したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

手形小切手法 その3

108ハンタカチ王子:2007/07/23(月) 00:40:03
>105
他人による手形行為の方式

①代理方式(含・代表方式)
②機関(代行)方式

①は、他人Bが本人のためにすることを手形上に表示して
手形行為をなす方式であり、
②は、他人Bが直接本人Aの名義を用い、
他人Bの名称は手形上に全く表示されない方式である。


代理方式による手形行為の意義
代理人が手形上に本人のために手形行為をすることを記載した上で
代理人が自己の署名(記名捺印)をする方式。
この方式で代理人がなした手形行為の効果が本人に帰属するには、
以下の形式的要件と実質的要件が必要となる。

形式的要件
手形上に代理関係を表示し、手形に署名・記名捺印をすること

実質的要件
他人Bが本人Aから手形行為をなす権限(代理権・代表権)を与えられていること


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板