[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
会社法 たぶん3ぐらい
252
:
ハンタカチ王子
:2012/07/22(日) 22:40:44
根本
レジュメの説例の答え合わせお願いします!
5−1
株主平等の原則より適法
5−2
利益供与の禁止により適法
責任はレジュメの民事責任と刑事責任のとこ
5−3
非公開会社は譲渡制限株式なので譲渡不可
6−1
レジュメの取得手続の部分で回答可能
6−2
(1) 基準日が3ヶ月以内とすると3月25日となるので、株式譲渡後が基準日となり行使可能
(2) 教科書107ページ下から7行目参照により、可能
(3) 不当利得返還請求
6−3
(1) 322条1項各号より決議必要
(2) 上記に同様
(3) 191条より不必要
7−1
株主総会による方法(※もしかしたら説の説明も必要?)
7−2
(1) レジュメ52ページの招集通知参照より株主総会の2週間前までに招集通知を発しなければならない
(2) レジュメ53ページの定款による代理人資格の制限参照より説の説明?
7−3
まだやってません
なにか間違えていれば訂正よろしくお願いします
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板