したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

漢文翻訳スレッド

210スート:2008/12/14(日) 06:19:18
 『晋書』職官志「列曹尚書」の條

 及渡江、有吏部・祠部・五兵・左民・度支五尚書、祠部尚書常與右僕射通職、不恆置、(略)

 渡江に及び、吏部・祠部・五兵・左民・度支の五尚書有り。祠部尚書は常に右僕射と職を通ずれば、恆には置かず、(略)

 東晋に及んで、吏部・祠部・五兵・左民・度支の五尚書があった。祠部尚書は常に右僕射と職を通ずれば、いつもは置かず、(略)

 「通職」が訳せません。
 検索しても、『史記』の注釈等、翻訳されていない箇所にあたります。
 職が互いに通じ合っていた、つまり、似たような職務であったということなのか、或いは、職務を互いに交換し合ったということなのか、ハッキリとはわかりません。
 動詞が訳せないとどうにも前に進まないので、御願いします。


 『宋書』百官上「尚書」の条には、次のようにあります。

 宋高祖初、又筯觥官尚書、若有右僕射、則不置祠部尚書、

 宋の高祖の初めには、又た觥官尚書を筯やす。若し右僕射有らば、則ち祠部尚書を置かず。

 宋の高祖の初年には、さらにまた觥官尚書を筯やした。もし右僕射(尚書右僕射)があれば、祠部尚書を置かなかった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板