したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

西洋法思想史(石前)

454ハンタカチ王子:2009/01/20(火) 22:13:44
>>452
Sを取るならホッブズ。単位取るならロック。
まったくその通りだ。
ということで、念のため一応問題を再度載せておくぞ?

・ホッブズにおいて、人間の信念の変化は自然状態においてどのような影響を与えるのかについて述べなさい。

・ロックの所有論と社会契約の関係について述べなさい。

これでおkだ。

ついでに
>>448
始原契約と臣民契約については1行で入れた。同意は入れてない。理由は同じく分量で悩んだため。
>>453
文が長すぎるようであれば所有としての資本云々あたりからで大丈夫じゃないか?
レジュメは自己保存のための所有を否定→所有としての資本という流れ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板