したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

手形小切手法 その3

407ハンタカチ王子:2008/07/22(火) 21:33:38
誰か俺の質問に答えてくれ

1、個別的修正説の田中説(錯誤と脅迫は民法の規定を否定して第三者を保護ってやつ)
なんだが、民法の規定の適用を否定して何に基づいて第三者を保護するの?
表示主義に立ってってどういうことなの?

2、個別的修正説の外観理論に基づく救済と権利外観理論の一般的修正説の違いはなんなの?

3、権利外観理論に基づく一般的修正説で、諸規定を統一的に修正って書いてあるけど
具体的にどの規定を指してるの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板