[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
憲法・憲法(人権)
189
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 00:25:09
kwskお願いします!
190
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 00:29:27
モロだから童貞君にはきついかな( ´,_ゝ`)
http://max-heart.net/video/sample2.wmv
http://max-heart.net/video/sample1.wmv
191
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 00:30:11
>>188
んなわけねえじゃん!あいつのレジュメに典型論点なんか出てないんだから。
受けてないやつが偉そうに言うなよ。
192
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 00:36:45
>>186
言葉は教科書(範囲内)にも出てるし判例集も配られた。
193
:
188
:2006/01/25(水) 00:38:17
>191
どう思おうがあなたの勝手。ちなみにあたしは全出席ですよ。ほんとに。
他にも先生から少し聞いたけど書く気失せました。
じゃがんばって。
194
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 00:41:14
>>193
機嫌を直して下さい><
195
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 00:41:51
典型論点じゃないけど基本書になら絶対載ってる論点はゼンメイの教科書、
笹川のプリントにも多少ある。
そこを潰しておくくらいしかやること無いでしょ。
196
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 00:43:52
188さん、191に代わって謝りますからどうか書いてください。
197
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 00:45:14
>>188
>>193
マジかよー。特講前後期うけて憲法前期うけたけど、そんなのでる風潮あるー?
てか笹川先生がいっつも言ってることじゃね?司法試験に出るような問題は勉強しないって。
てか笹川先生のレジュメから有名な受験参考書の典型論点は問題つくれねーと思うし。
198
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 00:46:44
おれぜってー釣りだと思う
>>188
199
:
191
:2006/01/25(水) 00:50:00
>>197
>>198
お二人の言うとうり。レジュメ読めばすぐわかるし、
授業聞いてればわかるはず。
悪いけどこっちは司法試験に向けて勉強してるからね。
200
:
188
:2006/01/25(水) 00:50:30
194に免じて。先生は憲法9条の問題について出すと。
201
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 00:50:46
>>197
>>198
おまいら黙れって!
>>188
どうか頼みます!
202
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 00:55:03
>>188
なーにがヒントだー。お前のヒントはピントがあってない。
203
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 00:55:25
>>200
おい、マジかよ。
普通なら流せるけどあの爺さんならやりかねねぇぞ。
204
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 00:55:45
200は偽者ですよ。
あ、さっき誰かが平和的生存権出るかってきいてたけど先生は
後期のレジュメの範囲だけどテストには出さないと言ってました。
205
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 00:56:04
おいおい…酷い釣りだな…
今回の範囲で戦争の放棄なんか出るはずないだろ…
そもそも何出すか笹川が教えてくれるはずないじゃん…
さて、気にせず勉強するか。
206
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 00:57:21
ってか偽者出て情報錯綜するとアレなんで以後わたしは書き込みません。
207
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 00:58:47
誰かマジ、ヤマはってください
208
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 01:01:28
>>207
「内閣の助言と承認」
209
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 01:03:47
内閣は範囲外だよぅ。
210
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 01:03:59
そこ完璧にしました。ありがとうございます。ではわたしも。条約かなと。確立薄いけど。
特講と同じなんで。
211
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 01:17:32
天皇の継承くさくない?
よって俺は天皇の継承、条約の締結、解散でw
特攻とかぶりまくりだけど問題作れそうな感じを考えるとこれかなと。
212
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 01:21:33
特攻とかぶりますよね。
平和的生存権はマジでないんですかねー
213
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 01:50:04
ゼンメイの教科書に紀ピーの名前発見。p118。ここだぁ...
214
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 02:11:13
あらほんと
215
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 02:20:47
特攻の条約のもんだいの中身おしえて
216
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 02:20:51
日本国憲法って奥が深いね(^ー^)
217
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 02:21:09
日本国憲法って奥が深いね(^ー^)
218
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 02:23:30
俺的ヤマ
・皇位継承とか天皇の国事行為とか
・国会については細かなとこは捨てて、41条の「国権の最高機関」「唯一の立法機関」の文言についての論点。
あのじいちゃんは甘いから神経質にならなくてもよいと思われる
219
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 02:39:18
(^ー^)
220
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 03:08:10
あたす敵ヤマヤマ
皇位継承 天皇の国事行為公的行為
は↑に同じで
後は選挙とか議院内閣制とか・・・
221
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 03:09:38
あ 内閣でないんだっけか・・・
じゃあ議員特権?
最初のほうの議会制民主主義あたりもあやし
222
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 03:12:08
内閣のこと真偽が気になる
223
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 03:14:56
内閣は出ないって去年の授業でゆってたはずだよ。
特攻の問題は特攻の方見たら載ってたような気がするよぉ
224
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 03:19:38
ありがとー
225
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 04:15:17
つか同じ問題でないよね?
解散権とかなど
うーむ心配だ
226
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 06:54:52
吐き気がする・・・。
227
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 07:28:44
頑張れもう少しの辛抱だ。
228
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 07:49:36
>227 ありがとう、頑張ってみるよ。
229
:
おはよう
:2006/01/25(水) 08:11:32
みんな何やった?
なんかだんだん超不安になってきた・・・
230
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 14:37:28
マジへんてこなテストでしたね。
うーんとれてますかねー。
231
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 18:00:23
おちました。
また来年がんばります(^^)
232
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 19:36:54
もろ内閣じゃん 笹川さん〜オマケしてくださいよ
233
:
なんぽさん
:2006/01/25(水) 20:46:00
でも予想あたったやん
天皇の国事行為と解散だなんて・・・・
選挙も言ってたしね。
234
:
なんぽさん
:2006/01/26(木) 04:56:34
憲法落ちたよ…
何で試験の調子が悪かったときの救済処置ってないんだろうな。
235
:
なんぽさん
:2006/01/26(木) 05:09:57
7条で書いちゃって、直前に69条の方が妥当ということを思い出して消しゴム→終了
69条のほうが妥当と思われる、しか書けなかった。単位こないかなあ。来ますように。
236
:
なんぽさん
:2006/01/27(金) 02:34:40
>>235
だいじょうぶ
237
:
七枝四雄さん
:2006/07/12(水) 23:18:50
テスト範囲絞らないのね>笹川
レーザービームしか今日印象になかった
238
:
七枝四雄さん
:2006/07/16(日) 00:29:56
笹川、やってくれるわ。
レジュメだけで対策になるよね?
239
:
笹川憲法
:2006/07/17(月) 19:57:29
笹川さんのテストってどうしたらいいの??
授業が意味プー過ぎてわけわかんなくなってます。
240
:
七枝四雄さん
:2006/07/17(月) 22:19:44
>>239
それでおいらは落ちた口。
後期からそっち参戦するから。
今年はレジュメ持込可なの?
241
:
七枝四雄さん
:2006/07/17(月) 22:34:38
皆はやっぱあの授業を理解してるのですか?
政経やってないから先生が知ってて当たり前的なことを言ってても
わからない…
持ち込みは不可だと思いますよ
多分ですけど…
242
:
七枝四雄さん
:2006/07/17(月) 22:36:38
そもそもレジュメ配って無くね?ほとんど出てないけど
243
:
七枝四雄さん
:2006/07/17(月) 22:39:10
>>241
きついねー。
あたいはそれで落ちたから。
244
:
七枝四雄さん
:2006/07/17(月) 23:51:53
笹川は授業は脱線しまくりだが、テストは意外に基本的な論点を
出すように思える。去年はそうだった。
245
:
七枝四雄さん
:2006/07/18(火) 21:48:31
>>242
笹川憲法(人権)ならOh-MEIJIにレジュメがでてます。
特攻のほうはわかりませんが…
246
:
七枝四雄さん
:2006/07/18(火) 21:52:00
245ですが、特攻ではなく特講ですね、、失礼。
247
:
七枝四雄さん
:2006/07/19(水) 00:20:58
笹川は特攻するようなもんだしいいんじゃねぇ
248
:
七枝四雄さん
:2006/07/24(月) 03:56:41
笹川ってテスト論述かね??法律関係は全部そうかい??
249
:
七枝四雄さん
:2006/07/24(月) 05:39:46
例年通りなら論述だね。
法律は論述が多いよ。
250
:
七枝四雄さん
:2006/07/24(月) 13:26:42
>>248-249
授業中の小テストみたく客観式だって言ってたぞ。論述は出すとしても1問で、
論述と違い点数おまけしにくいからしっかりやれって言ってた。
251
:
七枝四雄さん
:2006/07/25(火) 16:40:29
カンニングってばれるとどうゆう風に発表されるのかね?????
252
:
七枝四雄さん
:2006/07/25(火) 16:50:58
>>251
1年生?
掲示板のところに科目と学年、組、番号、氏名が、
休講情報みたいな紙にかかれてさらされるよ。
253
:
七枝四雄さん
:2006/07/25(火) 16:56:44
スマン。
スレ違いだった。
254
:
七枝四雄さん
:2006/07/25(火) 17:42:36
客観式ってことは全部読まなきゃきついのかぁ。。。
255
:
七枝四雄さん
:2006/07/26(水) 12:00:40
なんか出来なかった
人権の概念って問題の意味がよくわかんなかった
256
:
七枝四雄さん
:2006/07/26(水) 15:39:55
笹川、マルつけ面倒くさいからって選択問題にしやがった
257
:
七枝四雄さん
:2006/07/26(水) 18:15:30
笹川・・・こんな事なら論述の方がまだマシなんだが・・・
258
:
七枝四雄さん
:2006/08/02(水) 15:45:30
笹川、死神だわ
259
:
七枝四雄さん
:2006/08/06(日) 14:18:34
笹川、初めてのテストであれは酷すぎるだろ。
あんなにできないテストはじめてだった。
260
:
七枝四雄さん
:2006/09/07(木) 11:58:29
おい・・時間割更新してるから早速見に行ったが笹川落としたorz
そんなに悪くはないと思ったんだけど・・
261
:
七枝四雄さん
:2006/09/07(木) 12:41:44
笹川さん愛してる
262
:
七枝四雄さん
:2006/09/07(木) 22:25:33
俺も落とした・・・
笹川はICUに帰れ!
うわーん!
263
:
七枝四雄さん
:2006/09/09(土) 14:57:35
前期は何とか乗り越えたが、後期が怖い…
264
:
七枝四雄さん
:2006/09/09(土) 22:26:14
笹川落ちてた…アイツ死ねばぃぃのに。そして来年もっとまともに教えるヤツに代ぇてよ…。
265
:
七枝四雄さん
:2006/09/15(金) 20:56:39
再履の場合って先生変えられるんですか?
変わらなかったら。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
266
:
七枝四雄さん
:2006/09/15(金) 21:01:19
変えられますよ
自分は去年野上で今年笹川\(^o^)/
267
:
七枝四雄さん
:2006/09/15(金) 22:36:52
憲法は神いないから期待しない方が良いよ。
268
:
七枝四雄さん
:2006/09/15(金) 22:56:22
ゼンメイ神ですから!!!
269
:
七枝四雄さん
:2006/09/16(土) 00:01:56
去年笹川に前期で落とされましたが、ゼンメイさんはやはりネ申でした。Aごちそうさまです
270
:
七枝四雄さん
:2006/11/01(水) 22:36:27
今年で、吉田先生と野上先生が同時に退職されるので、来年以降は、明治の憲
法は、笹川先生の天下です!!
271
:
七枝四雄さん
:2006/11/02(木) 02:33:20
マジか?!
仏がいなくなったらどーなるんだ!!
これから履修する奴かわいそ。
272
:
七枝四雄さん
:2006/11/02(木) 09:58:09
憲法学者の系統図(略)
美濃部達吉(東大)―宮沢俊善(東大)――芦部信喜(東大)―高橋和之(東大→明大法科大学院)
|
|
―深瀬忠一(北大)―笹川紀勝(ICU→明大)
明治大学の憲法学は、美濃部博士から続く流れを引いています。
吉田先生と野上先生は、誰の門下生ですか?
273
:
七枝四雄さん
:2006/11/02(木) 10:04:33
>>272
見づらくなってしまったが、上の図は、北大の深瀬教授が、芦部教授と共に
宮沢博士の弟子ということ。
274
:
七枝四雄さん
:2006/11/02(木) 14:33:14
憲法ほわったな
275
:
七枝四雄さん
:2006/11/03(金) 18:49:41
善明憲法、今年は4年に対し厳しくするそうです。なんでも改正を阻止するためにだそうです。
276
:
七枝四雄さん
:2006/11/03(金) 22:05:06
意味が分からん
明大生の単位認定を厳しくすれば改正が阻止できるのか?
277
:
七枝四雄さん
:2006/11/03(金) 22:10:06
>>276
同意!
全くと言っていいほど関連性がないよな!
むしろ改正に関心の薄い人なんかは落とされた腹癒せに国民投票で賛成に入れたりしそう・・・
278
:
七枝四雄さん
:2006/11/04(土) 01:14:19
なんで4年生だけになの?
279
:
七枝四雄さん
:2006/11/04(土) 15:59:51
ていうか憲法は改正すべき。日本は軍を復活させるべき。自衛隊の名前を軍にすべき。
中国や韓国、朝鮮、露助の糞どもと対等に、舐められない気概を持たせるべく国民を
国家の力により教育すべき。
280
:
七枝四雄さん
:2006/11/04(土) 18:35:26
外国からみたら自衛隊は軍隊だろ?
軍隊のほうがかっこいいぉ。
281
:
七枝四雄さん
:2006/11/04(土) 21:27:47
こういった掲示板で露骨な差別発言やめてくてない?
明大生の品位が疑われる。
糞というヤツが一番糞だ。
罵りたければ2ちゃん行けよ。
282
:
七枝四雄さん
:2006/11/04(土) 21:52:44
>>280
それは俺も思うけど・・
かっこいいとかじゃなくて、実質的には軍隊で戦力なのに、形だけ戦力不保持なんて言ってるやり方が汚い。
それだったら堂々と軍隊だと言えと言いたい。
283
:
七枝四雄さん
:2006/11/04(土) 23:26:16
軍隊もそうだが、日本もそろそろ核武装したほうがいいと
思う。
285
:
法学部ちゃんねる管理人
:2006/11/05(日) 00:02:09
久々の降臨
>>272
吉田も野上も、ともに安澤喜一郎の弟子だったんだと聞いた事がある。
今では両者の思想的なものが完全にかけ離れちゃってるけど。
>>275-277
とりあえず、学生の政治思想がどうであれ、憲法改正否定論で理論構成さえできれば
仏になって単位をくれるってことだったら、それに乗っかればいいと思わないかい?
それさえできれば、あの人の脅しは全然脅しじゃなくなるから大丈夫。安心すべし。
一生に一度は左翼ライフを経験するのも勉強なりよ。
286
:
七枝四雄さん
:2006/11/05(日) 01:31:10
>>276
>>279-280
を再教育するのが目的。
287
:
七枝四雄さん
:2006/11/05(日) 03:40:07
俺は関係ない人間だが、朝鮮や中国、ロシアは糞だと思うし、糞な奴には糞といえばよいと
思うけどね。あいつらのやっていることは侵略主義の軍国主義で糞以外のなにものでもない。
288
:
275
:2006/11/05(日) 16:33:45
あちゃー、ネタで書いたのに、かなり盛り上がっちゃてますね!
すんません!ネタですよ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板