したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2007年度☆法学部履修情報☆

57ハンタカチ王子:2007/04/04(水) 22:31:41
・【教員の氏名】国際法
・【講義名】水田周平
・【出席確認】基本はない。ただ小テストやったこともあった。
・【レポート】評価に影響しないレポートがあった(そのレポートの内容がそのままテストに出題)
・【テストの回数】前後期
・【テスト楽勝度】☆☆☆☆
・【テスト持込可】条約集のみ可
・【備考】
テストの3回くらい前の授業から配布される問題を入手しておくこと。←重要
基本的にその問題の中から同じものが出題される。
出題されるのは正誤問題や事例(該当スレ参照)。
正誤問題の一部は授業中に解答を発表するが、しないものもあるので自分で解いておく必要がある。
事例についても、授業を参考にするなり、教科書を参考にするなりして答案を作成しなければならない。
そうとはいえ、変な問題は出ないので、事前に準備すれば単位はくる。
何でもいいからとにかく単位が欲しい人はおすすめ。
でもこの人でSを狙うのは労力がもったいないと思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板