したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

行政法各論 猪俣限定スレ

1なんぽさん:2006/01/25(水) 14:50:03
取消訴訟の原告適格について今回の行政事件訴訟法の改正と関連して論じるべし
去年の問題。
やはり、改正の必要あるんだな。

157七枝四雄さん:2007/01/20(土) 20:57:40
前期みたいに教科書の目次に載ってるような問題じゃないのかなぁ?

158七枝四雄さん:2007/01/21(日) 00:13:51
教科書の目次に載ってるような問題だとは思うけどね。

あの人の授業は分かりやすいし、勉強する意欲が出る。
マジでいい先生だな。


まだ出たことないけど。

159七枝四雄さん:2007/01/21(日) 04:58:38
あひゃ

160七枝四雄さん:2007/01/21(日) 09:16:03
六法持ち込み可だっけ?

161153:2007/01/21(日) 13:39:37
>>155
ありがとう!

>>160
例年なら通りなら持ち込み不可だよ。

162七枝四雄さん:2007/01/21(日) 14:47:38
今年は例年とは違うらしい

163七枝四雄さん:2007/01/21(日) 15:08:39

釣りか?

164七枝四雄さん:2007/01/21(日) 17:02:36
釣りであってほすぃー

165七枝四雄さん:2007/01/21(日) 18:40:21
釣りじゃないと思う。
>>164
君にとっては持ち込み不可の方が都合がいいわけ?

166七枝四雄さん:2007/01/21(日) 19:05:55
釣られないクマー

167七枝四雄さん:2007/01/21(日) 22:55:50
バスフィッシングか?

168七枝四雄さん:2007/01/21(日) 23:00:34
お互いに足を引っ張り合うのはやめてさ
盛り上がっていこうよ!
やっぱり不服申立と行政事件訴訟の異同とかかな?

169七枝四雄さん:2007/01/21(日) 23:17:29
上州屋か?

170七枝四雄さん:2007/01/21(日) 23:17:38
釣ってほしぃの

171七枝四雄さん:2007/01/21(日) 23:19:23
釣って下さいませ ご主人様

172七枝四雄さん:2007/01/22(月) 00:29:03
条文持込可なの?

どうしよう・・・
行政訴訟法が載ってるの判例がついてるやつだ
今自分が持ってる条文のみの六法には載ってません
買わなきゃ・・・

173七枝四雄さん:2007/01/22(月) 10:55:04
みんなどこやる?
取消訴訟やっときゃ平気かな

174七枝四雄さん:2007/01/22(月) 21:01:02
六法持ち込み不可だってば

175七枝四雄さん:2007/01/22(月) 21:10:18
俺は行政事件訴訟の種類にヤマを張ってるけど出るかな?
授業で重点的にやってたところってどこだ?

176七枝四雄さん:2007/01/23(火) 01:37:39
一昨年の問題候補はもう使えないんですかね?

177七枝四雄さん:2007/01/23(火) 05:51:39
各論は前期ヤマがどんぴしゃだったよな

178七枝四雄さん:2007/01/23(火) 09:59:11
選択問題だよね?

179七枝四雄さん:2007/01/23(火) 10:03:55
大問2題で1題選択
六法に関わらずすべて持ち込み不可
試験は前期より難しくなる(猪俣談)

180七枝四雄さん:2007/01/23(火) 11:03:03
難しくなるって・・どの程度変わるんだろう?細かいとこついてくんのかな

181七枝四雄さん:2007/01/23(火) 12:55:41
国賠2条はない?

182七枝四雄さん:2007/01/23(火) 16:36:40
行訴の種類かそのあとの広義の訴えの利益(処分性など)のどっちかだな。
どっちやるか迷う。
う〜ん。

183七枝四雄さん:2007/01/23(火) 17:03:51
両方やりゃいいんじゃないか。ところで、類型や処分性とこの解答つくってうPしてくれる神はおられないかのう・・

184七枝四雄さん:2007/01/23(火) 17:16:40
>>182
確かに。どうも。。

185七枝四雄さん:2007/01/23(火) 17:42:08
過去スレにあった気がするなぁ・・・

186七枝四雄さん:2007/01/23(火) 18:38:10
処分性とは取消訴訟における訴訟の対象性をいう。
取消訴訟は行政庁の処分その他公権力の行使にあたる行為の違法性を主張して
その取消を求める訴訟であり、その提起には審理の対象となる処分がすでに成立し、存在していなければならず、
その際にどのような処分に処分性が肯定されるかが、条文上明確でなく問題となる。


以下、二説の概略説明→今後どうあるべきか(弾力的な柔軟な解釈)を論じればいーんでない?

加筆修正よろしく。

187七枝四雄さん:2007/01/23(火) 20:36:44
てか問題事例だよ??

188七枝四雄さん:2007/01/23(火) 21:19:57
>187
ホント!?

189七枝四雄さん:2007/01/23(火) 21:25:42
いや事例かいつもどおりの説明問題か悩んでるって言ってたよな確か。
俺は例年通りにすると思う。

190七枝四雄さん:2007/01/23(火) 21:37:48
うおおおおおおおおおおおお、今から勉強はじめるぜ。
不服申し立てと行政事件訴訟やっとけばおk?

191七枝四雄さん:2007/01/23(火) 21:47:57
行政事件訴訟くそ多いな・・・

192七枝四雄さん:2007/01/23(火) 21:58:38
思い切って切り捨てようと思います。

193七枝四雄さん:2007/01/23(火) 21:59:41
訴訟類型の解答つくって〜、論点がいまいちわからん・・

194七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:13:44
公の営造物は?

195七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:19:31
でないっしょ

196七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:24:57
むしろ2つのうちどっちか確実にでるのは行政事件訴訟か?

197七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:29:35
さぁ
増田さんも詐欺やっとけば平気みたいな流れだったけど
詐欺でなかったから今年は何かサプライズあったりして・・・

行政事件訴訟法はもうここんとこずっと出てるし

でもそこくらいしか出せないとも思うんだが・・・

198七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:35:20
総論の方は前期サプライズだったから、後期は各論の方サプライズにするかも・・?

199七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:40:11
サプライ図だってよ?

200七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:50:11
授業で時間かけてやってたとこはどこなの?
行政事件訴訟でしょ?

201七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:52:26
うぃ〜〜〜

202七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:53:07
むぅ〜〜〜

203七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:54:56
どこでる?

204七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:58:03
スパイがいるぞ〜

205七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:58:55
すぱいだー・・・マン

206七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:00:14
そのまんまや

207七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:01:24
宮崎?

208七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:12:01
後期も盛り上がってきたな(゚∀゚)
テメーら祭の準備できてっか

209七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:13:32
もうねむいお\(^O^)/

210七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:13:55
六法持込可?

211七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:15:32
授業出てたけどさっぱりわからないぜ!
とりあえず過去問の傾向からも
行政事件訴訟法に重点置いてやるしかないな

212七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:18:05
類型か処分性にしぼったぜ!

213七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:20:38
>>212
乗るぜ!

214七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:22:21
俺は公の営造物か不服申し立てに絞った

215七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:24:06
二問のうち一問選択だろ
行政事件訴訟法は絶対出るんじゃね?

216七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:24:15
<<214
漢だ!!

217七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:28:10
>>214

218七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:42:41
苦情処理制度に絞るしかないだろ

219七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:44:59
小田急の事例を例にあげての原告適格とみた。

220七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:46:56
取消訴訟の原告適格について今回の行政事件訴訟法の改正と関連して論じるべし
2004年度の行政事件訴訟法の改正点を3つあげ、論ぜよ

221七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:48:39
原告適格はないな。

222七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:49:34
なるほどなるほど…

223七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:52:22
今更で申し訳ないんですが
不服申し立てとはいかなるものですか??

224七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:54:30
不服を申し立てること

225七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:54:48
教科書でもCブックでも読みましょうよ。

226七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:58:05
行政の 種類やっときゃ 単位来る、でおkよね?

227七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:02:09
不服申し立てのところで怪しいのはやっぱ教示かな?

228七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:03:15
当事者訴訟わからん\(^O^)/

229七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:20:55
これ教科書みるだけで理解できるやつなんているのか?

無駄にダラダラとなげぇし・・・
とりあえず一通り読んでまとめようと思ったんだが、
これからやはり参考書に切り替えるべきかw

230七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:23:28
正直この教科書は分かりやすい方だと思う

231七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:37:07
取消訴訟やっとけばなんとかなる気がしてきた
でもどんな事例なんだ・・・

232七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:38:20
たぶん説明問題だって!・・・たぶんね

233七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:40:58
みんなでうんち食おうぜ!!!!!!
ブリブリブリ
!11111111111

234七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:41:09
先生言ってた?

235七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:41:30
そうじゃなきゃ\(^O^)/

236七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:43:44
>>233
コダックが怒ってるぞ

237七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:45:23
>>236
うんち食べた?口めっちゃ臭いんだけど

238七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:46:44
うんちまつり開催中

239七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:49:44
ふざけんなよ

240七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:49:45
試験はペン書き?

241七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:51:01
今から不服申立てダァ。
まとめるにしてもナニやりゃいいんだか。

明日以降のことを考えて寝ようかな〜

242七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:51:15
そうだよあほだよ

243七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:51:17
 .○⌒\
 .(二二二)
. (;・∀・) ヤア
/ .o   つ
(_;し―J

  /⌒○
 .(二二二)
 .(・∀・ ,,) ゴソゴソ
(( o ; と )
(__ノ―J

  /⌒○ アレ?
 .(二二二)
 .(・∀・;,) ゴソゴソ
(( o ; と )
(__ノ―J

  /⌒○
 .(二二二) アタ♪
 .(・∀・ ,,)
. /o ; と )
(__ノ―J

 .○⌒\  ドゾ
 .(二二二)
. (,, ・∀・) 単位
/ .o   つ
(_;し―J

244七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:21:13
てか俺総論やってたw
ネ申よー!!

245七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:23:01
だ、誰か解答・・・

246七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:25:38
処分性でろんでろんでろん。

247117:2007/01/24(水) 01:30:13
>>246
でろでろでろでろん  

でろん

です。間違えると出ないお!

248七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:34:56
よっしゃ、今からやろ。
皆もう寝る?

249七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:43:10
俺がおきてるよ〜

250七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:44:56
俺も起きてる〜

251七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:45:20
じゃあ俺も〜

252七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:46:17
おらも起きてるどー

百姓一揆やァ

253七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:46:35
今年の問題は難しくしたいから教科書の*印のとこからも出すみたいなこと言ってたな。

254七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:52:59
なに、それはやっかい。
が、俺は処分性と抗告訴訟に絞った。
外れたらおもいきし散ってやる!!

255七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:54:24
俺もおきてるぜ
今日は久々に徹夜で挑みたい
ってそれくらいしないと時間足りナス(死

256七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:55:30
俺も徹夜だー!!しかも面接だぁ・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板