したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

西洋法思想史(石前)

318ハンタカチ王子:2008/01/25(金) 01:37:29
結局、囚人のジレンマってのは、皆が協力状態にあれば自己利益の最大化がはかれる(これがホッブズのいう社会秩序ね)。
でも皆が皆善人には振舞えないわけで。なぜなら、常に善人である人は、間違いなく常に裏切りの者の餌食になるからだ。
つまり悪人を排除する制度保障がない状態で、人は簡単に善人にはなれない。

自然状態においても同様に制度保障がないから、だれも自然権を主権者に委譲しようとはしない。したがって、社会秩序なんか無理。かな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板