[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2007年度☆法学部履修情報☆
128
:
ハンタカチ王子
:2007/04/08(日) 05:59:54
・【教員の氏名】村上一博
・【講義名】日本近代法史
・【出席確認】なし
・【レポート】なし
・【テストの回数】前期後期各一回
・【テスト楽勝度】?
・【テスト持込可】電子辞書意外何でもOK
・【備考】
先生は関西人で、授業はメチャ面白かった。
明治民法編纂の過程が、まるでNHKの大河ドラマを見ているように
頭に浮かび上がります。その他、明大や他大の裏話なども聞ける。
しかし、饒舌にして毒舌なので、合わない人は合わないかも。
試験は前、後期とも論述2問。教科書ノートなんでも持ち込み可だが、
2問中1問は教科書には載っていない問題なので、ノート必須。
楽勝度はよくわからん。自分は単位きたけど、後期は結構
落とされたヤツが多いんじゃないかな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板