[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
【名前と頭が】壽福 隆人【めでたい】
1
:
名無しさん
:2006/05/13(土) 13:44:08
日大教員養成のホープ、壽福隆人について語ろう!
17
:
名無しさん
:2006/06/07(水) 19:19:05
>>15
ヒント:三箇の哲学か飯塚の倫理学か
18
:
名無しさん
:2006/06/07(水) 20:34:02
安藤さんは・・・ぶっちゃけメトロノーム。
何だろう、もっと学生を引き付ける話し方とか欲しいかな。
19
:
名無しさん
:2006/06/07(水) 22:38:59
そこで地誌学概論の小倉先生ですよ
「見てー」って授業中何回言う事やらw
20
:
名無しさん
:2006/06/07(水) 23:46:06
>>17
その選択じゃない。
ヒント:憲法、行政法、TOEIC演習、ドイツ語Ⅰ・・・・・・・
21
:
名無しさん
:2006/06/08(木) 00:02:02
>>19
マジですかww?
来年楽しみですぁ^^
メトロノーム以下だと自然地理学の野中さんですな。
22
:
名無しさん
:2006/06/08(木) 18:35:18
人文地理の品田はいい人だよな
23
:
名無しさん
:2006/06/08(木) 22:49:19
品田は声と顔が高校の部活の先生に似てるからなんとなく気が抜けん
>>21
野中は受験で地学を勉強した奴なら少しわかる。本当に少し。
24
:
名無しさん
:2006/06/09(金) 19:13:54
>>23
地学・・・そんなの無かったよ(--;
25
:
名無しさん
:2006/07/01(土) 16:53:31
今日の壽福師の講義はじーんと来た。
あれぐらい話せるような人間になりたいよ。。
26
:
名無しさん
:2006/07/02(日) 01:01:30
じゃあ、こんなところにいないで、
まずは本を読む事だな。
27
:
名無しさん
:2006/10/22(日) 22:28:04
来たな。
153 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/22(日) 20:35:35 [ f2XHwK1Y ]
この前の講演会後にあった注意。何が言いたいのかわからなかった…てか教職の委員長のくせに話し下手じゃ説得力ねぇーよ。あと土曜2限の寿福の授業。レジュメの増刷を学生に頼んで、急いで持ってきて種類がバラバラになってたら、「コピーの仕方くらい覚えろよ!!」っつガン切れ。頼んどいて何様!?イライラしてるからって八つ当たりすんなよって感じ…
154 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/22(日) 21:44:17 [ JGfKx1Vo ]
>>153
西村の話し方で眠くなるなっていう方がおかしいからなw
安藤が生活指導の委員長になったからとは言え、教職ってある意味特殊なんだから
教育学の先生がやった方がいいのにね。
壽福は3限の時間フォロー入れてたぞ。つっても俺2限取ってないから「何かあったの?」
くらいにしか思って無かったが、そんな事でキレる位なら自分でコピーしに行けよ・・・
28
:
名無しさん
:2006/11/02(木) 21:59:04
保体審学生に「喝」
29
:
名無しさん
:2006/11/02(木) 23:18:24
教職とってる保体審連中は割に真面目に授業を受けてる気がするんだが…あの説教はえらいとばっちりだな、可哀想に
30
:
名無しさん
:2006/11/02(木) 23:35:46
連帯責任だろ。組織に所属する以上は、そうなる運命。
嫌なら辞めればいい。誰もそいつに教職取って下さいって
頼んでないんだから。
31
:
名無しさん
:2006/11/03(金) 09:50:59
連帯責任とか組織とかいったら『日大法学部』ってのも含むよな?
詳しい内容は知らんが真面目にやってる奴もいるんだから、わざわざやる気を削ぐような事を言うなよ壽福は
32
:
名無しさん
:2006/11/03(金) 22:46:24
いやぁめでたいめでたい
33
:
名無しさん
:2006/11/06(月) 02:20:56
否定はしないが肯定も出来ない人。
34
:
名無しさん
:2006/11/06(月) 10:13:38
ダメぢゃん
35
:
名無しさん
:2006/11/07(火) 12:10:32
>>33
詳細キボン
36
:
名無しさん
:2006/12/19(火) 00:34:54
けどさ、最近大人しくなったよな。
何があったんだ。。
37
:
名無しさん
:2007/04/25(水) 19:04:40
>>2
のせいで1限の教職科目がめっさ増えた。
壽福が今日「仮日にそんなこと書いてあったから、じゃあ1限にしてやろうと」みたいなこと言ってた。
なんて骨太な先生だ、一生ついていきたい
38
:
名無しさん
:2007/04/25(水) 19:48:05
壽福さんは結構好きなタイプなんだが、
話そうとすると怒鳴られるイメージがあるから終始怯える俺が来ましたよ。
39
:
名無しさん
:2007/04/25(水) 23:32:59
確かに。教職目指すマトモな奴なら、好感は持てるよな。
ただ、話下手なのと、興奮しやすい?性格がね…。
保体審の腰抜けから聞いた評判とは全然違っていい人だ。
40
:
名無しさん
:2007/05/18(金) 02:33:11
なんだか肯定も否定もできないって悲しいよなw
水曜に言ってた「憲法が改正されたら徴兵制になる!」
って本気で思ってるのかね。だとしたら相当アホだよ。
掲示板見てるらしいから、ここで俺が教えてやるけど、
装備も戦術も高度な技術が要求される現代に、そこらの
ひょろひょろした坊主なんか送り込まれたって迷惑な
わけで、あんたが司令官様になるよりもありえない話だww
久しぶりにおもしろい事聞いたから朝から愉快だったよ。
まだ自分の思想の方向性も固まってないような学生を
論破したつもりでご機嫌になるんだから、おめでたいよ。
41
:
名無しさん
:2007/05/18(金) 20:59:19
>>40
直接言えばどうだい?
42
:
名無しさん
:2007/05/18(金) 22:35:24
お得意の圧迫で反論のすきも与えず持論を押し通すような
奴が相手じゃ議論にもならないだろうな。
たぶん小学校のクラス会のほうがまだマトモに議論できる
希ガスw
つーか本人降臨?
43
:
41
:2007/05/18(金) 22:39:14
>>42
違う違うw
そこまで言うんならこんな所に書いてないで先生と話して論破してくれば?
44
:
名無しさん
:2007/05/19(土) 13:34:12
ただこのスレに本人がいるのはガチらしい
本人書き込んだ言うてたし
45
:
名無しさん
:2007/05/20(日) 02:50:16
論破する価値ないだろ。
いや、師が価値がないということではないぞwww
あくまで、その改憲再軍備論争についてだww
46
:
名無しさん
:2007/05/23(水) 02:08:55
実際日本が有事状態に置かれた時に、
アメリカはどこまで助けてくれるんだろうかね?
日本の自衛隊は実質的に「軍隊」だし、
日本もここら辺でキレイごとは止めてキッパリ「軍」と認めた方がいい気がする。
壽福さんの話を聞いてるとさ、
どうも「左派」に偏ってしまいそうで恐いな。
47
:
名無しさん
:2007/05/23(水) 17:47:26
今日の発言聞く限りどっちつかずっぽいけど
48
:
名無しさん
:2007/05/24(木) 15:24:01
そこらへんをうまくかわすのがプロってもんだろ。
49
:
名無しさん
:2007/05/26(土) 12:51:16
自衛隊の英訳はJapan Self-Defense Forcesだろ
対外的に見れば表記上も立派な軍隊
左派は現実から乖離した意見を言って飯を食ってるからな
かと言って右に傾きすぎる必要も無いが
50
:
名無しさん
:2007/05/28(月) 10:06:16
必要ない
51
:
名無しさん
:2007/06/13(水) 20:33:15
>>40
お前今日壽福さんに論破されたな
52
:
名無しさん
:2007/06/17(日) 13:22:18
>>40
が壽福クラスで晒しあげられたのか?wwww
53
:
名無しさん
:2007/06/18(月) 17:58:39
>>52
Exactly(その通りでございます)(AAry
54
:
名無しさん
:2007/06/20(水) 22:19:49
ちょwww何それwwwwwwww
kwsk
55
:
名無しさん
:2007/09/18(火) 01:54:28
また何かおもしろい事言ってましたか?
56
:
名無しさん
:2007/09/19(水) 20:20:46
>>55
あのクソバカ首相はモンゴルでくたばってろ、とか言ってた気がする
57
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 00:09:49
壽福先生は元気なのか?
58
:
名無しさん
:2011/04/21(木) 18:17:06
いま251号室でガイダンスうけてるけど、このひといきなり売国左翼発言しまくっててわらう。
朝鮮大虐殺を韓国が報道したとか、東南アジアに支援とか日教組もびっくりだろ。
61
:
名無しさん
:2012/04/11(水) 14:33:34
壽福先生の教育学、いい噂聞かないのでドキドキしつつガイダンスに出席しました。
先生の話聞いてわかったけど、先生に対する好き嫌いハッキリ分かれるだろうなーって思った。
先生は九割方B型。性質の近い人にしか響かないしゃべり方する。A型気質の強い人にはきっと社会性の足りない人に見える。A型気質で先生の話が響いた人は奇特な人か、A型の中でも特別に心が豊かな人でしょう。
もっと言うと、親と仲のいい人は先生の話が伝わる傾向あり。単位も欲しいけど、欲をいえば実りのある授業を聞きたいと思ってる人は先生の話が伝わる傾向あり。
私は共鳴した。東南アジアに連れて行って欲しいと思った。毎回出席とったって、補講が土曜の一限だって、寧ろ四年間教育学取りたい。だからといって、私の心は枯れているけれど。
ただ、自分のことしか考えてませんよって口ぶりは腹立つ。多分、誰よりも他人のことを考えてる人で、たまにそれが苦しい時があるから、あまりあてにしないで欲しいという事なんだろうけど、自虐は上手くやらないと見苦しい。
全然参考にならないと思うけど、おーわりっ!
62
:
名無しさん
:2012/09/09(日) 04:58:49
売国奴っぷりがすごい人だったよねー
63
:
名無しさん
:2018/04/23(月) 16:33:08
死ね
64
:
名無しさん
:2018/04/23(月) 16:39:10
さすが壽福先生!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
65
:
名無しさん
:2025/02/14(金) 18:08:21
age
66
:
名無しさん
:2025/02/19(水) 21:49:51
age
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板