[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際法について
1
:
ななしのぜんめい
:2003/04/14(月) 16:23
本日、第1回目の授業がありました。(住吉)
試験対策なども踏まえ語りましょう。
553
:
ハンタカチ王子
:2011/01/21(金) 10:37:04
範囲お願いいたします
554
:
ハンタカチ王子
:2011/01/21(金) 10:49:52
範囲は授業で扱った全部かと思ってました。プリントもあるみたいだし誰か詳しく教えてください(>_<)
555
:
ハンタカチ王子
:2011/01/21(金) 19:29:59
授業でやった全部
556
:
ハンタカチ王子
:2011/01/24(月) 18:54:54
持ち込みは条約集だけですか?
557
:
ハンタカチ王子
:2011/01/25(火) 14:18:10
プリントの内容だれかおしえてください;
558
:
ハンタカチ王子
:2011/01/26(水) 09:33:24
なんか書きゃあ単位くらいやるよ
559
:
ハンタカチ王子
:2011/04/13(水) 08:03:05
今年から奥脇先生・・・ 誰??
560
:
ハンタカチ王子
:2011/04/16(土) 03:19:21
>>559
奥脇さんは凄い温和で良い人
たぶんかなり楽になると思うぞ
561
:
ハンタカチ王子
:2011/04/26(火) 10:01:44
信じるぞ
562
:
ハンタカチ王子
:2011/04/26(火) 19:05:11
教科書代たけえよw
563
:
ハンタカチ王子
:2011/04/30(土) 18:41:14
奥脇さんについて調べてみたけど東大のすごく偉い先生なんだな
国際法自体は学んでみたいけど未知数だから怖い
564
:
ハンタカチ王子
:2011/07/20(水) 04:03:40
今日遅れて行ったので範囲聞けませんでした。
どなたか教えていただけませんか??
よろしくお願いします
565
:
ハンタカチ王子
:2011/07/20(水) 22:51:01
範囲言ってないよ
授業にやったこと全てが範囲で論述一題
566
:
ハンタカチ王子
:2011/07/21(木) 22:53:07
嘘つくな
567
:
ハンタカチ王子
:2011/07/24(日) 21:30:38
範囲お願いいたします
568
:
ハンタカチ王子
:2011/07/27(水) 04:49:08
>>565
余裕で穴埋め25問と論述2問だったじゃねぇか
逝け
569
:
ハンタカチ王子
:2011/07/27(水) 17:19:45
>>568
メシウマ 単位落とせ
570
:
ハンタカチ王子
:2012/01/29(日) 15:41:31
今回出題形式何なの?穴埋め?語句説明するとかいってなかった?
571
:
ハンタカチ王子
:2012/01/30(月) 02:50:12
>>570
言ってたよ。
穴埋めは基本的なのを5問くらい?
これは配点低いって。
あとは論述。
これで点取ってくれないときついってさ。
前期とは違って後期は評価も難易度も
厳しくするとか言ってた
572
:
ハンタカチ王子
:2013/01/10(木) 09:46:15
国際法 1 & 2
昨日範囲発表してましたか?
573
:
ハンタカチ王子
:2013/01/13(日) 14:22:36
レポート提出の場合、テーマは決まってますか?
574
:
ハンタカチ王子
:2013/01/23(水) 00:50:11
国際法のテスト範囲わかる方いたら教えてください
575
:
ハンタカチ王子
:2013/01/29(火) 04:31:36
どなたか国際法の範囲教えてください
レポート間に合わなくてテスト受けることにしたので…
576
:
ハンタカチ王子
:2013/07/20(土) 14:25:03
レポートあったの?
試験の情報もください
577
:
ハンタカチ王子
:2015/01/13(火) 18:57:20
水田先生の国際法って今日テスト範囲発表されてましたか?
遅刻したので試験の話聞けなかったみたいで心配
578
:
ハンタカチ王子
:2016/01/19(火) 06:39:03
age
579
:
ハンタカチ王子
:2016/01/25(月) 19:03:07
秋学期 国際法2 水田先生
問1
パリ協定の法的性格とその履行確保制度の特徴について
問2
アメリカと日本の国家免除に関する法律について、指定された用語を使用して説明(国家免除条約や判例の名前等)
問3
アメリカの駆逐艦が中国の人工島に接近した事件を国際法の観点から検討(授業で説明したその後経緯も考慮に入れること)
たしかこのような問題でした
持ち込みは一切不可です
来年の受講生は参考にしてください
580
:
ハンタカチ王子
:2017/01/24(火) 14:29:58
あ
581
:
ドナルドトランプ
:2017/01/24(火) 14:33:54
秋学期 水田先生
判例が2題出題
補講で使われたプリントがかなり使えた、
紛争解決手続きと領事特権を重点的に
582
:
ハンタカチ王子
:2017/01/24(火) 16:03:13
拿捕の話は解きにくかったな
583
:
ハンタカチ王子
:2017/01/24(火) 16:08:30
まさか領事裁判権がでるとは
584
:
ハンタカチ王子
:2017/01/25(水) 05:12:55
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
585
:
ハンタカチ王子
:2017/04/07(金) 14:10:30
立同と関西学院を一緒にするバカは居りません
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院
586
:
ハンタカチ王子
:2017/05/30(火) 09:47:11
日本の常識
第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関学大
587
:
ハンタカチ王子
:2017/05/30(火) 09:57:39
日本の常識
第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関学大
588
:
ハンタカチ王子
:2017/05/30(火) 10:04:30
日本の常識
第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関学大
589
:
ハンタカチ王子
:2017/06/02(金) 17:54:07
東西の類似大学(創始者)
東 西 類似点(創始者)
1. 東京大 京都大 東西のトップ大学(国立)
2. 早稲田 立命館 大政治家(大隈・西園寺)
3. 慶応大 同志社 教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 明治大 関西大 司法省法学校OB(旧・提携校)
5. 立教大 関学大 宣教師
6. 日本大 近畿大 旧・本校分校
590
:
ハンタカチ王子
:2017/06/02(金) 18:01:56
東西の類似大学(創始者)
東 西 類似点(創始者)
1. 東京大 京都大 東西のトップ大学(国立)
2. 早稲田 立命館 大政治家(大隈・西園寺)
3. 慶応大 同志社 教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 明治大 関西大 司法省法学校OB(旧・提携校)
5. 立教大 関学大 宣教師
6. 日本大 近畿大 旧・本校分校
591
:
ハンタカチ王子
:2017/06/09(金) 13:34:59
東・・・・・・・東大・早稲田・慶応大
西・・・・・・・京大・立命館・同志社
592
:
ハンタカチ王子
:2017/06/09(金) 13:40:07
東・・・・・・・東大・早稲田・慶応大
西・・・・・・・京大・立命館・同志社
593
:
ハンタカチ王子
:2017/06/13(火) 09:44:38
国際法、出席って重視されてます?
594
:
ハンタカチ王子
:2017/07/11(火) 10:55:15
水田さんって範囲絞ってくれないのかな
595
:
ハンタカチ王子
:2017/10/04(水) 15:13:20
Oh明治にアップされる小テストって、プリントアウトして講義時に提出するの?
596
:
ハンタカチ王子
:2018/01/29(月) 18:40:41
スレ見る感じ、去年は拿捕と領事裁判権が出たようだけど、今年はどうなるかな
597
:
ハンタカチ王子
:2018/01/29(月) 23:32:09
>>596
どっちもでてないよ(笑)
598
:
ハンタカチ王子
:2018/01/30(火) 05:36:49
先週休講だったせいで試験範囲絞られてないし、範囲も範囲だけにどこ勉強すればいいのか分からへん
どこから出て来るかもイレギュラーみたいだし不安不安不安
単位来るのか?この授業
出席は全部したけど
599
:
ハンタカチ王子
:2018/01/30(火) 07:45:04
>>598
範囲なんて今まで絞られた試しないじゃん
休講は関係ないだろ
600
:
ハンタカチ王子
:2018/01/30(火) 07:50:40
出席しないと単位絶対来ないけど、テストできなきゃ普通に不可になるからなぁ
601
:
ハンタカチ王子
:2018/02/14(水) 08:24:29
東西の最高峰
国立・・・東の東大、西の京大
私立・・・東の早慶、西の立同
602
:
ハンタカチ王子
:2018/07/23(月) 00:37:29
持ち込みについて教えてください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板