■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

日法の人気を回復させるには〜Part5
1 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 06:35:55
盛り上がって議論していきましょうや。
前スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/533/1089221914

2 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 07:44:43
日法の人気回復させるには〜元祖スレ
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=533&KEY=1051389321&LAST=100
日法の人気回復させるには〜2スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/533/1059548442
日法の人気を回復させるには〜その3(日法板)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/533/1072302705/l100
日商の人気を回復させるには(商学部板)
http://jbbs.shitaraba.com/school/bbs/read.cgi?BBS=926&KEY=1056293073&LAST=100
日大の人気を回復させるには (総合板)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/school/1381/1072245031
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1109240449

3 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 08:41:01
とりあえず法学部としては三号館隣の
土地をどう再開発するかだな

4 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 08:42:04
欲を言えば法学部本館周囲の土地は全て買収する積もりで動いて欲しい

5 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 08:54:03
3号館付近のおばちゃんの民家は売らない気がするな
法外な値段でも出さないと

6 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 11:55:44
オフィスビルみたいな校舎は、絶対に建てるなよ。

7 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 19:10:58
>>5
他の水道橋周辺の土地を抑えておいて
そこと等価交換してもらうってのはどうだ?

8 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 19:31:19
お年寄りの場合愛着で離れない場合が多いらしいから代わりの土地を用意してもなぁ・・・
てか大学の校舎の真横でしかも都心ならあの大きさでも億で買ってくれそうだ

9 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 22:28:50
>>8
白山通りの向こう側とか
水道橋西通りの裏側とか

お年寄りでも歩けるような範囲でもダメなのか
でも理屈ぬきでダメなんだろな、そこじゃないと納得できない人が多いから

10 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/07(木) 07:00:43
地上げはきついよ、無理だ、そう簡単にいかない

11 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/07(木) 16:23:03
>>10
あくまで「出てけ」みたいなんじゃなくて、
ちゃんと双方が納得行く形で出来ればいいんだけどね・・
お年寄りには例えそこと近くても違う場所に行けってのはキツイか

12 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/07(木) 20:47:19
重厚感のあるレンガ張りの校舎をたてよ。

13 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/07(木) 20:51:31
理工サーキュラーにもでていたし某大学でもやってたみたいだが、
学生が自分の出身高校に戻って進路担当の先生や生徒に自分の大学をPRする活動。
直接の口コミによるPRの効果はそれなりにあるともおもわれ。

14 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/07(木) 23:34:18
10号館の新築は今年の着工?
コインパーキングはまだ閉鎖する気配がないが。。。

15 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/08(金) 08:01:27
大宮は正式に撤退決定したのですか。
水道橋に法経商国際あたりが集結でもしてくれないかなああ〜

16 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/08(金) 08:03:11
理系偏重といわれるいまの日大の状況を見返すしかない!
それには法の入試偏差値をあPさせることである。

17 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/08(金) 08:08:50
本館と図書館と9号館と通信教育部本館の間の道路を日大にもらえないものですかね。

3号館とコインパ−キングの間の道路も。

18 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/08(金) 09:03:15
日大の敷地を広げても人気は出ないよ。

19 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/08(金) 10:37:59
快適にはなる
都内の大学でもかなり不快なキャンパスだろ法学部と経済は・・・

20 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/08(金) 11:48:36
http://www1.quolia.com/kt_yamamoto/shiryou.html

21 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/08(金) 11:57:42
法学部法律は代ゼミで56あれば結構高い方だし、司法試験合格者もかなりなものだし、
英検1級を4年間で取った人もいるのだから謙遜することなんてない!

22 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/08(金) 13:31:29
>>19
快適?
都心の大学に快適を求めるのは酷というもの・・・

23 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/08(金) 16:36:28
法律学科の偏差値は、最低でも60はいってほしい。

24 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/08(金) 20:52:32
法律58
新聞57
経営法56
政経55
管行55

せめてまだこれくらいだったら美しいのに

25 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/08(金) 21:54:48
それだとマーチ級だな

26 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/08(金) 23:21:04
5年前はこうだった

27 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 02:04:53
もう政経がナンバー2だね

28 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 04:01:54
>>17
本館と図書館と9号館と通信教育部本館の間の道路を日大にもらえないものですかね。
3号館とコインパ−キングの間の道路も。

イイ意見だ。そこに街路樹を目いっぱい植えて少しでも緑を増やし快適にすべきである。

29 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 04:07:50
ヘンサチをあげる?
カンタンなことだ。定員分だけ合格者にすることだ。
しかしそのうち本学に入学してくるのは・・・3分の1もいないのかな・・・

30 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 04:11:01
どんな専門分野の教授がいてどんな研究をしているのか。
書籍にして一般書店や全国の主要進学高校に配布してはどうか。
もっと積極的にPR活動をすべきである。

31 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 04:12:31
大阪の積水ハウス本社ビル
超高層の2本のビルを空中でつなげた「空中庭園」
もしどうしても緑の芝生キャンパスが欲しければ
積水の空中庭園を参照すべし。

32 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 04:15:56
 日法がもっと洗練された印象を多くの人たちに抱いてもらうために、
積極的に我々現役日大生が、世間から好印象を受けるように努力しよう。
素敵な恋愛、勉強も、アルバイト先でのリーダーシップでもイイ
から、もっと身近なところからみんなで頑張ってみるべきだね。

33 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 04:20:21
校友子女入学試験概要が郵送されてきたが、なぜか法商文理の3学部は実施して
いないようだ。
どうも法科大学院の件といい、法学部は大学側に非協力的なかんじがしないでも
ないのだが・・・

34 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 06:34:05
>>33
そういやうちは何で法科大学院にやる気が無かったのだろうか?
本部が痺れを切らして何とかしたから良かったものの

35 名前:愛のエメラルド 投稿日:2005/07/09(土) 08:57:09


 日大法学部の学生は、もっと自信を持ってもいいと思います。胸を張ってもいい。
私が法学部の出身者を調べてみたところ、当初私が思っていた以上に、実に素晴らしい
実績を持つ学部でした。
日大は日芸や歯学部、建築が有名ですが、日法が天下の日大とも司法の日大とも言われる、実力は本物です。
       日大生はいい先輩を持って ♪ 幸福だ ♪!!。

 日法出身者の特色の一つは、国会議員に弁護士出身者の多い事かな。なんと驚くなかれ
45人もの弁護士兼任政治家がいます。

 弁護士出身  徳田球一、小沢佐重喜(小沢一郎のお父さん)、猪俣浩三(アムネスティ運動・無産党弁護士)、
        円山雅也(ビジネスマン六法)、花村四郎(法務大臣)、山本正一(鎌倉市長)、
        三上英雄、安里積千代(沖縄社会大衆党委員長)、高橋英吉、
        長谷雄喜久(公明党顧問弁護士)

36 名前:愛のエメラルド 投稿日:2005/07/09(土) 09:33:29


 日法出身政治家の一つの特色は、労働運動に強いと言う事かな。東大が官僚に強いと言うのと
好対照です。
日法が東大のカウンタ−パンチと言われる伝統は、ここにあるのでは。庶民の大学日本大学。
    日大って、面白い。

 労働運動出身  佐々木更三、加藤勘十(労働大臣)、渡辺惣蔵、
         浅原健三(八幡製鉄のストライキを指導、なんと八幡製鉄の溶鉱炉の火
         を止めてしまった。)、大木正吾(全電通労組委員長)

 新聞記者出身  池田正之輔(科学技術庁長官)、
         海野数馬(静岡県政史に名高い快男子)
         山本実彦(東京毎日新聞・改造社社長)

 社長出身    河本敏夫(三光汽船)、糸山英太郎(新日本開発)

 二代目     小泉純也(小泉純一郎のお父さん)
         中村喜四郎(建設大臣)

37 名前:愛のエメラルド 投稿日:2005/07/09(土) 09:58:01


 日大法学部って面白いね。東大、京大にしか見られない筈の官僚出身者が見られます。
まさに天下の日大。

 官僚出身  水野錬太郎(文部大臣)、秦野章(法務大臣)、
       山岡萬之助(関東庁長官、日大総長)
       加藤敬三郎(朝鮮銀行総裁)、湯地幸平(宮城県知事)
       落合慶四郎(徳島、福井県知事)
       猪俣敬次郎(大阪府警察局長、弁護士猪俣浩三の弟)

 学者・先生  
       青木孝義(物価庁長官)、世耕弘一(近畿大学創立者、国務大臣)
       受田新吉(中学校長、民社党副委員長)
       横山フク(日本助産婦会会長)本島百合子、小林政子、松尾トミ子

38 名前:愛のエメラルド 投稿日:2005/07/09(土) 10:15:30


 今現在、日大が国会に議員を送り込む最大のル−トは、県会議員をえてからのル-ト
が主力です。弁護士からのル-トが途絶えたのが残念です。

 県会議員出身  
        粕谷茂(東京都連会長)、戸塚進也(掛川市市長)
        木村守男(青森県知事)岩崎純三、中山利生

   なおハマコ−は法学部ではありません。三塚博とハマコ−は生物資源科学部です。
  梶山静六は理工学部卒。

      http://gj0012.hp.infoseek.co.jp

39 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 10:30:05
ライブドアのオフィスがある六本木ヒルズに本社を構える若手社長の紹介で、日大法学部出身の人が載っていた。

40 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 11:28:58
セザイが法学部を嫌ってたから、法学部は貧乏。
法科大学院も、法学部の管轄ではなく、本部の管轄にある。

41 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 12:57:21
エメラルドさん、きょうは仕事お休み?

42 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 13:03:44
エメサン専用スレ、日ちゃんでたててもイイかなー?

43 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 20:03:34
日大出身社長3万人て卒業後すぐ起業されたわけじゃないんですよねぇ?
どっか新卒で入って30代になってから脱サラして始めるんですかねぇ?
大学の就職指導課に来てる求人票を通して就職される方って何割ぐらいいるんですか?自分既卒で就職したもので・・

44 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 20:21:02
>>36
糸山英太郎は、経済(通信)のはずです。会社は新日本観光。

45 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 21:42:23
糸山英太郎のサイトは充実していて面白い。ものすごい日本で有数の資産家で且つ政界にも影響力ありますよね。こういう立派な独立独歩で道を切り開いたOBがいることは日大人として心強いですね。
モスバーガー1号店が経済学部本館の地下にあります。多分、39の方のレインズインターナショナルの西山知義さんじゃない?牛角とか成城石井・am/pmのオーナーだよね、

46 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 22:05:10
>>43
日大は色々ですよw
あなたのいう人も当然居るでしょうし、
今日アド街で商学部がやってたから思い出したけど
商学部の奴で在学中に企業を立ち上げた奴だって知ってるし

法学部で言えば脱サラして芸能人になった人も居る(木村拓哉のモノマネしてるホリさん)

47 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/14(木) 04:57:07
◆学生食堂ランキング
1.獨協大  23.0点
2.南山大  22.5点
3.九州工大 22.0点
・・・・・・・・・・・
56.日本大  17.8点
・・・・・・・・・・・
86.埼玉大  15.8点

48 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/14(木) 04:58:29
56位;日大三崎町学食
カレー値段A カレー味C ラーメン値段C ラーメン味C 環境C
総合点17.8

49 名前:法学部教員自校出身者比率ランキング 投稿日:2005/07/14(木) 05:07:19
1.東京大  79名  95.1%
2.京都大  53名  79.1%
3.慶応大  44名  73.3%
4.早稲田大 66名  62.2%
5.明治大  20名  57.1%
6.日本大  60名  52,1%
7.一橋大  22名  51.1%
8.同志社大 21名  42.8%
9.大阪大   8名  34.7%
10.名古屋大 16名  30.7%

50 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/14(木) 06:22:33
>>49
良くも無く、悪くもなく


じゃね?
自校出身の教授が居るに越した事は無いが

51 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/14(木) 17:55:18
>>49
日大の60名ってスゴク多くおもうけど
実際そうなの?
それと中大が抜けてるよな。

52 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/16(土) 14:55:30
>>51
中大は自校出身の教授が多いんじゃない
それか東大かどっちかだな

53 名前:愛のエメラルド 投稿日:2005/07/17(日) 21:18:45

 昭和20年8月15日、終戦の日。この日、日大法学部は、一つの金字塔をうち立てます。
この日、日法はなんと、大学機関紙「日本法学」を印刷したのです。

 軍部の要請を受けたであろう、日本出版会の、休刊慫慂を拒絶。
8月15日、真広社のご好意で、日法の機関紙「日本法学」十一巻十二、三合併号を
印刷しています。

  日法の司法における情熱は、買いです!!。

54 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/18(月) 10:59:56
>>53
はぁ? 
で結局、何が言いたいわけ?

55 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/18(月) 17:52:41
>>53
せめて日大の掲示板内でやって欲しいよ…

56 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/24(日) 05:59:58
日大法学部ってイイよね!
学費は安いし
教授陣容は最高水準だし
偏差値もそこそこ高いし
実績はかなりのものだし
キャンパスはビルだが立地条件が良いし
入試のときパックのコーヒーくれるし

すばらしいですよね!?

57 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/24(日) 06:01:42
日大法学部には法職課程という特別クラスがある。
日大法学部法律学科法職課程…
マジ素晴らしい
基本的に入試成績上位者しか入れない法律学科法職課程
レベルはマーチを凌ぐほどのものだろうね。

58 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/24(日) 06:07:51
よし、25時間テレビが暇なので釣られてやろう

法職課程廃止だろが

59 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/24(日) 11:29:13
よし、25時間テレビが暇なので釣られてやろう

入試のときに配布されるパックの飲料あが、
去年はなかったorz

         by 2年連続で日大を受けた俺

60 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/24(日) 14:53:43
>>56

>入試のときパックのコーヒーくれるし

4年前はなかったぞ

61 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/24(日) 17:26:34
>>56
現在3年生の俺もなかった思うぞ
いつのサービスだよそれ

62 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/24(日) 18:15:43
>>56
現在1年だがそんなんなかったぞ

63 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/24(日) 21:21:04
>>56
現4年だが・・・
入試の時・・・パックの「お茶」とかがあったような気がする・・・

64 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/24(日) 21:33:01
同じく4年、あった。
日大だけだったから印象良かったw

65 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/24(日) 22:11:50
ロースクールが出来た今、法職課程など意味の無いモノになったよね。
ていうか、消滅したろ?カリキュラムが変わって。

66 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/24(日) 22:25:05
パックのコーヒーについて

1浪して現在1年の俺だが、
一年前に現役で受けたときには
お茶やらコーヒーが休憩時間に用意されていて、
すごく感動した。
で、今年の入試のときにもそれを期待していたが、
今年はそれがなくてガクーリだった。

67 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/24(日) 23:16:20
ここ1浪はきついな

68 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/24(日) 23:57:53
結構いるよね。

69 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/25(月) 01:03:14
1浪です。しかも日大法でぎりぎりでした。悲しいね。

70 名前:69 投稿日:2005/07/25(月) 01:05:21
補足
現2年で1浪で現役のときも浪人のときも日大法受けたけど、俺が受けたときは2回ともコーヒーとお茶もらえたよ。

71 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/25(月) 16:45:21
ってことは受けた会場によって違うということか?
本館では配るけど3号館では配らないみたいな。

72 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/25(月) 17:45:12
女性の人気ないね。ここは男性8割な気する

73 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/26(火) 02:51:23
何と言うか、うちの学校ってどんなに考えても長所(良いイメージ)が思い浮かばないな。

74 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/26(火) 05:44:36
>>73
学部で割れてる
キャンパス狭い
大量に人入れるから偏差値低い

75 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/26(火) 13:31:06
立地はいいが←これだけが長所

76 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/26(火) 14:41:13
資格試験の受験参考書には困らないし

77 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/26(火) 16:33:30
商なんか見てるとまだ恵まれてる方だよ

勉強したきゃ図書館あるし
最低限の設備は整っている
日大文系にしては珍しく

78 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/26(火) 18:55:05
来年の法学部の募集人数が大幅に減っている

79 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/26(火) 20:49:45
弱気?絞込み?

80 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/27(水) 00:43:16
長所:単位の取得が楽=卒業が楽。4年まで留年が無い。

もう単位取りに来る場所と割り切った方が良いかもね。

81 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/27(水) 02:34:18
来年の入試要項を見るとどの学科も例年の半分近くの募集人数にまで減っているぞ。
大宮校舎廃止で三崎だけでは収容できなくなるからか??
今年の入試で倍率も合格最低点もが大幅に下がって低レベル下が懸念されるからか?

82 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/27(水) 04:48:20
       第一期 第二期 

法律学科    190名  30名
政治経済学科  190名  30名
新聞学科    35名  10名
経営法学科   90名  10名
管理行政学科  90名  10名

83 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/27(水) 06:56:03
>>82
ウワッ…絞りすぎじゃねーの?w
それで偏差値上がらなかったら笑えるけど

84 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/27(水) 06:57:47
何だかんだいってどうせ定員超過人数を取る事は確実
だって日大だよ?医学部や理系学部を運営するカネはどうするんだよw

85 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/27(水) 07:42:20
日大新聞に センタ−試験入試で募集すると書いてあったから総定員は変わらないんじゃないの

日法の場合、国立大法学部(と言っても新潟、千葉、静岡大あたりだが)併願が多いので受験生にはいいんじゃないの。

86 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/27(水) 09:14:43
大宮校舎廃止のソースってどっかにあるの?
3号館裏に新校舎を作っても収容には限界があると思うが。

87 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/27(水) 13:51:52
法律学科   30名  国語

政治経済学科 30名  地理歴史
新聞学科   10名   数学
経営法学科  10名   公民
           理科

管理行政学科 10名   英語

法律学科は国語一科目
新聞・政経・経営法は二教科二科目選択
管業は英語一科目

何これ???とうとう一科目入試なんて導入するほど堕ちたってことか?

88 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/27(水) 13:55:07
スマソ書き忘れた。上はC方式(センター利用)の募集人数と科目。

第二部

法律学科 100名
政治経済学科 100名
新聞学科 100名

100人も取ってたっけ?

89 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/27(水) 15:09:30
こんなに減らしたら教授の給料を減らし、年収300万円ぐらいにしないと
運営できんぞ

90 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/27(水) 18:10:55
>>89
もしくは付属の優秀層を釣るとか

91 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/27(水) 19:02:57
>>85
地方の優秀層を掬い上げるといった方式か。
確かにいいかも知れんが彼らが日大を選んでくれるかは微妙
それに他大も地方入試などは動き始めてる(主に中央以外はセンターだが)

92 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/27(水) 21:02:50
日大復活伝説の予兆ならよいが・・・

93 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/27(水) 21:56:15
教授の給料減らせば経営できるね

94 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/28(木) 06:46:27
>>92
センターで定員を埋めて一般入試の定員を絞る

こんなのは他大が3年前以上からやってた事なんだがなw
ようやく日大も他大並みの偏差値操作をするようになったということ
それとも、単純にセンター志願者を囲いたかったのかわからんが

95 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/28(木) 10:25:17
>>92
復活って
いつの時代の話なの?

96 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/28(木) 11:52:58
本館に足場が組まれているが、何するつもりだ?

97 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/28(木) 13:58:48
ヒマつぶしだろ

98 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/28(木) 16:10:39
外壁改修だろ。

99 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/28(木) 17:26:43
石綿だったりして

100 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/28(木) 21:53:30
坊やは何もわかっていないようね

101 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/28(木) 21:54:32
↑ 注:92へのレス

102 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/29(金) 11:13:14
外壁の足場は関係ないだろうけど、
どこかにアスベストが使われていても不思議はないな>本館
でも、中は前に改修やってそうだから
そのときに撤去してるのかな。
だとすると、内装も古い3号館は(ry

103 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/30(土) 07:36:37
>>100
いや、じゃー分かるように説明したってくれ

104 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/01(月) 05:50:29
司法に日大説

105 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/05(金) 05:05:21
法学部も遅かったがようやくセンターへ本格参入か。。
しかし、商とか見る限り別に偏差値が上がらないような気がするが
それは都心にある強味で法学部は何とかなるのか?

106 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/05(金) 12:37:25
法政大法学部は上がっているよ

107 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/05(金) 21:21:17
宅建や行政書士も在学中きちんと取れるようにレベルを上げる。安易に単位を
取得させることをしない。

108 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/05(金) 21:50:59
>>107
日本大学&日本大学の学生にソレを求めるのは酷というもの・・・
ほとんどが入学すると勉強しないじゃん! バイト・遊び・サークルに夢中!
教授も、やっつけ仕事でやってる感じだし。中には違う教授もいるが・・・

109 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/05(金) 22:34:55
>>107
資格を取れるようにレベルを上げるってのは漠然としすぎ。
環境があっても勉強しないってのは日本の学生全体の傾向。

110 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/06(土) 02:40:16
>>108
おいおい、TAC・LEC・大原の講師呼んで無料講座やってるじゃねえか
意外に人気あるんだよ

111 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/06(土) 02:42:03
資格取得に関してはよくサポートしてるほうだと思うけどな
受験生や新入生にももっとアピールすればいいのに

112 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/06(土) 07:14:08
>>111
大学の中じゃ日大以上のサポートって
中大以外に聞いた事ないな

113 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/06(土) 07:45:36
ってことはやっぱり頭の問題か…

114 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/06(土) 08:09:22
そうだな

115 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/06(土) 08:11:08
>>110
「人気」があっても合格者は「僅少」だろ。

116 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/06(土) 08:34:42
宅建50名、行政書士10名ぐらい?

117 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/06(土) 17:32:21
>>113
いや、そういう無料講座を受講する人間が初めから少ないのよ…

118 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/07(日) 23:37:57
>>115
まあ無料だから出てるって感じで途中で脱落してくやつめちゃ多いけど

119 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/09(火) 08:45:58
サークルはアピールできないし、みんな入ってないね。そうすると資格か?

120 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/09(火) 23:33:04
ところでカザルスホールのホームページ上でお茶の水スクエアキャンパス
の工事(本来だったら8月にスタートする筈だった。)が延期となったと
告知されていたね。
変更後の日程は未定だと。

さあて、御茶ノ水駅至近、水道橋駅至近にコインパーキングを2ヶ所も
所持する日大は本当に学校法人なのかと。随分高くついたパーキングだね。
駐車場使用料で金利は賄えないだろうよ。

121 名前:お知らせ 投稿日:2005/08/10(水) 04:29:32
http://www.nu-casalshall.com/
工事に伴う利用制限解除のお知らせ
2005年夏から予定しておりましたホール隣接の旧お茶の水スクエアB・C館跡地の新校舎ビル建設工事は、延期される見通しとなりました。それに伴い、ホールご利用の制限を2005年8月1日申込受付分より暫定的に解除いたします。
■2006年8月1日以降=通常どおりご利用いただけます。平日の午前・午後をリハーサルにご利用の場合も通常どおりの料金が発生いたします。
■2005年9月1日〜2006年7月31日=平日の公演の午前・午後枠をリハーサルにご利用の場合は無料とします。*土曜/日曜/祝日のご利用は通常どおりです。
★なお、今後の工事の予定につきましては具体的な日程が決まり次第発表いたします。大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

122 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/10(水) 05:58:11
>>120
お茶の水のコインパーキングはともかく、
水道橋の方は致し方がないとは思うがな…
あの辺三崎町一帯を日大文系キャンパスにしたいんだろうけど、
中々周辺の土地が空かないからね、ホント時間掛かる

法学部近くの鉄建建設にも話を持って行ったとか噂になってるし

123 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/10(水) 08:59:28
鉄建の車庫のシャッターが開いてたから
中を見たら、センチュリーがいっぱい止まってて
驚いた。
さすが大手。

124 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/10(水) 19:40:21
>>123
鉄建建設と交渉がまとまるにしても、
日大が取得使用としてる土地などと多分等価交換になるだろうね
結構立派な建物だし

125 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/10(水) 20:28:43
そんなに
日大の領土を広げて何の意味がある。
今のままで十分だろ!
領土拡大論者は日大に億単位で寄付金でもしろ!

126 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/10(水) 21:45:41
拡大じゃなくて集約ね

127 名前:こんなレスをみかけたが、フォントでつか? 投稿日:2005/08/11(木) 06:00:36
エリート街道さん :2005/08/11(木) 00:02:49 ID:uy3Ow/fY
日法はセンター導入に伴い、一般枠を4割減らすそうだ。
因みに、枠を1割減らすごとに0.6〜0.8偏差値が、
上がるというデータが存在する。するとどうだろう・・
法法58.8=56+0.7×4
法識62.8=56+0.7×4←早慶レベル
これからはポンと呼ばず、日大様と呼べ。わかったなゴルァ〜

128 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/11(木) 10:46:42
水増しするだろ どうせ

129 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/11(木) 13:45:30
>>129
・・・はぁ?

130 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/11(木) 14:16:59
>>130
・・・はぁ?

131 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/11(木) 14:41:16
くだらない

132 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/11(木) 19:31:20
>>127
なわけねーだろw
偏差値55維持できるかどうかってとこじゃね?
どうせいつもの通り法律があわよくば上がっても、
他の学科が足引っ張って偏差値55になる
理工の建築と航空が引き上げても他学科が足を引っ張るのと似てる

133 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/14(日) 19:22:42
入学しても
なお、偏差値の事について云々言ってる輩っていったい・・・

134 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/14(日) 19:35:49
やっぱ気になるだろ 程度の差こそあれ

135 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/14(日) 19:38:13
愛校心主義者
交友会の典型的なカモ
ファンダメンタリスト
それはそれで本人が幸せならいいんだろうけど

136 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/14(日) 19:42:55
>>133
自分が入学していた時よりも偏差値下がってるとやっぱ落ち込むよ…

137 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/14(日) 19:52:30
気にはなるでしょ?

ならないとは言わせない

日大レベルで気にならないって言っても 負け惜しみにしかならない

138 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/14(日) 20:44:55
日大に入学しても、なお偏差値、云々言ってる偏差値至上主義者は、
日大を辞めて、早稲田・慶應・上智に行くべきだろ!!
何年かかるがわからんが・・・

139 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/14(日) 21:25:41
>>137
受験生時代、もっと勉強して
偏差値が高い大学に行けばよかったのにね

140 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/15(月) 00:50:12
法律・新聞・政経の人はやっぱりそれなりに勉強したんだよな?
不完全燃焼と感じる人が多いんだろうか。

141 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/15(月) 06:36:41
現役で法律だが高校時代に英検2級取ったし、一般受験で完全燃焼だった

142 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/15(月) 22:51:47
法律はマーチ惜敗者 多し そこそこ勉強しないと無理 入れない

143 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/15(月) 23:13:20
偏差値偏差値と騒ぐんなら もっと高偏差値な大学にいけ
という論理は 一見明快なようだが 合理的に説明することは案外難しい

144 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/16(火) 12:16:49
英検2級……
自慢になんないだろ?2級=高卒程度じゃなかったか?
俺は中学で準2取り、つまんないから辞めた結果日大…orz

145 名前:スレを盛り上げるには 投稿日:2005/08/16(火) 17:15:16
ヘンサチバナシをするのが一番、 みんなナンダカンダいって学歴バナシをするのが好きなのさw

146 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/16(火) 18:02:07
>>143
はぁ?

147 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/16(火) 22:41:53
結局志願者は偏差値で大学を見てる人が95%以上なんだから
大学当局が拘らないのは愚の骨頂としか言いようがない
まー日大当局の事をズバリ言っているわけであるが…
最近は本当に遅ればせながらセンター導入して少しは変化があるのか?
結果は良く出るかはわからんが

148 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/20(土) 07:36:18
教授を全員契約社員で雇い、学生の評価が低い教授は次の年の雇用無い。あるいは
ゼミの学生で司法試験に受からなかったら、責任取って辞任してもらう。

149 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/20(土) 13:30:45
>>148
何、言ってんのか
よく、わからない文ですね・・・

150 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/20(土) 17:02:52
それぐらいの危機感が無いと人気回復しないということでは

151 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/20(土) 20:28:33
まず、学生に危機感ないだろ
教授に責任転嫁するのは違うだろ

152 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/21(日) 09:16:18
>>151
どう考えても学生は危機感ありありやないの?w
経済や商なんかと一緒に三崎町や西神田の土地を買い増してくれないかなぁ…
三号館隣だけじゃ全然足りないよ

153 名前:なにーーー 投稿日:2005/08/21(日) 11:52:40
法、商、経済を連帯させて三崎町辺りにまとまった土地で
統合キャンパス案を展開するという案を商学部が以前提出したらしいが
法学部に袖にされたとからしいな。
バカヤローー、法学部が反対してたのか、ダメだなあー法学部は・・
謝罪汁! オマイラ

154 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/21(日) 14:27:14
土地を買い増し
統合キャンパス
残念ながら、現実的には無理だろうな

155 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/21(日) 15:15:44
そんなに危機感あるんだったら 日大じゃなくって
他大に行けばよかったのに

156 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/21(日) 20:08:02
危機感なんて持ちようがないんだが
日大に変に愛着持ってるのって付属出身のやつくらいじゃねえの?
俺は特別お世話になった感じもないし、特別な大学だとも思わないし、
ぶっちゃけどうでもいいよ

157 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/21(日) 22:54:00
>>155-156
最近そういう冷笑主義が流行ってんなぁ
どうでもいいならわざわざここに書き込む必要性もない気がする

158 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/22(月) 21:22:15
どうでもいいと思うなら本人がそう思ってればいいだけで
いちいちここでその「どうでもいい」という考えを他人に強制すべきではないと思う

159 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/22(月) 22:17:09
「どうでもいい」も考えのひとつなわけで
『「どうでもいい」という考えを他人に強制すべきではない』という
考えを強制すべきではないと思う

ま もともと誰かが誰かを強制しているわけではない
示唆 提示をしているだけだ とも言える

160 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/22(月) 22:25:04
まあいろいろ問題あるにしても縁あって入った大学なんだから
愛校心をもとうね、みんなさんーー

161 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/22(月) 22:35:57
「通いにくく、課外活動やアルバイトに不便な郊外のキャンパスは学生に敬遠される傾向にある」と、受験生の動向に詳しい大手予備校代々木ゼミナール(東京)の坂口幸世(ゆきとし)入試情報センター本部長は言う。
 ムーミン大が「都心4年間」をPRした今年度の志願者は約6万人(全学部)と前年より約5000人増えた。戸板女子短大の食物栄養科も、東京・八王子市にあった2003年度の新入生数は106人(定員150人)だったが、港区に移転した04年度は210人に回復した。
 1970〜80年代、都心にあったC央、A山学院、ムーミンなどの大学が、緑に囲まれ教育や研究環境として優れているとして、続々と郊外に移転した。それが今、各大学が都心志向を強めている背景には、ほかにも要因がある。
 まず、都市部に一定規模の施設の新増設を禁じていた工場等制限法が2002年に廃止され、新校舎建設が容易になった。
 また、バブル経済が崩壊、都心の地価が下落した。官公庁の旧研修施設など“優良物件”が売りに出されていることも追い風になっている。

162 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/22(月) 22:46:59
>>157
はああ?冷笑主義じゃねえよ
大して魅力もないくせに愛校心煽ってるバカのほうがおかしいんじゃない?
俺はお前の何倍もこの板に書き込んでるしスレも立ててるし
キモイ流れだったから俺の考えを晒しただけだよ

>>158
強制してるのは「危機感持て」とか言ってるやつじゃねえの?
俺は強制したつもりはないんだが
>>159の言う通りでそれぞれの感覚でいいだろ
「危機感持て」とか言ってる方がよほどおかしいんじゃない?

俺は高校は大好きであんな素晴らしい高校はないと思うけど
大学なんて学生の扱い方が雑だし学費高い割りにサービス悪いし
愛校心なんて持てとか言われても持てねえな

163 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/22(月) 23:50:43
↑ 同感ですね 冷笑主義というのは短絡的ですね
 議論は清濁併せ呑まないと進まないですからね
 一面的な議論からは 一面的な結論しか出ませんから

 大学選びは自己責任ですが だからといって大学の無策を
 棚に上げることはできません

 学生もがんばる 大学もがんばる インタラクティブにいきましょうや

164 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/23(火) 03:58:27
>俺はお前の何倍もこの板に書き込んでるしスレも立ててるし

165 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/23(火) 04:57:05
>>164
それ何の意味があるのかな…全然分からん

166 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/23(火) 05:01:32
>>162
意味が分からん
君が必死なのは良く分かるが

それと上の方で危機感持て、と誰が言ってるんだ?
少なくとも強制してる文は見当たらないが…150さんか?
でも俺じゃねーしなぁ…知ったこっちゃない

167 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/23(火) 17:11:48
>>150>>151
がそうだろ
俺も強制してねえし

168 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/23(火) 19:10:16
学 生 た ち が コ コ で 激 論 を 交 わ し て も 
人 気 回 復 の 『 答 え 』 は で な い よ な
結 局 、 喧 嘩 で 終 わ る 、 い つ も の パ タ ー ン

169 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/23(火) 19:14:57
↑ 自 分 で 喧 嘩 を ふ っ て お い て
自 分 で 勝 手 に 終 わ ら せ る パ タ ー ン

170 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/23(火) 19:36:00
カワイソウな奴だな・・・哀れ・惨め
いいかげん、素直になれよ

171 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/23(火) 20:08:09
>>169
何、熱くなってんの?

172 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/24(水) 09:40:50
今居る学生が資格試験でもっと実績を出せるように、例えば受かった資格に応じて
図書カードかクオカードくれるようにする

173 名前:停学 投稿日:停学
停学

174 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/25(木) 14:18:10
>>172
司法科の火曜答練

175 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/03(土) 05:44:39
センターは成功するかなぁ…
本スレじゃ何か法学部の偏差値が上がるのが規定路線のように言われてるが、
センターで志願者をある程度獲得しないと結局一般で水増ししなきゃいけなくなる

176 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/03(土) 09:03:58
いまTVで大学特集やってたな。
灯台の構内にコンビニができたり、灯台グッズを売るセンターができたりしてるな。
おっと法学部の岩井教授がコメントしてたな。
ウチの大学もいろいろやってます・・と

177 名前:>175 投稿日:2005/09/03(土) 09:05:13
商学部は法よりもかなり早い段階でセンターは参入してたけど、
それで偏差値上がったか?むしろ下がっていったような…

178 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/10(土) 06:36:45
三崎町のゴチャゴチャしたビル群

法学部界隈で

六号館区画、 グリーンビル、光建ビル、田中衝機ビル、浅見ビル、
       ダイナミックビル、トーアビル、IMV、山田ビル、渡邊ビル、三栄ビル、大室ビル

四号館区画、 Lec9号館、2号館、三崎信愛、、Lec一号館、帝都三崎ビル、エコービル
二号館区画、 岡武ビル サンコービル、

通信教育の界隈

加藤ビル、東京日新ビル、


500億ありゃ等価交換含めて何とかなっただろうな

179 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/10(土) 22:03:19
お茶の水なんていつ使うか分からんもん買うくらいなら
水道橋の不動産を500億使って買っておいたほうが良かったな

あぁ、医学部がないからダメなのか

180 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/11(日) 08:49:31
LECはいいよLECは

181 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/11(日) 16:35:48
>>180
LECもうちに負けず劣らず分散してゴチャゴチャしてんのな
いまのLECの敷地を買収してその代わりに、
白山通りの東側の土地に移動してもらうってのはどうよ?

182 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/11(日) 18:00:56
>>181
LECが土地もっているわけねえだろ。全部賃貸。

183 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/11(日) 19:24:38
>>182
あれだけのバラバラにまとまった土地を賃貸?
なら尚更話が早い、地権者と頭越しの交渉をしよう

184 名前:停学 投稿日:停学
停学

185 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/14(水) 06:06:19
LECもそうだが水道橋は大原もかなり…
専門学校は別にバラバラでもそんな支障はないかも知れんが

186 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/14(水) 08:27:30
駅から法学部までネット環境完備なんていいんじゃないですか?
http://wireless.livedoor.com/request/input

187 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/15(木) 23:03:35
それよりも、構内の無線LANを
早く本運用して欲しい。

188 名前:うおおおおおーす 投稿日:2005/09/15(木) 23:46:12
おくれてるぜ
日大 まんてんのカレー食いたい

189 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/17(土) 13:50:32
何処で質問していいかわからないので
ここで質問させていただきます。
自分は将来警察官になりたいのですが、それには「管理行政学科」が一番良い
と聞きました。
本当にそうなのですか?
多分皆さんは日法関係者だと思うのでアドバイスお願いします

190 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/17(土) 20:06:11
どこでもよい
警察官って専門科目出るの?
教養だけなら まさしくどこでもよい 学部すらどこでもよいw

191 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/17(土) 20:07:14
ええ??
警察官っていろいろあると思うけど試験科目調べてみたら?
管理行政と政治経済はあんまり法律科目がないよ

192 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/18(日) 06:22:12
>>189
警察の職種による
警察庁でキャリアになるとか言うなら東大法がいいと思うし、
県警に入りたいというのならばうちの法学部でいいし、
交番のあの警官になりたいなら高卒でも充分

193 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/18(日) 08:38:26
女性志望者、入学者が少ないな。アキバ系お宅がたくさんいそうな大学だしな。

194 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/18(日) 16:52:41
そう言えば交通関係で警察にお世話になったとき
刑法は勉強してるけど民法は全く知らんと言ってたな

195 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/18(日) 20:01:47
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今、話題のサイト
http://teen.elitecities.com/dvd2005/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

196 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/18(日) 22:13:00
大学出て ヒラ警察官ですか。。。

197 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/19(月) 04:46:23
>>196
そんなのいっぱい居るだろ
国○舘なんかはかなり警察が多いし

198 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/19(月) 13:39:10
じゃ 「そこそこの有名な大学出て」に訂正
体育大学まがいなのは除外

199 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/19(月) 18:24:25
>>198
それほど悪い就職先でもない気がするがな、公務員だし
極端に警察官ばかりというのもアレだが

200 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/19(月) 18:39:31
うちの学校を「そこそこの有名な大学」と言ってもらえて光栄

201 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/19(月) 19:14:22
交番の警察官ってろくに敬語も使えないよね

202 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/19(月) 21:37:40
生まれたころから ヒラ警って大学出のやる仕事じゃない
って思い込んできたもんで すみませんでした

203 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/19(月) 23:04:30
コンビニの勤務よりつらいよ。大卒警察官。
昼夜問わず勤務だし。
 どの就職もつらい部分はあると思うが、24時間体制の何時
呼ばれるか分からんところはいやだと思った。

204 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/20(火) 08:29:18
>200
有名大学=名門学部≠高偏差値

205 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/21(水) 11:26:46
日大法=名門学部=高偏差値

206 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/21(水) 17:26:02

 日法ブランド

207 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/21(水) 17:57:03
法律は今でも少しだけ高いだろ

208 名前: 投稿日:2005/09/22(木) 04:50:07
鳥コン新記録優勝〜
日法諸氏も大空にはばたいてほしいもんだね。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1062844252

209 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/22(木) 18:09:45
>>207
ほんの少しだけ
司法試験のバックアップ体制がローに移って
法律学科はどうなるのか、在学中から司法試験のバックアップは出来ないか

210 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/23(金) 10:40:44
まんてんが日法に併設されると人気がでるよ>

211 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/28(水) 23:56:59
皆が思うほど
日大法学部のネームバリューは無いんで内科、外科?若しくは産婦人科?

212 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/29(木) 05:40:33
>>211
別にネームバリューがあるなんて思ってないけどな
大学名じゃなく、学部まででネームバリューがあるとなると医学部以外じゃちょっと。
そういうのが通用するのってやっぱ東大法学部とかじゃないの?
あと中央法もそうか

213 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/30(金) 19:43:31
中堅私大の法学部としては一定のバリューはあると思われ

214 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/01(土) 01:48:06
首都圏の私大で法学部受けようと思うと、うちは自然に選択肢に入ってくると
思うんだが、そうでもないのか・・・?

215 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/01(土) 19:53:52
選択肢に入ってきますが、積極的選択じゃない場合が多い希ガス

216 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/01(土) 20:37:04
>>213-215
たとえそう思ってても書き込みないほうがいいだろね
他の中堅私大の連中から集中砲火を喰らうから

217 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/02(日) 21:29:30
嫉妬上等

218 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/02(日) 23:17:55
日大に嫉妬する奴ってw

219 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/03(月) 09:37:39
法律はYゼミで56。いい方じゃない?

220 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/03(月) 23:43:03
日大以下レベルの大学 何校あるか数えてみ
嫉妬上等

221 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/03(月) 23:53:05
何故かうちの大学って高卒・専門・Fランクなどにも馬鹿にされるよな。
何でだろ?この間、高校の同級生で現在無職の奴にまで馬鹿にされたよ。
しかも大学行きたくなったとか言い出して、今から勉強して明治を目指
すんだってさw。無知って恐ろしいね・・・

222 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/04(火) 09:34:59
>>221
煽りかな…そんなに荒らしたいのかね
M出してる辺りが如何にもw
マトモに相手する価値もない

223 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/04(火) 09:38:20
>>221
君、何か嬉しそうだねw
2chとかで日大叩きやってた方がお似合いなんじゃない?
他大との序列話題をしきりに出そうとする奴は荒らし確定でいいと思う
もう少し上手くやりなよ
日大は意味もなく誹謗中傷されまくってたからそれ位じゃ相手にもしないし

224 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/04(火) 11:56:18
偏差値56
煽り上等
荒らし上等

225 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/04(火) 15:49:18
連投の>>222-223
真性の日大叩き

226 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/05(水) 00:18:27
何でも良いんだけれど
「〜上等」って言うのは俺らが使うと洒落(ネタ)にならないと思う。
俺ら日大は馬鹿っぽいっていう見方も少なからずあるから。

明治とか早稲田が使う分には見た人もねただと思ってくれると思うけれど。
俺らが使うと真性だと思われちゃうギリのところだから使うと危ない。

とうれいてみる。

227 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/05(水) 07:34:23
>>226
最近日大を叩きたくてしょうがない連中が荒らしに来てるみたいだな
しばらくここは止めとくか

228 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/05(水) 20:15:00
叩きじゃないヨ

229 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/07(金) 00:08:43
叩きとかはこの板にいないと思う。
いたとしたらもっと派手な論戦にになっていると思うし。

なんといいましょうか、日大法学部と言うのは
微妙すぎる位置(かつては名門であったし、現在は偏差値の割にはがんばっている。
しかし一般の世間的にはポン大で頭がよくない大学群の代表。J2では強豪だが
J1に上がると降格候補、みたいな)
と言う感じだと思う。

まあ、勝ち組ではないし負け組みではない中韓の大学、学部でしょ。

230 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/07(金) 00:10:33
>>229
荒らしキター

231 名前:229 投稿日:2005/10/07(金) 00:16:10
>>230
嵐認定ありがとう!
ジャニーズ気分をたんのうします。

232 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/07(金) 00:51:14
わざとでも「中韓」という変換は日本大学では受け入れられないbyも●ち

233 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/07(金) 21:52:15
229 つまんねえよ

234 名前:稲田事件 投稿日:2005/10/11(火) 16:53:55
瀬在前総長から嫌われてた「法学部」であるが、
それは法学部が本部に一矢報いて、本部が立てた学部長立候補者に阿らなかったから。
少し古いが、時は平成13年に遡る、ときに法学部長選挙が行われた年である

このとき瀬在内閣は当選した稲田教授の学部長承認を拒否したのである。
当時瀬在、野崎は稲田に対抗し坂田桂三氏を法学部長にしようと画策したが、
さすがの瀬在、野崎の圧力をもってしても落選してしまったのである。

「法学部の良識派はさすがに坂田を当選させなかった。“アホの坂田”は落選して当たり前」
といわれているほどの人物である
坂田氏が学部長の器でない事は法学部の首脳なら誰もが知っている。
学内の良識派は瀬在氏の横暴に一矢報いた形になった。
しかし瀬在氏は稲田教授の学部長昇格を認めなかった。
しばらくは法学部長代行であり、法学部長不在が続いた

気の毒なのは当時の学生である。
書類理x長などに法学部長の指名、捺印がないものを大学側から渡されたからだ

235 名前:稲田事件2 投稿日:2005/10/11(火) 17:00:18
では当の稲田教授はどうなったのか?

ある日突然、秋田経済法科大学の学長就任という人事になった。
左遷か栄転なのか・・学長といえば聞こえがいいが、
東北の大学へと飛ばされた感が強い。
それでも稲田教授は周囲の関係者に愚痴の一つもこぼさず北の地へと去った。
日大の体質に心から嫌気が差していたのだろうか。。
いかにもこの稲田という男、学者肌の人物と多くの人達が評価してる。
権力の座にしがみつこうと下品な工作や行動を起こした瀬在や野崎とは人間の器が違うのだろう

236 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/11(火) 20:31:31
「アホの坂田、バカ早稲田」までは読んだ。

237 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/11(火) 21:08:15
>>236
どうあっても他大との序列スレにしたいようだな

238 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/14(金) 01:19:08
少しでも受験料を搾り取るために、法学部も地方入試を実施しよう

239 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/14(金) 22:01:38
>>238
もうセンターやってるしあんま関係ないかと

240 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/14(金) 22:12:58
日大法行きたかった・・・。

241 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/15(土) 17:35:56
>>240
キャンパスがない、売りは新図書館のみ。
最低限の施設がようやく整っただけで、正直他近郊の大学の方がいいと思うが、
日法なら今からでも遅かねーさ。
早慶みたいにレベルが高いわけでもないし、チャレンジしてみればどお?

242 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/15(土) 17:41:46
うちは10月入試やらないのか?

243 名前:240=國學院 投稿日:2005/10/16(日) 04:31:09
>>241
こんな事書くの失礼ですが
俺は日大法蹴って國學院入学しますた。
キャンパスがない??
確かに入試の時は人大杉て周りが見えないくらいだったけど、
建物とかはいろんなトコにありましたよね?
今思えばそれ以来日大行ってませんが、
日大の実績は尊敬に値します。

244 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/16(日) 05:41:46
>>242
時期をずらすって結構大事だよね
センターの3〜4日後くらいに設定できないものか

245 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/16(日) 12:00:31
>何故、日本のリーダーが日本大学なのかといいますと、タダ単に卒業生の頭数だけではありません。この間、日本のリーダーを養成すべく、日本最高峰の大学院、総合大学院を開設しました。今は無名ですが、世界トップレベル
(それもノーベル賞クラス)の研究者を招致しました。この大学院は学部(部科校)の傘下ではなく本部所属の大学院で、素晴らしい授業が展開されています。
又、日大は大衆に高等教育を授けるべく、各部科校の門戸を広く開いております。さらに戦略として通信教育部の機能強化に力を入れています。これは、再帰教育戦略の一環で、様々な方々に日大で学び、その力を社会で発揮する事を目的としています。

もちろん、卒業生の量も大切です。まもなく校友の数は100万を突破します。これが日本を支えているのです。ですから、日本大学が日本を支配するのは当然なのです。支配者である以上、国旗・国歌は日大の象徴であり、政府(慶応大学)はこれを認め、法律に明記すべきなのです。

 あるスレにあったのだけど、これって誰が言ったか知ってる?
総長かだれか上の人が言ったみたいに書いてあったんだけど・・

246 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/16(日) 12:06:45
>日大帝国主義みたいのがあって、物凄く排他的で、他の大学の人間を見下す。大学の利益に合わないと政府すら攻撃する、って言う過激派集団だけどね。
極右とか極左とかそんな危険な人を教授にしているし。
憲法を破棄しろとか、日の丸反対まで、いろいろ過激思想を教えくれる。
ある意味たのしい。

 多分卒業生のカキコミだと思うけど、こんなのもあった。。憲法を破棄しろ
って誰の事なんだろう?

247 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/16(日) 14:49:39
>>246
昔この板を荒らしてた清水ゼミと言うコテだろうな
そいつの言うことは信じない方がいい

>>246
右と言われてるのは憲法学の百地教授だけど憲法破棄なんて言わない

248 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/18(火) 07:37:34
つーか税法北野は確か極左でしたな
通信教育部は左派の溜まり場だとか
日大はどっちも居るよ、でもそれでいい

249 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/19(水) 04:02:51
>>247さん、レスありがとうございました。
 
 百地教授は通説言ってるし、極右でもないかと授業受けてて思った。
ただ皇室大好きって感じな気もしたが、、。これが極右って事なのかな?
よく解らん。

250 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/19(水) 04:33:33
税法の北野も時々人権論と絡ませるだけで、極左とかいうのはちょっと
昔の大学教授は社会科学系は皆人権論と絡ませてやってたはずだよ
「自動車の社会的費用」も人権論でしょう

251 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/25(火) 19:23:43
http://katayose.exblog.jp/ ←こんな子が2地方に入学すれば

252 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/25(火) 19:59:14
↑確かにかわいいね ユニクロの子かな?

253 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/25(火) 20:24:00
アタマよわそうだけどね

254 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/25(火) 21:53:26
日本人ではない
フランスとフィリピンのハーフらしい あと中国人の血も入ってるまさに混血美人 
日大法に入学してほしいね 
即アタックするよ

255 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/27(木) 13:45:07
週刊実話に愛川紗季という日大法学部在学中のAV女優が載ってた。やらせてもらえるなら
やりたいね。

256 名前:國學院生 投稿日:2005/10/27(木) 21:05:17
でも病気うつされたらどーすんのよ

257 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/29(土) 03:18:09
>>255
今日週刊実話見てきたよ。
顔は大したことなかった。個人的にはキャバクラ嬢みたいなケバイネエちゃん
がよかったので残念。少なくても単体で売り出すレベルではないかなと。

258 名前:國學院生 投稿日:2005/10/29(土) 03:40:19
ねぇねえ、日法のオススメの授業ってなんかある?
教えて。

259 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/29(土) 07:58:21
>>257
写真はプロのカメラマンが実際よりかわいく写すからな。実際はもっとブスだと思う。
あんまり学校来なくてもいい仕組みになってるから、小遣い稼ぎにもってこい、という
感じなんだろうな。

260 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/29(土) 09:50:44
>>258
OBだが俺のおすすめは独占禁止法の野木村

261 名前:國學院生 投稿日:2005/10/29(土) 13:54:06
やっとシカトから解放されました。
國學院は書いたらいけないのかと思ってましたよ。
その教授の授業っていつあるのですかね?

262 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/29(土) 21:28:11
潜り込む気か

263 名前:國學院生 投稿日:2005/10/29(土) 23:01:55
いけませんか?
大教室ならばれないでしょうし、
ばれても何の弊害もありません。
しかも俺日大も受かったので(これは関係ないな)

もしよろしければ、建物・教室・時間等教えてくれれば幸いです。

264 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/29(土) 23:40:09
1年生か2年生?

265 名前:國學院生 投稿日:2005/10/29(土) 23:57:40
はいそうです。

266 名前:國學院生 投稿日:2005/10/29(土) 23:59:31
追加:やはり法律を学ぶには日大に進学すべきでした。
   日法>国学法ですし。

267 名前:264 投稿日:2005/10/30(日) 01:13:08
君のとこの大学がどんな環境かは知らないけど
あんまり日大だとか学歴みたいなものに拘りすぎないほうがいいよ。
さっき学年聞いたのは、それぐらいの頃が一番視野が狭くなる時期だしね(情熱的とも言うけどさ)
でも、まあやりたいようにしなよ。
うちはどの授業でも潜り込めるし、本館一階に時間割張り出してるから
興味があるのは片っ端から受講してみればいいさ。

268 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/30(日) 01:40:48
少人数でゼミにも入れる国学院のほうが、環境としては上だと思うけどな。
日大より大学としてのイメージも良いし。

まあどこの大学へ入っても不満を感じると言うことかな?

269 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/30(日) 01:41:05
俺は国学院に行くのなら史学やりたいなぁ。
まぁ、兄弟校だから仲良くしようぜぇ。

270 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/30(日) 01:46:59
 やっぱり、なんだかんだ言って、2ケタの司法合格者が
いる日法ってすごいなーと思う。

271 名前:國學院生 投稿日:2005/10/30(日) 02:16:53
>>269
よくご存知で!!
そうなんですよ。姉妹(兄弟)校。
残念ながらあまり知られてない事実なんですよね(≧・≦)

>>268
俺がなぜ当時国学大を選択したかといいますと、
俺の地元に日大の付属校があるのです。そこがまた受ければ皆受かるみたいな
付属なのです。
それゆえ地元で日大というと確実に笑われるのです(∋_∈)
それが怖かったのです。日大二高とか三校とかそんなレベルから程遠いのです。
俺も正直日大舐めてました。
ただ、上京してから日大の真の実績に気付いたのです。

272 名前:國學院生 投稿日:2005/10/30(日) 02:20:45
>>270
法政あたりより受かってませんか?
確率では負けるかもしれませんが、やっぱ2ケタは私大でそんなないですもんね(^^;)
ちなみに國學院は1人いればいいほうです(>。<)
確率から言いますと駒沢以下です(泣)

日東駒専とか言われますが、日大は他3校とは全く別格だと思うのですが、
なぜ予備校は同格扱いなのですかね?

273 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/30(日) 10:15:08
日大というか、日法、法律(特に法職?)が頑張ってくれているおかげだと思う。
受験偏差値も法律が他より頭ひとつ抜けてるでしょ。法職になると代ゼミ58〜60くらいあるのかな?
そういや、法職って無くなるんだっけ。なんかコースが三つできるとか・・・新聞の俺には関係ないが。

まあ、日大は東駒専とは違う! と声を張っても、乾いた笑いをされるのがオチかと。

274 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/30(日) 14:51:54
希少価値性だろうよ。
偏差値以前にMARCH+日大じゃあ、人数が増えすぎて上位大としての価値がなくなる。
偏差値無視して、旧帝・MARCH・日東駒専&駅弁で纏めるのが一番ブランド価値がでるからな。

275 名前:國學院生 投稿日:2005/10/30(日) 15:40:53
>>273
法職って法律学科の中のコースなんですか?
俺は國學院で法律職コース所属ですよ。
一番卒業が厳しいコースみたいなので来年変更するかも(^^;)

なんかマーチで言う中央法が日東駒専の日法ってカンジで抜け出してますね。


>>274
それでは成成明独日國武とかにはなぜならなかったのですかね?
        ↑
        日大

276 名前:國學院生 投稿日:2005/10/30(日) 15:42:15
↑「日大」の場所がずれてました。スマソ

277 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/30(日) 18:25:04
影が薄いのが混じってる上にゴロが悪いな

つか別に大学内で偏差値の差が激しいMARCHよりも下だとは思ってもいないし、
大学名で区切ってる奴は受験生と相場が決まってる。

278 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/30(日) 18:25:40
スクールカラーが違うから。成成明は金持ちイメージが強いけど、日大にはそういう
華やかさは全然ない。独国武は、少人数のまっとうな大学という感じ。
後、日東駒専という言葉が出来たのは60年代の半ば辺りだそうで、当時の日大は
名前を書けば入れるような大学で学生の質もかなり低かったので、その様な括りに
なったと思われる。

279 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/30(日) 18:40:11
>独国武は、少人数のまっとうな大学という
それは無い

280 名前:國學院生 投稿日:2005/10/30(日) 19:22:25
>>279
確かに國學院は学生総数1万人をぎりぎり切るくらいです。

>>278
そうだったんか・・・60年半ばか。
でも法学部に関しては名前を書いても入れない大学だったでしょうね。
今日大は正直偏差値上がってますよね?
その一方國學院は成蹊に引き離されかけてるんですけど、
俺大学に入ってからずっと悩んでるんですよ。
辛うじて「成成独国武」という枠組みで國學院は持っているみたいなトコが…。
こんな事なら成蹊受けてれば良かったなって…。

281 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/30(日) 20:13:05
>>274
駅弁ってどこよ?

282 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/30(日) 20:49:00
>>278
いや、昔のが日大生と極端に言えば東大生との差は少なかった(あくまで少ないだけ)
的な見方がある。全共闘世代の辺りのことだ。
「当時は東大生も読まないような哲学書を読まないような日大生も見かけたが
 今ではそんなの皆無だ」というような文がプレジデントか何かの出世できる大学特集
のような企画に乗っていた。
 司法試験合格数も昔は20人以上を輩出していたと思うし、全共闘にしても
政治運動をしている日大生なんて昔に比べたら今なんて言わずもがな。
まあ政治運動すりゃいいってまんじゃないけれど
 

 単に日本全体の社会や経済のの状況が違うという事もあると思うけれどね。

283 名前: エメ 投稿日:2005/10/30(日) 22:25:32

 日本大学の、国家公務員上級職甲種合格者は、昭和40年が50人の合格者。
翌年が4人。昭和40年までは、理工学部を中心に他大学に引けを取らない立派な
成績を収めています。都庁にも3桁、軽く合格しているしね。

 日大の今の課題は、昭和38年頃に、やたら作られた学部、学科をいかにうまく再編し
纏める事かな。会計学科以外、パ−ッとしないね。

 日大の法桜祭は、11月3日、10時30分のパレ−ドから始まります。
5日の11時30分から若手芸人のタカアンドトシが出演します。
兄弟校の國學院生にも、見てほしいな。宜しく。
    http://gj0012.hp.infoseek.co.jp

284 名前:國學院生 投稿日:2005/10/31(月) 03:01:29
俺が日大の図書館に入る事は可能なんですか?

285 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/31(月) 09:15:38
>>284
確か一部の大学の学生は入れるとかいう話があった。国学院が含まれているか
どうかは分からない。
水道橋はゲートがあるけど、大宮校舎なら誰でも入れる。

286 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/31(月) 09:21:40
正直、無理して法学部を目指さずマーチの文学部にでも入ればよかった。

287 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/31(月) 10:13:30
いくらマーチでも文学部は悲惨すぎる・・・

288 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/31(月) 10:28:55
大学名で就職差別するとこ多いよ

289 名前:國學院生 投稿日:2005/10/31(月) 16:34:43
>>285
國學院が入れなかったら姉妹校なんてただの肩書きじゃないかよ。
大宮までわざわざ行けないし。
日大ってそれぞれの学部ごとに図書館あるんですよね。

他学部のキャンパスとかいった事あるんですか?
たとえば日芸とか。

290 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/31(月) 18:16:38
>>284
無理
OBの俺でも卒業証明書持っていかないとは入れない

291 名前:國學院生 投稿日:2005/10/31(月) 21:26:40
11月2日って授業やってますか?

292 名前:286 投稿日:2005/10/31(月) 23:14:49
やってないよ。2日から6日まで学祭で授業はなし。

文学部に入って、教職課程取って歴史の教師を目指せば良かった。
始めはそれを志望してたのになあ。

293 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/31(月) 23:23:21
日大は芸術で何ぼだから。
芸術学部があるだけで、社会的地位を保てる。

294 名前:國學院生 投稿日:2005/11/01(火) 00:21:33
授業はないのか・・・。

でも看板は法学部でしょ?
その次が藝術でしょ?

あとお願いがあるんだがミルクカフェの日大板はなぜあんなに荒れるのですか?

295 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/01(火) 03:11:38
国学院君は、大学の表面的な部分にばかりこだわってる気がする。
国学院法学部が司法試験合格者の人数において
うちより少ないからといっても
あとは君次第である。

法学部が看板と言っているが「司法の日大」はもはや妄言。
正直、看板と言ったら日大は芸術だと思うよ。

296 名前:國學院生 投稿日:2005/11/01(火) 03:24:48
大学の表面的な部分、それは言い換えれば大学のイメージという事だと思います。
俺は國學院が文学部専門の大学であると思っています。
法学部はいわば ‘付属品’ であるのが理想なのです。
法学部が伸びていって文学部を凌いでもらっては困ります。
仮に國學院法が偏差値上文学部に並んだとしても俺は文学部の大学だ
と言い続けます。

それを日大に置き換えるとあくまで「日本法律学校」で成り立ったわけですから
国法の日大で通してほしいのです。

漏れは歴史のある大学、且つ何かに特出した大学に惹かれます。
國學院・日大を受験したのも単にレベルがちょうどいいからだけでなく
同じ特化した大学であると確信したからです。

勿論二松学舎大学なども好きな大学です。

297 名前:國學院生 投稿日:2005/11/01(火) 03:27:11
と、申し上げましたが日芸にも偏差値以上のものを感じるのも確かです。
國學院文も偏差値だけで見てもらいたくないのが実感です。

なんか必死に語ってきたのもこの掲示板って真面目な人しかいないからです(笑

298 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/01(火) 05:46:35
日大がGP取ってないってのは何とかして欲しいとこ
一つ取ったの見たけど短大だろ?

「本当に強い大学」では日大はGPゼロだ
実績の出せない教員の給料は一割カットしようかw
理系がCOEだとしたら文系は教育のGPだろう

299 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/01(火) 12:27:48
司法試験なんて大学関係ないじゃん
そもそも大卒でなきゃ受験資格ないわけでもないし

300 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/01(火) 12:47:54
>>292
卒業してから目指せばいいんだよ
通信なら受験なしで学費格安で教職取れるよ

301 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/01(火) 17:11:58
>>300
え、どういうこと?
通信でも先生になれるんですか?

302 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/01(火) 21:40:18
通信と言っても試験は大学で受けるんだけど、その教職の単位とって
教育実習も受ければ最短2,3年でなれるよ

303 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/02(水) 10:15:03
そうなんですか。知らなかった。
情報ありがとうです

304 名前:國學院生 投稿日:2005/11/02(水) 23:48:12
それでは国学法の人気を回復させるにはどーしたらよかですか?

305 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/03(木) 00:35:00
>>304さん
それは残念ながらすれ違い。

僕たち、日大法学部も受験生の間や就職活動で人気はない。
僕たち(日大法学部)では人気なんて考える余裕なんてない。
自分がどれだけいけるかってことになってくる。

大学のネームバリューなんて國學院には悪いけれど私立だったら
法政以上じゃないと。

人気を出す方法は経営陣に任すしかないと思うよ。

306 名前:國學院生 投稿日:2005/11/03(木) 01:28:01
>>305さん
はい、スレ違いというより板違いでした…。
はいマーチ以上じゃないとそんな暇ないですよね(;_;)

307 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/03(木) 04:46:42
>>304
國學院大はシブヤにあるらしいナ。コレは大いなるアドバンテージか?
それとキャンパスを大規模に整備しているらしいな。
いちど逝ってみたいもんだがな。

308 名前:國學院生 投稿日:2005/11/03(木) 17:25:12
ぁ、ぜひ来てください。
1番いいのは休みの日渋谷で遊ぶ時とか帰りに寄ってみて下さいよ。
渋谷駅から徒歩15分前後なのでそこまで遠くは無いと思いますよ。
今18階建ての校舎を建設中ですよ。来年5月に完成予定です。
といいますか大規模に整備しているらしく俺が入学してから(それ以前から)
ひたすらどっかを工事してますね。

309 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/03(木) 23:34:34
下手に知名度上げるより
地味ながらも国学の名門として知る人ぞ知るの様な
大学を目指せばいいんじゃない。>國學院

俺らは、もはや馬鹿の代名詞的な超3流大学になっちゃったから。

310 名前:國學院生 投稿日:2005/11/04(金) 00:45:49
>>309
國學院も3流大学ですよ。
でもどうも日大ってイメージ的なもので損してますよね…。
そうそう、聞いたトコによると成蹊受かっても日大来る人3割いるって
ホントですかぁ??

311 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/04(金) 01:30:51
首都圏以外から来る人は、成蹊の知名度の無さを気にして日大を選ぶのかも。
でも、実際にそうした人はかなり後悔するんじゃないかな・・・。

312 名前:國學院生 投稿日:2005/11/04(金) 01:50:38
俺思うに法学部は日大>成蹊。

俺も地方の田舎出身だけど、成蹊とか誰も知らないよ。
特に大学受験経験してない人には「成蹊=整形の話か?」みたいな感じ。
でも父ちゃんが会社経営してて兄が慶応とかで本人は成蹊にいったとかは
聞いた事あるよ。

やっぱ知名度から敬遠する事もあるだろうね。
ちなみに國學院蹴って日大いった人ってどんくらいいんのかな??

313 名前:顕義門下生 投稿日:2005/11/04(金) 03:31:06
オマエラさー、自分の大学のこと3流大学とかってゼッタイに口にするな。
同じ創立者で天国にいる山田顕義センセイもカンカンに怒っているぞ。
もっとオマイラ母校に誇りとプライドをもって個々人が切磋琢磨して
大学のステータスをあげるよう努力すべし。
そのためにどうするか考え意見するのがココのスレなのである。
以後軽率なる発言は厳に慎むこと。

314 名前:國學院生 投稿日:2005/11/04(金) 03:36:42

はい、人前ではいいませんよ。
歴史と実績にはプライドあるんですが、
どーも最近ドキュンが多くて…。

315 名前:國學院生 投稿日:2005/11/04(金) 03:37:57
ちなみに他人に大学聞かれたら
「日大です。」というんですか?
それとも「日大法学部です。」って言うんですか?

316 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/04(金) 14:33:21
「日大の法学部です」

317 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/04(金) 14:38:44
学部分裂大学だから他学部は同じ大学だという意識があまりないんだよね

318 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/04(金) 14:40:07
成蹊大学は政経受験ができないから糞だと思う

319 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/04(金) 15:00:31
でもさ、結局どこの大学でも学部は聞かれるのでは?

320 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/04(金) 19:19:16
>>318
上智、立教も政経受験できないよね
ほんと糞

321 名前:國學院生 投稿日:2005/11/04(金) 20:27:18
>>318
俺今日成蹊行って来たよ。潜り込んだけど…
教授の発音悪くて無い言ってるか聞こえなかった(笑

俺とか大学名聞かれたら「國學院です」っていうけど
「何学部ですか」とまで聞かれると
「あのぉー、古事記とか源氏物語読むの好きです」
とかわけの分からん事いってごまかすよ(笑)
実際は法学部だけどなw

322 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/04(金) 21:07:48
コクがくいーん

323 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/04(金) 22:31:56
学部名の話だけど
俺は、「水道橋にある日大です」って言ってる。
分散しすぎだから地名を言ったほうがいいような気がして。
それから突っ込んで聞くような酔狂な人がいたら、経済と法の違いを説明するけど。

まあ、上記には自虐するなとのレスもあるが、
どの学部でも結局日大だし。
良くも悪くも日大だよ。

324 名前:國學院生 投稿日:2005/11/04(金) 22:57:33
日法の君たちは國學院受けなかったのか?
受けた人は結果とかも教えてYO★

325 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/04(金) 23:31:03
>>324
國學院は受けなかったけれど
成蹊と成城と武蔵うけたよ。それぞれ受かって日大だけど。

あなたは、なぜに日大法学部板に常駐するの?
別に反感とかではなくて、純粋にどういうことが
しりたいです。マーチや国立にコンプレックスがあるのか、
はたまた、國學院以下の私立をあざけりたいのか、
それとも個人的に就職とか将来についての中堅私立の
状態が知りたいのか。

まあ、何が知りたいのかってことです。

326 名前:國學院生 投稿日:2005/11/05(土) 00:14:36
俺は最初来た時にも書きましたが(たぶん)、マーチにはコンプあります。
東洋・駒沢・専修には興味ありません。
やっぱ日大の法学部に 憧れる?(日法蹴ったのですが後悔してるみたいな)
なんか日大とは仲良くしたいっていうか特別な存在の大学(特に法学)

とにかく日法>国学法というのが頭にありまして
変に興味を持っているだけです。
少なくとも格下には思えないということです。

327 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/05(土) 05:13:39
いや、もうなんか学歴へのコンプレあるのが丸分かりなんですが・・。
無自覚なのか?
お前は学歴の話や自分が日法には受かりましたとかしか言ってないぞ。

328 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/05(土) 07:21:25
俺は法政経営、独協法律、日大法律に受かって、日大法律だ。法政法律落ちた。
国学院と日大だったら、仮に管理行政や政経でも日大法に行くけどな、俺だったら。

329 名前:國學院生 投稿日:2005/11/05(土) 07:33:12
>>327
そう見えたんですか?
そこまで自覚はしてませんでしたが…。

>>328
俺は日本史がものすご好きだったから國學院にしたよ。
いまでも史学科の授業履修してるし、日大ではなかなか考えられない事が
出来るってことでなんか気分がいい。
文学部に憧れて国学法行ったっみたい。

あ、ほんとだ。>>327さんの言うとおりみたいだ…。

330 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/05(土) 07:48:45
俺の自宅が渋谷やたまぷらに行くとかなり時間かかるから、国学院は視野に無かったよ。

331 名前:國學院生 投稿日:2005/11/05(土) 08:11:13
そんなぁ。
部屋かりればいいじゃんかYO!

332 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/05(土) 08:30:46
そんな下宿できるほど親が裕福でないんでね

333 名前:國學院生 投稿日:2005/11/05(土) 09:50:21
俺は地方から上京してきたからどっちにしろ1人暮らし。
てかたまプラ田舎だしなぁ。
落ち着く点は最高なんだけど渋谷から急行で22分はちょっと遠い…。

334 名前:地方在住OB 投稿日:2005/11/05(土) 12:53:32
久しぶりに 所用で水道橋御茶ノ水に寄ったけど、やっぱり都心はイイよなあ。
水道橋の法経なんかたしかにゴチャゴチャしてるようだが、まわりにいろんな
飲食店はあるし、専門学校みたいなのもあるし便利でイイと思ったな。
まあ郊外のキャンパスも落ち着いて勉学に励むにはイイだろうけどね。
多摩八王子大と日大法とどっち選ぶかっていったらオレだったら日法選ぶカモヨ。

335 名前:しつもん 投稿日:2005/11/05(土) 12:57:52
たまプラとかってあったが、國學院大ってシブヤにあるんじゃないのか?

336 名前:しつもん 投稿日:2005/11/05(土) 13:00:01
國學院大って国士舘大とよく間違えられるのか?
国士ちゃんねるで國學院らしきヤツが嘆いていたように思ったが。

337 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/05(土) 13:38:01
国学院って渋谷にあったんだね
東洋大のほうがうちから近いし渋谷のキャンパスにも興味なかったから調べもしなかったな
周りに大学行ってるやつがいなかったからとにかく無知だった

338 名前:國學院生 投稿日:2005/11/05(土) 16:55:45
>>336
ぁ、結構前に俺も国士舘ちゃんねるで書いたな。
最近行ってねえや。。
あそこ誤報ばっかでまともな会話できないよな。

>>335
渋谷とたまプラの2つがあるとです。

>>337
東洋って改革は終わったの?

339 名前:國學院生 投稿日:2005/11/05(土) 18:51:37
俺がミルク板とかこの掲示板で大学名名乗るのは迷惑なんですか?
そう感じ取れるので回答のほうお願いします。
迷惑なら消えますから。

340 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/05(土) 19:56:59
別に自由に書き込みしてもいいんじゃない、俺はそう思う。

341 名前: 愛のエメラルド 投稿日:2005/11/05(土) 21:40:53

 日大と國學院は、正二位司法大臣中将伯爵山田顕義が創った兄弟校。
大学のトップだけでなく、学生の方でも交流があれば良いよね。
同じ血の流れる法学部同士。単位の互換制度とか、図書館の相互利用とか、
もっと交流を深めたいよね。

 國學院も新しい校舎の、新設ラッシュとか!!。学校経営も大幅黒字とか。。
少子化が進む中で、志願者増加とか。。。
神道文化学部も来年、初の卒業生を出すとか。。新設の経営学科が人気とか!!。

 学祖を同じとする両校。司法試験対策などでも協力できるといいね!!。
    どんどん書き込んで下さい。いつも見ています。
   http://gj0012.hp.infoseek.co.jp

342 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/05(土) 22:38:17
>>339
別に迷惑とまでは思わないが
君の話ははっきりいってスレ違い。
悪いけど雑談したいなら他のしかるべきスレでやってもらえないか。

343 名前:國學院生 投稿日:2005/11/05(土) 22:39:59
>>340-341
milkcafe日大板で迷惑そうに見えたのでとりあえず聞かせてもらいました。

344 名前:國學院生 投稿日:2005/11/05(土) 22:43:11
>>342
はい、どうもスレタイから放れていく癖があるようです。
日大生の中に他大学が混じったら話はそれていきますよね。
俺が皆さんを振り回しているようにも思えてきますし…。

345 名前:>國學院 投稿日:2005/11/06(日) 01:14:49
木にするな。ザツクバランに自由にかいたらイイさ。
ところでたまプラってどのへんにあるんだ?
4年間シブヤでないのかい。

346 名前:國學院生 投稿日:2005/11/06(日) 13:43:29

東急田園都市線たまプラーザ駅から徒歩5分。横浜市青葉区、住宅街にあります。
文・経済の1・2年はたまぷらです。
法は語学などの必修だけたまプラーザで2年からは渋谷だけでも可。
つまり俺からするとほとんど渋谷なのです。

夜間主は全学部渋谷です。

347 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/06(日) 22:32:58
興味なし

348 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/06(日) 23:27:36
>>國學院
多大と日大交流すれ、デモなんでも立てたらいい。

349 名前:國學院生 投稿日:2005/11/07(月) 02:20:42
↑削除されないか?

350 名前:しつもーん 投稿日:2005/11/08(火) 07:49:58
國學院とはムズイ字だなw
國學院と国学院
正式名称はどっち?

351 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/08(火) 07:51:29
日大と國學院は、正二位司法大臣中将伯爵山田顕義が創った兄弟校。
大学のトップだけでなく、学生の方でも交流があれば良いよね。
同じ血の流れる法学部同士。単位の互換制度とか、図書館の相互利用とか、
もっと交流を深めたいよね。

352 名前: エメ 投稿日:2005/11/08(火) 22:18:48

 少し調べてみました。国学院は、予想外!に改革が進んでいます。
しぶやに建設中の本部棟は、高さ80・6M、18階建ての高層ビル。
述べ床面積18202・63平方M。
6階までは吹き抜けで
最上階には、周辺を一望できるラウンジが出来ます。

 少子化対策では、教員評価制度の導入、学生満足度調査の実施などが
目に付きました。経営は黒字で一年で純資産が28億5900万円増加しています。
國學院で目に付いたのは、卒業生との結びつきの深さです。
寄付金が多い。帰属収入のなんと!7.5%を占めています。

 伝統はあっても古臭い、時代遅れのイメ−ジのあった國學院ですが、
あにはからんや、古臭いのは、弟校の日本大学でした。

353 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/08(火) 22:49:51
>>351 國學院は有栖川宮タルヒトさんが、
西洋化が激しく日本の文化が滅びないよう国学を勉強する所を
作れという明治天皇の命令で創ったんじゃなかったけ?  
 よって主流は文学部。 知り合いここの付属高行ってたけど
文学部最高!状態で、法学部は大学内で地位が低く見られてたと思う。

354 名前:國學院生 投稿日:2005/11/08(火) 23:09:24
>>353
就職率で足引っ張ってるのは文学部です。
俺は文学部日本文学科と同じ入試問題の試験受けたのを覚えてますが、
日本史は8割以上は取っただろうよ。

355 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/08(火) 23:10:10
はいはいスレ違い

356 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/09(水) 05:44:58
>>日本史は8割以上は取っただろうよ
いいかげん他所を見下して相対的に優位なような振舞いはよせ。
見苦しい。

357 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/09(水) 09:40:20
授業料払ってる自分の大学を愛せないのも悲しいな。最初から日大に行くべき
だったな。まあ人生選択を誤ることは誰にもあるけど。

358 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/09(水) 11:39:43
357は國學院生?

359 名前:>352 投稿日:2005/11/09(水) 11:42:49
18階建てとはスゴイなあーー

360 名前:國學院生 投稿日:2005/11/09(水) 17:14:05
>>358
違います。それは漏れではありません。

>>359
日大はそんな校舎ないのですか??

都心の敷地が狭い大学はそうせざるを得ません。

361 名前: エメ 投稿日:2005/11/09(水) 22:28:00

 司法試験の最終合格者が、発表されました。日大は14人。いまいち!!。
イヤ、まだまだですね。 司法の日大と言うのなら、最低でも3桁は合格して欲しい。

    今年 昨年
早稲田大 228 226
東京大 225 226
慶應義塾大 132 170
中央大 122 121
京都大 116 147
大阪大 57 45
一橋大 51 57
同志社大 48 30
名古屋大 32 26
神戸大 30 33
北海道大 30 16
東北大 29 29
明治大 28 46
立命館大 26 23
上智大 24 25
九州大 23 21
関西大 23 19
法政大 22 12
立教大 19 21
日本大 14 12

362 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/09(水) 22:40:00
まあ今年も健闘はしてるね

363 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/09(水) 22:53:54
質問です。法務省HPの合格者数で、
第二次論文式試験合格者数(10月7日発表)と
第二次試験合格者数(今日発表)との間に、
各校微妙に変動があるのですが、どういうことなのでしょうか?

364 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/09(水) 22:58:29
辞退者

365 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/09(水) 23:16:13
増えてる場合は?

366 名前:國學院生 投稿日:2005/11/09(水) 23:33:39
スゲー日大!!!!
14人なんて。

テラウラヤマシス

367 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/10(木) 00:29:00
最終合格で14人ならがんばったじゃないか
合格者の方おめでとう

368 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/10(木) 01:54:32
まずは立教、法政を追い抜こう

369 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/10(木) 04:21:04
いままで日大より少なかったのに
法政立教が急に増えたよな、ここ1,2年で。

370 名前:國學院生 投稿日:2005/11/10(木) 04:31:21
立教法政と対等に張り合えるなんて
さすが日大法学部☆

371 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/10(木) 09:17:51
国学院も来年の試験受けるために願書の準備しとけ。法律学科はやはりまだまだ
他の学校と張り合える力があるね。

372 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/10(木) 14:58:22
日大も2,3名しか合格しない時期が長かった。
もっとも、かつては合格者を出す大学も今より少なかった。
今は総体として合格者が増え、裾野も広がった。
自然、日大の合格者も比例して増えた。
相対的な位置はさほど変わっていないが、とにかくこれだけコンスタントに
合格者を輩出できるのはすばらしいこと。

30名くらい出せるとかなりハクがつくのは事実だが。

373 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/10(木) 18:14:55
いよいよ3号館裏の新校舎の概要が発表されたね。
地上9階、地下1階。来年の7月着工らしい。
お茶スクか法学部新校舎かと言われていたが、小嶋新総長の学部優先
が早速具現化した訳だ。
でも、あの容積で大宮の連中は吸収出来るのかな?
全学科、全学年三崎町となれば訴求力は増すけどね。
大宮はうわさ通り日大櫻丘が移転すんのかな?

374 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/10(木) 18:42:14
金のある大学なんだな

375 名前:國學院生 投稿日:2005/11/10(木) 19:42:05
日大お金持ちー
うちに寄付してくれよ

376 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/10(木) 20:40:23
>>365
前年の口述不合格者は、論文までが免除になって
口述から受けられるらしい。

377 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/10(木) 21:11:16
なるほど

378 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/10(木) 22:22:26
>>373
埼玉に一校も付属がないってのは…結構広いらしい>大宮
しかも埼玉の人は「付属高校の検討を!」とか言ってくれて
請われて赴く状況はバッチシなのだが

桜ヶ丘の名前に相応しく桜をメインに植樹しよう
マスコミにも取り上げられるように。
もちろん広いから神奈川の日大高校、西東京の日大三、東東京の豊山、
そして埼玉の桜ヶ丘…これ全部甲子園いけるようになったら夢だなw

379 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/10(木) 23:25:02
埼玉は浦和学院、春日部共栄、聖望学園、埼玉栄、花崎徳栄
などがある全国屈指の激戦区だが…

380 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/10(木) 23:52:29
埼玉は公立の方が上だよ
スポーツは私立ばかりだけど

381 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/12(土) 01:57:38
大宮校舎に付属校作ったら、大宮開成とのバス場取るが楽しみなんだがw

382 名前:國學院生 投稿日:2005/11/12(土) 02:49:10
國學院が埼玉に付属作ったらどん位のランクいくでしょうか?

383 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/12(土) 07:29:19
>>381
大宮開成ってレベル高いのか?
あの開成とは違うよな?

384 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/12(土) 09:56:20
大宮開成は県内で最低クラスだよ。
アーチェリー銀メダルの山本選手が教諭をしている事で
最近はちょっとイメージアップしているようだが。

385 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/12(土) 09:58:03
>>382
国学院栃木は埼玉県東部から通ってる人も多いが、レベルは普通だな。

386 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/12(土) 13:02:18
>>384
おぉ、あのひょうきんな先生が居たなw
しかし名前にだまされるよ>開成

387 名前:國學院生 投稿日:2005/11/12(土) 14:38:29
日大少なくとも法学部は一流大学ですよね。

388 名前:開成 投稿日:2005/11/12(土) 14:41:04
紛らわしいナマエをつけんなよ、メーワクだぜ!

389 名前:國學院生 投稿日:2005/11/12(土) 18:08:11
>385
久我山ランクにはならないってことか・・・。

390 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/12(土) 18:16:15
国学院栃木はレベル低いのか?そこ出身で経済にエスカレーターで入った奴知ってた
から。

391 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/12(土) 18:55:57
国学院の話したいなら違うとこ行ってくれ
ここは日大の、しかも日法のスレだ。
他大生が日法の話題をするなら構わんが、
他大生が他大の話をするのは荒らし行為、迷惑以外何者でもない
絡まないで結構、歴史がどうこう言うのだろうが、ハッキリ言って現在は何の関係もない

392 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/12(土) 18:59:53
もしくはこっちのスレへ行くべきだな
無理に日大と国学院を絡まされても迷惑だし

他大生の質問スレッド@カリニチ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/533/1131289087/l50

393 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/12(土) 19:23:00
国学院の話ばかりしてるから学祭の話がスレ立てるまでもない話題のほうに行っちゃってるし

394 名前:國學院生 投稿日:2005/11/12(土) 19:35:06
>>391-392
はい、自校のネタは控えますよ。

そんなぁ歴史も現在も関係あるよぉ。
俺は日大・國學院「ナカーマ」だと思ってるよ
そこまでいわんでもイイヤロー…日大好きなのに…(‐Д‐)

395 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/12(土) 20:45:54
国学院興味ないんだよね〜
近所の専修法とか明治とかのほうがご近所なので親しみがあるわけで。

396 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/12(土) 21:36:09
>國學院

まあ、日大に興味があるなら居ても構わないとは思うが、
一流大学がどうとかレベルがどうとかって話は、
見ていて片腹痛いw
それから、お前がナカーマと思っていても、
おそらく日大生で國學院をナカーマと思ってる香具師はほとんどいないと思われ。
俺も>>395と同じで、専修とか明治の方がまだ親近感を持つ。

397 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/12(土) 22:06:53
>>392のスレで続きはやってくれ

398 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/12(土) 22:41:10
國學院は日大より上って言う客観性(偏差値)があるから
妙になれなれしいんじゃないか。

実際、利害が絡んできたらすぐにさげすむと思う。

399 名前:國學院生 投稿日:2005/11/12(土) 23:43:10
はい、>>392スレでします・・・。

400 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/13(日) 01:28:57
國學院って日大より上なのか
日大は偏差値低いとこも多いもんね

401 名前:>日法のオマイラ 投稿日:2005/11/13(日) 02:38:09
せっかく他大の人間が来てくれているのだ。
暖かく迎えてやるべきであろう。
隣りのM治とかに親近感持ってるってオマイラいうが、あっちの連中は
コッチのこと無視若しくは敵対心を持っているのではと疑念されよう。

402 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/13(日) 02:49:54
エメサソが>>341でいってるように日大と國學院大は創立者がおなじであるので
相互履修制度や施設の相互利用等もっと交流を深めてもよいと思われる。
日ちゃんでも述べてたがどうも近隣他大との交流とかに否定的な意見が多いのには
残念である。
各学部が散在しまとまりの欠ける日大において近隣他大との交流は、人気を高める意味でも
重要なる方策であると思われる。

403 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/13(日) 04:18:20
>>401
読んで気付かないか?
他大の人間が日法を語る事に別に異論を挟んでない
逆に言えば日法の人間でも他大の話題をするならこのスレには相応しくないだけ
中々言い出せなかったが、国学院のあいつはもうただの荒らし行為だからね

他大の話したいのなら続きは>>392のスレでやりなさい

404 名前:國學院生 投稿日:2005/11/13(日) 05:35:26

だからもうこのスレではそのネタに絡みませんから…。

405 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/13(日) 06:35:21
荒らしは言いすぎだよ
過剰に学歴に拘る空気読めない変なヤツではあるが話せばわかるようだし

406 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/13(日) 08:42:41
>>過剰に学歴に拘る空気読めない変なヤツ
ワロスww
駄目じゃん

407 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/13(日) 09:02:14
書きたい奴は書けばいい。結論。

408 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/13(日) 09:45:59
>>407
それでよい。
当の本人は反省してるようだからこの話題は手仕舞いにすっべ

409 名前:OB 投稿日:2005/11/13(日) 11:05:51
当方バブル期入学のおっさんだが
今の日大って国学院なんかに見下げられてるのか・・・

俺らの時はタメかそれ以下って認識で
今もその認識だったのに まったく

410 名前:國學院生 投稿日:2005/11/13(日) 13:17:10
>>409
日本大>國學院大 の認識でおります。
あらぬご心痛をおかけしてもうしわけありまそんですたー

411 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/13(日) 14:59:01
>>409
今の日大は文系学部が理系学部に搾取されてる状態だからな…
志願者も信じられない勢いで落ちてきてる、偏差値も下がってる
経営体力も意思決定も全て根こそぎ瀬在時の本部に奪われた

序列争いは放っておこうぜ,かまやしねーよ、
国学院以下とか帝京以下とか言われようが。いい意味でも悪い意味でもなく、
俺たちがそいつらに興味を抱く事はないんだからな。
どうせ掲示板で日大煽ってる奴の一味だろ

412 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/13(日) 17:13:00
学部学生に全く恩恵の無い大学院や研究施設の整備に熱中。少子化にも関わらず定員を維持したため
偏差値ガタ落ち、大学のイメージは極端に悪くなり志願者激減。
相変わらずのマスプロ教育、資格試験でも成果を出せない。就職課は怠慢、OB会はまともに機能せず
何の役にも立たない。瀬在体制は正に「失われた10年」でした・・・

413 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/13(日) 20:25:45
>>401-402が自演くさい件について

414 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/14(月) 04:51:04
>>412
全部失敗してるのは笑うしかない>ロースクール、総合研究大学院、NUBIC

何でこんなのにカネ使って学部を弱らせたの?
志願者も激減して、偏差値も低下か

415 名前:理工 投稿日:2005/11/14(月) 07:39:34
放火大学院設立時、法学部は協力しなかったとか聞いたがな。
真相はどうなんだ?
なにもしないで文句ばかりいうのはイクナイんじゃないの?法のみなさん。

416 名前:理工 投稿日:2005/11/14(月) 07:44:02
>>414
NUBICとかビジネススクールとか決して失敗しているわけでもないんじゃないの。
総合研究大学院だってたしかに志願者が集まらなかったみたいだけど、まだ創設された
ばかりだしもう少し様子をみていくべきじゃないの。
どうも本部憎しといった感情論だかりが目立つような木もするな。
もうちょっと冷静になろうぜ、法のみなさん。

417 名前:理工 投稿日:2005/11/14(月) 07:50:03
>>412
「失われた10年」とは言い過ぎなんじゃないのか。
入ったことはないが、法新図書館もできたではないか。
せっかく施設ができても活用しないのならなんにもならない。
法のみなさんあたりが率先して司試合格実績を増やしたりして日大を
引っ張っていってほしいものであるなあ。

418 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/14(月) 08:48:44
>>415
その前に法学部長などを本部が認めなかったから
瀬在の傀儡である坂田を法学部良識派が当選させなかったのがボタンの掛け違い
本部と法学部のいざこざの元は、学部の自治を任せなかった当時の瀬在本部にある。
そんな状況で法科大学院の法学部消極的姿勢だけを非難してもしょうがないぜ。

どっちかって言うと非は本部と野崎にある。裁判の結果でもそれは明らか
それと偏差値50以下の理工が偉そうに言うな、偏差値上げてから言え
お前らは建築、航空除けばFランク学科の集まりと他の日大理系学部から言われてるぜ
文系学部相手には随分偉そうじゃないかw

419 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/14(月) 08:56:42
本部は法学部側が選んだ学部長の柳澤、稲田の2人を理由もなしに任命が拒否された。
瀬在、野崎の立てた法学部長候補である坂田を当選させなかったからである

柳澤は瀬在に盾突いた罰として自動承認されるはずの定年延長までも拒否されてる。
稲田は日大を自主退職、秋田経済法科大学学長として転出した

法科大学院の話が出る前の出来事。

日大の法学部の良識派教授を次々とクビを切り、飛ばした瀬在に非がないとは到底言えない
仮に法科大学院に法学部が積極的だったとして、思い通りに出来たか考えてみた事あるの?
法科大学院の法学部の消極的姿勢だけを一事として非難してみてる理工学部の人の方が
冷静に事を見えてないような気がする

420 名前:しつもん 投稿日:2005/11/14(月) 15:56:02
日大から日大法科院ってどのくらい逝くの。
なんだかあんまり逝かない(逝けない?)とかってかいてあったようだけど・・

421 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/14(月) 23:29:33
>>420
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/happyou_g2005.htm

今度法科大学院のトップになった増井教授(京都大→大阪高等検察庁検事長→日本大学法務研究科教授→研究科長)
は日本大学法学部を筆頭に卒業生の大多数が他の法科大学院に進んだのがショックだったと述懐している。
まずやるべき事は日本大学の学生諸君に魅力的に映る法科大学院にする事らしい。

入学金や授業料が他の法科大学院に比べてダントツに高い事が敬遠された一番の理由らしい。
んで慌てて成績上位40%の学生は授業料免除にしたが、こんなバカな話はナイ。
当初、卒業生が大挙して他大学のロースクールに進んだ事を受け、法学部関係者は
そら見た事か!と本部主導でのスクール開設をあざ笑ったらしい。
400億円かけて入手した御茶ノ水スクエア。(まあB館、C館も併せての金額だが)
そこを法科大学院のみにしか使っていない現状。んで定員は僅か100名。
学費を高くせざるを得ない事は火を見るより明らか。
ロースク、総合大学院は明らかに本部の失政だよ。更にアカウンティングスクールは
商学部と経済学部を上手く巻き込めなくて後手に回ったし。

総合大学院は日本大学の総合性を世間にアピールする事が目的だったんだが
単科大学の集合体で総合もヘッタくれもねえよ。

422 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/15(火) 01:10:48
某先生は、「総長は歯科医だから金銭感覚がおかしい」と批判していたな。

日大闘争で地に堕ちた大学の評判が、各時代の先生方・先輩方の努力と私大バブルのお陰で
20数年かかってようやく回復、「二流」と評価されるようになった所で誕生した瀬在体制・・・。
学生無視・学部無視でひたすら「箱物」の整備に努めて、一体幾ら自分の懐に収めたのやら。
志願者減少から目を背け偏差値は急低下、残ったものは荒れたキャンパスと無用な大学院のみ。
この10年でまた「三流」の評価に戻ってしまったような気がする。
これから全入時代になるのに、ここまで悪化してしまった偏差値とイメージをどうやって回復
するのだろうか。

423 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/15(火) 04:14:04
大学院に行ってるのは皆将来を約束されたエリートだろ。
大学院は必要だよ。大学から院にいける人間なんて数人しかいないんだからな。

424 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/15(火) 06:04:29
今度の新総長はどうよ?
また理系学部出身の総長でつがあーー

425 名前:しつもん 投稿日:2005/11/15(火) 06:07:08
>>421
日大出身者はどのへんのローに逝ってるんですか。
なにかデータはないでしょうか。

426 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/15(火) 10:12:42
ロースクールとか大学院なんて金持ちが行くところでしょ
自分で学費払ってるやついるの?

427 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/15(火) 14:20:19
貧乏人は法曹になるなってことだな

428 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/15(火) 14:24:32
日大出身でローに行く絶対数自体どうなんだろ
司試受験者の数からして ロー志望も多いのかな

429 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/16(水) 05:24:11
「東京・神田5大学広報会議(本学及び専修、中央、法政、明治の各大学)」
「東京12大学広報連絡協議会(本学及び青山学院、慶應義塾、國學院、上智、専修、中央、東海、法政、明治、立教、早稲田の各大学)」
とかってあるんだな、はじめて知ったよ。
もっとこういうので合同でPRとかすべきなんじゃないかな。
http://www.nihon-u.ac.jp/admission/soudan.html

430 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/16(水) 06:36:30
>>428
日大から慶應や中大ローに入ってる奴居るけど
東大は見た事ないな

431 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/16(水) 21:55:53
貧乏人が法曹になれないというのもそうだが
これからは法曹になっても貧乏 という時代になる

アメリカではコンビニでバイトしている弁護士がザラ

432 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/16(水) 22:18:01
零細な法律事務所は社会保険に加入しないから国民年金だもんな・・・。

433 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/17(木) 05:19:21
>>431
アメリカってコンビニだっけ?

434 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/17(木) 21:01:39
あるでしょ

435 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/17(木) 21:09:54
>>425
宮沢さんの所に行って聞いて来い

436 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/18(金) 00:16:53
何なんでしょうね、「日大」という言葉に付きまとう異様なかっこ悪さは。
偏差値が原因ではないと思う。偏差値が原因なら東駒専はもっと印象が
悪くてもいいはずだ。日大には、およそ日大しか持っていないかっこ悪さの
原因があるのだ。それは一体なんなのか・・・。

437 名前: エメ 投稿日:2005/11/18(金) 00:38:22

 平成16年公認会計士2次試験合格者出身校別ランキング  1378名中1361名(判明率98.8%)
http://www.kaikeijin-course.jp/acc2-7.html

慶應義塾 208  大阪大学 32  大阪市立 11  大阪府立 5
早稲田大 153  横浜国立 28  九州大学 11  神戸商科 5
東京大学  93  名古屋大 28  千葉大学 10  駒澤大学 5
中央大学  76  法政大学 26  学習院大  9  成城大学 4
神戸大学  62  上智大学 21  専修大学  8  東京工業 4
明治大学  60  立教大学 20  東京都立  8  東京理科 4
同志社大  56  青山学院 18  横浜市立  8  名古屋市立 4
一橋大学  56  日本大学 16  甲南大学  7  新潟大学 4
京都大学  50  関西大学 15  成蹊大学  7  明治学院 4
立命館大  40  東北大学 13  大原簿記専門学校 6
関西学院  35  北海道大 13  神奈川大 6

3名…岡山大学,小樽商科大学,國學院大學,国際基督教大学,埼玉大学,信州大学,山口大学
2名…亜細亜大学,追手門学院大学,大阪外国語大学,大阪教育大学,大阪工業大学,お茶の水女子大学,
    香川大学,金沢大学,京都産業大学,神戸女学院大学,創価大学,多摩大学,千葉商科大学,
    筑波大学,東京経済大学,東京女子大学,南山大学,広島大学,福岡大学
1名…愛知大学,愛知学泉大学,青森公立大学,茨城大学,大分大学,大阪音楽大学短期大学,大阪芸術大学,大阪芸術大学短期大学,
    大阪産業大学,鹿児島大学,関東学院大学,北九州大学,北見工業大学,岐阜大学,京都外国語大学,京都府立大学,近畿大学,
    久留米大学,群馬県立女子大学,甲南女子大学,工学院大学,佐賀大学,産能短期大学,滋賀大学,静岡大学,清泉女子大学,
    西南学院大学,高千穂商科大学,玉川大学,津田塾大学,帝京大学,東海大学,東京家政大学,東京外国語大学,東京都立短期大学,
    東洋大学,富山国際大学,長崎大学,名古屋学院大学,名古屋商科大学,西日本短期大学,日本女子大学,日本福祉大学,福島大学,
    北星学園大学,宮城大学,武庫川女子大学,武蔵大学,名城大学,山形大学,酪農学園大学,流通科学大学,和光大学

438 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/18(金) 06:22:16
いちいち反応するのもなんだがここも荒らしてんのか…しかも同じような口調で
日ちゃんアク禁されただけじゃ足りんか?

439 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/18(金) 20:02:56
日大って 響きも字面もいいと思うよ
ヤッカミでしょ

440 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/19(土) 02:21:09
国号だよ、日本て。
名前だけ尾見るならば
日本で一番かっこいいと思うよ。

441 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/19(土) 06:10:47
>>440
外国からNO,1の大学だと思われてるしなw

ある意味NO,1ではあるが・・・

442 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/19(土) 08:01:25
日大法の定員削減が話題になってるが、これによって偏差値が大幅に上がると思っている輩が居るようなら、
冷や水をかけるようなものだが、それはありえないと言っておこう
法学部運営は昨今の志願者の質下落に歯止めが掛からないので、このような措置を取ったに過ぎない
その証拠にセンター参入して全体の定員は変わらないようになってる、厳密に言うと定員削減ではないのだ
寧ろ法律以外の他学科の偏差値が下がって、全体としては下がる危険性も考慮しておいた方が良さげ
だから2chとかで「日大の法律が偏差値60行く」とか風評を流す奴がまた出てくる可能性があるから
早めに風評被害を受けないように潰しておく、
持ち上げといてその後、思いっきり下に落とすのは奴等の常套手段だからね

443 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/19(土) 08:04:56
 ただし定員削減をした事により、「受かりやすい」というイメージから「結構受かりにくい」というイメージに変わると志願者が敬遠する。
注意すべきは偏差値の低い志願者だけでなく、それ以外の滑り止めに日大を受けようと思う層も敬遠してしまう事である。
つまり定員削減した年はいいけど、その後のことを考えるとどうなのかなと思います。
法○さんも3〜4年前にこのような事をやって、40倍の高倍率を記録しましたが、偏差値は変わらないのが多かったし…
徐々に一般の定員削減をやっていく方針は出来なかったのかな?
確かに一気にやった方がインパクトあるだろうけどネ。
とはいえ、定員削減そのものには賛成ですね。
法学部のセンター入試参入も喜ばしいニュースでしょう
あとは日大法という看板と水道橋という立地と、新図書館で志願者が釣れるのか(特に優秀な地方出身者)

444 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/19(土) 12:41:37
日大フォー

445 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/19(土) 14:24:46
定員削減+都心回帰、だったら良かったんだがな
これに学科再編も加われば言う事なしなんだが

法律と新聞を除いて

446 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/19(土) 18:40:42
管理行政と経営法はいらねーな

447 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/19(土) 18:53:34
>>446
管理行政は公務員要請の「行政」学科に。
経営法はコース制になった法律の1コースに組み込む

448 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/19(土) 19:02:42
法律・新聞・政治(改称)の三学科でおk。

449 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/19(土) 19:45:44
管理行政も法律学科のコースにしちゃえ

450 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/19(土) 22:32:39
法学部くらいは偏差値55〜58におさまってもバチはあたるめえ

451 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/20(日) 15:03:51
>>448
国際法学科はあっていいような気がするがな
定員は少なくてもいいが

452 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/22(火) 14:41:48
文理学部を見てもわかるが学科が多いことがアドバンテージにはならんな

453 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/22(火) 18:33:52
>>448
おまいさんは新聞学科と見た。

454 名前:日法概要 投稿日:2005/11/23(水) 23:35:04
 日大発祥の学部(日本大学は1889(明治22)年設立の日本法律学校が起源)。
ビルだけのキャンパスは味気ないが、神田三崎町は交通の便はとてもいいし、日本の法学部では最大規模の5学科を抱え、マスコミ、経営、行政、経済なども幅広く学べる。
同レベルの偏差値の大学と比較しても各種試験の合格者数が多く、OBの活躍も考えれば、中堅大学の法学部としては自信を持ってオススメできる。
二部もあり、卒業証書に区別がない、就職が一部並みに良いなどという話もある。
法律学科と二部を除く1年次が大宮キャンパス。ほかは三崎町キャンパスである。
メインの三崎町キャンパスは水道橋駅前で便利だが、大宮キャンパスは大宮駅からバス20分の寒村にあり、想像を絶する環境で辛い。
日本大学法学部のゼミは3年次から2年連続履修する。ゼミだけは少人数教育に力を入れていて、とても熱心。
課外講座は無料の課外講座で資格取得をサポートしている。司法試験、税理士、弁理士、公務員など。司法試験は3号館3階に指導員室がある。
公認サークルは体育系、文化系合わせて90ほどもあるが、悲惨なことに日大法学部にはサークル部室がまったくない。
本館1階のロビーに各公認サークルごとの掲示板が設置されているのみである。法桜祭実行委員会だけは3号館に部室を持っている。

455 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/25(金) 14:23:16
>>454
公務員を強くしたいのなら
行政学科として公務員試験を念頭にする学生を集めて
公務員要請の特化学科を作るべき

456 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/26(土) 01:40:03
>>455
その類は専門ですることなのだが

457 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/26(土) 06:00:47
>>456
ならば選択制でどうかな?
公務員養成コース等の公務員試験突破を目指す学生に、
学科の分け隔てなく申請できるというもの

しかし、専門がやることと言っても、
その専門学校が大学に参入する時代だし
「あれはあれ、これはこれ」と機械的に分けてたら埒が明かないと思う

458 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/28(月) 00:52:55
入学直後に、先輩方が「アバウト」を売っているのとそれに群がる学生達を見て
思いっきり失望した。同時にもしかして自分はとんでもない所に入ってしまった
のではないかと思ったら、正にその通りだった。あんなもん売ったり買ったり
してる人達って、恥ずかしくないのかな?

459 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/28(月) 01:08:56
ああいうの早稲田とか明治にもあるぞ

460 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/28(月) 01:15:57
教員の方が書き込んでるのかもしれない
日本の大学に何を期待してんだかと言いたいね

461 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/28(月) 02:01:48
>>458
実はちょっと嬉しかったりしてるんであえて叩いちゃってるんすか?

462 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/28(月) 10:00:26
>>459
つーか、新興の大学とか以外ならたいていどこの大学にもあるよね。

463 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/28(月) 10:29:30
所詮、大学教育に期待するのが間違い。刑法のあの分厚い教科書を3回読んでも
実社会では何の役にも立たんし。自分で資格の勉強でもしてた方が100倍マシ。

464 名前:アネハ 投稿日:2005/11/28(月) 14:58:54
元凶はプレッシャーをかける本部が悪いですね。

465 名前:オジマモン 投稿日:2005/11/28(月) 15:01:57
非協力的な法学部はいかんズラー

466 名前:アネハ 投稿日:2005/11/28(月) 15:04:28
法学部への著しいコストダウンはヤメてほしいなあ。
いちばん儲かってるのはデベロッパー(本部医学部)じゃないっスかあーー

467 名前: 愛のエメラルド 投稿日:2005/12/03(土) 14:27:37

 2005年公認会計士試験大学別合格者数上位20校 

総合格者1308名(前年比−70名) 日大合格者21人。5人増。

    05年 前年比
慶応 209 + 1
早大 145 − 8
中央 108 +32
東大  87 − 6
同大  63 + 7 
一橋  57 + 1
神戸  52 −10
京大  49 − 1
明治  48 −12
阪大  40 + 8
横国  34 + 6
立命  33 − 7
法政  31 + 5
関学  31 − 4
名大  27 − 1
上智  25 + 4
 日大  21 + 5
立教  18 − 3
東北  16 + 3
青学  14 − 2 ★

ソース:会計人コース1月号(12月3日発売)

あ り が と う ご ざ い ま し たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

468 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/03(土) 16:44:51
>>467
商が水道橋に来ればもうちっとマシになるのに

469 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/04(日) 07:52:46
いい位置にいるじゃないか

470 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/04(日) 08:20:37
司法試験も20人以上合格すればいいのにね

471 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/04(日) 15:03:26
現役高三です。
実は病気で三ヶ月入院していて知識が無い状態です。
是非日大法学部に入りたいんですが
これから〜入試まで何をどれくらいやれば良いですかね?
アドバイスしていただければ幸いです。

472 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/04(日) 16:30:56
↑ちなみに現偏差値は
英語52〜57
国語48〜55
日本史45〜50

473 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/04(日) 16:39:01
俺と同じくらいじゃないか だいじょうぶだ
でもこのスレではスレ違い
↓のスレで聞いてくれ

恐縮ですがどうしても日法に入りたい 〜!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/533/1053218601/l50

474 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/04(日) 19:53:16
>>473
すいませんでした。
そしてありがとうございました。

475 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/09(金) 08:56:54
日大法学部の先生方は基本的に性格のいい先生方が多いと思う。誰とは言わないが。またそんな先生が早く教授になってるきがする。やはり法学部長がいい先生だからか?

476 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/09(金) 09:36:18
確かに学部長のあの人は性格いい。ただし●●、や●●わは良くないだろ。

477 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/12(月) 06:28:51
>>475
法学部は瀬在によって崩壊させられんで良かったな。
本部が介入したローはアレだったけど

478 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/13(火) 19:53:18
合格者全員、愛川さんにやらせてもらえるようにしよう。

479 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/13(火) 22:08:56
>>4778
逆に人気落ちるよ。
4000円出してばばあとやるほうが幾分ましだ。

480 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/15(木) 21:52:48
日大法学部は伝統があります。
そして日本を代表する学生街の一角を占めています。
あの界隈で学生生活を送れることは、とても幸福なことです。
今日も中央線が、総武線が駆け抜けていきます。
白山通りには今日も若者が行き交います。

481 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/15(木) 22:45:37
法律学科⇒司法なんて無理
新聞学科⇒マスコミなんて無理
政治経済学科⇒政界・経済界で活躍なんて無理
経営法学科⇒一流経営者なんて無理
管理行政⇒上級公務員なんて無理

日東駒専文系のドンである法律学科は言わずもがな、
後は、今年は偏差値を落としたが、例年偏差値が高く法律学科との2枚看板の新聞学科と、
実務を学べる経営法学科。
政経は一昨年あたりに偏差値50切りをしたが、
今年は2番手に返り咲き。
ただもっと実用的な学問を増やしたほうが良いと思われ。

官行は・・もう・・ね

482 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/16(金) 05:43:07
>>481
今更だけど政治経済って名称も内容も経済学部と被りすぎてねえ?

483 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/16(金) 17:04:39
正直、管理行政と経営法はくっつけても同じ
ほとんどかぶってる

484 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/16(金) 19:13:17
管理行政と経営法は法律学科の一コースにすべき(行政コース、経営コース)。
そして政経は「政治学科」に名称変更、カリキュラムも政治に特化する。

485 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/16(金) 20:15:25
後楽園でさきと握手

486 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/16(金) 21:27:54
まあ普通法学部と言ったら
法律学科と政治学科だからね

487 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/16(金) 21:31:06
法曹課程とその他でいいんじゃないの
ほんと特殊抗議以外は全部同じじゃん

488 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/17(土) 19:53:15
>>486
法律   →そのまま(コース制導入済み)
政治経済 →政治学科へ
管理行政 →公務員養成の「行政学科」へ
経営法  →法律の1コースへ
新聞   →そのまま

基本的に行政、法律(の一部コース)、政治なんかが民間を視野に入れればよい。
新聞も民間は民間だが、もっと報道関係に特化してもよいかもしれない

489 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/23(金) 13:40:39
日大と法政で明暗くっきり別れたのか??・・・
1993年http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1993.html
62 法政法(政治)
61 法政法(法律) 法政経済 法政経営 日大法(法律) 日大法(新聞)
60 法政社会(社会) 日大文理(心理)
59 日大法(政経) 日大法(経営法) 日大法(管理行政) 日大文理(社会)
58 日大経済(経済) 日大経済(産業経営) 日大商(会計) 
57 日大商(経営)

2005年http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi2005.html
61 法政法(法律)
60 
59 法政法(政治) 
58 法政経営 法政社会
57 法政経済  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
56 日大法(法律) 日大法(新聞)
55 日大経済(産業経済) 日大文理(心理) 
54 日大法(政経) 日大法(管理行政) 日大商(会計)
53 日大経済(経済) 日大文理(社会)
52 日大法(経営法) 日大商(経営)

490 名前:下がりすぎじゃねーのか! 投稿日:2005/12/23(金) 13:45:11
<私立大学 法学部>
      93年 95年 03年 05年 93-05年
早稲田法 67.5  70.0  70.0  70.0  △2.5
慶應法  67.5  67.5  67.5  70.0  △2.5
上智法  67.5  67.5  67.5  67.5   −
中央法  67.5  67.5  67.5  65.0  ▲2.5
同志社法 67.5  65.0  65.0  65.0  ▲2.5
立教法  65.0  65.0  62.5  62.5  ▲2.5
青学法  65.0  62.5  60.0  57.5  ▲7.5
法政法  62.5  62.5  65.0  62.5   −
立命館法 62.5  62.5  62.5  60.0  ▲2.5
学習院法 62.5  62.5  60.0  60.0  ▲2.5
明治法  62.5  62.5  60.0  60.0  ▲2.5
関西法  62.5  62.5  60.0  57.5  ▲5.0
関学法  62.5  62.5  57.5  57.5  ▲5.0
成蹊法  60.0  60.0  57.5  57.5  ▲2.5
日大法  60.0  60.0  57.5  52.5  ▲7.5 ←w
南山法  60.0  57.5  57.5  57.5  ▲2.5
西南法  60.0  60.0  55.0  57.5  ▲2.5
成城法  57.5  57.5  57.5  57.5   −
龍谷法  57.5  57.5  57.5  55.0  ▲2.5
明学法  57.5  57.5  55.0  57.5   −
東洋法  55.0  50.0  55.0  52.5  ▲2.5
愛知法  55.0  55.0  55.0  52.5  ▲2.5
専修法  55.0  55.0  52.5  52.5  ▲2.5
近畿法  55.0  55.0  52.5  52.5  ▲2.5
中京法  52.5  52.5  52.5  52.5   −

491 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/25(日) 00:29:35
91年入学の山形大出身者です。
学歴版などでときたま山形大=日大などといわれてますが、とんでもない。
当時は明らかに日大>>>山形大でしたね。
感覚的には、
日芸(絶対に入れない、東北大の人でも落ちる)
日大法(純粋に憧れる、金沢大の人でも落ちる)
日大文理(微妙に入れない、新潟大の人でも落ちる)、てイメージでしたね。

492 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/25(日) 00:36:11
91年入学の農工大工卒です。
当時は芝工大、電機大、工学院大、日大理工、全部落ちました。
でも農工大工だけ受かりました。
今の代ゼミの偏差値を見てると軒並み私が落ちた大学は偏差値が急下降しているのに
農工大工は落ちていない、むしろ上がっていて気分良いです。
友人も理科大理工(工かも?)、明治理工、芝工大、法政工に全部落ちて埼玉大工に受かっていたから
当時は完全に私大>国公立でしたね。

493 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/04(水) 20:45:23
国会議事堂を政府から武力で奪い取る。
それをキャンパスにすりゃ〜いいじゃん。
議事堂なんてプレハブでいいよ。

494 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/04(水) 21:23:50
>>492
冷やかしなら けえってくれ
気分がいい? 勝手にしやがれ べらぼーめ

495 名前: 愛のエメラルド 投稿日:2006/01/04(水) 21:52:01
494 >

本当の話だと思うよ。
偏差値というのは毎年変化するんだよ。
日大も今年から、定員を削減するから
偏差値上がるかもよ。

 今では考えられないけど、戦前は法政大学なんかぜんぜん人気が無くて
仕方なく中国人を大量に、入学させているよ。
法政に実績が無いのは??ろくな卒業生がいないのは??、
この頃苦労しすぎたせいかな。。

496 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/04(水) 22:18:07
>>492 埼大工は昔二期校だろ。
今でも埼大工行くより日大理工選ぶよ。
埼大理工はなー。
残念でした。

497 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/04(水) 22:20:07
>>492 理科大工は、理工よりは難しいんだよ。

498 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/04(水) 22:22:26
>>496 埼大工の誤りですた。

499 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/04(水) 22:26:53
>>492 工学院・電大落ちだと?考えられない。
つうか試験場で調子悪かったか?
まあ、単純に試験縁がないというのもあるけどな。

500 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/04(水) 22:29:03
>>492 芝工大は偏差値あがってるぞ。学長江崎レオナだっけ?
今難関だぞ。

501 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/04(水) 22:49:11
>>495
どうかな。
学部改革を全く怠ったせいで
志願者は今年度を含めれば3年連続志願者減少の
いい所全くなしだから油断できないと思う

現状維持が精一杯じゃないか・・

502 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/17(火) 06:35:02
<法学部上位就職先一覧>
1.警視庁   18名
2.埼玉県警  10名
3.大塚商会   6名
  京葉銀行   6名
5.ジャストミートコーポレーション 5名
6.東京消防庁  4名
  三井住友銀行 4名
  日本通運   4名

503 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/17(火) 07:01:03
k視庁が上位就職先なんて終わってるなw

504 名前:クロエ ◆Y9Or4C4MqQ 投稿日:2006/01/17(火) 11:00:19
>>502さん
ソースはあるんですか?

505 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/17(火) 14:20:41
>>504
ソースなしの情報は話半分に聞いた方がいいぞ

例えば本家のほうを見ると
文理学部だけで、一般職含めてみずほは5名ほど居たはずだが記載されてない。
最も学生が就職課に報告しない例が多数だからどうとも言えんが

506 名前:502 投稿日:2006/01/18(水) 04:34:58
ソースは2006大学ランキング(朝日新聞社刊)
568ページ掲載より

507 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/18(水) 08:01:32
25 名前:エリート街道さん :2006/01/18(水) 02:38:06 ID:1kEkpeMu
代々木偏差値
法政 60
青山 59
成蹊 57
成城 57
日本 55
日大って偏差値上がったよな。
日大が上がったというよりも法政と青学が下がったって言ったほうが適切か。
この偏差値だと、日大落ち法政・青学ってのも普通にありえるな。

508 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/18(水) 08:42:24
>>507
相手に失礼だからそういうコピペ貼らん方が良い。
偏差値が同じでも多分定員を超過して入れてる分、
うちの方が受験生の体感として「受かりやすく」感じるのは受験業界の常識

509 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/18(水) 08:43:31
>>506
了解。
疑って済まなかった

510 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/18(水) 13:30:04
>>502
2005年卒らしいね。今年は、どうなんだろう??

511 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/19(木) 00:21:39
>>507
日法もマーチも(中央法除く)難易度的には変わらないって予備校が
データ出したの知らないの?他大学さん。

512 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/19(木) 06:38:10
法の志願者すくねーなー…センター参入した今年が前年度より少ないってw

513 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/20(金) 01:17:03
>>512
既に去年よりも増えてるぞ。
ちゃんと日大HP見て言ってるのか?

514 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/20(金) 10:36:37
>>513
今年センターに初めて参入したんだからその分足せば増えるのは当たり前
俺が言っているのは一般入試の方。
30%近く減少してないか? こりゃ入りやすそう

515 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/21(土) 08:11:01
この抜群の就職実績をご覧ください。

◆大学別採用数日本大学1位企業
大成建設  10名
清水建設   9名
ハザマ    7名
住友林業  10名
大和ハウス工業22名
積水ハウス 34名
JR東日本 26名
ホンダ   22名
セブンイレブン19名
スカイラーク20名
サイゼリア 11名

516 名前:理工OB 投稿日:2006/01/21(土) 08:16:17
家に配達されてきた日大新聞2面開いて衝撃ーーー!
「キャンパス統一」の文字がーー ついにどこかに決まったのか
とおもったら「法学部キャンパス統一」の見出しであった。
新10号館の計画パースの絵が掲載されていたが、これ設計したのだれかなあ?
えええっ 理工教授ですか・・・う〜む・・・

517 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/21(土) 20:39:46
>>516
理工の身内援助交際に法を利用するなっつーの

518 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/23(月) 00:40:23
そこで瀬在さんですよww

519 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/23(月) 02:33:19
>>515
下3つは公表しない方が良いだろww
やっぱ日大と言えば建築やね

520 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/23(月) 23:42:20
昔からハウジング系には超強い

521 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/24(火) 15:57:41
法学部は法律中心に志願者激減で崩壊間近?

522 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/24(火) 17:43:24
センターは好調なんだから一般減らしてセンター枠増やせば無問題

523 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/25(水) 05:10:55
>>522
一般減ってんだから油断できないだろ。
多分偏差値下がるべ

524 名前:法OB 投稿日:2006/01/25(水) 19:42:48
しかし、俺の頃から比べると「これでもか?」ってくらい志願者減ってるなー


これってマズくない?
今は全学科水道橋なんだろ?
それでこの体たらくって

525 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/25(水) 19:50:20
センターで取る数減らせばいいじゃん

526 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/25(水) 21:00:58
>>524
全学科三崎町になるのは2009年からの予定です。

527 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/26(木) 06:44:00
90→04年 志願者数増減表
大学名(90年順位) 1990年  2004年 増減率
 5位 立命館大   85,147   105407  123.8%
 7位 法政大    70,932   85001   119.8% −−安全校ライン 数年は志願者減っても大丈夫
20位 東京理科大  44,090   48006  108.9% 
11位 近畿大    56,603   58499   103.3%
18位 立教大    45,183   43996    97.4% −−誤差は特になし。少子化時代に健闘
 4位 関西大    85,466   72111    84.4%
15位 龍谷大    49,482   41283    83.4%
 6位 中央大    84,862   68611    80.9%
 9位 東洋大    63,125   50876    80.6% −−少子化の流れの中では普通ライン
17位 東海大    45,421   32950    72.5%
 1位 早稲田大   159,514  113,553   71.2%
12位 福岡大    55,212   38521    69.8%
 3位 明治大    112,166   76194   67.9% −−目立って志願者が減っている危険ライン
 8位 慶応義塾大  65,839    43277  65.7%
10位 青山学院大  58,471    37991  65.0% −−深刻化してきているライン
14位 専修大    53,424    31371   58.7%
 2位 日本大    156,627    85705  54.7% −−ほぼ半減 非常に危険

528 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/26(木) 20:42:27
法学部ってさ

法律学科以外は全入れじゃねーの

政治経済学科とか
経営法とか
管理行政とか

529 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/26(木) 21:38:29
どれも倍率3〜4倍はあるぞ。

530 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/27(金) 06:45:26
>>529
見かけ上はねw

531 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/27(金) 18:33:29
今年から定員削減したのか・・・
もう願書だしてしまった・・・orz
うけなきゃよかった

532 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/28(土) 05:42:52
>>531
安心しなさい。
警告されたから形式上だけそうしたんだろ
どうせ定員削減なんてうちはしないからw

533 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/28(土) 06:03:26
良スレ age

534 名前:こしま 投稿日:2006/01/28(土) 07:05:23
バカヤローー!
志願者減らした学部関係者は各地の高校に出向き
受験者を勧誘して来い!
グータラしてんじゃねーー!

535 名前:こしま 投稿日:2006/01/28(土) 07:10:39
なにぃーー 管行、経法とか志願者減ってるだと・・・
オイッ 志願者減ってる学科関係者、
代々木駅前に立ってヨゼミ生に勧誘のチラシでも配って来い!

536 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/28(土) 15:34:13
てか学科整理しましょうよ

537 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/28(土) 18:44:41
後輩「日大の法学部ってどうですか?」

俺「やめたほうがいいよ」

こうして、受験者が一人減ったのであった・・・

538 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/28(土) 21:32:34
日大卒社長数「20年連続トップ」の理由

http://www.president.co.jp/pre/20030505/001.html

539 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/28(土) 21:47:17
>>536
ここで何度も案は出てるんだが
そもそも法律はコース制になったんだろ? 
だったら経営法どうすんのよ?

法律 新聞 → そのまま
政治経済 → 政治
経営法  → 法律の1コースへ
管理行政 → 行政
新学科  → 国際法

540 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/29(日) 00:09:04
>>538
何このマンセー記事。学生を手塩にかけて育てる?日本一のマスプロ教育なのに
何言ってんだよ。

541 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/29(日) 00:20:19
うまいな。

542 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/29(日) 01:17:03
放任主義のマスプロ教育だからこそ逆に自主自立するんじゃないか?

543 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/29(日) 01:24:46
>>539
なぜそんなに経営法を法律に吸収させたいのかが分からん。
経営法は民法・商法といった私法分野を基礎として税法、証券取引法、
さらに会計学や経営学も取り入れる実用性のある学科だと俺は思うが。

544 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/29(日) 01:28:38
やや乱暴で一面的な分け方になるが、国家資格で言えば

法律学科→司法試験・司法書士などに向く
経営法学科→税理士試験などに向く

というように住み分けもできている。

545 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/29(日) 05:09:37
>>543
別に叩いてるわけじゃねーんだよな。
同じ学部で学科同士が重複するのがバカらしいだけ
コース制になった法律に現在ビジネス法ってのがあった気がする。
経営法がやれる実学法分野は別に事はそっちでも出来るだろ? それだけの話

546 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/29(日) 17:13:38
そういや本家の人気回復でも

「学科段階で選抜しては質のいい志願者が中々集まらない」
「中国中文など人文学系学科を一つの巨大学科でコース制にしよう」

と言った時も中国中文の人が食ってかかったな

547 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/30(月) 17:28:07
法の一般入試の1期は5,000人すら割り込みそうな勢いだな

548 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/30(月) 17:38:59
>>547
暗算もできないのか(´,_ゝ`)プッ

549 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/30(月) 18:46:42
>>548
今年は3,676人だっけ?


もう1期一般の5,000人は無理だな
どこまで5,000人近くに行けるか

550 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/30(月) 20:47:09
法学部の一般入試1期の締め切りは31日までだから明日まで、
今の時点で激減した前年度比を大幅に下回る3,000人台


何これ?
法学部は全入れでも目指してるんですか?

551 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/31(火) 14:46:48
志願者が減って当然だと思う。何の魅力も無いもん、この大学。

552 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/31(火) 17:21:54
貼っておくよ
http://www.nihon-u.ac.jp/admission/shigan/shigan1.htm
http://www.nihon-u.ac.jp/admission/shigan/shigan2.htm
http://www.nihon-u.ac.jp/admission/shigan/shigan3.htm

553 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/31(火) 17:25:09
第1期 4,566人 (1月30日現在)
昨年 4,402人

>>551
センターを導入したから多少減るのは折込済み
でも昨日時点で今度は昨年を上回ってる
最後までわからないよ

554 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/31(火) 17:31:37
法律学科は案外検討してる

555 名前: さすらいの唄 投稿日:2006/01/31(火) 19:29:07

 日法ってイメ-ジ一新、あっという間に青学、法政並み。2ちゃんねるの人気は
本物だった。早稲田の社学を蹴って日法、これが新しいトレンドかな??。
司法の日大復活の狼煙は上がったね。司法の御三家復活は近い?。
 
    2006センタ−試験 B判定ライン

  青学(4教科)86%
  法政(3教科)87%
  日大(4教科)84.2%
  成蹊(3教科)85%
  成城(3教科)81%

 ちなみに4教科では3教科-3.0%くらいになる(理科か数学が必要)

556 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/31(火) 20:41:14
>>554
他大も見てみたが、他の法学部(法律)も減ってるようだな
そういう視点で見れば意外に健闘してる方に入るか?
しかし日大は法律だけじゃない
他学科が心配だよ、特に経営法と管理行政

557 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/31(火) 20:43:39
大体、法学部の1期の一般入試の締め切りって今日の31日までじゃねーかw

センター除けば日大の中じゃ一番早く締め切るなんて大した自信なんですな、

さりとて過信にならないように気をつけたいものですが

558 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/31(火) 20:53:30
試験日が早いんじゃなかったっけ
今は知らないけど

559 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/31(火) 22:38:34
>>556
いやいや 先週末段階で法律学科のみが微減 ▲4.2%

経営法は16.9%増

560 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/01(水) 01:01:51
ていうか勧業がいらんとおもふ

561 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/01(水) 02:06:24
単純に考えると法曹を目指すより企業経営のノウハウを学びたいと

562 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/01(水) 17:53:11
やっぱりA1期が5000人割れだったな
法学部、ご愁傷様です

563 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/01(水) 18:04:43
センター導入分定員が減ってんだぞ。
全体としては増加してる上に、A1期の比率を考えれば妥当だろうが。
簡単な算数もできないのか。

564 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/01(水) 18:09:16
まだ集計終わってないんだから終わってからにしろよ

565 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/01(水) 18:17:12
法のA1期は試験日見たけど2月7日だから
2月の3日くらいまで締め切らないでやれよ…

566 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/01(水) 20:27:55
1期が予想以上に志願者少ないから2期で数を取るとか?

567 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/02(木) 00:13:00
だから定員減少分センターに流れただけだろ

568 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/02(木) 03:04:12
経営法はここ2〜3年順調だよ。
去年は確か5学科の中で倍率が一番高かったはず。そして新聞が暴落した。

569 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/02(木) 12:14:28
まあ、有名な学者を集めることが肝要だな。

570 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/02(木) 17:08:38
ほらね、今日も増えて5000人超えたじゃん

571 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/02(木) 19:49:38
よし、俺らで日大法の偏差値をあげよう。将来、俺ビッグになります。もちろん目指してるだけ。

572 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/02(木) 20:09:10
>>580
A1の6000人超えは…調子乗りすぎですかw

573 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/02(木) 23:40:29
                            iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/  
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/ 糞スレだにゃー
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|

574 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/03(金) 00:59:43
>>573
他大乙

575 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/03(金) 14:10:36
またA1も増えてるね

576 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/03(金) 17:04:25
>>580に期待

577 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/05(日) 09:55:00
日法が偏差値上がりますように!

578 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/07(火) 04:18:38
他大の者ですが、私の祖父が日大専門部政治科本科卒です。
昭和17年9月に繰り上げ卒業しました。

日本大学法学部がんばれ。

579 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/07(火) 12:39:57
法A1の学科別志願者数見たが…法律と新聞以外はかなり減少してねえ?
法律や新聞が偏差値伸ばす可能性もあるが
またいつぞやの政治経済学科の偏差値49の再来もありえるな

で、結局法律や新聞が高くなっても学部偏差値は変わらないか落ちるという
いつもの日大のパターン

580 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/07(火) 19:26:13
日大は、法学部法律学科以外の全ての文系学部・学科を廃止すべき。

581 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/07(火) 19:33:26

入学してからも『偏差値』に上下に一喜一憂してる…
オマエラって…いったい

ヴァカ?

582 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/07(火) 19:57:36
>>581
馬鹿か?

583 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/07(火) 20:38:38
煽ってるのは他大の方ですよ

584 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/07(火) 22:34:25
来年ここの政経学科を受けようと思うのですが、1年次の大宮が遠いです
法律学科で1年過ごして2年次に転科することはできますか?

585 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/07(火) 22:59:41
>584
できるよ。

586 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/07(火) 23:39:20
>>583
今度は理系学部と文系学部をブツけようと同じ事やってんな>荒らし


下手だねぇ・・煽り方が

587 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/08(水) 18:17:24
法学部って、「日大であること」がマイナスに働いてるよな・・・(医・歯・薬・芸も)。

不可能だとは分かっているが。いっそ管行と経営法を廃止した上で単科大学として
独立しないか?定員も大幅削減して小規模校に変身する。

588 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/08(水) 18:23:00
>>587
お前いい加減消えろや!
あちこちで荒らしてんじゃねーよ

589 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/08(水) 18:45:58
日大板を荒らして居場所がなくなったのがこっちに来ましたか

590 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/08(水) 18:47:08
管行最高!

591 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/08(水) 20:38:11
経営法だって最高だお

592 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/09(木) 09:35:49
>>587
確かに、法律と新聞は学部の中心学科。政経も日大唯一の政治学科で法律の
主な第二志望。そうなれば経法と管行が邪魔扱いされるのも仕方ない。
私は経法の学生だが、受験で運の悪かった自分は法律の第二志望で救われた。
優秀な方もいるし、法律志望なら転科すればいい。
日大であることは下位学部が足を引っ張ってると思われるだろうけど、法学部
とかを中心に偏差値を引っ張っていけばいい。多分、今年は法の偏差値上がるよ。
MARCH並みね。もし日大が分離したらかえって人気が落ちてしまいかねないね。
どの学部であれ「日本大学」のブランドでここまで来たんでしょ。

593 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/09(木) 13:29:11
>>592
同意だね。
どんな学部も「日本大学」の名前があるからやってこれた
学生確保でそればかりに頼るのも良くないけど(特に首脳陣)

594 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/09(木) 14:16:37
>>592はいいことを言うね。
法を中心に偏差値上げてけば、なんとかなるお。
独立なんかしたら日大(新)法学部ができて、旧法学部は没落だお。

595 名前:もう2,3年先だが 投稿日:2006/02/09(木) 14:51:25
日大新聞の「法学部、三崎町にキャンパス統一」を見たけど、

法学部首脳陣はフツーに「都心回帰の重要性」が分かってるみたい。
ここは一つ商や隣の経済も巻き込んだ都心大再開発をやってほしい、
そして、もう一歩踏み込んで一学部単科大学の現状にメスを入れたい
行く行くは法が中心になって社会科学系の都心統合キャンパスを目指すのだw

596 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/09(木) 14:55:28
ちなみに法律学科は最初から1〜4年水道橋の三崎町で
他学科が1年次は大宮校舎で2〜4年次は一緒に三崎町を使ってたと聞くが…
法律が偏差値が相対的に高いのは単に立地の問題もあったと思われ by法律学科
あー言っとくけど法律も他学科に比べて大して高くないぞよ、
思い上がってるとカン違いしてません、法律だって立地が良くなかったら多分アレですから…

597 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/09(木) 17:49:02
>>592
一つ突っ込むなら法の偏差値は元からMARCH並

598 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/09(木) 20:25:27
え?

599 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/09(木) 20:26:08
>>592
他大と比較した偏差値の話題は出来るだけ避けようぜ
またアンチ日大工作員が「日大法の偏差値60行く」とか根拠のない
風説の流布を流していったん持ち上げた後、叩きまくるのは目に見えてるし

600 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/09(木) 20:31:27
法の偏差値か、

法律が上がって新聞そのまま、
他学科下がって結局学部偏差値変わらん

このいつもの日大のパターンを踏襲すると思うが
期待しないで置こうか、偏差値下がる可能性だってないわけじゃないし

601 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/10(金) 01:42:28
>>598>>599
他大乙。つか風説を流すから風説の流布というんだぞ、おいw

602 名前:付属生 投稿日:2006/02/10(金) 03:22:29
今年に法学部に行ける事が決まっているのだが疑問がある。
政治経済と経営法と管理行政に行けることが決まった11月
俺は当たりはずれも無いと思われた管行にした。
しかし、このスレを見ていると管行の話が出ない。
もしかしてミスったのかと少しあせる。
偏差値で選んだわけではないんで、そこを考慮してもらってまじめにアドバイス・コメントをください。

603 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/10(金) 03:26:24
就職活動で管理行政学科って何?と聞かれる

604 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/10(金) 05:53:43
>>602
安心しな。管理行政は就職がいい。
公務員になる人も多い、
目的意識を持った真面目な人が多いよ

605 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/10(金) 09:49:49
管理行政と経営法さえなくなれば・・・

606 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/10(金) 12:35:28
法律が夢見がちでなければもうすこし就職率が・・・

607 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/10(金) 12:42:06
勧業はウンコ学科だからな

608 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/10(金) 12:43:48
法律学科は司法浪人→ニートwwww

609 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/10(金) 13:25:44
お互いの批判はやめにしましょうよ。
大切なのはその人の中身でしょう!

610 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/10(金) 13:42:19
真剣に管行はいらん。法律にも受からない程度の学力で、公務員になれるわけが無い。

611 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/10(金) 18:16:41
>>610
おめー俺に喧嘩売ってんのか?
いい加減にしやがれ糞野郎!

612 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/10(金) 19:40:40
嵐は帰れ

613 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/10(金) 19:40:40
嵐は帰れ

614 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/10(金) 19:59:06
嵐は去った

615 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/11(土) 00:26:08
こんな便所の書き込みしてる奴よりはましだと思うよ管理行政

616 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/11(土) 13:38:20
大宮校舎って原付で通えるのかい?

617 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/11(土) 14:26:53
>>616
大宮分からん。あと2〜3年で閉鎖して、1年から全学水道橋に行くし
原付なんてその辺に置いといても車ほど持ってかれないと思うが
あそこは大宮駅から離れてるので警察もそんな厳しくない

でも持ってかれたら自己責任だけど

618 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/11(土) 15:55:33
>>617 本当ですか?それで、その後はどうなるんですか?大宮。

619 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/11(土) 16:10:08
廃墟

620 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/11(土) 16:27:48
>>618
地域住民のための施設として有効活用できる道を探すそうです
しかし、今のところ近隣住民の間からも有効案が出てないのが現実。
よって売却案が一番有力かもしれません

大宮キャンパス考察委員会みたいなもんが出来てますけど…
どう有効活用していいか分からんみたい

621 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/11(土) 18:01:51
>>616
大宮校舎は許可証もらえば原付通学できるよ

622 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/11(土) 18:13:07
>>621
原則不可の筈だが?

623 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/11(土) 19:21:00
日大生の分類


後悔派  ──┬─ マーチ行きたかったよ(コンプ派)
            │
            ├─ 浪人してここだったよ(絶望派)
            │
            ├─ 一般受験すべきだったよ(附属派)
            │
            ├─ どうせ学校来ないからいいよ (不良派)
            │
            ├─ 学歴ロンダリングするよ(行動派)
            │      ├─ 仮面・編入するよ派
            │      └─ 一流大学院へ行くよ派
            │
            ├─ 資格で巻き返すからいいよ(資格派)


肯定派 ──┬─ 日大は名門だよ(妄想派)
          │
          ├─ 楽して入れたからいいよ(馬鹿附属派)
          │
          ├─ スポーツやるためだから(スポ薦派)
          │
          └─コネがあるから大学なんてどこでもいいよ (ボンボン派)

624 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/11(土) 19:28:29
俺はその中に入らないな
「大学に行けてよかった」派

625 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/11(土) 19:38:44
>>623
荒らしは帰れや

626 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/12(日) 00:00:11
>>621
許可証は学生課とかに申請とかそんなオチかい?

627 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/12(日) 05:10:38
>>624
俺もそう。
上場企業に就職もちゃんとできたしここの大学行けてよかった。
ただ、大学4年間でボケッとしてると卒後は悲惨だろな

それはどの大学にも言える事だろうけど

628 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/12(日) 15:23:36
>>627
俺もそう。じゃねーよ。上場企業だかなんだか知らないが
>>624の言ってることが自分の言ってることと違う事ぐらい気づけって。

629 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/12(日) 16:01:51
>>628
正解!

630 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/12(日) 23:20:56
>>628
バァカ?

631 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/13(月) 00:30:23
『大学に行けてよかった』を『この大学に行けてよかった』と拡大解釈をして妄想熱弁を披露してくれたんだから、華麗にスルーしてあげましょうよ。
反応=ボケ殺しになっちゃいますよ。

632 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/13(月) 01:09:39
二部が増えてるのに全く話題に挙がらないね

633 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/13(月) 01:48:38
>>631
嵐乙

634 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/13(月) 09:18:04
>>632
二部か。
昼夜開講制にすればいいのにな
もうなってんの?

635 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/20(月) 20:33:49
法学部は法律学科、新聞学科ともに増加なのは喜ばしいが、
A1の話題で政治経済や経営法、管理行政は大丈夫なのだろうか?
特に政治経済は法律学科と同じ定員なのに30%以上減少とは…

しかしもっとヤバいのは経営法と管理行政、
募集人員90名のところ258名、268名しか集まっていないのである。
募集人員の3倍は合格者を出すと言われる日大の既存のやり方で行くと、
少なくともA1入試におけるこの2学科は全入れである

しかし、不幸中の幸いと言うかA2(後期入試)は全学科増加してるようである。
ここでA1で取れなかった人員を入れるしかあるまい

636 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/21(火) 17:12:55
何度も話出てるけど学科再編した方がいいだろ。
下の案どっかで見かけたんだけど
法律・新聞はそのまま
政経→政治学科へ
経営法→法律の一コースへ
管行→行政学科へ
ってのに同意

正直公務員目指すんだったら法律や政経でいい訳だし管行は要らんと思う。
あと政経は経済学も必修にすべき。

637 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/21(火) 18:17:19
>>636
なーぜか
管理行政や経営法の連中がその再編をやろうとすると反対するんだよな
今年度の志願者数見てみたら、もうこのまま学科として残しておいたら
どうなるかくらい分かりそうなもんだが

「政治学科」と改称してに経済学必修は賛成。

638 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/23(木) 12:18:11
学生が決めることじゃないがな

639 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/25(土) 10:03:01
>>238
だからと言って何も考えなくていいというわけではなかろう
このまま放っておくと多分管理行政と経営法は全入れだ
どことは言わないがもう全入れの学科が出てきてるようだし

640 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/27(月) 16:14:49
>>637
俺は経営法卒だけど、経営法はなくしてほしいね
今の経営法は民法・商法が必修じゃないし
名前だけ同じの紛い物 今すぐ消し去ってほしい

641 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/27(月) 16:17:07
>>639
全入れとか言ってるけど、第二第三希望まで書けるから
法律落ちが入ってくるだろう

642 名前:名無しさん 投稿日:2006/02/28(火) 14:21:45
>>641
元々その学科で学びたいわけじゃない連中が入ってくるから、
この問題は解消しないんだろな。
そうやって需要のさしてない不人気学科を誤魔化すのもいい加減にしたら?

643 名前:名無しさん 投稿日:2006/03/02(木) 11:12:22
今日スーパーモーニングに岩井先生出てたね。あの人はさりげない質問にしっかり答えるところがすごいよ。授業も機械のように話が出てくるしね。勉強してるんだなーと思った。頭もいいしね。学歴ロンダだけど、頑張ったんだなー。俺もあんな風になりたい。

644 名前:名無しさん 投稿日:2006/03/03(金) 06:53:41
日大の偏差値が上がると志願者が敬遠してしまう



と、よく改革反対派の人から聞かれるが
日法に限ってみてみると,志願者を堅調に集めているのは法律学科と新聞学科である。
これらは偏差値56と(とりまくってる日大の中では珍しく)割かし高いレベルでまとまっている。

結論を言うと相対的に偏差値の低い管理行政や経営法などが志願者が集まってない。
冒頭で言っている彼らの理論は矛盾してると言わざるを得ない。
今年の理工も去年と比べて偏差値は下がっているが、志願者は全く増えてない。

645 名前:名無しさん 投稿日:2006/03/08(水) 23:08:14
法学部の総評として志願者は一応増加(センター込みだから)
偏差値は維持できたら万々歳ってとこか

646 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/06(木) 06:36:09
代ゼミのあれは3年間の移動平均で出すらしいから、
たとえ今年大幅に定員絞ったとしても大して上がらん

647 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/06(木) 18:11:22
>>646
2chからの情報だろがwww

648 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/07(金) 16:35:36
>>647
あんた詳しいのかい?
それでは聞くが実際どうなんだ?

649 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/08(土) 02:11:02
2005年度入試における結果としてのランク(模試の偏差値)です

650 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/08(土) 11:13:12
>>649
今年の法学部は上がるかな?

都心移転も控えてるのでこの辺で景気のいい話を聞きたい

651 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/09(日) 22:26:14
法学部だけでも、中央の法みたいに学内で突出した存在になってくれないかな。

中央の法並みのレベルまで行かなくてもいいから、60くらいの偏差値でさ

652 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/09(日) 23:36:07
 例えば上智大とか理科大は付属校を持たない。スポーツ推薦枠もない。しかして日大を凌駕するレベル社会的評価ではあろう。
この両校でも指定校や帰国子女の枠があったりするが、大半の学生が高度な一般入試を経て入学した学生である。
この点で学生の構成が国立大学と近似し、個々の学生の能力格差も小さい。
学部の入学定員を減らす一方で推薦入学者の割合を増やしたりすれば、学生の平均レベルは落ちる。
一般入試のレベルが比較的近似する例えばマーチ大の中で、法政大の資格試験実績が振るわないのは
推薦入試組の多さ、もとい資格試験の戦力となる一般入試組の少なさが原因であると考えられている。
一般に私立高校が進学実績を挙げるためには、基礎学力が曖昧な推薦入学者の確保よりも
基礎学力の高い生徒を、授業料や進学指導面での「特待生」として確保することが主流。
大学が資格試験の実績を挙げるにも同様なことが求められる筈である。
(付属校生徒にも早期大学教育として資格試験指導をすることも可能だが)
付属校からの連携強化と言うなら、優秀な付属高2年生を飛び級で入学させるぐらいじゃないと
「囲い込み」とは言えないだろう。
彼らは外部受験して日大より上位の大学に流出してるだろうからね。

653 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/10(月) 01:40:48
そしておバカさんが流入する。っとww

654 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/11(火) 06:29:22
>>651
管理行政とか経営法とか何とかしないと無理

655 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/12(水) 13:13:50
新聞もな

656 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/12(水) 14:45:08
>>655
新聞はいいだろ。
日大にしては珍しく他大にはない学科で志願者が集まる。
理工の航空宇宙みたいな感じ。需要あるし難易度もある
それより政治経済も何かしらしないとまずいぞ

657 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/13(木) 18:04:52
>>656
新聞乙
明らかに理解不能な存在
法律、政治学科だけでいいよ

658 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/13(木) 19:20:07
>>657
いや、違う。

法律と政治だけだと他大の法学部と似たり寄ったりで
日大法としての特色がなくなってしまうんじゃないかね?
コース制になった法律のおかげで存在意義が薄れてる経営法はともかく、
管理行政にしても公務員養成に特化すれば悪くないと思うし

659 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/14(金) 14:43:33
管理行政は行政学科にして、
その中に公務員試験コースなるものを作って、
六年制にしてみてはどうかね? 3,4年次に選択できるの

660 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/14(金) 22:49:28
政治経済も「政治学科」と変えるだけじゃ心許ない

何か法律に対抗できる武器が欲しい。
経済学必修は完全に同意だし、
是非導入したいがそれだけだと…
志願者にアピールできるものが欲しいな。

661 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/15(土) 21:38:34
法学部に経済学必修は必要ない

662 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/15(土) 23:33:36
>>661
いや、学科名「政治経済」ですし

663 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/16(日) 01:13:53
経済学原論の稲葉師が言ってたけど、日法って恵まれてるって。
市場で解決できない事を、政治が解決をめざす→政治(経済)
解決のためにルールが作られる→法律
ルールを運用する人間がいて→経営法、管理行政
市場やルールを監視する人もいる→新聞

こんな感じだったと思う。大学の講義を受けてるって
初めて実感したなぁ…。

664 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/16(日) 12:58:12
日法 2006年入試偏差値予想(いや希望)

法律57
新聞56
政治経済54
経営法55
管理行政54

665 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/16(日) 16:17:46
>>664
法律は60行けばなぁ
バブル時代と同じになるのか

666 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/16(日) 18:17:30
>>663
実質それがバランスよく志願者に受け入れられてればいいんだけど、
実態は法律学科を志望して、第二希望とかが他学科に来る始末だからな。

法律以外の学科が独自色を出さんとこれから厳しいと思うね。
特に経営法と管理行政

667 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/16(日) 21:19:17
とりあえず法学部だけでも50後半に固めたいな。
実際それくらいのポテンシャルはあったのだけど、学生採り過ぎで・・・

偏差値上がると来年度敬遠されるかも、というけど、日法くらいの伝統・立地・レベルなら
ある程度強気で行った方が、受験生も受け甲斐がありそうな気がする。

668 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/16(日) 21:26:52
2006年の大学偏差値はいつ頃でるかな?

669 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/17(月) 05:50:06
>>667
本家の掲示板の志願者スレだったかに貼ってあったが
結局偏差値の低いところが志願者の減らす率が高くなっているようだ。
その傾向は法学も商学も経済学も理系も変わらない。

670 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/17(月) 10:40:30
日大の場合、今の学部数、規模のままだと全体的に底上げというのは無理にしても、
法、経、商、理工、医、歯、薬あたりの基幹学部は、ある程度、偏差値レベル維持しとき
たいよな。

671 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/17(月) 18:18:56
>>670
法、経済、商 - 水道橋の三崎町(西神田、神保町含む)界隈へ
理工、医、歯 - 病院施設、研究所、院などお茶の水駿河台へ

薬学部はー…生物資源科学部に行けばいいかなー

672 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/19(水) 13:27:22
学生自体の数も減ってるから偏差値を戻すのは不可能
大学だって学生がいなけりゃ潰れるんだ

673 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/20(木) 09:19:38
>>672
不可能ともいえなくもない。
バブルの時は全体的に私大全ての偏差値が上がった感じだが、
今回の少子化全入れ時代では中堅大学の二極化が囁かれている。
二極化の勝ち組は明らかになりつつある。
即ち都心に移転したり、基から都心にあった有名大学群だ

日法も遅ればせながら(理系の無能総長のせいで本当に遅れた)
ようやく全学科の都心回帰をしようとしてるが、一学部単体では効果は限定的だろう

674 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/20(木) 15:57:50
経営法は定員250人中、昨年度は50人以上が留年した。
5人に1人が留年という恐ろしい確率。

675 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/22(土) 08:32:28
今、4chで岩井先生が出てましたね。
スター教授を作るというのも日大の戦略にありました。
どんな番組化にも寄りますが色々メディアに露出して名前を売ったりするのも悪くないと思います

676 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/29(土) 08:37:03
大勢の校友OBの方々も社会で活躍しておられます。
現役学生のみなさんも将来社会の第一線で活躍できるようぜひがんばつてくらさい。
上 場 企 業 の 社 長 数 大 学 ベ ス ト  2 0
プレジデント 06/5/15号
1.慶應義塾大学  384
2.東京大学    260
3.早稲田大学   229
4.京都大学    116
5.日本大学    111
========Sクラスの壁============
6.中央大学    102
7.同志社大学    79
8.明治大学     76
9.一橋大学     62
10.関西大学    57
11.法政大学    52
12.関西学院大学  49
13.立命館大学   46
14.大阪大学    45
15.神戸大学    44

677 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/29(土) 08:43:50
全上場企業社長数(学部別)
18位;日本大理工学部25名 26位;日本大経済学部19名 26位;日本大商学部19名 30位;★日本大法学部18名
全上場企業役員数 (学部別)
23位;日本大理工学部110名 30位;★日本大法学部92名 31位;日本大経済学部91名 58位;日本大商学部60名

678 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/29(土) 10:49:40
Sクラス

679 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/29(土) 11:51:07
>>676-677
あのな、総合で言うと、うちよか遥かに実績のある中央大学辺りが
同グループのW合格進学先でかなり苦戦してるんだよ。
これが何を意味するか分かるだろう。
志願者は実績とかよりも4年間の大学生活を優先させる傾向にあるようだ。

本家スレに「入りたい大学にさせる」というレスがあったが、
結局入りたい大学にするというのはこういう受験生の評価で決まるのだよ

680 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/29(土) 16:08:58
実績があるから、卒業してから何かと安心
⇒ 入学したい 

論理として何もおかしくないと思うけど。

あなたの言う「4年間の大学生活」というのは具体的には?

681 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/29(土) 23:11:11
>>679
あーつまり、実績があるのにどこぞの連中が印象操作してるってことだろ

682 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/30(日) 05:53:50
>>680
一言で言えば
都心での学生生活 
だと思う。

あんたのその理屈が当てはまればいいんだけど。
実績があるー卒業後得ー入学したい

実績が無くても偏差値が高い大学や都心にある大学などを優先させるようだ。

683 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/30(日) 21:45:51
>>682
貴方がおっしゃりたいのは、選択基準の優先順位のお話ですね。

偏差値>実績だろうと。それは認めましょう。

では、同じような偏差値レベルの大学間での選択となると、
知名度、社会実績がセールスポイントになることは否定なさいませんよね?
いや、これは認めていただきたい。

ところで「都心での学生生活」というのは日大では実現しないのかしらね?

また「都心での学生生活」という観念も抽象的すぎて、今ひとつ判然としないのですが・・・

684 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/30(日) 23:39:36
だから印象操作をしてる確信犯を先ずどうにかしないとな
予備校や旧帝だけに注目するマスゴミとかな

685 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/01(月) 06:04:54
>>683
>>貴方がおっしゃりたいのは、選択基準の優先順位のお話ですね。

その通りです。

>>では、同じような偏差値レベルの大学間での選択となると、
知名度、社会実績がセールスポイントになることは否定なさいませんよね?


それも同意です。しかしそれだけじゃないと思います。
私は知名度、社会実績のそれらに加えて今後は「都心にある」の重要度が増すと思います。

例えばM治大学とC央大学では法学部は別にしても、その他の学部は偏差値は変わらない。
しかし、経済、商、理工、文、とW合格者の7割以上がMを選択するようです。
財界総理を出すなど社会実績や公務員などは完全にCの方が上なのに。

686 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/01(月) 06:09:01
>>683
>>ところで「都心での学生生活」というのは日大では実現しないのかしらね?


学部によってバラバラです。少なくとも日法と経済は実現してる。
文理の桜上水は広いキャンパスで非常にいいし、商の祖師ヶ谷大蔵も悪くはないでしょう。
問題は都心での学生生活が全く実現してない学部が日大には複数あるという事です>三島、所沢、三山、習志野

687 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/01(月) 10:33:39
>>686

だったら最初から「全学的な都心展開」と言ってくれないと。
単純に「都心での4年間」と言及するだけだと、すでに都心展開している学部もありますが?
って言いたくなるでしょうに。特に我が日法目線で言うとさ。

688 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/02(火) 06:19:46
>>687
うん、ゴメン。言葉足らずだった

法だけ三崎町でも少し迫力不足なんだよ…他大は文系全部とかだしね。
経済だけでなく商も集約して狭いながらもちゃんとしたキャンパスでやりたい

689 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/02(火) 13:37:34
>>689

そだね。 三崎は法・経・商終結が最低条件。

でもさ、法学部全学科三崎町というのだけでも、まずます劇的な変化だと思えてしまうところが
まだまだ甘いな。 都心回帰という意思だけはすこ〜しかいま見えるのかな。

690 名前:sage 投稿日:2006/05/03(水) 03:49:29
社会科学系を三崎町に集約したところで、MARCH志望者が
流れてくるだろうか。

691 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/03(水) 06:50:31
>>690
例えば田舎がイヤだから、という理由で来る人は居るんでないの?
もし法、経済、商をちゃんとしたキャンパスにして
水道橋界隈に集約できたらの話だけど。

692 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/03(水) 08:26:26
ん〜、MARCH志望者を取り込まないと、
レベルは上がらないと思うんだけど。
それ以前に、まとまった土地が確保できないのでは、
どうにもならないなぁ。

693 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/03(水) 15:56:14
>>692
水道橋界隈の空いた土地を片っ端から確保
法の周辺の地権者に等価交換を持ち掛ける
やろうと思えば出来たはず、要は時代の情勢も読めず何もやらなかったという事

694 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/03(水) 18:41:43
時代の情勢を読めないのは、法学部に限ったことではないな。

695 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/03(水) 18:45:05
>>694
まあな。
日大全体が読めてなかった

696 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/03(水) 22:30:39
 全部とは言わないけど、水道橋・御茶ノ水近辺に
ある学部はみんな1つのキャンパスにまとめると
もっと志望者が多くなると思う。だって今のままじゃ
どこもかしこも日大は単科大学。。
 バイトで日大生に会っても学部が違うと
他大みたいな気持ち。

697 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/03(水) 23:31:09
近隣のM大やH大が学部増設や学科改編をしている時期に、
この大学は何もしなかった。
キャンパス集約にしても学科改編にしても、
何をするにしても時機を逸した感はある。

698 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/04(木) 09:12:46
とゆうか土地がないから何もできない

699 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/04(木) 10:24:11
>>692
少し前に言った気がするが、
都心にあれば通学のことを考慮して日大選ぶ人が出てくるんじゃない?
でもせっかく都心にあっても単科大学だと魅力がないと思うな。

700 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/05(金) 21:19:38
こっちの方が話しやすそう、日大の現状分析できる人間が多い。
本家スレで改革案を出すと「現状維持のまま」とかやたら注文付けられて
必ず現状維持を望む人間に潰されるからね

701 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/05(金) 21:26:45
日大の改革案であるが少し長くなるが休日なので勘弁してくれ。
さて、ここにプレジデントなる雑誌がある。
その最近の特集では「学歴と収入」というコーナーであった。
これに日大は掲載されてなかったが、俺はそれでいいと思う。
日大の記述がないのは残念だが(国家試験の合格率などは掲載されてた)
悪い方に掲載されるよりかはずっといい。

悪い掲載とは何かというと、言うまでもなくあの括りである。
必ずと言っていいほど日大は何の接点もない大学群と勝手に組まされて、
中堅私立大学と銘打たれるのである。
中堅私大と言われるのに抵抗はないが、そのために接点も何もないとこと勝手に括られるのは不愉快。
何の接点もないのだから偏差値で組まされただけのグループと言えよう。

つまり、日大の文系が偏差値上がれば何もせずとも自然に取れるはずなのである。
日大だけ偏差値が高ければ、その状態が続けばどこかしらに軋みが生じる

702 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/05(金) 21:28:23
日大ツインタワーを建設

文系棟 理系棟 それぞれ地上100階 場所は東京都心

7万人を収容可能 関東平野を一望

703 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/05(金) 21:34:13
では、どうやって偏差値を上げるのか。

・法、商、経済の三つの都心キャンパス展開
・学生を過剰に採るのを止める
・理系学部と本部が強引にとった金を全部返してもらう

法学部は経営法は法律の1コース制としてさらに新しい学科を作った方が良い
商学部は砧売却して都心に打って出た方が何倍もいい
経済は既存学科の定員縮小とあわせて新学科を作った方が良い

最終的にこの三つは総合財政でやった方が断然いい。
さすれば、医学部や理工学部の無駄遣いのために金を持って行かれる事もなくなるだろう

704 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/05(金) 21:50:03
日大があの括りを脱せないのは文系学部をただの金集め学部としか思ってないから

おんぼろ校舎に人を一杯入れて金集めするだけ
そしてその金は本部が持って行って理系学部を中心に還元する
だから、文系学部生は殆どと言っていいほど(最近出来た七号館、新図書館除いて)
ボロい校舎に今の今までずっと通っているわけである
他大は学生を確保すべく都心にタワーを建てたりと積極的な投資をしているにも関わらず。
日東駒専の括りを何とかしたいならば、文系学部の偏差値を上げるべき
他大に対抗すべく、都心展開しなければならない。

しかしそのための予算を全部、本部や理系学部に奪われてはどうにもならない。
毎年、文系学部から搾取して1000億も無駄遣いしてるくせしてCOEは取れない、
偏差値も低い、尚且つ下げているような、そんな理系連中が文句言うな
態度がデカいだけの医学部と理工は生物資源科学部を見習え

705 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/05(金) 22:04:40
文理や法に出来た新図書館も、本来ならばバブル時(90年代)にできた事である
ここまで遅れたのは時が経つにつれて、拡大しまくる医学部の財政赤字を文系学部が補填したため


そして今度は三島とか田舎にワケの分からん建物を理工建築の取り巻きが作ろうとしてるため
理系連中の金権主義、利権むさぼりあいは相変わらず

706 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/05(金) 22:17:47
法・経済・商の都心集約
3学部内での学科改編
学生数の適正化

2代続けて総長が理系の人間であるので、あまり期待はできないだろう。
社会科学系3学部でスクラムを組んだらいい。

707 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/05(金) 22:24:19
>>706
法、経済、商などがスクラム組めば
本部を牛耳ってる理工や医学部なんかの植民地にならんで済む。
この三つだけでも毎年何百億取られてるんだろうか

今度は理工建築だからまたワケの分からん建造物を施行するんだろ…

708 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/05(金) 23:08:42
習志野高校の下駄箱棟みたいなやつをねw

709 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/06(土) 15:53:17
日大にとって、文教の薫り高いお茶の水キャンパスは、この上ない最高の資源す。故に「主婦の友A・B・C跡地の整備を含むお茶の水キャンパスの構築」は、
日大の命運を決定付ける最重要課題と考えます。そこで、新設された「総合企画委員会」にたいし、ドラスティックで大胆な提言します。
・日大駿河台病院と経済学部本館を有効且つ効果的に活用する為、相互交換できないか。
・NTT駿河台ビルと経済学部3号・5号館との等価交換の活用。
上記2点 実現可能を前提として、更に幾つかの大胆な提言をします。(人気回復前スレにも記したので一部重複します)
・法・経・商の2・3・4年次と理工・歯の基幹5学部が集結する洗練された都心型お茶の水キャンパスの建設です。
・法・経・商の1年次は三崎町の法学部キャンパスとします。
・同一キャンパス内に5学部の集結は横断的な繋がりを促し、一体感が醸成されます。日大の難点とする「学部バラバラ」「単科大学の集合体」というイメージは払拭できます。
・主婦の友A館跡地に、M治大リバティタワーに匹敵するシンボルタワーを建設します(カザルスホールはシンボルタワー内に残す)。
・主婦の友B・C、NTT駿河台ビル、駿河台病院跡地にも威風堂々にしてアカデミックな校舎を建設するお茶の水キャンパスは、日大のリーディングキャンパスとして、
 イメージアップとレベルの向上に大きく寄与します。
・キャンパス内の各学部を適切な配置にする必要があります。
・商学部砧キャンパスの全てを売却し、お茶の水キャンパスの建設資金に充当します。

「主婦の友跡地を含むお茶の水キャンパスの構築」は、各学部の立場や利害をを超えた共通認識の形成と合意が不可欠です。
あらゆる困難をのり越えて日大の総力を結集し遂行すれば、日大再生のスタートは、お茶の水キャンパスから始まるといっても過言ではないでしょう。

710 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/06(土) 17:48:34
>>709
三井住友を別館含めて買収できればそれもいいと思うんだけど。
他大見ても分かるが文系と理系のキャンパスは分けててもそれほど不都合はない
理系は施設設備にやたら金が掛かる&用地が狭いと、実験も碌に出来ない
文系は極端に言えば箱物用意すればそれで終了なので

駿河台 理系+大学院
水道橋 社会科学文系総合
桜上水 人文科学+国際、語学系

が一番いいと思う。
ただお茶の水に期待する理由は良く分かる。

711 名前:以前 投稿日:2006/05/07(日) 00:56:39
商学部が三崎町への移転を考えたんですが、法学部経済学部が
猛反対したとかがいしゅつでなかったでしたっけ?
やむなく商学部は現在の地での施設建て替えを決断したのではないでしょうか。
各学部間で反目しあう日大らしいエピソードともいえなくもないでしょうが・・

712 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/07(日) 07:21:58
中大多摩キャンもこれから益々発展するだろうが、下の写真をみるにつけ
駿河台から移転してしまったのもザンネンな気もしてくるものであろう。
狭くても活気があり学生文化を謳歌できた駿河台時代の中央大学をご覧下さい。
http://kouchan0129.cool.ne.jp/02chuoudaigaku.html

713 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/07(日) 22:37:11
司法試験のライバル、東大の圧力によって多摩へ移転させられたというのは、
本当だろうか?

714 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/09(火) 05:42:08
>>713
事の真偽は分からんが、中大が多摩に移転してくる事で
H橋が自分達よりも西側に中大が移転して喜んだと言う話は聞いた事ある
他大に喜ばれると言うのはとどのつまり、そういう事なんでしょう。

715 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/09(火) 13:43:56
やっぱこっちのスレの方が分かってる人多い。本家スレで都心回帰の話題とかやってたけど、
流石にもう呆れたし俺は当分かかんだろな。
どうやって志願者回復するのか、質を上げるのか。具体策をあいつらは何も言ってない。
やる事といったら都心回帰を叫ぶ人間の口を何とか塞ごうするだけ、
3年連続で志願者数が減っている原因を自分達では調べようともしない、少子化でゴマカスだけ。

「〜〜だから都心回帰できない」
「学部ごとに発展すればいい」
「一人一人頑張る事が大切」

だからそれをどうやってやるんだよって話が出来ない。
一人一人頑張ればいいなら大学なんて関係がないだけの話。
現状維持を頑なに拘るならそれでも良い。

ただそれで志願者を増やすにはどうすればいいか。
質を向上させるならどうすればいいか。
ブランドイメージを上げるにはどうすればいいのか

をしっかり資料やデータ、分析に基づいて理論を展開出来る人間が一人も居ない。
都心回帰しなきゃダメだと思っている人間に納得させれる論が一つも出てきてない。

716 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/09(火) 13:48:36
法学部は時代錯誤的に大宮を残すのかと思ったけど、
どうやら都心にあることの重要性は他の学部よりも強く意識してたみたいだね。
都心回帰の受験生集約傾向は日大内でも分析する事が出来る
ちょい前まで日大は難易度で言うと、長らくずっと経済よりも商の方が上だった。
これがつい最近ではいつの間にか逆転していた。

経済に著名な教授が居たとは考えにくいし、ここ近年で目覚しく実績を上げてきたわけでもない。
校舎は言うまでもない。やはりこれは分析すると立地の利便性が第一に挙げられると思うのです。

717 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/09(火) 16:03:22
経済は定員も大幅に増やしてないし大幅に減らしてもない。
学科も増やしてもないし減らしてもない。
それでも上がったのは完全に立地の所為だろな。

ついでに言えば国際関係が定員割れなのも立地の所為

718 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/09(火) 19:08:45
国際関係や郡山の工学部は日大であって日大じゃないよね。
地域に根ざしていて、地元の高校生の受け皿になっているのであれば、
別個に考えるべきだね。

719 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/09(火) 21:51:09
>>718
地方学部は定員割れみたいな感じ。
廃止や移転がイヤなら(そんな悠長な事言える立場じゃないのだが)
立命館アジア太平洋大学のように別法人にして残すという選択肢も現実味を帯びてきた

その代わり、本体の学部を2〜3増やすべきだろう>保健、外語、情報理学
もちろん現在都内にある学部と相乗効果を狙って

720 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/11(木) 05:53:22
商カモン!
土地買って近くにこんかい!

資格各種学校なんてどこでも本校があって歩いていけるぞw

721 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/11(木) 09:39:09
法・経済の二部・経営法学科を廃止して
そのかわりに、フレックス制の国際関係学部を、三崎にもってきて
1・2年次に大宮キャンパスで学ばせて
3・4年次に三崎町で学ばせる。

722 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/11(木) 09:52:44
>>721
学年割れは良くない。
理工系はしょうがないと思うが文系ではなるべく控えるべき
肝心の大宮キャンパスは駅から遠いからなー、あれじゃ活用しようにも出来ないよ

723 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/11(木) 13:50:30
大宮から三崎へ完全移転だと募集人数も絞られて偏差値あがるのかな?

724 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/11(木) 19:47:36
>>723
上がるな。

725 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/11(木) 23:07:00
>>724
法が上がらんと後が続かん。何とかして欲しい


とは言っても相変わらず低偏差値学科を整備してねーな
法律が上がっても他が下げて…の毎度お馴染みのパターンになりそう

726 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/11(木) 23:37:11
法律から落ちた経営法の学生の
モラトリアム感が痛々しい。
転科するなり資格を取るなり突破口はいくらでもあるのに、
結局何もせずに就活もおぼつかないのはいかがなものか。

727 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/11(木) 23:55:16
>>726
法律の第二志望とか学生をたくさん入れるためだけの施策はもう止めるべき
法律落ちた学生はコンプになる。その学科の独自性が発揮されない。

首脳陣の金儲け以外に何もメリットがない。

728 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/12(金) 00:09:27
学科編成はどうすれば?

法律以外の学科をどうするか

729 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/12(金) 04:59:51
>>728
法律はもちろんそのまま
新聞はそのまま
経営法は法律の1コースへ
管理行政は行政学科として特化して、公務員養成コースの6年制も申請すればありに

政治経済は政治学科でいいが、それじゃ他大と同じだけなので何か武器が欲しい。
経済学必修だけでは印象が弱い

730 名前: 投稿日:2006/05/12(金) 16:18:39
法律学科 変更なし

政治経済学科→政治学科

新聞学科→廃止

管理行政学科→公務員学科として名称変更

経営法学科→廃止

731 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/12(金) 18:23:39
大宮は馴れ合いとモラトリアムを助長するだけ。

法律以外の学科でも第一志望で入った人から選抜して、
一年から三崎町で授業を受けられるようにしてほしい。

732 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/12(金) 22:11:28
>>730
私もほぼそのセンに同意
法律学科 政治学科 行政学科(仮称)
それぞれの学科内で、ゆるやかなコース制はあってもいい。

経済経営の色彩を薄め、法律、政治系統に特化。法学部本来の機能を拡充。
法学部としては

733 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/12(金) 22:12:29
「法学部としては」は削除↑

734 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/13(土) 03:54:58
新聞はあってもいいでしょ
他と被ってるとか偏差値低いとかなら別だが
せっかく日大法のいい意味での特色を消す必要性はない

別に新聞じゃないけど、積極的に失くす理由がない
それより低偏差値学科を何とかしてくれ。
これじゃ法律がいくら上がっても全体じゃ全く上がらない

735 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/13(土) 13:50:50
法律以外どんな学科でもいいから、とにかく数を減らしてくれ

736 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/13(土) 20:49:37
>>735
それじゃ他大と同じになって日大法の特色がなくなる。
低偏差値学科はなくしてもいいと思う。
質の高い志願者に支持されてない学問という事だから

737 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/13(土) 21:44:36
環境法学科なんてどう?

環境関係の法律を習得

738 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/14(日) 10:55:28
>>737
面白いね。
ただ俺的には国際法学科にそういうの(環境法)を組み入れるべきだと思う。
国際関係法学科はあの学部があるからね…

739 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/14(日) 15:15:28
こないだうちのコンビニにヤクザが来たんだよ。
レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。
そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、
そしたらお釣りが110円でさらに爆笑www

740 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/14(日) 18:45:21
てか二部スレあがりすぎ

741 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/14(日) 21:22:05
>>738
国際系に組み込むのですか・・・ その実益は?

いずれにしろ、環境関連の法規を体系的に教えてる大学は、
少なくともメジャー系の大学では見たことないですね

環境法規自体が、まだまだ体系化されていないのかな?

742 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/15(月) 23:54:43
>>741
法学部的には国際的な学問もやっているとアピールできるし、
悪いけど他の実益は志願者が集まるかどうかだけです。
学生が集まらなきゃ話にならない。
環境法学科と銘打った場合、果たして学生が集まるのか疑問ですから

743 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/16(火) 10:52:45
環境法学科は経営法と同じ末路を辿るとおもわれ

744 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/16(火) 14:40:53
なるほどね 学科名の看板としては掲げずに特色ある科目として入れると<環境法

745 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/17(水) 05:53:19
昨今は村上ファンドや楽天、そしてライブドアなどの話題で
経済、商学(経営)系が人気だそうだ。つまり文系の実学志向人気が強まっている

それを考えると 経営+法 の経営法学科は人気が出るはずなのだが…
やはり重複学科はダメなのだろうか?

746 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/17(水) 22:02:54
>>745
法学部でも、会社法はしっかりやっといたほうがいいね。

747 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/18(木) 00:13:10
新聞学科って名前が時代にあってないから、何かカタカナの学科名に
変更したほうが受けがいいと思う

748 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/18(木) 00:27:35
何でもかんでもカタカナにすればいいってもんじゃないだろ。

749 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/18(木) 00:38:30
下手な横文字はいかがわしさ抜群で、
アレルギー反応起こす受験生もいるだろ。

750 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/18(木) 00:44:30
>>749
どっかのFランクがやってそうなイメージ>カタカナ学科、学部


あまりお勧めできない

751 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/18(木) 01:36:01
>>747は、アレだ。日大をFランクと思い込んでるわけなんだな。

752 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/18(木) 05:53:40
>>745
ここ数年経営法は倍率が高くなってきてるよ

753 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/18(木) 11:55:23
>>752
その割には志願者数は(以下略

754 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/19(金) 12:46:34
経営法の卒業生から言わせると、必修がほとんどなくなった
今の経営法は名前が同じだけの紛い物なので即撤去してほしいです

755 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/31(水) 21:34:04
そろそろ代ゼミの偏差値発表か。

事前予想だと日大はあんま芳しくないようだ
落ちずに何とか持ちこたえて欲しい

756 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/31(水) 22:23:53
若干強含みなのは、文系では法学部くらいかな

757 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/31(水) 22:28:50
>>756
それすらも怪しいね。
なぜかというと法律限定だから全体では下がる可能性すらあり

758 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/31(水) 23:09:58
>>757

学科単位で高かったとしても、そこまで精密に世間は見てくれませんからねえ。

看板学部とは言うけど、看板学科とは言わんものなあ。

759 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/31(水) 23:41:38
法律57
政経55
新聞54
経営法52
管理行政52

↑あくまで予想です。

760 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/01(木) 08:18:25
>>758
本当に法律の第二志望で他学科に入るとか
バカで時代遅れな入試システム止めて欲しい。
他の学科は他の学科で独自色を打ち出し
誇りを持たせるようにすべき

761 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/01(木) 23:13:57
ベネッセの偏差値が発表されたけど、大したこと無かった。
マーチレベルには到底及んでいなかった。

762 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/02(金) 01:12:54
簡単です。教務課と学生課の連中を全員クビにすれば
いいんです。おい、沼野、おまえもだぞ!

763 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/02(金) 06:29:51
>>760
あれは模試動向。

とはいえレベルは全然には変わりないと思うが

764 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/02(金) 18:08:40
>>759
政治経済は上がらん…合格最低点が半分程度で最下位
さらに実質倍率1,3倍
はぁー、また偏差値49じゃね?

765 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/02(金) 18:53:33
今年も「お得意様」の金のなる木、学生さんをたくさん入れたようですね
さすが日大当局、時勢を読めないその無能さは天下一品


学科改革を考えよう。
もうなんつーか、志願者数を見てみると
法律学科以外はさほど需要がないのではないか?
と思い始めてる。新聞みたいに少数定員でやっていくしかないかも知れん

法律学科
新聞学科
政治経済+経営法 − 企業法務学科
国際法学科
行政学科

この五つでいいかと

766 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/04(日) 08:42:35
新会社法などに焦点を当てて民間就職に視点を絞った

企業法務学科


ってのはどうでしょうか?
他大にもありそうですがこれは名前的にもよさそうだと思います

767 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/06(火) 08:12:11
法律の定員を増やしてみてはどうか?
そのほかの学科は完全に少数規模とする
学科構成は国際法が入るとかもいい

法律  300人
政治  50人
企業法務150人
新聞  30人
行政  50人

768 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/07(水) 23:10:23
君たちが考えることじゃないよね
大学って言っても結局は収支上げなきゃいけないわけだし

769 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/08(木) 04:43:03
>>768
当局に任せたら偏差値49とか全入れとかになるだろ

770 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/08(木) 19:37:43
卒業するのをかなり難しくすれば全入れでも可だろうなw

771 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/09(金) 02:35:52
政治経済がなぁ・・・

772 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/09(金) 03:26:28
今日代ゼミの07年度偏差値が発表されるよ(先月始めの模試が返却されるから)。
ネットの更新はまだかも知れないけど。

773 名前:速報 投稿日:2006/06/09(金) 23:46:41
法55 経済54 商53 文理54 国関51

法-政治経済は54 全体的に横ばい?

全体的に55近辺の大学・学部が極端に少なく、57以上や54以下あたりから密集が始まる感じ
やはり55当たりが分水嶺となるのか。

774 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/10(土) 00:14:02
hou マーチと変わらないジャン

775 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/12(月) 05:40:54
法が あがるあがる

とか期待させといて全然上がらなかった。
また定員の3倍も4倍もバカみたいに人入れまくったんだろ?
政治経済なんて倍率1,3倍だもん 何これ?
管理行政と経営法なんて国際と偏差値かわらねーしさ

政治経済なんて13人受けたら10人受かるのかよw

776 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/12(月) 23:00:24
「日本大学学生生活実態調査」って紙が送られてきた。
匿名とか言いながら提出先は学生課へ直接持っていけ、だって。
その人の情報丸見え。
しかも先着200名様にタオルが当たり、抽選でパスネットが当たる。

今までよっぽど回収できなかったんだろうな

777 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/13(火) 01:21:43
代ゼミは三年分のデータで偏差値を出すから、今年難度が上がったからと
言ってすぐには反映されないよ。それに、国際関係は2科目入試だから
偏差値が高く出てる。

778 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/14(水) 07:23:48
>>777
国際って二科目なのかよ orz

何でそんなのを必死に残す必要あるんだろね

779 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/14(水) 10:24:17
>>776
昨日出してきた。タオルのセンスが悪い。パスネットはハズレた。

780 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/14(水) 23:41:05
国際は中学レベルの英語をやって4年間を終えるらしい。

781 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/15(木) 20:21:08
二部スレにあった話
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/533/1085986559/
>>332
まんざらじゃないよな!
プラス入試の多様性と出題形式と解答形式を変更した方がいいんじゃない?
各学部ばらばらすぎ。
勝ち抜けるのか?少子化と大学倒産時代

782 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/15(木) 22:35:20
学生の殆どは国立対策(旧帝大)をやんないから、滑り止めでなんとなく
来ちゃった私は授業の先生を選ぶのが辛かった。東大系の先生なら一応苦労
せず語彙力を保持できるかも知れないけど、友人作りにはえらく苦労した。
進学校出身者が少ないのはセンター試験6科目を入れてこなかったからね。
ま、別にいまは英・仏・独三つやりながら一応教職とってから院に進むけどね。

783 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/15(木) 22:38:21
今年一番の妄想を読んだ。

784 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/15(木) 23:43:16
>>781
どこもかしこも滑り止めで受けた連中ばかりでっせ。
ただ、私大のいいとこ狙おうとしてただけですが。

785 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 10:44:39
日大法学部で国語検定とか推奨してないのかな?語彙力を上げておかないと、
就職でいいとこに入れないよね。ま、問題意識の高い子ならそんなこと分か
りきってるだろうけど。友人関係の選び方一つで人生もかわるね。

786 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 23:31:19
国語検定ですか?
論述試験の解答がきちんと論述されているのって何枚あるんでしょうね

787 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/18(日) 01:26:48
>>785
推奨されないと、やらないんですかw
チンカス以下だな。
ま、語彙力のある人間の書いた文章じゃないみたいだからいいけどね。

788 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/19(月) 02:26:28
日大全共闘の復活

789 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/19(月) 02:36:44
いまさらですかw

790 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/19(月) 02:49:32
日大全共闘=日本大通りで全巨人ファンが協調して闘魂こめてを謳う会

791 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/20(火) 00:08:25
巨人ファンの俺が来ましたよ。

792 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/20(火) 05:49:23
>>791
三崎町は東京ドームまで歩いて5分だから
巨人ファンの人にはヨダレが出る立地だな

793 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/20(火) 18:10:57
>>790-792
かつてはファイターズファンも結構いたぞ。
なんとなくコアな人多かったけど。
今は確実にこの学部は阪神ファンが増殖してる

794 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/20(火) 21:48:09
確実に少数派なロッテファンの俺がきましたよ

795 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/21(水) 01:08:37
アイ アム ファン オブ ベイスターズ
↓こっちではなしましょうよ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/533/1113060547/l50

796 名前:平成18年度旧司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数 投稿日:2006/06/21(水) 13:38:34
早 稲 田 大 3,995  (5,379) 593 (1,219)
東 京 大 2,431  (3,131) 514  (946)
中 央 大 3,885  (4,908) 356  (727)
慶應義塾大 2,339  (3,021) 320  (665)
京 都 大 1,216  (1,668) 253  (499)
明 治 大 1,777  (2,224) 143  (297)
大 阪 大 534   (705) 105  (216)
一 橋 大 568   (794) 92  (226)
同 志 社 大 963   (1,326) 89  (220)
北 海 道 大 428   (507) 86  (136)
上 智 大 489   (627) 79   (150)
東 北 大 531   (642) 73  (142)
神 戸 大 488   (654) 73   (140)
立 命 館 大 883   (1,239) 65   (160)
九 州 大 415   (535) 59   (122)
日 本 大 917   (1,078) 51   (89)
関 西 大 728   (936) 50   (123)
名 古 屋 大 334   (468) 49   (110)
法 政 大 884   (1,108) 47   (93)
青山学院大 476   (599) 44   (88)
立 教 大 441   (542) 43   (79)
関西学院大 452   (597) 40   (79)
大阪市立大 277   (394) 39   (73)
東京都立大 264   (338) 33   (51)
専 修 大 404   (514) 26   (54)
学 習 院 大 271   (353) 24   (61)
千 葉 大 243   (313) 22   (42)
岡 山 大 179   (213) 20   (24)
筑 波 大 137   (160) 20   (34)
静 岡 大 118   (137) 17   (21)
広 島 大 177   (243) 16   (31)
放送大 486   (499) 15   (13)
金 沢 大 151   (200) 15   (32)
南 山 大 102    (129) 15   (20)
創 価 大 236    (308) 14   (43)
横浜国立大 111    (135) 14   (19)
龍 谷 大 162   (232) 13   (24)
東京理科大 134    (151) 11   (19)
成 城 大 107   (136) 11   (17)
そ の 他 6,980   (8,615) 271   (533)
合   計 35,713  (45,758) 3,820   (7,637)

797 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/21(水) 23:53:22
>>793
阪神は別にスター選手が居ないような。
でもあそこは甲子園とファンがブランドを作ってるか

798 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/22(木) 12:20:35
>>797
もう盟主でしょ?
ってか日大法学部≒プロ野球になっちまってるような

799 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/23(金) 16:35:45
とりあえず定員縮小はただのポーズだったという事が証明されたな
定員の3倍以上も合格者出しといて何やってんのよ…
ここで頭の悪い奴が「定員縮小するぞー」とか大々的に宣伝して
返って一般志望者が日法を敬遠したのにさ

やはりお金を落としてくれるお得意様(学生)はそう簡単に手放せませんか

800 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/23(金) 18:36:54
         今だ!800ゲットォォォォ!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ

801 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/24(土) 00:49:56
あの本館で西部警察ロケやらないかな?
本館解体代安く済むし時間かからないし。
宣伝にもなる。

802 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/24(土) 01:07:33
ちょwおまえ何歳だよww

803 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/24(土) 01:11:41
>>802
ケーブルテレビで最近見た。

804 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/24(土) 05:18:19
本館と3号館が築約40年って地震で学生殺す気か?

805 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/24(土) 07:08:44
そんなに年数経ってたんだ・・・

806 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/24(土) 11:15:36
新潟県中越地震の時は恐ろしかったぞ。
三回もゆれまくるし。

807 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/25(日) 06:41:38
法学部の本館周辺の土地を買い増して、30階近くの高層タワーにして

法学部 法桜館(ほうおうかん)

なるものを作れよ

808 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/25(日) 12:20:47
それなら経済学部の7号館乗っ取ろうぜ

809 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/25(日) 13:18:39
水道橋近辺にある日大の建造物はみな手抜き建築らしいぞ。

810 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/25(日) 15:47:44
去年23区が震度5を観測した時国会図書館にいたが、ほとんど揺れを感じなかった。
あれくらいの耐震構造キボン。


>>807
三号館の裏に新築予定の館は何階建てよ?

811 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/25(日) 23:25:43
>>810
7〜9階くらいの中途半端

812 名前:名無しさん 投稿日:2006/06/26(月) 02:06:47
>>810
ちゃんと看板嫁ww

813 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/02(日) 12:40:03
http://www.nihon-u.ac.jp/info/numeral.html

「数字で見る日本大学」がやっとUPされたぞ〜

って数字って社長数とかと違うんかい!(爆  
企業の方へのコーナーなのに(爆

814 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/02(日) 16:07:33
>>813
何か片手間で作ったような感じだな。
自らの情報公開はなるだけ避けたい大学の特徴がもろに出てる

815 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/02(日) 17:24:01
社長数とか部課長数とか、いろんな大学で公開してるのにね〜
学生数とか教員数とか知りたいか?

816 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/12(水) 18:08:29
法2と経済7間の古ビルが取り壊されてるらしいが、
あれは東京歯科大学がビルを建てる予定だそうじゃないか!
あんなとこに他大にビル建てられたらたまったもんじゃないぞ

えぇい、駿河台に構ってる暇があったら文系学部の都心の土地も何とかしてくれ

817 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/12(水) 21:55:23
http://www.law.nihon-u.ac.jp/index.html

まあまあ ニューHPでも見て なごんでくれ

818 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/12(水) 22:18:18
こんな娘いたっけ?
激しくハアハアなんだけどw

819 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/12(水) 22:51:24
>>818
どっかの事務所から連れて来たんだろ!

820 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/12(水) 22:53:52
>>818
ヒント:COLMAGA

821 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/12(水) 23:21:05
好みの子 ランキング
1位 トップページの左の子
2位 政経のページの子
3位 官行のページの子

822 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/12(水) 23:23:36
>>817
前のしぶーい建物じゃ若い子には受けなかったのか
ここじゃ評判良かったのにな

823 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/13(木) 01:03:01
あの画像の図書館(旧本部)が現存していればインパクトあるけどね。

824 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/13(木) 10:37:53
やはりモデル雇ってるのか…?

825 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/13(木) 12:23:42
写真、法律学科だけ何かちがくねえ?w

826 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/13(木) 12:26:08
モデルだったらもっと体形のいいコ出すだろ?

827 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/13(木) 13:56:56
流れぶったぎりスマソ。

何度か話が出てるけど、管理行政は行政分野だけ抜き出して、法律学科の
コースの一つにした方が良いと思う。法律学科から公務員になる人だって
多いから問題ないし、法律学科の偏差値55で学生を集めれば当然質も
上がる。管理分野のほうは新しく出来た「ビジネス法コース」と統合でき
るのでは?

現在の管理行政の偏差値は問題だと思う。自分は管行所属だけど、法律や
新聞と比べて明らかにDQNが多い。大宮での一般教養の講義なんてかなり
酷かった。管行(と経営法)が法学部の足を引っ張ってるのは間違いない。
他の学部が駄目になっても、改革を重ねれば法学部だけは生き残れると
思うのだが・・・。

828 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/13(木) 14:09:58
でも管理行政を含めた分合格者を増加させたらまた偏差値が下がるから、
結局同じになってしまう。それを避けるためには定員を削減しないと。

829 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/13(木) 19:35:10
>>826
体型よすぎると、逆に胡散臭い
ふつうっぽさも残しつつってとこじゃね?

830 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/13(木) 21:13:21
モデルにとってリアリティはかなり大事。
本当にいそうなイメージだからこそイイんじゃないか?

831 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/13(木) 21:24:31
政治経済学科のモデル
岩井教授によく似てるなぁ

832 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/13(木) 21:33:50
娘とか(笑)

833 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/13(木) 21:38:58
急に女子学生イメージを打ち出した真意は??

834 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/13(木) 22:06:52
ここ見りゃ大体、読めてくる。
http://www.nihon-u.ac.jp/gakusei/09.html#07092004

835 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/13(木) 22:36:42
>>828
実際今年の志願者見ても管理行政学科だけじゃ志望者があんま集まらない、
管理行政を法律学科に組み込む>>827の案はそんなに悪いものじゃないと思う

新聞とかと違って学科として独立してやる必要性ってのはあんまないと思う>経営法、管理行政

836 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/13(木) 22:45:34
経営法は法律学科ビジネス法コースとかぶってる希ガス

837 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/13(木) 23:01:55
>>827
確かに大宮の講義は醜かったなww
あの1年は何だったんだろう・・・↓↓

838 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/14(金) 14:43:35
法律と管行の関係もそうだけど、何で日大には経済系の学科が法・経・商の3学部に分かれてるんだ?
ここを統一させりゃいいのにww
勿論、政治分野は法学部政治学科として残して欲しいですがね

839 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/14(金) 18:39:14
>経済系の学科が法・経・商の3学部に分かれてるんだ?
(°Д°)ハァ?

840 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/14(金) 21:59:36
経済7号館の駐車場を買い取って11号館建てろ。
勿論、超高層。

841 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/14(金) 22:49:31
>>816
いま解体してるところは
ビル建てるには狭くね?
隣の駐車場の敷地も使えるのか?
タリーズはリニューアルしたばかりだから、まだ閉店しないだろうし
反対側の寿司屋が立ち退くとも思えんし。。

842 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/14(金) 22:57:45
日本大学改め「近所迷惑大学」

843 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/14(金) 23:27:02
今日ある先生に聞いたけど、09年の三崎町統一に合わせて学科再編は本気でやるらしいよ。
二部の政経・新聞学科廃止はその先取りらしい。

844 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/14(金) 23:29:54
学科再編だけじゃなく、学部再編も必要だろ

845 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/15(土) 00:37:51
上でも言われてるように、やっぱ法律学科の人数多くして、その中でコース制のほうがいいのかもな。

法職コース、総合法コース、ビジネス法コース、公務員コース とかでいいんじゃないか?
それで、経営法、管理行政学科は廃止とかどうだろうか。

846 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/15(土) 04:47:05
>>844
同意。

商も水道橋に来いよ。
「日大の社会科学は水道橋」 のブランドを確立するのだ
100億近く貯めてんだから三崎町じゃなくとも
近所の西神田、神保町辺りに土地買えるべ,
あとはまとまった土地かどうかだが・・

847 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/15(土) 04:50:59
政治経済学科も

企業法務学科



政治学科

に再編してみてはどうだろうか?
基本的に政治学科は既存の政治経済学科を踏襲(経済学あり)
しかし定員は少なくさせ、「日大法の政治」として高偏差値化を見込む、
そして企業法務は新会社法を中心とした民間就職を視野に、かなりの定員を見込む

個人的に定員は 法律 =  企業法務 + 政治

くらいが望ましい

848 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/15(土) 12:47:25
学部再編となればまず法・経・商・国関学部の学科をシャッフルしたのち学科新設した方がよいのでは?
その他
・文理学部は他学部に存在する教養系を取り込み教養学部とする。
・法学部新聞学科、芸術学部放送学科をメディア部門の学部の学科として再編する。

など大きな改革が必要では?
理系は元来、苦手分野だけに医歯薬と理工その他の編成は思いつかなかった。
だから誰か理系も含めた再編案出してくれwww

849 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/15(土) 15:15:19
ここに書くことじゃないだろうけど・・・。
今年の新入生が入学してから、2chの法学部スレが随分荒れてるような気がするんだが。
昔は住人自体が少なかったということもあるだろうけど、今は書き込みの質が下がってる
ように思う。大丈夫かなあ・・・。

850 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/15(土) 16:57:54
>>848
学科を再編するんじゃなくて学部から再編しないと、
また学部毎に重複学科が誕生するだけだよね
さて、理系学部再編案か。

理工 → 船橋から移転、生産工部門を吸収
生産 → 技術科学部として理工とは別の先端科学技術路線へ、もちろん移転
工  → 福島工学部として東北に根を下ろす、もしイヤなら最低でも偏差値50以上はないと

薬学 → 理工の隣にあってもメリット一つもなし、生物資源科学部の藤沢移転ならシナジーも期待できる
歯  → 松戸歯学部とともにそのまま
医  → 学費を下げて偏差値65前後の推移を視野に

851 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/15(土) 18:05:12
>>849
法・経・商の統合とか持ち出すあたり、何も分かってない。
大丈夫じゃないw

852 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/15(土) 23:17:45
法学部生で学部学科再編計画をすると割合スムーズに行くな。
日大ちゃんねるで再編計画をやったら隣りのK罪学部の香具師どもが頭の悪い事を抜かしそう

853 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/16(日) 06:40:05
>>841
確かにあそこだけだとちょっと狭いね
俺はてっきりあの駐車場と一緒にビルを建てるのかと思った、
しかし本当に歯科大はあんなとこにビル建てるのか疑問

あの辺をまとめて交渉して土地が入ればなー
七号館を拡張して高層化できるのにw

854 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/16(日) 14:40:37
全学部偏差値50を合格最低ラインにしなさい。

855 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/17(月) 01:53:25
理系は偏差値50以上
法だけでも偏差値60以上とか・・・無理かなぁ

856 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/17(月) 12:53:16
法律だけならいけそうだな。

857 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/17(月) 13:00:42
60は難しいでしょ…。57〜58ってところが限度だと思う。

858 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/17(月) 13:05:05
てかこの御時世で偏差値を上げること自体が難しい。

859 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/17(月) 16:34:58
偏差値の概念って予備校ですら余り気にしてないもんな。
子供の学力低下は深刻だし…測るべき指標の土台がガタガタだもん。
大学・高校っての学んだことを将来、生かすような職に就きたいと思う連中がいくべき

もっとも子供以前に親が問題だ

860 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/19(水) 19:29:23
>>853
駐車場は、歯科大の土地なんだよ。ふくちゃんのあった所、つまり隣地を買って
拡大したわけだな。

861 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/19(水) 23:14:02
ってことは、駐車場を閉鎖して
凸を左に90°回転させたような形のビルを建てるのか。。。
白山通りと反対側の月極の部分は残すのかな。

862 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/20(木) 14:42:07
>>859
大学の偏差値以前に 
常識が・・・ 基礎学力が・・・ 人間性が・・・
ここ10年ほどで顕著に崩壊・・・

863 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/20(木) 16:16:25
前にも書いたけど、今年の新入生はヤバイよ・・・
法学部スレの荒れ方が今までとは明らかに違う。

864 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/20(木) 17:01:22
荒らし方に慣れてんだよ
小学校低学年からPC触ってるから

865 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/20(木) 18:03:33
>>863
便所の落書きだって思っとけよ。2chはそんな場所だろ?

866 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/20(木) 20:52:58
「道徳」を必修科目に!通年4単位×4

867 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/20(木) 20:54:58
もう日本はだめかもわからんね

868 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/20(木) 21:50:00
>>863
vipperが多いんじゃね?
あのくらい、2chだったら普通。

869 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/20(木) 22:32:23
法学部生の質の問題

870 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/23(日) 12:58:10
>>860
うっわ…やべーな
これは本部動けよ!

あそこは金出しても買えよ。
駿河台なんかよりもずっと安くて重要だろうが!

871 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/23(日) 22:29:15
>>863
△ VIPPER
○ なんちゃって古参VIPPER

872 名前:停学 投稿日:停学
停学

873 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/23(日) 23:33:57
>>872
素直に自分の大学へ帰りな。

874 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/24(月) 00:17:51
>>872
わざわざ日法までようこそ^^

875 名前:停学 投稿日:停学
停学

876 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/24(月) 15:42:25
まさかまた何とかドットコム?

早朝からあのバカ
ここと日大ちゃんねるに書き込んだ挙句
商学部板にもスレ立ててた
童貞のやることはよぅ分からん

877 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/26(水) 00:34:26
俺浪人生なんですけど、日大商は過半数浪人って聞いたんですけど、法って浪人で入ったやつ何割くらいいるんですか?
自分は経営法に進みたいと思ってます★

878 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/26(水) 01:24:45
>>877
それでは法学部全体の浪人率を予測こみで言うと
志願段階で60%
合格段階で50%
入学段階で40%弱(一浪が90%)
といったところじゃないかな?
入学しちまって友達を作りゃ分かるだろうが、
現役・浪人、一部・二部なんて滅多なことがない限りそんなに分かんないもんだぜ。

入学者のパーセンテージのみ周囲の友達から判断。

879 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/26(水) 10:58:50
今回の三崎町校舎改造計画では
本館、3,4,5,6号館が新築されるらしい。
一体、何をしようというのだ?

880 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/26(水) 11:39:47
>>879
ヒント;ただ単なる老朽化

881 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/26(水) 11:51:50
古き、良き三崎町社会科学文化もこれで終焉か

882 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/27(木) 03:53:55
本館はいいかげんやばいと思う

883 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/27(木) 08:23:57
>>877
ある調査によると
大宮校舎の授業中に調査したところ、
18歳・・・44%
19歳・・・47%
20歳・・・9%
だった。

884 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/27(木) 08:33:22
ということは一浪で入ったやつと現役は半分ずつおるってことね。

885 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/27(木) 08:50:54
調査日が夏だったから、入学時の年齢とは多少ずれがある。
1/4が入学後に年をとったとして推計すると、
現役は56.1%
一浪は37.2%
二浪は6.7%
あくまで高校で留年してないって言う前提ね

886 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/27(木) 08:55:40
ほうほう
じゃぁ一浪で入っても結構仲間おるから大丈夫か

887 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/27(木) 11:49:52
でも経営法学科ってもうすぐなくなるって聞くし、法律か政経か管行にしとけば?

888 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/27(木) 11:53:24
なくなるんですか!??まぢっすか
経営法に行きたかったんですけど自分^^;

経営関係のこと勉強したいんですけど、日商は学生の質悪いって聞くから
経営の勉強もできる法学部に行こう決めたんですよ。

889 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/27(木) 17:34:48
いや、まだなくならないだろ…

890 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/27(木) 18:46:01
>>888
なくならんよw
基本的に既存学科はどこかに吸収させるのが学科改革だからね
経営法は法律学科に吸収されるわけだから法律学科受ければ良し
つうか、法律学科を受ければ経営法の勉強が出来るということだ

それ以前にまだ学科改革はしてないので経営法自体も受けれますよ

891 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/27(木) 20:04:04
立命館のように人数多くても小回りのきく大学になるべきだな。

892 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/27(木) 23:50:10
法は偏差値を57くらいの水準にして、
法2と経済7の間の駐車場の土地取得に向けて動け

本部も後押しするぞ(多分)

893 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/29(土) 00:15:52
どんぐりのせいくらべ

894 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/29(土) 18:39:50
夏のせいで2chの日法スレがさらに糞スレとかしているぜ

895 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/29(土) 22:21:58
だが、それがいい

896 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/01(火) 13:01:47
このスレを使った糞スレが日大ちゃんねるに出た。

897 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/01(火) 20:48:39
>>890
>経営法は法律学科に吸収されるわけだから

↑これは大学当局が決定したことなのか?

898 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/01(火) 21:40:46
>>897
本決まりじゃないけど、
大体予想できるのでは?

899 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/01(火) 23:13:25
何らかの根拠があるのかも知れないけど、あくまで予想は予想でしょ。
まるで決定しているかのような言い方をするのは違うと思う。

900 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/02(水) 08:54:09
ここでの議論と現実の大学改革を脳内混同してしまってるな

902 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/04(金) 07:25:44
>>899
分った。
もう少し自粛しておくよ

903 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/05(土) 01:18:29
229 名前: 研究する名無しさん 投稿日: 2006/07/29(土) 20:16:19

日大法学部って実は優秀。国家2種合格者数では常に上位。
早稲田、慶応、中央、明治の次に来るくらい。
ナメちゃいかん。新聞学科とか管理行政学科とかあるしね。
文系の日大の看板学部。司法試験合格者も一定数いる。
偏差値的にライバルは他の東駒専より成蹊よりも実力は上。
法政といい勝負。てか法政はお買い損大学。


230 名前: 研究する名無しさん 投稿日: 2006/07/29(土) 20:54:25

偏差値50代半ばで司法試験の合格者を2桁出しているというのは、確かにすごいかもしれん。
そのレベルの大学の法学部で、そんなところは他にないからねぇ。

904 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/05(土) 02:33:23
そろそろ日大はもとのポジションに戻ってもいいんじゃないw

905 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/05(土) 13:22:40
学生数減らしても質の向上を図るべき。
不採算ならば不人気・実力無教授陣を他大へ送り出せ。
そして社会人講座を沢山作って儲けろ。採算は合ってくるはずだ。

906 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/05(土) 16:29:35
そうは思わん。

907 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/06(日) 12:02:25
日大の戦略の無さは…一例を紹介すると

・志願者が増えたー 合格者もその分増やしちゃうぞー

→ 偏差値上がらず(たまに下がる場合もある)

・志願者減っちゃったー でも金のために合格者は減らさないぞー

→ 当然偏差値下がる(政治経済の49の悪夢もしばしば)


要するに志願者増えたときに金儲けしたいのは分るがw
それを我慢して、ギュッと合格者を絞らんと偏差値ってのは上がらんのよ
法は都心展開してそれで志願者増えても、どうせ合格者も同じように増えるから
偏差値的には横ばいか下がるだろね、少なくとも今の首脳陣のやり方では。

908 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/07(月) 01:15:22
早いうちに「都落ちイメージ」をはかれ

909 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/07(月) 01:19:32
↑↑↑↑↑↑↑↑
都落ちイメージ脱却をはかれでした    スマソ

910 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/08(火) 22:17:58
ふくちゃんの解体跡は、駐車場の拡張みたいだね
今日、区画線引いてたお

911 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/09(水) 11:16:50
>>910
本部(又は法、経済)はいつ動くんでしょうか

まぁ都心移転に乗り気じゃないから何だかんだ理由付けて「ダメでした」で済まそうだが

交渉しようと思ったら、他に決まってた。

なんて間抜けな事にならないように

912 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/09(水) 22:22:46
10号館の工事が始まってきたね

913 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/17(木) 06:35:10

都心に回帰したとしても、またガバガバ定員の4倍も合格者出してちゃだめでっせ
法を超えて重複学科改組から始めないと。

914 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/19(土) 13:40:54
>>913
同意。
経済系・工学系が3学部に渡って存在してるし、
マスメディア系も2学部に分かれている。
また国際関係学部と政治経済学科の関連性も考えたいところ。
それに医歯薬の連携も高めて、医学全般で日本全体をリードして欲しい。

915 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/19(土) 19:15:50
>>914
あと商学部は水道橋に完全移転で来れば
偏差値は2〜3アップするんじゃねーの?
国際関係だって改組して桜上水に行くのがベストだと思う

916 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/23(水) 08:30:06

実績を考えると日法の適正偏差値は57くれーか?
その偏差値の減少分ほど学生を多く採っていたり、
不人気学科をそのままにしておいたりしたのが主因か

この大学の場合、あまりにも戦略がなさ過ぎる、
都心回帰はやらなきゃ衰退の一途なのだからやって当たり前だ。
真の改革はそこから始まる。本当に学部改革から始めないとダメ
法律、新聞以外の学科整備を。字面だけでも企業法務と国際法はいいと思う。

917 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/26(土) 06:00:37
鉄建建設は無理なのかの〜

918 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/26(土) 14:08:18
斉藤兄さんは法学部なんですか。
早実斉藤の人気にかこつけて斉藤ブラザーズでイメージアップを
計っちゃいましょうーーー

919 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/26(土) 19:12:39
>>918
お前クダらねー事しか言えないの?
有名人の兄とは言え一般人なんだからそうっとしてやれ

920 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/26(土) 22:17:20
弟だって一般人

921 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/28(月) 05:47:42
>>920
当の本人はもうそんな事言ってられないだろ
良い意味で日本を沸かせた張本人なんだから

922 名前:ようぼう 投稿日:2006/08/28(月) 12:59:24
弟も日大に来てぇぇぇー

923 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/28(月) 23:46:31
来たからって逢えねぇよ
それにあいつの成績ならもっと上を目指すはず
もっと言えばプロに行くよ

924 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/31(木) 22:09:02
プロ行くか早稲田行くかのどっちかだろ

925 名前:名無しさん 投稿日:2006/09/08(金) 21:17:41
本家にあったけど学科整備としては

法律学科(経営法を組み込み)
企業法務学科(新会社法と中心に政治経済を引き継ぎ)
新聞学科
行政学科(公務員養成スペシャリストとして)
国際法学科(国際関係学部があるので便宜を通す)

の五つでどうだろうか?
俺はこれがいいと思うが政治経済学科生の意見を聞きたい、
なんか反対しそうだから

926 名前:名無しさん 投稿日:2006/09/09(土) 02:59:55
政経学科の者だが、上記を大きく批判する気はない。
ただ政経学科の政治分野は基本的に政治・政策のプロセスを学ぶため
法律を含むものが少ない。法律は政治にくっ付いて来るものという考えもあるし…
だから政治経済は分離した上で経済分野は>>925にまとめることにやぶさかでないが、
政治分野は国際関係と何らかのセッションをすべきだと思う

927 名前:名無しさん 投稿日:2006/09/09(土) 06:21:21
>>926
中々冷静で的確な意見をサンクス、
法学部に経済学を学ぶ学科があって全然構わないし、
寧ろ特色として押し出せる面もあるし、
今までの日大法にあったいい部分はそのまま引き継ぎたいと思っている

928 名前: ◆wSaCDPDEl2 投稿日:2006/09/10(日) 22:12:04
a

929 名前:名無しさん 投稿日:2006/09/19(火) 12:10:16
国際法学科は字面を取っただけで別に政治学科でも構わない

930 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/03(火) 03:58:40
学部内で再編は少々困難ではないか?
社会科学系の学科を持つ学部が結集したうえで
学科を法律、政治・政策、経済・経営、情報、マスメディアなどに区分けすればよいかと思う

931 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/30(月) 23:59:40
三崎町社会科学系学部統一キャンパスの夢、潰えました。
法学部、経済学部、商学部は各個撃破されちまうんだろうね。

商学部キャンパス再開発プラン公表されました。
最新の日本大学新聞一面トップ。
2007年1月から工事開始。全てが完了するのは2011年12月。
既存の一号館、二号館、五号館を解体。
講義棟は全面ガラス張り6階建。ガレリアの付いた中庭も出来る。
予想図が掲載されていたが高層校舎を低層にした生物資源科学部新本館
の感じかな?

工事は二期に渡って行われる。
第一期
1号館の西側と5号館、テニスコート一面を解体。講義棟を新築する。
工事期間中の通常講義は一号館東側と2、3号館、図書館の一部で
行われる。
尚、一期工事前にキャンパス敷地内に仮設の体育館とサークル棟、
学生ホールが建設される。
第二期
1号館の東側と2号館が解体。跡地に学食、大講堂が入る共有棟と
体育館が新築される。

932 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/01(水) 08:53:03
>>931
いよいよ帝京化かね
順調に人件費や研究経費だけは膨らんでるらしいし
金しか目のない医学部だけのバカ大になるわけか、煽りでも何でもなく

理工なんて元々一部を除いてFランク
法もローで潰されたし、
商も田舎の砧でお先真っ暗か

933 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/01(水) 21:13:24
それより日大付属の履修単位不足。
新聞で全国リストの中に沢山載ってる。
ちゃんと幅広く勉強もしないで威張るのはやめてね。
バカ丸出し。

934 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/02(木) 15:23:07
帝京厨うぜー

935 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/07(火) 12:09:39
理科を勉強したかおのれらぁ〜
漏れは高校時代、
理科は生物ⅠBと化学ⅠB、
社会は現代社会ろ、日本史Bと世界史B
をやったぞ

936 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/07(火) 12:55:03
俺はそれに加えて物理IBもやったけどなw

937 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/07(火) 13:25:30
総合理科やったことある人いる?

938 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/07(火) 18:17:30
オレはセンタ−試験で数学3教科、理科も受けたぞ。

939 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/08(水) 01:23:37
数学って2教科じゃなかったっけ?

940 名前:数学 投稿日:2006/11/08(水) 10:49:14
1a,2b,3c

941 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/08(水) 14:09:39
何かと話題の伊吹文科相センターについても発言

<履修不足>センター試験全6教科義務化検討 文科相が考え

 伊吹文明文部科学相は8日、高校の履修単位不足問題に関連し、全ての国公立大と私大の8割が利用する大学入試センター試験について「高校の必修科目すべてで一定以上の点数があるかどうか確認するために使うべきだ」と述べ、6教科(国語、地理歴史、公民、数学、理科、外国語)すべての受験義務化を検討する考えを示した。衆院文部科学委員会で、自民党の馳浩国対副委員長の質問に答えた。
 伊吹氏は「センター試験で、世界史と日本史が同時間に行われている」と指摘し、試験科目の設定が高校生の「日本史離れ」を招いているとの見方を示した。さらに「高校は予備校ではない。(習熟度の判断を)校長の認定する卒業証書だけに任せておくのは考えなければいけない」と強調。すでに6教科すべての受験義務化を検討するよう省内に指示したことを明らかにした。
 6教科は、いずれも学習指導要領で高校の必修教科だが、センター試験で受験生にどの教科の受験を課すかは、各大学や学部の判断に任されている。来年1月に実施される07年度試験は、4年制大学で全国公立大157校と私大の8割に当たる450校が利用。6教科全てを課しているのは83校にとどまる。【竹島一登】
(毎日新聞) - 11月8日14時6分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061108-00000032-mai-pol

942 名前:コピペ 投稿日:2006/11/13(月) 15:48:17
露骨な偏差値操作をやれば、表面上は上がるかも知れない。

法学部は一般受験の学生が約7割を占める。7割と言うのは
都内の私大文系の中で抜きん出て高い。殆どの大学は6割も
行かない。付属と推薦の割合を5割まで高めて、一般受験の
合格者を削減すれば、法律学科は58ぐらいまでは上昇する
かも。

ただこれは諸刃の剣ですね・・・。偏差値上昇→人気回復→
レベル向上となるか。あるいは、受験生が難化を嫌う→人気
下落→レベル低下となるか。付属や推薦の基準を易しくすれば
学生全体の質は目に見えて下がるでしょうし・・・。

943 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/14(火) 13:44:24
一般入試が6割なんだ…少ないことに驚いた。
受験自体が年内に終わる時代になったね。
でもここってまだ一般が多いってことは推薦枠自体少ないのか一般で学生数確保したいかのどっちかだね

944 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/14(火) 16:38:44
学部    入学者数 内付属推薦 占有率

法学部     1,765人     303人  17.2%
文理人文    874人     244人  27.9%
文理社会    827人     205人  24.7%
文理自然    562人     164人  29.2%
経済学部   1,656人      421人  25.4%
商学部   1,332人     423人  31.8% 
芸術学部   1,072人     169人  15.8%
国際関係    813人     351人  43.2%


推薦と書いてありますが、日統一による入学者も
含んだ数字です。本当に少ないですね。
それだけ選抜しているということでしょう。

945 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/14(火) 17:00:47
ここで言うべきことではないが国際関係の占有率は酷い。
芸術学部の水準よりやや低いでちょうどいいと思う。

946 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/14(火) 21:29:59
いずれにしても国立駅弁大学位の教養を持った受験生を集めないと、
あらゆる資格試験で上位には入らなくなりますよ?
一応国Ⅱではかなり頑張ってきたようですけど、一年生がもっと自覚して、
将来に有利な資格試験に励んだ方が、後に入学する学生にとっては模範になります。
頑張ってね。by OB(2006年3月、院卒)

947 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/14(火) 22:46:25
駅弁つってもピンからキリまであるしな。
まあ受験科目は増やしたほうがいいだろうな。

948 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/15(水) 02:55:38
5教科7科目に小論文。これくらいがちょうどいい。

949 名前:シモ 投稿日:2006/11/15(水) 03:52:17
俺らが言うことかね

それができないから…。

950 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/15(水) 06:41:21
受けたがな

951 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/15(水) 23:34:45
大学院でもそうなんでけど、
高校履修単位の少ない内進者を過剰擁護するのはやめて欲しい。
喋りが中2くらいでどうしようもない上に外国語が出来ないのに進学できる。
推薦って怖い。今の博士後期生、ちゃんと語学力つけてくれよな!
一部の国立系教授は本気で嘆いてるぞ。

952 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/16(木) 12:49:59
推薦制度はかつて成績優秀者を迎え入れる為の措置だったのに
このごろは「一定の成績を修めている者」まで対象にしている。
一定の成績というのが厄介でどのレベルまでを挿すのか甚だ疑問。

953 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/16(木) 20:44:35
所詮「積み立て入学」デございますから。
でも、一般教養を客観的に考えるようにするには、
5教科7科目くらい普通に会話レベルに混ぜて離して欲しい。
ただの「おタク」っくせぇのが惨めなまでにふんぞり返ってるのが可哀想。
だって、外人講師が来てもちっとも英語や第二外国語で喋ろうとしないのね?
ごまかしてないで、潔く努力してよね。
そんな彼らが嫌で自分は院から出て行きました。N尾先生ごめんなさい。

954 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/16(木) 21:00:10
>>953
もう少し推敲をしてから書き込むことを勧める。

955 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/16(木) 21:04:10
直すところは「で」・「話す」・「考えてから話す」じゃない?
>>954、揚足感謝。

956 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/16(木) 23:22:23
5教科7科目もよいが、
入試をマークシート方式から記述式にした方がよい。

よく知らんがここの入試の数学ってセンターと同じ?それとも択一?

957 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/17(金) 14:04:15
ねえ、東京ドームホテルを日大の新しい校舎にしようよ!

958 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/17(金) 21:59:32
記述式が一番いいのだけど、先生と院生が面倒くさがるのね?
一次試験でセンター必須にしてから、
二次で小論文(法律系の問題)と英文要約にすれば大抵の採点者は確保できる。
慶応ができて日大に出来ないのは単なる言い訳と信じたい。

959 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/17(金) 22:23:44
>>958
( ゚Д゚)・・・ポカーン・・・釣りか。

960 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/17(金) 23:09:42
>>958
人員の話で、受験者はどうなんだよw

961 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/20(月) 21:25:17
学部の垣根を越えてとかって言う統一性のない時点でこの様々な問題を解決できないよ

962 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/20(月) 21:37:47
そうなんだよね。
一般教養を一括してどっかのキャンパスで学ばせないのは痛い。
せめて相互履修を認めて、
家から近いところで取れるようにしたら良いのにね。

963 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/20(月) 22:48:04
昔、各大学の入試担当者が集まった合同大学説明会で
「日本大学は各学部が大学単位の規模であり、かつ相互履修が活発です。」
といわれたことがある。

百歩譲って前者は認めるが、後者は全然だろ!!と言いたい。
文理や医学部の講義に面白いのがあるから取りたかったけど履修方法が全く分からないし、
法学部の教務課で「当該学部の教務課へ行け」と言われて断念した

964 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/20(月) 23:23:52
たぶん「当該学部の教務課」へ行っても「自分の学部の教務課に聞け」って
言われるのがオチだろうなw

965 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/20(月) 23:28:51
某授業に文理から受けに来ている人がいるはずなんだが1回しか見てねぇwww

966 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/21(火) 00:22:33
「その他、卒業単位分に必要な20単位」って箇所に
「他学部の講義を最低2単位履修すること」と加えてみれば活性化するんじゃね?

967 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/21(火) 00:27:22
>>966
それ全学部で適用したら郡山の工学部は卒業が困難になるぞwww

968 名前:966 投稿日:2006/11/21(火) 00:53:14
千葉・神奈川・東京のいずれかに立地している学部に限りという条件は無理あるかな?

969 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/21(火) 16:05:23
指定校受かりましたぁ!

970 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/21(火) 16:26:02
>>969
ご愁傷様です。嫌になっても辞められないし、可哀相。

971 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/21(火) 17:15:16
>>969
おめでとうさん。暫くは浮かれてな

972 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/21(火) 18:24:35
970さん、971さん、日大法学部法律学科そんなだめ??

973 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/21(火) 23:28:19
普通コースでなら教員免許を取れるけど、法職コースでは無理。
気をつけて将来の就職活動に有利な履修と資格試験に励んでね!
いい?忠告よこれは。

974 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/21(火) 23:31:05
>>972
合格おめでとう。
だが付属や指定高上がりは大抵英語が弱い。
今のうちに少しでも勉強しておくといい。



・・・と言ってもどうせ推薦で受かったやつは勉強なんかやらんだろうな。
暇ならオシャレでも研究して大学デビューの準備でもすれば?

975 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/22(水) 00:22:50
だめかどうかは自分しだい。
真面目に英語をこつこつやってTOEICで高スコアを
2年までに出しとけば、就活少しは楽になるかもな…。
あー昔に戻りたくなってきたわ。20年位前に。

976 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/22(水) 01:32:26
>>969
法律がダメとか言わないが、それなりに勉強してから入って来いよ。
英語は参考書じゃない。本屋で英文のみの本でも買って来い。
お勧めは「クリントン回顧録」だな。

それから、憲法くらいは全文暗記しときな。

977 名前:シモ 投稿日:2006/11/22(水) 02:26:59
<「クリントン回顧録」
受けるわww
リベラルバンザーイってか。
どうせ、戦争に実感がわかないNPOとかくだらねえ連中が
言ってんだろ。

てか、リアルに付属で法縛部憂かったなら
憲法と民法、刑法をできるだけ勉強しといたほうがいいと思う。

付属の人たちがんばっての!
自分の価値観でいきてくれ。

978 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/22(水) 15:33:16
そろそろ附属の試験なのか

979 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/22(水) 17:14:01
みなさんありがとうございます☆
今から勉強頑張りまーす!!

980 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/22(水) 21:21:57
で期待感はあるのか?

981 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/23(木) 20:20:09
慶應大学の薬学部設立は大学淘汰時代がやってきたことを如実に示しているが、日大法学部も地方大学法学部を買収し
「北海道日本大学法学部」とか「九州日本大学法学部」を設立して直接統治せよ

982 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/23(木) 20:20:48
慶應大学の薬学部設立は大学淘汰時代がやってきたことを如実に示しているが、日大法学部も地方大学法学部を買収し
「北海道日本大学法学部」とか「九州日本大学法学部」を設立して直接統治せよ

983 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/23(木) 22:00:53
話によると、深谷市に日大が誘致されるとのことだけど、
近くにはラグビーで有名な正智深谷高校の上にある埼玉工業大学があるのね。
実業家で有名な渋沢栄一の本拠地にどこの学部が来るかは知らないけど、
32Haの土地はすでに40年以上も前に買収済みだそうです。
大宮校舎を閉鎖する法学部に代わって、
「産業政策学部」みたいなのが出来るかどうかは知らないけど、
実現するなら群馬・埼玉の進学校と私立校、それに佐野日大の子とかは近場ですね。
立命館よりも学生人口を増やしたい日大が経費削減に努める中で、実現するのでしょうか。

984 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/24(金) 01:41:47
ダセー

985 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/24(金) 16:40:25
>>983
田舎に学部をいくら作っても無駄。
おそらく地方自治体と談合して、ただの利権狙いでしょう
在学生やOBの意見を無視して決めてるんだろうが

いまどき、学部の名称名で「産業」や「生産」はないだろw
カタカタはもっと痛いけどさ、恥かくだけだぜ

986 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/24(金) 17:57:36
群馬・栃木の近隣なら需要あると思われ。
国公立がそこそこのレベルなのに、相対的に受け皿や競争相手になる筈の私立がまるで駄目だからな。
群大・宇都宮大を落ちたら白鴎か、もっと下か・・・。

987 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/24(金) 20:46:10
21世紀のあいだ、関東で人口が増え続けるのは埼玉で、
交通事情を考えると東海道線的には小田原あたりに位置します。
電車の本数がかなりあり、3県がアクセスしやすいことから、
まさか医学部が来るとは思えませんが、
埼玉医師会の多くが日大出身ということからすると「あり」かも知れません。
じじつ県北は医療過疎地なので来て貰いたいですが、どうなんでしょうね。

988 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/26(日) 06:21:18
>>986
群馬や栃木、それに南は静岡とかもそうだけど
聞くところによると殆ど地元にとどまらず東京志向が強くて、皆上京してきますよ
日大法にも群馬出身者の一人暮らしの知り合いは居ました

989 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/28(火) 08:34:57
>>987
神奈川は慶應〜北里〜東海のラインがあるし、
都心は東大を中心に、単科系名門医科大がひしめいてますからね

さいたまのそういう事情なら、日大の医学部が来るよりも、
日大が病院を作る事の方が都合いいんじゃないの?
ちゃんと採算が取れるかどうか、初期投資に置けるマーケティングが必要ですが

990 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/28(火) 23:15:25
965辺りで相互履修の話が出ていたが、
先日の産経新聞に小嶋のインタビュー記事が載っていて
「文系学生が芸術学部の講義を履修するなど相互履修が活発…」
などと抜かして居ったが現実はこの有様。
経済学部の講義ですら受けにくい。

991 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/29(水) 00:38:14
深谷に看護大学が出来るのはほぼ確定されてるんだけど、
日大のどこが来るかがわかんないんですよ。
広報では議会の質疑応答で採り上げられたとしか書かれていなかったし。
でも、学部間講座の履修は本当に「画餅」状態だよね。絶対ヘン

992 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/29(水) 08:35:48
>>991
ちょっと待って。
日大の既存学部に看護系の学部はない
だからどこが誘致されても何も出来んよ

確かに深谷市に看護大学を誘致するという旨があるのは見つけたけど、
日大医の板橋に看護系の専門学校があるが…移転はなさそうだし

993 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/29(水) 13:44:08
医学系と看護学系の分離は痛いだろう。
それに医学部までもが移転したとして全国に名だたる日大病院が落ちたりはしないのか?

994 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/30(木) 00:46:45
歯学部が二つあるように医学部その他も二つくらいあっても平気じゃないの?
32Haは相当でかいから病院くらいじゃ余るだろうけど、
複合科学分野(医科・薬科・看護科)で一緒に設ければ、
結構自治医大風になりそうだけどね。
日大は今や理系で評判を高めているからねぇ。
文系で65以上の偏差値は見込めないし。

995 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/30(木) 00:59:22
>>984
いっそのこと32Haの土地の周囲も買い取って、理系学部全部移ってしまえよ

996 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/30(木) 01:19:19
歯学部松戸キャンパスとかじゃなくて、
「松戸歯学部」だもんなwww世界に一個だけの名前だ。

997 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/30(木) 02:46:29
生産資源科学部も世界に一個だけの名前だよ。
実態は農学部と獣医学部を掛け合わせた農獣医学部だけど…
結局、元の学部名称か。

998 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/30(木) 14:43:03
藤沢校舎改め湘南キャンパスと言うけど
湘南の海からは遠い…日大は何を考えてるのやら

999 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/30(木) 15:11:52
そんなん言ったらSFCはどうなる?あそこも近くはない!!

1000 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/30(木) 20:53:30
ということで次回に期待します。誰か立ててね、じゃあ宜しく。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■