したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日近法助けてください

229ハンタカチ王子:2010/04/29(木) 12:02:28
長沼2009年度後期
持ち込み:教科書、自筆のノート
授業の成果を十分にふまえて、問題ⅠおよびⅡに解答しなさい。
必ず問題順に解答し、解答用紙に問題番号を明記すること。
もし、時間に余裕があれば、この試験の感想を末尾に記しなさい。

Ⅰ 日本の民法典および商法典の編纂過程を概観し、
日本近代法史上における法典論争の意味について論じなさい(70点)
Ⅱ 岸本辰雄の商法理論の特徴をできるだけ具体的に説明しなさい。
岸本の著作から重要だと思う箇所を適宜引用しながら説明すること(30点)

前期は任せた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板