19:09:43
洋弓部について話しておくわ(俺は洋弓部じゃないが・・・)
クラスの仲良い奴の中に洋弓部員がいるんだが、そいつの話によると
やっぱり運動部の中では最も金がかかる部活みたいだね
5月6月あたりに最低限の弓具を買うみたいだけどそれでも安くて20万〜30万
それからレベル↑↑していくにつれて細かい部品をつけていくらしいよ
それも結構高いらしい(汗
1年は夏までは基本的な射型とか筋トレばっかでそれほど面白くないけど
実際に弓が引けるようになって、高得点取れるようになったら面白いと思うよ。
実は俺も本当は洋弓部に入りたかったけど、金がね…
親に頼んだりして金に余裕があるようなら入部してみればいいんジャン?
硬式野球とか硬式テニスとかどっかの社会主義国家みたいな堅苦しい空気よりも、
ある程度親しみやすい空気の中でちょっと変わったスポーツやってみるのもいいと思うよ。
あとカキコの中にアーチェリー部=お宅の集まりみたいなのがあったけど、
実際は、1、2人はいるらしいけど、上の等式は成り立たんよ
逆に、ギターやらドラムやらベースやらピアノやらの楽器をやってる奴らが中に
いるみたいで、結構音楽に詳しい奴の方が多いって聞いたよ。
3年間続ける意欲、やる気とかがあるなら洋弓部も良いんじゃないかな?
747
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/30(金) 23:54:18
フェンシング部について話しておくわ(俺はフェンシング部じゃないが・・・)
クラスの仲良い奴の中にフェンシング部員がいるんだが、そいつの話によると
やっぱり運動部の中では比較的、金がかかる部活みたいだね
5月6月あたりに最低限の武器と防具を買うみたいだけどそれでも高くて2万〜3万
それからレベル↑↑していくにつれて細かいオプションをつけていくらしいよ
それもそんなに金かからないらしい(汗
1年は夏までは基本的な攻撃姿勢とか防御姿勢とか筋トレばっかでそれほど面白くないけど
実際に人が刺せるようになって、命取れるようになったら面白いと思うよ。
実は俺も本当はフェンシング部に入りたかったけど、度胸がね…
自分の気持ちと相談したりして度胸があるようなら入部してみればいいんジャン?
硬式野球とか硬式テニスとかどっかの社会主義国家みたいな堅苦しい空気よりも、
ある程度親しみやすい空気の中でちょっと変わったスポーツやってみるのもいいと思うよ。
あとカキコの中にフェンシング部=お宅の集まりみたいなのがあったけど、
実際は、1、2人はいるらしいけど、上の等式は成り立たんよ
逆に、ピッチャーやらキャッチャーやら内野やら外野やらのポジションをやってる奴らが中に
いるみたいで、結構野球に詳しい奴の方が多いって聞いたよ。
3年間続ける意欲、やる気とかがあるならフェンシング部も良いんじゃないかな?
748
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/31(土) 12:44:26
クラスの洋弓部の奴の情報だけど
弓買う時は学割あるらしいからまともな範囲でも安いの買えば15万くらいでもいけるってよ
749
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/31(土) 12:47:23
>>746
俺のクラスに2人アーチェリーやってる奴いるけど
1人が外見お宅ぽいけど実際はそんなことないね
もう一人は汚らしい
750
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/03/31(土) 23:17:39
>>745
「おぅ」は先輩への挨拶
「こんちは」はOB(引退3年)への挨拶じゃなかった?
751
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/01(日) 00:18:38
硬式野球、硬式テニス、アメフトらへんは止めておいた方が安全だよな
752
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/01(日) 00:23:41
>>751
本人のヤル気によりけり。
本気でスポーツに打ち込みたいなら↑+ラグビーでしょ。
753
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/02(月) 20:53:51
アーチェリーかなり面白いらしいよ
754
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/02(月) 22:20:08
まあアーチェリーは3年もやると飽きるよ
755
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/02(月) 22:57:05
やはりラクロスでしょ……常識的に考えて……。
756
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/02(月) 23:00:22
俺去年硬式テニスの説明会行ったんだよ。その時は教室に入りきらないくらい(60人くらい)の入部希望者が来てたんだけど、
次の日の朝練来てたのは5人くらいだったな。
757
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/03(火) 00:36:42
硬式テニスはほんとひどい
1年がかわいそう、あれじゃ強くならないよ
アメフトとかラグビーとかなにげ水球も勧誘多い
バスケテニスサッカーは勧誘全然なかったな
なんでだろ
758
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/03(火) 00:43:39
陸上やりたいやつは硬テニに入ろう!
さらにおまけでテニスができるかもよ!
朝しゃがれ声の挨拶をしないともっと走れるよ!
759
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/04(水) 19:17:54
テニス部、今年の1年は先輩の人数が少ないから当たり年だな。
俺は先輩多いしウザイから仮入部で辞めたよ。
760
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/04(水) 21:18:01
まあ結局アーチェリーは3年もやると飽きるんだな
761
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/04(水) 21:31:09
テニスとか野球とかサッカーとかメジャーなものを選択すると、大会とかで実績を残すの大変だよな。
762
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/04(水) 21:50:41
つまりヨットとかボートがオススメってことですか?
763
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/04(水) 21:58:50
>>762
まあその二つなら入れば実績は残せるっしょ。
フェンシングやらアーチェリーなんかもいろいろ言われてるけど大丈夫。
どこの部活だって探せば悪いとこなんていくらでもあるんだから。
ちなみにラクロスは正式な部活ではない、一応ね。
764
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/05(木) 00:19:02
運動部以外だったらグリーとか雄弁も参加校少ないだろうし、すぐ全国大会とかいけちゃうんじゃね?
765
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/05(木) 21:30:22
グリーはかなり優秀。
しっかり練習してるし、OBとか縦のつながりが強い。
766
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/05(木) 21:41:49
>>765
グリー部員さんお疲れ様でした
767
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/05(木) 23:28:02
水泳部だよ
768
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/06(金) 00:29:40
ホケー部は慰労
769
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/07(土) 00:07:21
>>767
水泳部いい感じだよね、そーいや
770
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/07(土) 16:59:04
高校生活文化系って………笑
771
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/07(土) 18:52:22
中学ではイメージよくないかもしれないが高校では別にいるんじゃない?と運動部じゃない人が言ってみる
772
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/07(土) 22:45:16
ちなみに吹奏楽部は運動部
773
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/07(土) 22:46:10
>>770
文化系?
じゃあ運動部はなんていうの?燃焼系?(笑
774
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/07(土) 23:19:07
うちはホッ系かな!
775
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/08(日) 00:05:02
ホッケーどうなん?
うちの知り合いがホッケー部がさりげなく強い
っていううわさを耳にしたらしいんだが
実際インター杯簡単に行けるってのはまじ?
776
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/08(日) 00:50:37
チームが少ないからね
777
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/08(日) 23:39:53
それつおいの?
778
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/09(月) 22:07:01
ヨット部は初心者でも国体に出れるし、大学でもスポ選のやつと
互角かそれ以上に渡り合える唯一のスポーツ。
779
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/11(水) 19:23:42
今日のオリテどうだったぁ?
画期的な説明法の部活あった?
780
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/11(水) 22:50:04
>>779
ただの裸祭り
781
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/11(水) 23:06:29
何が起きた!?
洋弓部の奴が三発中一発当てたところまでは知ってるが・・・
782
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/11(水) 23:48:35
3回のうち1回とは……
783
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/13(金) 01:35:10
鉄研に入ろう
784
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/13(金) 21:54:23
ほっけーなんてだめだめ
(´_>`)プププ
ヤメトキナ
785
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/16(月) 19:36:01
>>750
「おぅ」はK山先生の一声で廃止
786
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/16(月) 21:02:52
>>780
んで、何が起きたの?
787
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/19(木) 01:42:45
今年のアーチェリー部はネタ集団。
成績ひでえww
つーか主将が幽霊部員。
788
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/19(木) 20:39:14
そーゆー情報どこから入れてくるの!?
789
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/19(木) 20:53:47
セクロス部は???
790
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/19(木) 22:23:52
アーチェリーって高いらしよね
791
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/19(木) 22:44:10
捕鯨部。
792
:
787
:2007/04/29(日) 18:21:38
俺アーチェリー部なのれす
793
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/04/29(日) 19:43:39
>>792
(´・ω・`)
裏切りのオタク・・・
794
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/05/11(金) 20:44:25
囲碁部ってどんな活動していますか?
795
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/05/11(金) 21:10:35
>>794
最近そこの部長がサイにとりつかれたらしいよ。
796
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/05/13(日) 21:09:12
>>794
囲碁部がんばってるよ!
797
:
そら
:2007/05/13(日) 22:16:23
>>794
そんなもんねーよ
798
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/05/14(月) 17:11:10
ほけ^優勝
799
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/05/17(木) 14:53:12
軟式野球部、都で最強
800
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/05/17(木) 20:03:34
硬式があれじゃ、皆軟式行く→軟式が強くなる
それでも甲子園とか言っちゃってるらしいwww
801
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/05/17(木) 21:30:24
軟式に甲子園あんの?
802
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/05/17(木) 22:43:14
ないらしいですよ。全国大会はあるらしいですけど。
803
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/05/18(金) 23:33:38
>>794
なんか部員少なくて大変らしいな
新入生で興味あるやつ入ってやれよ
804
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/08/17(金) 17:43:47
アメフト部と野球部は洗礼と称して後輩のケツの穴を攻めたりチンコをいじるって本当ですか!?
805
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/08/18(土) 08:22:28
>尚他の部活の誹謗中傷は禁止、他の部活関係者を騙るのも禁止。
806
:
あ
:2007/09/05(水) 17:54:37
学院のサッカー部って実際どうなの?
かなり弱そうwwwどっかのクラブに入ったほうがいいかな?
807
:
あ
:2007/09/05(水) 18:51:07
あ、すみません。
塾の偏差値で学院が安全圏に入ったので、調子こいた事言ってしまいました。
反省してますm(__)m
808
:
あ
:2007/09/05(水) 20:08:46
↑こいつ偽者だwww
809
:
いち
:2007/09/05(水) 20:08:49
学院が安全圏入ったならもっと上ねらえよww
810
:
あ
:2007/09/05(水) 22:33:32
せっかく謝罪したのに、偽物呼ばわりされるなんて・・・
おまけに名前まで真似されるし・・・。
学院の生徒さんはこの程度のレベルなのでしょうか。がっかりです。
811
:
あ
:2007/09/05(水) 22:57:07
↑こいついい加減にしとけよwww
812
:
あ
:2007/09/05(水) 22:59:42
俺が
>>806
を書いたのに、なんだこいつ?
813
:
あ
:2007/09/05(水) 23:07:52
まぁいいやwww勝手にやってろwww
814
:
あ
:2007/09/05(水) 23:17:13
なんで俺がたくさんいるんだよw
815
:
あ
:2007/09/05(水) 23:24:27
こいつらアホかwww
816
:
名無しさん@学院ちゃんねる2
:2007/09/05(水) 23:42:09
まずねー、あのねー、 あ って名前がー、あほだとおもうよー、ぼく。ぼくはー、810がこの程度のレベルでー、がっかりだよー。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板