したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

債権法(工藤)

1なんぽさん:2006/01/27(金) 01:57:48
たてました。来年もやるでしょ

78七枝四雄さん:2006/07/22(土) 13:59:31
レジュメで扱ってない事例はでないって言ってましたっけ?

79七枝四雄さん:2006/07/22(土) 21:13:54
授業で扱ってないところは出さないそうです。
というわけで、事例は出すとしても、
レジュメにのっとったものを出すのではないでしょうか?

80七枝四雄さん:2006/07/22(土) 21:58:58
授業で扱ってないのって何かありましたっけ?
というよりレジュメにのっとると債権者代位権の事例問題
ってなかったですよね?でないんですかね?

81七枝四雄さん:2006/07/23(日) 01:00:08
どうでしょうねぇ、債権者代位権は結構大事っぽかったですよね。。

82七枝四雄さん:2006/07/23(日) 16:57:55
詐害取消権の事例でるかな?

83七枝四雄さん:2006/07/25(火) 12:21:21
債権者代位権は工藤先生の専門ですよ。
間違いなくでると思われます。
基礎を抑えておけばいいんじゃないでしょうか??

84七枝四雄さん:2006/07/25(火) 23:16:22
みんな他のテストで債権どころではないのか?
ま、前日は盛り上げていきますか。

85七枝四雄さん:2006/07/27(木) 00:07:57
ジャガイモの事例出るかな(危険負担のところ)?
テストに出すようなこと言ってた気がするんだが。
よくわからんから、代位権も危険負担も詐害行為もやるしかないな...。

86七枝四雄さん:2006/07/27(木) 00:48:57
ジャガイモの事例は去年でたよ。
今年は別の問題のような気がするな。

契約した特定物売買が、引渡し前に燃えた事例とか出るんじゃない?

87七枝四雄さん:2006/07/27(木) 00:52:57
>86 訂正っす。
特定物売買の契約締結後に、その特定物が燃えた事例。

88七枝四雄さん:2006/07/27(木) 01:56:44
金銭債権ってでないかな?

89七枝四雄さん:2006/07/27(木) 03:09:45
確かに。利息債権とか選択債権とかでるのかなー?

90七枝四雄さん:2006/07/27(木) 03:10:59
そこでたら対応できないな・・
かといって債権者代理とか難しいし

91名無し:2006/07/27(木) 11:28:52
工藤さんは量書けばくれる

92七枝四雄さん:2006/07/27(木) 21:38:08
事例はまだいいとして他何でるかね?

93七枝四雄さん:2006/07/27(木) 22:32:54
うん。事例ならどんなのが出そうかある程度は想像できるけど、一行問題とか困るよな。理論全部なんか覚えられん。今の時点でこんなこと言ってる俺はもうだめか。

94七枝四雄さん:2006/07/27(木) 22:38:46
仲間はいるよ^^

95七枝四雄さん:2006/07/27(木) 22:41:34
民法の過去問を見る限りは事件の説明が二度でてるから事件に関してやっても
損はないきがする。

96七枝四雄さん:2006/07/27(木) 22:54:15
>95 それなら、カフェー丸玉女給事件。
これはくさいかと思います。

97七枝四雄さん:2006/07/27(木) 22:56:56
でそうだよね。答えられるようにして損は無いはず。民法も宇奈月の問題だったし。

98七枝四雄さん:2006/07/27(木) 23:01:18
債権者代位権・取消権はどんな形で出されるかな?
シンプルに、意義と要件と効果だったりして。

99七枝四雄さん:2006/07/27(木) 23:53:05
カフェー丸玉女給事件ってどんなのだっけ??

100七枝四雄さん:2006/07/27(木) 23:59:10
事例って何でるかな

101七枝四雄さん:2006/07/28(金) 00:02:37
ビールとかでそうじゃね?

102七枝四雄さん:2006/07/28(金) 00:54:03
詐害行為ってでるかな?最後の授業で触っただけだから事例とかでなさそうじゃない?

103七枝四雄さん:2006/07/28(金) 02:17:33
ちなみに六法持ち込み可?

104a:2006/07/28(金) 02:19:44
高級男爵イモの話ってどう解決するの?

105七枝四雄さん:2006/07/28(金) 03:17:07
持ち込み不可に決まってんじゃん!!

106七枝四雄さん:2006/07/28(金) 04:01:15
これからやる。範囲キボヌ

107七枝四雄さん:2006/07/28(金) 04:08:07
どこ一番でそう?

108七枝四雄さん:2006/07/28(金) 05:30:15
とにかく書け

109七枝四雄さん:2006/07/28(金) 17:27:12
オワタ\(^o^)/



…('A`)

110七枝四雄さん:2006/07/28(金) 18:12:31
頼みのジャガイモが出ず
放置しておいた詐害行為が出て\(^o^)/

111七枝四雄さん:2006/07/28(金) 23:09:11
グレーゾーン金利とか反則だろ・・・orz

[←樹海] ┗(^o^ )┓{ま、どーでもいいか!!}

112七枝四雄さん:2006/07/28(金) 23:35:01
詐害行為って2問目ですか?
周りはみんな債権者代位権の時効の援用って言ってたよ!

113七枝四雄さん:2006/07/28(金) 23:57:50
>>112
そうなんですか・・・問題の主旨すらいまいちつかめなかったので俺は終わりだ
自分のクラスの人の解答はぎっしりだったのに・・

114七枝四雄さん:2006/12/29(金) 02:44:31
後期はどこが試験に出るのかな〜。

115七枝四雄さん:2007/01/13(土) 16:43:23
age

116七枝四雄さん:2007/01/16(火) 01:31:13
工藤範囲広すぎ。前期含めて全部とかないだろ。

117七枝四雄さん:2007/01/17(水) 17:03:18
後期だけ再履なんすけど、誰か具体的に試験範囲教えてもらえませんか?

118七枝四雄さん:2007/01/17(水) 17:27:59
何か情報くれたら教える

119七枝四雄さん:2007/01/17(水) 22:23:18
>>118
耳寄りな情報を教えてやろう
つ高校野球の選抜出場候補4校で不祥事があったらしいぞ

120七枝四雄さん:2007/01/18(木) 01:46:06
まさか全範囲のままテスト迎えることはないよな、な?
あさって頼むよまじ頼む

121七枝四雄さん:2007/01/18(木) 10:30:40
テスト全範囲なんていつ言った?

122七枝四雄さん:2007/01/18(木) 15:08:38
授業の時

123七枝四雄さん:2007/01/19(金) 18:38:23
後期やったとこ全部なんてワカンネーよ・・・

誰か出そうなとこ教えてくれ(>_<)

124七枝四雄さん:2007/01/20(土) 00:23:19
今日やった保証のとこは出るのだろうか?

125七枝四雄さん:2007/01/20(土) 00:42:22
今日のはでないでしょ

126七枝四雄さん:2007/01/20(土) 11:01:12
工藤債権、予想外の一行問題と期待通りの事例問題(ただし難しいらしい)だってさ。
予想外ってなんなんだよ・・・OTL
難しいのとかやめてくれよ・・・OTL
重要論点とか大杉て絞るのむりぽ・・

127七枝四雄さん:2007/01/21(日) 00:46:59
債権譲渡からでる論点で重要なのなんでしょうね?
てか契約法に関するところ伊藤には載ってない。死んだ。

128七枝四雄さん:2007/01/21(日) 01:02:44
去年は授業中に重要って言ってたとこがそのまま出たらしいよ
今年はどこだ?

129七枝四雄さん:2007/01/21(日) 11:35:01
>>127
債権の二重譲渡とかそこらへんじゃない?同時到達とか・・・

>>128
なんか記憶が曖昧だけど、差し押さえと相殺のとこで重要っていってた希ガス。

130七枝四雄さん:2007/01/22(月) 00:38:00
確かに相殺と差押えのところはあやしい
でも去年もでてるんだよなぁ・・・

131七枝四雄さん:2007/01/22(月) 05:31:34
差し押さえと相殺も試験範囲なの?

132七枝四雄さん:2007/01/22(月) 15:31:21
>>130
なんか事例は過去問から出題する、って言ってたよ??

133七枝四雄さん:2007/01/22(月) 19:13:32
>>132
過去問はどこ?

134七枝四雄さん:2007/01/22(月) 23:27:21
2、Bは、Aよりネズミを購入したが、購入後、そのネズミが重篤な伝染病に感染していることが判明した。
(購入時は潜伏期間であり病気を発見することは不可能であった。)このネズミが、
①実験用マウス300匹の場合、および、②ペット用のハムスター1匹である場合に分けて、
BがAに対してどのような法的根拠でいかなる請求をなしうるかについて説明しなさい。

が過去問保全スレにありましたけど、これはどーやって解くんでしょうか?
自分なりの考えからすると
①は実験用マウス300匹が不特定物であるとして債務不履行(不完全履行)の問題。
②はペット用のマウスは特定物であるとして瑕疵担保責任の問題
と考えてるんですが、分かる方教えてください!!

135七枝四雄さん:2007/01/22(月) 23:56:46
>>132
言ってたっけ?うろ覚えで申し訳ない
過去問、2年ぶんぐらいはやっとおくべき、みたいなことを
言ってたのは覚えてるんだけど…

136七枝四雄さん:2007/01/23(火) 16:51:58
>>133
過去問後期の範囲のとこ

・指名債権譲渡の対抗要件について説明しなさい。
・「相殺の担保的機能」について、判例法理の変遷を踏まえて説明しなさい。
・損害賠償額算定の基準時について1.債権が二重に譲渡された場合の優劣関係の決定法理について記せ。
・「債権の準占有者への弁済」の、判例法理の銀行取引における拡大適用
  現象について記せ。
・「差押えと相殺」の判例法理の変遷過程を記せ。
の判例法理を説明しなさい。

こんなもんしか見つけられなかったけど。よかったら参考に。

>>134
間違ってたら申し訳ないんだけど、それって前期の範囲じゃなかったっけ?
特定物と不特定物って。

137七枝四雄さん:2007/01/24(水) 10:59:00
>>136
ありがとう。

138七枝四雄さん:2007/01/24(水) 22:50:53
一行問題の方について、授業で先生がさらっと流したところで、
かつ、今までほとんど山がはられていないものってどんなものがある?
誰かアドバイスをお願いします。

139七枝四雄さん:2007/01/24(水) 23:12:45
先生はレジュメに書いてあるところはぼ全部触れているとは思いますが
いくつかあげてみたいと思います。(しっかり説明していたものも含む)

・差し押さえ禁止債権
・動産及び債権譲渡の対抗要件に関する民法の特例に関する法律
・供託金に関する平成5年判決
・債権譲渡と解除の抗弁
・意義なき承諾と抵当権の復活
・債務引き受け
・契約上の地位の移転

あとは既に予想されてる重要論点ところだと思います。
当たるといいなぁ。みなさんいかが??

140139:2007/01/24(水) 23:22:38
弁済以降はほとんど重要論点だと思うんですが

債務不履行からは予想つかないので、どなたか教えていただけると助かります。

141138:2007/01/24(水) 23:43:28
ありがとうございます。

142七枝四雄さん:2007/01/25(木) 11:22:14
授業で相殺やったときに、先生は
「相殺の担保的効力とは?」みたいな一行問題出すかもっていってたけど
これって相殺と差押えのことかな?

143最強の留年生:2007/01/25(木) 17:01:21
相殺と債権譲渡かな〜
詐害行為はでないんだったよね?w

144七枝四雄さん:2007/01/25(木) 17:24:33
債務不履行って出るかな?

145七枝四雄さん:2007/01/25(木) 18:12:46
六法は持ち込み可だっけ?

146七枝四雄さん:2007/01/25(木) 18:44:56
後期やったところを教えてください!

147七枝四雄さん:2007/01/25(木) 18:47:40
レジュメでやったとこ

148七枝四雄さん:2007/01/25(木) 19:18:09
誰かどんな事例問題が出るか具体的に予想してみて!

149最強の留年生:2007/01/25(木) 21:26:57
誰か情報整理してない?(゚Д゚;)w

150七枝四雄さん:2007/01/25(木) 23:08:03
誰もいない・・・

151七枝四雄さん:2007/01/25(木) 23:24:22
ホント誰もいないね
今から始めるんだけど間に合うんか…

152七枝四雄さん:2007/01/25(木) 23:29:53
すみません、どなたか相殺適状修正説について教えていただけないでしょうか?
授業には出てたんですが、ノートには「期限の利益を、差押前に放棄しなくても…」でとぎれてて(;_;)

153七枝四雄さん:2007/01/25(木) 23:41:16
1 判例の展開
・相殺適状説(〜昭和32年判決まで):相殺適状になっていたことを要する。
※もっとも債権譲渡と相殺については、すでに昭和8年判決で受働債権の弁済期は
譲渡通知の時点で未到来でもよい(期限の利益を放棄すればよい)と修正されていた。

・期待利益説(昭和32年判決):受働債権は弁済期が未到来であってもよい。
 ←受働債権の弁済期の到来まで待つか、期限の利益を放棄して直ちに相殺すればよい。

※理論的には期限の利益の放棄が差押え前でないと
相殺できないのではないか?


拾ってきました。参考になればと思います。

154七枝四雄さん:2007/01/26(金) 01:29:04
こんだけ盛り上がらないのもすごいな・・・

155七枝四雄さん:2007/01/26(金) 01:30:53
じゃあ僕と一緒に盛り上がろうよヽ(´ー`)ノ

156七枝四雄さん:2007/01/26(金) 01:43:33
みんな諦めたのかな・・・。

157最強の留年生:2007/01/26(金) 01:43:57
債権の二重譲渡の確定証書の通知が同時についたとき債務者はどぉすればいんでしょう?(--;)
どっちかに弁済すればいんですかねぇ?

158七枝四雄さん:2007/01/26(金) 01:52:00
どちらの譲受人も対抗要件を具備しているので
債務者に対しては完全な債権者。
よって、どちらも債務者に全額請求できる。

債務者としては、他方に譲受人がいることを理由に弁済を拒むことはできない
しかし、どちらか一方に弁済すればそれで足りる。

あとは、譲受人同士で債権額に応じて按分した額を分割請求すればいい。

あってるよね?

159ジャスタウェイ:2007/01/26(金) 01:52:24
>>157
各譲受人が債務者に対し、譲受債権全額について弁済を請求できる。
また、譲受人の一人から弁済の請求を受けた債務者は、他の譲受人に対する弁済
その他債務消滅事由が存在しない限り、弁済の責を免れない。
なぜなら、もし両譲受人とも債務者に弁済の請求をなしえないとすると、債務者
は譲受人のいずれに対しても弁済の責を免れることになり、不合理である。
また、譲受人の優劣を決定する基準として、他の要因も決定的な基準とはなりえ
ないからである。

160七枝四雄さん:2007/01/26(金) 01:58:51
あまりに盛り上がらないから適当に問題出し合っていこうぜ。

161七枝四雄さん:2007/01/26(金) 02:07:59
>>160
賛成です

出来れば弁済について確認したいんだが、何かありますか?

162七枝四雄さん:2007/01/26(金) 02:09:49
弁済はでない
そんなことより1行問題だれか絞れよ

163七枝四雄さん:2007/01/26(金) 02:18:37
弁済なら・・・501条「あらかじめ」の意味とか?

これなら一行問題にもなりうるんじゃないかな。

164七枝四雄さん:2007/01/26(金) 02:21:08
指名債権譲渡の問題を伊藤見て書いたら、凄く長くなった…
指名債権譲渡はでますよね?確定日付とか同時到達とかやった記憶あるし

165七枝四雄さん:2007/01/26(金) 02:21:33
第三者弁済における利害関係のある第三者はどう?
簡単すぎるか。

166七枝四雄さん:2007/01/26(金) 02:25:17
債権譲渡は相殺と組み合わせて出るんじゃない?

つーか授業で「出題傾向が読まれてるから予想しやすいのは出さない」
くらいのこといってたのに、今度は過去問見とけって・・・。
わけわからん。

とりあえず相殺にかけるか。

167七枝四雄さん:2007/01/26(金) 02:28:21
相殺はクサイですね。既出ですけど、相殺の銀行関係とか一行で出ますかね?

168最強の留年生:2007/01/26(金) 02:33:50
債権譲渡と相殺に絞ってます(つд`)
債権者代位権やってますか?

169七枝四雄さん:2007/01/26(金) 02:37:57
債権者代位権は微妙ですね…自分はさらっと概要とかを読んで、書ける程度にはしておこうかなと。
工藤サンは「ヤマが外れても、自分で考えて書けば単位はあげられる」みたいなこといってましたからね。

170七枝四雄さん:2007/01/26(金) 02:39:19
債権者代位権はテスト範囲外だと思いますよ!
俺も債権譲渡と相殺が怪しいと思うんですが・・・

171七枝四雄さん:2007/01/26(金) 02:43:29
やっぱその二つあたりに絞るのが得策かな?

172七枝四雄さん:2007/01/26(金) 02:52:05
受領遅滞とかはどうだろう??
とりあえず重要論点ヤマとしては、
・相殺と差し押さえ
・債権の二重譲渡
・受領遅滞
・債権の準占有者への弁済(詐称代理人についての問題)
かなー・・・と思ってるんですが。
どうでしょう??

173七枝四雄さん:2007/01/26(金) 03:00:38
あと問題は一行ですね。前期は全くのノーマークだった、金利のグレーゾーンとかでましたから…

174七枝四雄さん:2007/01/26(金) 03:00:49
これだけみんなが債権譲渡と相殺とかいっているときほど怖いものはない
債務不履行と損害賠償からでたらどうすんだ

175七枝四雄さん:2007/01/26(金) 03:05:23
一応一通り目を通せばいいんじゃないの?書ければなんとかなるかもよ?(5%くらいの期待で)

176七枝四雄さん:2007/01/26(金) 03:21:49
損害賠償の算定時は過去問にもあったよね。
予想外にはもってこいかと。

債務不履行から、履行補助者の債務不履行とか?

177七枝四雄さん:2007/01/26(金) 03:35:20
解除とか出ますかねぇ〜??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板