[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
行政法総論 総合スレ
1
:
法学部ちゃんねる管理人
:2006/05/01(月) 22:25:04
行政法関連スレ再編につき、新スレ移行を行います。
2
:
法学部ちゃんねる管理人
:2006/05/01(月) 23:09:06
事実上の前スレ
行政法(下川助教授)を熱く語るスレッド
http://jbbs.livedoor.jp/study/574/storage/1057306864.html
下川先生(和泉)と、中村先生(駿河台)の情報は、こちらでお願いします。
猪股先生の情報は、独立した別スレを設けましたので、下のスレへどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/574/1146491116/
3
:
七枝四雄さん
:2006/05/02(火) 20:14:57
中村先生の授業受けてる人いますか?
就活でまだ一回も出れてないんですよね・・・
4
:
七枝四雄さん
:2006/05/17(水) 01:34:28
私は一回目だけ出席しましたが、それ以降一回も出れてなくて不安・・・
同じく就活です。
5
:
七枝四雄さん
:2006/05/17(水) 12:23:25
中村さんの授業は出てないとちょっと難しいかも。
6
:
七枝四雄さん
:2006/05/18(木) 23:38:26
去年、中村先生を取った者だが前期ほとんど出なくても、
後期に全出席してれば、単位は来た。
ノートは、授業で前の方にいる子にお願いして写させてもらった。
テスト問題を中村先生は事前に言う。
そのテスト問題の解答は、ノートに書いてある。
ノートに書いてない解答は調べれば何とかなる。
ノートを頼む後輩は二年か一年がベスト。
彼らは三年時にどんな授業を取ればいいかとか、ゼミとか、
就活とかに不安を持ってたりするから、ノート貸してくれた
お礼にそれらを教えてやると、感謝されたりする。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板