したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

宇宙のトップブランド 日大法学部

241名無しさん:2024/10/28(月) 11:23:42
笑われるんだよ

242名無しさん:2024/10/28(月) 12:15:15
笑われるのか
笑われないのか
ハッキリしてほしいです

243藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 21:54:02
小沢一郎さんが野田さんでないと選挙に勝てませんという事でスタートしたのが今回の選挙戦。
自民党は9本の大根の中から一本を選ぶという党内の選挙戦。

石破さんと野田さんのどちらがいいだろうというのが今回の衆議院選挙戦。
グダグダで話が長くてコロコロお話の変わる石破さんより一本気な野田さんが国民に認められたのが今回の選挙。

で次の酋長いや首相を誰にするのかですがこれは断然、^ヒマワリの明るさ^国民の玉木雄一郎代表でしょう。
石油もウクライナ戦争やイスラエルのシツコサ、台湾海峡のいざこざなんて不安定。
ここは原子力積極推進派の玉木氏一択です。

玉木氏をご指名すれば直ぐに民主党は政権を取ることが出来ます。日本維新の会も
2千万円の疫病神を取るか^ヒマワリの明るさ^を取るかの2者択一です。
 野党は纏まれば政権は取れますよ。グダグダ石破よりも太陽の明るさです。立憲民主と国民民主は元々同根だし玉木さんに花を持たせれば一挙解決です💐
立民、維・国と党首会談調整 首相指名へ多数派工作【24衆院選】 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1920937ffc02ad4fb88ba67d31b580b508ebde4e

244名無しさん:2024/10/29(火) 05:47:39
女子受験生に嫌われちゃお終いだ
なんとかしないといけないね。

245名無しさん:2024/10/29(火) 08:38:35
魅力的に見えないんだろうな

246名無しさん:2024/10/29(火) 16:33:11
マスコミが日大叩きするから印象が悪い。

247蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/30(水) 10:12:46
愈々司法試験の発表日が11月6日と近づいて来ました。

司法の日大の伝統が再び甦るのかどうか大変に注目されます。

※ヤッパいい成績を出さないとな
 他大学の口の尖がった心の捻じれた(・・?連中がとめどなく
 日大ちゃんねるにやって来るからな。大学は学問の場です。

248名無しさん:2024/10/31(木) 08:50:46
勉強嫌いが集まってる日法
司法試験は外人部隊にたよるしかないべ

249蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/31(木) 10:08:11
中央大学掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/school/28727/

今回の総選挙では白門OBが8人と少ないな。
駿河台時代は東大、早慶、中大で30人前後当選していたようだ。
多摩移転で、国会議員はじめ白門が低下しているが、何の対策もないようだし大学、学員会は何も感じないのかね。寂しいね。

250蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/31(木) 10:11:26
中央大学の輝かしい歴史が幕を閉じそうです。

大物政治家二階さんの退場で華々しく国会でも活躍した中央大学国会議員団の
幕が閉じようとしています。

二階さん、自分の息子も当選させられないんだもん。
まぁそれだけ日大出身者の血を受け継いだ世耕弘成の破壊力が凄かったという事でしょう💛

その点で行くと日大は強いよな。引退した中村喜四郎さんの息子さんは見事に当選しました💛
当選1期生の長崎二区の加藤竜祥さんはたった10万円の事で比例区名簿に未記載でしたが
日大精神で見事に当選を獲得しました💛

一昔前の中央大は国会議員の面でもすごかったんだけどなァ
もう中央は終わりだなァ。茗荷谷のレンタル校舎で意気ってる程度の大学なんだもん。

251名無しさん:2024/10/31(木) 13:30:28
日法は斜陽期をむかえてる

252名無しさん:2024/10/31(木) 20:43:13
終わった大学

253蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/31(木) 21:29:52
◆2024年「全国社長の出身大学」

1位「日本大学」19,974人
2位「慶應義塾大学」10,737人
3位「早稲田大学」10,582人
4位「明治大学」8,071人
5位「中央大学」7,356人
6位「法政大学」5,948人
7位「東海大学」5,896人
8位「近畿大学」5,774人
9位「同志社大学」4,886人
10位「東京大学」4,454人

○全国の上場企業の社長数では日大は4位。5位の京都大学の上。これからの大学名門日本大学💛

254蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/01(金) 09:03:18
広報部主催の特別展「学祖と日本大学 その軌跡」を開催 
学祖や日本大学の歴史に関する資料や写真を展示

本年、日本大学は創立135周年を迎え、学祖山田顕義生誕180年に当たります。
これを記念して、学祖と日本大学が歩んだ道のりをたどる特別展を開催します。
学祖ゆかりの品々や、前身にあたる日本法律学校時代から現在に至る日本大学の
歩みを知ることができる資料や写真を展示します。ぜひ御来場ください。

学祖と日本大学 その軌跡―山田顕義生誕180年・創立135周年特別展―
開 催 期 間:11月16日(土)〜24日(日) 会期中無休(土・日・祝も開催)
開 場 時 間:10:00〜17:00
会    場:日本大学お茶の水校舎 1階エントランス 
〒101―0062 東京都千代田区神田駿河台1-6
お問い合わせ:日本大学広報部 Email : nuhistory@nihon-u.ac.jp  
TEL 03-5275-8444(平日 9:00 〜 17:00) 備 考:入場無料

255蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/02(土) 09:15:17
日本大学は右翼が強いと思われているんだがな。財界の安田善次郎を刺殺した朝日平吾も
日大法科中退だな。大正4年上京して早稲田・日大などを転々としています。中国の周恩来首相も
私は早稲田と日大で学んだと言っています。

日大は庶民の大学で左翼ばねも強いんだな。日本共産党の徳田球一も日大法科で学んでいます。弁護士。
日法からは社会党にも多くの人材を送り込んでいます。
ズーズー弁でお馴染みの佐々木更三もその一人。宮城県出身で1,965年社会党委員長に就任しています。
加藤勘十は労働運動に邁進、敗戦後日本社会党結成に参加。1948年、芦田内閣の時に労働大臣に成っています。

猪俣浩三も忘れてはならない。司法試験に優秀な成績を納め判事を進められるも断る。戦時中(昭和18年)、百万人の法律とも言える
「統制法令の臨床解釈」を出版しこれが戦時化にもかかわらず話題になる。戦後は社会党結成に参加。当選8回。
新潟県では今でも猪俣さんのことが話題になることが多い。今回の選挙で立憲民主党が小選挙区で全勝したのは
社会党のまいた種が今も続いているあかしなのかも。アムネスティ・インターナショナル日本支部初代支部長。

他にも八幡製鉄所の溶鉱炉の灯を止めた浅原健三や寺内朝鮮総督の驕りっぷりを指摘し藤枝が産んだ快男児海野数馬など日大法学部は痛快な人物が多いな。海野数馬(立憲民政党)は木材業で成功を納めてからも静岡御殿では正月には花火をバンバン打ち上げて評判になったよし。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

256名無しさん:2024/11/02(土) 10:49:22
日法で人生オワータ

257名無しさん:2024/11/02(土) 15:27:32
だから駒澤法にすればよかったのにね

258名無しさん:2024/11/02(土) 17:33:55
大学選びはギャンブルでもある。自己責任。ポンの川流れwww

259蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/03(日) 10:11:03
【1部・第20節】2位・筑波大学はドロー決着! 2-0快勝の明治大学が第9節以来の単独首位に!!
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024110300003-spnaviow
一般財団法人関東大学サッカー連盟

インカレ(全日本大学サッカー選手権大会)出場に向けて順位を上げてきたのが
7位の日本大学と8位の桐蔭横浜大学だ。日本大学は同勝点の6位・流通経済大学に
2点を先取されるが、その後、青木大和、熊倉弘貴、齋藤慈英が立て続けに
ゴールを決めて2点差をひっくり返す逆転に成功。
日大はこの勝利で5位に浮上し、インカレの出場を確定させた。

流通経済大 2(1-0)3 日本大
得点者)【流経大】清水蒼太朗、森山悠真【日大】青木大和、熊倉弘貴、齋藤慈英

260名無しさん:2024/11/04(月) 10:11:47
自慢できない大学の筆頭

261名無しさん:2024/11/04(月) 11:06:33
人手不足になったんで
日大の就活力に自信がありますって言うメリットがなくなった
今どこの大学でも超一流以外の企業なら入れるようになったからね
公務員教員も定員割れ続出。すごい時代になったよ。

262名無しさん:2024/11/04(月) 14:46:43
スケールメリットがなくなった日大😢😢😢

263司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2024/11/04(月) 20:24:13
高校の教員にはなかなかなれませんよ。
日大は高等師範の伝統があるからなれるけどね。

國學院や東洋大学は小学校の先生に
成っているだけ。

日大や広島大や筑波大や学芸大、愛知教育大を出ないと
高校の先生にはなかなか成れません。

264名無しさん:2024/11/05(火) 16:35:12
日法出て花と散るのもわるくない

265司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2024/11/05(火) 21:31:49
日本大学出身の現役国会議員
https://university-rank.com/ranking_dietmember_00000010.htm#google_vignette

日本大学出身の現役国会議員25名のリストです。年齢の若い順に並べています。

266名無しさん:2024/11/05(火) 21:33:36
日大は男人気あるけど、イメージが規模のデカい地下アイドルなんだよな。
マーチにはなれない近づけない地下アイドル的大学。

267司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2024/11/06(水) 00:13:08
司法の日大善戦(^▽^)/ 合格率で中大、法政、明治、立教、青学を上回る
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662509327/

【悲報】中央ロー、司法試験合格者数がついに50人にまで落ちる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662451473/

日大の方がザコクよりは上だよね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662530073/

268名無しさん:2024/11/06(水) 09:12:53
日大ほど中途半端な感じの大学もない

恥かしくはないけど自慢もできない中の中の中

269名無しさん:2024/11/06(水) 10:11:32
法科大学院はポン大には不似合い

270名無しさん:2024/11/06(水) 13:11:15
雑魚がざっこざこ状態のポン法

271司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/06(水) 16:46:40
16!?

18!?!?

20!?!?!?

19名でした。大健闘。
在学中合格者は11名。

272司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/06(水) 16:59:10
ああ悲劇 法政大現役合格者ゼロ

法政ロー(法政大学法科大学院)は在学中受験合格率0%、つまり在学中受験合格者ゼロ。
全体合格率も日大・専修に劣りました。

    全体   修了者   既修修了者 在学中
専修   27.27%  24.00%   27.27%  37.50% 
日本   19.00%  10.81%   13.20%  42.31%
法政   12.07%  14.00%   15.00%  0.00%

273司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/06(水) 17:30:14
受験回数別、奇襲未収別合格者一覧。

修了生・既修 7
修了生・未修 1
在学生・既修 9
在学生・未修 2

合格された方、おめでとうございます!
今年の在学生は優秀ですね!

274司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/06(水) 23:17:09
2024年 司法試験 法科大学院首都圏所在校
大学名 既修修了合格率 在学中合格率 
学習院   15.00%    14.29%   
慶應    47.22%    72.03%   
都立    7.40%     17.14%   
上智    21.73%     70.00%
専修    27.27%     37.50%
創価    16.66%     25.00%
千葉    30.00%     0.00%
中央    31.70%     64.20%
東京   45.83%     68.75%
筑波    20.00%     35.71%
日本    13.20%     42.31% 💛
一橋    28.12%     65.28%
法政    15.00%     0.00%
明治    24.63%     36.84%
早稲田  34.01%     63.36%

全国平均 28.65%     55.19%

275司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/07(木) 08:01:02
ロースクール別結果
https://www.moj.go.jp/content/001427119.pdf


※ローの傾向で注目すべきは修了者では無くて在学生の合格率です。
 在学生で合格がどれだけ出せるかが法科大学院の生命線になります。
 慶應、東大、一橋、早稲田などの他、中大、日大、上智大は在学生に光るものがあります。
 日大は入学者のレベルを厳選して少数精鋭にしたのが成果を見せ始めています。
 苦節10年型はもう用済みで地頭勝負になりました。

 在学中合格者を出せなかった法政や千葉大はもうアウトに近いです。

276名無しさん:2024/11/07(木) 09:11:38
ザコ大にローはいらない。いじょう。

277司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/07(木) 21:46:32
法政大学ロー28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631004725/l50

ここからは憶測、推測混じるが
在学合格0人は堪えたのでは?

法政は法曹コース設置校だからローのみならず、法学部も衝撃を受けているのではないか?と。
法学部のまともな学生が自校ローに来なくなる。

明治法政の優秀層は自校ローへ進学しない、
特に明治はトップ層が早慶。それ以外は中ロー。お茶の水で歩いていけるw

そうでしょうね。
日大・専修よりも合格率が低い自校ローなんて眼中にないはず。
どこと言わんがカンニングローは他大にも嫌われてる、
法政もそうだが修了者の方が多いローは終了、上位ローは全て在学合格が多い。法政は標準修学年限修了率が日大・専修よりも低い割には合格率が日大・専修よりも低い。日大・専修よりも厳しく終了認定しているのに司法試験に日大・専修よりも合格しないのはなぜなのかな?

278司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/08(金) 10:06:53
法科大学院 ご近所さん 在学者ランキング

日本大学 11人現役
明治大学  7人現役
上智大学  7人現役
専修大学  3人現役
学習院大  1人現役
駒澤大学  1人現役

法政大学  0人
立教、青学、東洋 0人

※法科大学院の生命線は在学者に複数の合格者を出せるかどうかです。
 苦節10年組から地頭の勝負に変わってきています。
※在学者合格者680人。修了者471人。※慶應大学の在学者はなんと103人合格しています。東大88人。早稲田83人。(明治7人、法政立教0人)

279名無しさん:2024/11/09(土) 07:12:07
しょせんザコ

280司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/09(土) 08:07:43
しょせんザコ

司法試験在学生 ゼロの壁
●法政大学法科大学院

お気の毒です。
天国から地獄に叩き落とされました

281名無しさん:2024/11/09(土) 16:30:04
もう少し頑張れば法政くらいはいけたのに・・・・・

282名無しさん:2024/11/09(土) 17:38:56
法政・明学國學院東洋専修駒澤・・日大

283名無しさん:2024/11/09(土) 19:54:40
日大→格落ちザコ感が出てきた

284名無しさん:2024/11/10(日) 09:18:57
卒業生が母校の日大自慢できるようになると本物だ
今は卒業生が明治法政駒澤のように学歴ネタに参加できないもんな

285司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/10(日) 19:33:08
令和6年司法試験法科大学院別在学中合格者数(10名以上)
    合格者数  率
慶應大 103  72.03
東京大  88  68.75
京都大  82  67.21
一橋大  47  65.28
中央大  52  64.20
早稲田  83  63.36
大阪大  37  55.22
神戸大  31  52.54
立命館  15  46.88
名古屋  21  44.68
北海道  11  44.00
日本大  11  42.31 🌸
東北大  14  41.18
同志社  18  39.12
九州大  14  36.84

286司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/10(日) 22:12:49
参考
法科大学院 在学生合格
上智大   7
明治大   7
関西大   2
関学大   1
学習院   1
法政大   0

青学大   0 法科大学院募集停止
立教大   0 法科大学院募集停止
東洋大   0 法科大学院募集停止

287司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/10(日) 22:32:45
参考
法科大学院 在学生合格
上智大   7
明治大   7
関西大   2
関学大   1
学習院   1
法政大   0

※司法試験も地頭勝負に成ってきています。苦節10年と云った時代じゃぁありません。
※もう一つは早めのスタートかな。
 日大の場合だと法曹コースに入った時点で司法試験対策に取り組んできた姿勢が
 実を結び付けようとしています。早め早めのスタートが大事です。

288司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/11(月) 11:17:08
荒川新区長に無所属新顔の滝口氏 自公候補破る 20年ぶり新区長
https://news.yahoo.co.jp/articles/3868287a62ff3bd76c93aa675328966b6c070b9f

滝口氏は日本大学卒業。会社員、衆議院議員秘書等を経て、都議会議員を通算3期務める

滝口氏は1970年生まれ、日本大学法学部卒業。水産物専門商社の株式会社高栄社員、
市場調査会社の株式会社矢野経済研究所社員、衆議院議員・井上かずお氏公設秘書等を
経て、2007年に荒川区議会議員選挙で初当選。2009年都議会議員選挙に立候補して
初当選しました。2013年は落選しましたが、2017年および2021年に当選し通算3期務めました。

※墨田区が加わった事で東京23区の内、6区を日大出身区長さんで占めました。(^▽^)/ おめでとうございます

289名無しさん:2024/11/11(月) 14:54:17
ハゲ薄毛が進行してるポン法工作員

290圧倒的に多い 日大地方公務員:2024/11/11(月) 17:51:26
日本大学全学共闘会議出身者 
愛エメは今も
健在です(^o^)

291名無しさん:2024/11/11(月) 21:08:26
ポン工作員も世代交代中ですね

292日大パワー炸裂! 東京23区の区長は6人が日大出身:2024/11/12(火) 09:01:44
【出身大学】東京都の区長23人の最終学歴の大学一覧
大学の情報屋さん
https://www.youtube.com/watch?v=fR51ZZva2Yg
日本大学出身の区長さんは荒川区が加わって現在は6人。
日大の内訳は法学部が4人、文理学部が一人、大学院生産工学が一人の合計6人です。
2位は早稲田で4人、慶應が3人と云ったところ。

東京23区 日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学  日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理
板橋区 坂本健  日大大学院生産工学

293名無しさん:2024/11/12(火) 09:09:03
ハゲポン

294花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/13(水) 09:40:27
昔から
日大はランキングものには強いよ
いろいろなところに顔出してるw

日本大学出身の区長さんは荒川区が加わって現在は6人。
日大の内訳は法学部が4人、文理学部が一人、大学院生産工学が一人の合計6人です。
2位は慶應が3人、3位は早稲田の2人と云ったところ。

東京23区 日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学  日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理
板橋区 坂本健  日大大学院生産工学

295名無しさん:2024/11/13(水) 16:39:41
プロフィールに日大卒と書く時の緊張感wwwwwww

296花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/13(水) 18:14:11
荒川区の滝口区長より、新宿の吉住区長の方が若いよ。しかも区長3期目。


一番若いのは杉並の岸本区長。

日大の区長さんはなぜか若い。
若さむんむんが日大区長さんの特色🌸

6人もの区長さんを出したことは大きいな

早稲田慶應はもとより東京大学も
日本大学にコケにされたということになります。

297名無しさん:2024/11/15(金) 08:51:35
確かに
プロフィールを紹介される時の「日大を大変優秀なご成績でご卒業・・」

めっちゃ恥かしいよね。わかるよね。同窓のみんな。

298花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/15(金) 08:56:03
日本大学はマーチングと云うよりも
日早慶の括りの方が正解です。

お医者さんの数も5万人いて我が国最強です。
MARCHの理系は戦時中、東條英機の命令で作られた紛い物(まがいもの)です

市長さんを見ても早稲田と並んで最強です。東京大学の上です↑
MARCHの2流校なんて只の2番茶で大したことは無いです。

市長数
日大56人 > 明治・中央・法政合計55人

299名無しさん:2024/11/16(土) 22:28:48
そこはかとない バカっぽさが たまらん 大学 です。

300花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/17(日) 09:32:16
東京都心で、キリリとした頭のいい人を見つけたらそれは日本大学の学生さんです。
法学部   司法の日大 戦前は京都大学を上回る官僚と、早稲田大学の三倍の司法試験合格者を輩出
文理学部  高等師範以来の伝統。高校教師採用者数は3年連続トップ
スポーツ科学部 陸上女子やり投げの第一人者北口榛花はカステラでリラックス。オリンピックで堂々の金(^▽^)/
通信教育部 芥川賞作家の川上未瑛子は働きながら哲学専攻科で学んだ。東京一区で苦杯の音喜多駿もここの出。校舎は市ヶ谷靖国通り。
藝術学部  爆笑問題を生んだ江古田の怪物学部 言わずと知れた芸能の東大
医学部   旧設八医科大学 5っ子を育てたことで有名 天皇の治療で有名なのが天野篤
歯学部   子供を泣かせない治療で有名
松戸歯学部 東京大学医科学研究所所長清野 宏さんはここの出身
獣医学科  日本獣医生命科学大と麻布大を源流を共にする旧制専門学校を前身とする私大獣医のトップ校
理工学部  早稲田に次いで私大二番目の設置 建築学科は東大早稲田と共に三巨頭
生産工学部 文科省の幹部の息子さんの第一志望校。ゼロ戦の堀越二郎教授が務めた学部
経済学部  大相撲遠藤や舞の海、翔猿の学んだ学部。小泉純一郎の長男もここで学んだ。イチロー選手もオリックスの指名が無ければこの学部でした。
商学部  オードリー春日の出身校。オードリーは付属の推薦はぺけでも自力で商学部合格。古賀誠、タコ社長・太宰久雄もここの出。
危機管理学部  時代の最先端、注目の学部。学部は三軒茶屋にあり渋谷駅から2駅の近さ。法学部の範疇に入ります。

301名無しさん:2024/11/17(日) 19:33:01
イメージがポンなんだよw

302花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/18(月) 07:23:09
フォローの風は吹いて来たね。
日法に吹いてきました。
これをモノに出来るかどうかかな

司法試験在学生11人合格はマズマズ(^▽^)/
尊富士の活躍もなかなか。

有難いのは東京23区の区長さんの内、4人が日法出身の若い区長さんということだよね(^▽^)/
援軍ともいえるフォローの風が日法に吹いてきました。

303名無しさん:2024/11/19(火) 11:48:23
最終学歴聞かれるのが恥ずかしいです
いつもどう答えようかと迷います

日大です 秘密です いわゆるニッコマです うふふ ・・・

最近は「天下の日大ですw」と開き直って笑いを取ってます(笑)

304名無しさん:2024/11/19(火) 13:12:23
そんなに恥ずかしいなら日大卒を隠して高卒と名乗れwww

305花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/20(水) 09:22:26
^日本大学の全盛期、黄金期を連日実現中🌸
尊富士 4場所ぶり幕内での勝ち越しで2敗守るも冷静、「特に変わりはない。
残り5日間も自分の相撲を」 スポーツ報知
https://www.msn.com/ja-jp/sports/other/%E5%B0%8A%E5%AF%8C%E5%A3%AB-%EF%BC%94%E5%A0%B4%E6%89%80%E3%81%B6%E3%82%8A%E5%B9%95%E5%86%85%E3%81%A7%E3%81%AE%E5%8B%9D%E3%81%A1%E8%B6%8A%E3%81%97%E3%81%A7%EF%BC%92%E6%95%97%E5%AE%88%E3%82%8B%E3%82%82%E5%86%B7%E9%9D%99-%E7%89%B9%E3%81%AB%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84-%E6%AE%8B%E3%82%8A%EF%BC%95%E6%97%A5%E9%96%93%E3%82%82%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%AE%E7%9B%B8%E6%92%B2%E3%82%92/ar-AA1ulFxg?ocid=msedgntp&pc=HCTS&cvid=6f58e5b02c244f898408f1a1a5db4d86&ei=9

◆大相撲 ▽九州場所10日目(19日・福岡国際センター)

 西前頭16枚目・尊富士(伊勢ケ浜)が、110年ぶり新入幕Vを果たした3月の春場所以来となる
幕内での勝ち越しを決めた。西前頭11枚目・明生(立浪)との激しい押し合いを押し倒しで制して
8勝目。給金直しにも「特に変わりはない。残り5日間も自分の相撲を取りきって終わりたい」と振り返った。

 新十両だった初場所で優勝、春場所では新入幕優勝、先場所は十両優勝と、関取になってから
“皆勤すれば優勝”という無類の強さを誇る。そして今場所も2敗を守り優勝争いにも顔を出すが、
「優勝争いは意識しない。争っていると思っていない」と、目の前の一番に集中する。

306名無しさん:2024/11/20(水) 09:44:33
正直に言うと日大名乗るのってためらいがある
別に学歴コンプじゃないんだけど
何でなんだろうw

307名無しさん:2024/11/20(水) 14:38:07
誰も日大を笑う人はいないんだけども。よく分かってる。でも。でも。
クスッと笑われるような気がするんだよね。なぜなんだろう。

308花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/21(木) 08:19:54
関西にある某大は、日清戦争の賠償金で作られましたね、
旧制三高(工学部と法学部)を、大学昇格させて京都帝国大とする、
※旧制三高(法学部)には司法大臣山田顕義の構想が入っています。 愛エメ談話

:135年の輝きと共に、未来を創る :
京都帝国(明30)  理工科大学
東北帝国(明40)  理科大学
九州帝国(明44)  工科大学
      ここまで旧制
大阪帝国(昭6)   医学部 理学部
名古屋帝國(昭14) 医学部 理工学部

旧帝は殆ど理系発。大都市にある大阪、名古屋が新制とは驚き

309花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/21(木) 08:24:40
35年の輝きと共に、未来を創る :
色々な大学史研究してるが、良くも悪くも日大がダントツで面白いよ
戦前に医歯薬農獣工芸を擁してるのはここだけ。社会に与える影響力が桁違い

※日本大学は大正9年に大学に昇格した時に、初めての女子の大学入学を認めています。
男女同権です。
明治大学の女子入学は遅れます。「席を3歳にして同じくせず!」と云った石頭の文部省や役人の介入があり
共学のようで共学で無い(・・?女子専門部としてスタートします。権力者と交渉(妥協)を重ねた結果が明治大学の女子専門部です。

 軍部全盛期の時代に堂々と女子入学を認めた日本大学は凄いな!全国大学の鏡です(^▽^)/

※東京大学、京都大学、早慶、中大などは戦前、女子を入学させるお気持ちなど
 微塵もなかったようです。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

310花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/21(木) 08:34:41
私立大学で最古の歴史 女子大生、日本大学に誕生💐
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1728438498/

日本の私立で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学だと聞きました

はい、その通りです!日本大学は、大正9年(1920年)に大学令による「日本大学」設置が認可され
、初めて女子の入学を許可した私立大学の一つです。この歴史的な出来事は、日本の女子高等教育に
おいて重要な節目でした。また、日本女子大学も1901年に日本で初めての組織的な私立の
女子高等教育機関として創立され、専門学校として認可されています。大正時代には、
女子の入学が初めて認められたことで、教育界も一変していったことがあります。

日本大学と日本女子大学は、日本の教育史において重要な役割を果たしていますね。

※女子教育の先駆者 日本大学💐 大正9年、大学令の認可と同時に私立大学では一番早く
 男女同権の扉を開きました。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

311名無しさん:2024/11/21(木) 09:45:18
某スレッドで、没落の巨人日本大学と書かれていた😢😢😢

312名無しさん:2024/11/21(木) 13:44:20
小者はぼちぼち現れるが、日大らしい大物が減ったよな。

313名無しさん:2024/11/21(木) 19:49:54
🚀ポン大学Fラン全入にロケットのエンジンスターター

314名無しさん:2024/11/22(金) 11:19:22
2030問題 Fラン
2040問題 BF

315ドンドン良くなる 名門日本大学:2024/11/23(土) 04:48:19
↑東洋大学破産

316どんどん良くなる 💐日早慶ブランド日本大学:2024/11/23(土) 08:32:17
超名門 日大法学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1584020511/

1: 日大は長州藩吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、木戸孝允、山田顕義の血統
凄いといえば凄いねw
中央・明治・法政足しても日大法学部に敵わないやw

市長数
〇日大56名〇>>●中央22+明治21+法政12=55人●

317名無しさん:2024/11/23(土) 11:03:43
日大
東洋駒澤専修の滑り止めじゃ情けないぞ。奮起を期待しております。

318名無しさん:2024/11/23(土) 16:37:18
情けないよ。あの駒澤にも負けるなんて。

319どんどん良くなる 💐日早慶ブランド日本大学:2024/11/23(土) 18:02:42
野球もサッカーも
卓球もテニスも
ゴルフも日大が駒澤君の上です。

アレっ― 駒澤野球部何処に行ったの(・・?

320どんどん良くなる 日本大学:2024/11/23(土) 19:30:37
令和2年度 日本大学 就職実績
http://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20210610143409.pdf

圧倒的に地方公務員が強いですね。
これほど強いとは私も思っていませんでした。
公務員に強い日大の伝統は生きていました。
法学部、理工学部、生物資源科学部、生産工学部、工学部のがんばりですかね。
  令和2年度 日大 地方公務員就職先
千葉県庁   就職者32名 女子内数 3名
埼玉市役所  就職者23名 女子内数11名
横浜市役所  就職者23名 女子内数14名
川崎市役所  就職者23名 女子内数 8名
神奈川県庁  就職者19名 女子内数 6名
東京都庁   就職者19名 女子内数 1名
千葉市役所  就職者16名 女子内数 5名

321どんどん良くなる 日本大学:2024/11/24(日) 08:41:54
日大公務員が最強でしょう!
あの東大よりも日大の
お殿様の方が多い。

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人
2位 日本大学 56名 ☆◎☆
3位 東京大学 47人

4位 慶應義塾 24人
5位 中央大学 23人
6位 京都大学 22人
7位 明治大学 19人
8位 法政大学 16人
番外 東洋大学  3人w  生きてて恥ずかしいいなかもん

322名無しさん:2024/11/24(日) 10:15:33
駅伝が弱いから駒澤より下に見られる日大 かわいそうだ

323名無しさん:2024/11/24(日) 21:15:39
國學院

324どんどん良くなる 日本大学:2024/11/24(日) 23:41:12
N大
少し前までは野球部もサッカー部もゴルフ部も弱かったんだよなぁ

まぁそれでも林さんに変わってよくなってきました。
正月、2区3区でトップを奪うかもよ(^▽^)/

325名無しさん:2024/11/25(月) 09:18:55
N大
何やらせてもダメなんだわ

326♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/26(火) 09:05:03
国家試験合格
国税専門官 2025大学ランキング 朝日新聞出版

1位 日本大学79人 ♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪  (^▽^)/断トツの王者 公務員の覇者
2位 専修大学47人 ♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪  (^▽^)/実学の名門 努力は必ず報われる
3位 中央大学40人
4位 立命館大35人
5位 中京大学33人
6位 関西学院32人
7位 愛知大学27人
7位 法政大学27人
9位 関西大学26人
10位 明治大学22人
11位 同志社大20人

327名無しさん:2024/11/26(火) 14:38:30
ざこ
ぽんこつ
すべりどめ

328ドンドン良くなる 名門日本大学:2024/11/26(火) 17:14:40
滑り止め

まあこれは私立大学の避けられない宿命かな
国立大学が国民の税金を横取りしてんだもん

私立大学はこれからは慶應義塾大学の様に
卒業生の寄附や企業からの寄附で賄いたい

329ドンドン良くなる 名門日本大学:2024/11/26(火) 17:23:55
スベリドメ

まあこれは避けられない宿命の様な
もんでしよう

みんな何処かに落ちてここにきたんでしよう

みんな本心ではハーバード大学位には
行きたかつたよね

まあ普通のアタマでは
日大か明治ぐらいのもんだ

330名無しさん:2024/11/26(火) 21:08:06
普通の頭じゃ明治はきつい。日大ならなんとかなりそう。

331名無しさん:2024/11/27(水) 11:53:22
日大は最後の最後の駆け込み寺みたいな大学。慈悲深い大学(笑)(笑)(笑)(笑)

332名無しさん:2024/11/27(水) 16:16:30
N大じゃ自慢できないぞ

333♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/27(水) 19:38:57
日本大学の就職は マーチングとして扱われます(^▽^)/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/

マーチングってのは、

受験産業の用語じゃなくて上場企業の人事部での新卒採用の基準だって聞いた。

334♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/28(木) 10:02:48
いらっしゃい 日本大学

2025年度入試 募集要項・出願書類
https://exam.nihon-u.ac.jp/guidance/net-nihon-u/gid/

335♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/28(木) 10:37:14
日本大学
校友会プレゼンツ日大応援PR動画ー公開しました。

https://www.nihon-u.ac.jp/alumni/topics/2024/11/14917/

336名無しさん:2024/11/28(木) 12:05:31
ポン「人に最終学歴聞かれても、聞こえないふりしてニッコリしてますw」

337名無しさん:2024/11/28(木) 16:15:05
連続不祥事で日大のイメージが固定観念化したのが
今の日大の不振の原因

何か明るいビッグニュースがあればいいのだが

338名無しさん:2024/11/30(土) 11:28:13
何やらせてもダメ助だよ。

339名無しさん:2024/11/30(土) 15:59:16
できないのは仕方ないさ

340名無しさん:2024/11/30(土) 19:39:16
日法に期待するなよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板